みんなで座ってるのにふらふらしたり、奇声上げたりする子どもの対応に悩ん...

ichigo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

みんなで座ってるのにふらふらしたり、奇声上げたりする子どもの対応に悩んでます。 きつく注意しても話を逸らそうとするので注意する気もなくなります。 どう対応したらいいでしょうか? その他の子どもたちは大体落ち着いてるのに...と思う毎日💦

2021/10/20

8件の回答

回答する

もしかしたら発達に特性がある子なのではないでしょうか? 本人はしたくてフラフラしたりしているわけではないと思うので、注意してもじっとしていることは難しいと思います。 園によるので、なんとも言えないのですが、本来ならその子に1人対応できる職員をつけてもらうのが一番かと思います💦

2021/10/20

質問主

自分の興味のあるものは座っていられるんです。他の子がしていることを真似したりして、クラスが落ち着きなくなるんです💦 私のクラスには、もう1人、落ち着きがなく1歳半でまだ探索活動してる子がいてその子の対応もあり大変です💦 色々対応変えてみます!コメントありがとうございます😊

2021/10/20

詳しい状況はわかりませんが、もし 保育室等の安全が確保できる場所で、他児が落ち着いているのであれば、好きにさせてあげたら良いかな?と思います。 奇声は、ペアの先生方と共有してメモし、どんな時に出るのかの傾向が見えてきたらいいですね。 何かを訴える奇声(戸を開けて!お腹空いた!等)ならば、出来るだけ言葉で応じた方が良いですが、自己刺激の奇声でしたら、静かな別の刺激を見つけて提供できたらいいですね! ↓ 私の関わったお子さんは、奇声もありましたが、金属を舐めるのが好きでした。ここはどうしても、という場面では、清潔なその子専用のスプーン(安全な物)を渡すという手もありました。(そうでないと、テーブルの脚を舐めてしまわれます💦) 幼児になった別の子は、発表会などのゴソゴソして欲しくない場面は、その子のポケットにレゴなどの小さなおもちゃを忍ばせ、安心してもらっていました。 他児の遊びの時に、集中を途切らせたくない場面では、多少の奇声をスルーしているうちに、他児も気にせずに居てくれる様になりました。 他児が奇声を気にするならば「今、〇〇ちゃんはこんな気持ちなんかな?」等でその子を見守っている事を伝え、安心させてあげると良いかと思います。 その子が他児に興味が出てくると、他児のしている事が気になって、輪の中に入って来られると思いますが、いかがでしょう?

2021/10/20

回答をもっと見る


「乳児」のお悩み相談

保育・お仕事

来年度から0歳児クラスを持つことになりました。 今まで、4歳5歳しか持ったことがなく、 未満児クラスについて全然わかりません💦 来年度になるまでに、何か出来ることないでしょうか? これを準備してたほうがいい!や、この絵本オススメ!など、何でもいいので教えてください🙇‍♀️☀️

乳児0歳児担任

yam

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

42024/02/23

ヨンア

保育士, 認可保育園

お疲れ様です! 私も0歳児を1年間しか持ったことありませんが、それまでずっと幼児クラスや2歳児しか持ったことがなく、分からないことだらけで不安でした💦0歳児って他のクラスと違って配慮がかなり要るので覚えること多いですよね。 私は新年度前に、ミルクの作り方、食事の進め方、沐浴の仕方などを何となく前年度の0歳児の先生から引き継ぎながら教えてもらい、3月の保育を2.3日体験として入らせてもらいました。 ここまで丁寧に教えてもらっても、いざその場になるとてんやわんやしてしまうんですけどね💦 とにかく、食事の進め方は他の先生と相談しながら落ち着いて進めていくことが大事だと思いました。特に入園したてはミルクを飲む子が多いと思うので、食事→ミルクの動線を細かく決めて動けたら一番いいと思います。ここが一番バタバタしました💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

失敗してしまいました。かなりひきづっていますが、明日は気持ちを切り替えられるようにコメントさせてください。 フリーとして勤務して5ヶ月、指示通り動くだけでなく、先回りして動けるよう意識してきました。 今日は年末年始休み明けで、朝から泣いて登園する子が多かったのですが、3歳児クラスの👦が、部屋に入るのを拒否してトイレの前で座って泣いていました。その子は週明けはいつもそんな感じで幼さが残ります。今日は人手があったので、私は朝から作り物をしていました。その子が落ち着くまで園内を散歩してきましょうか?と担任に声をかけ、抱っこしてほしいと言う👨‍🦱を抱っこして、散歩していました。未満児のクラスに入ると、園長から「来年は4歳児だし、4月ならまだしももう年度末だから、泣いてもクラスにいられるように援助してほしい。今日は人手があるからできるけど、人手がなければこんなに丁寧に関われないし、いつもこうしてもらえると覚えてしまったら大変」と指導されてしまいました。 わたしは、その子が落ち着いてクラスに戻れるようにということしか考えていませんでした。 確かにもう進級に向けて援助していかなければならない時期です。担任でもないのにでしゃばりすぎました。

登園散歩保育室

みー

保育士, 公立保育園

112024/01/09

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

今日もお疲れ様でした。三歳児クラス担当です。お気持ちすごくわかります。 私も転職してそんなものです。 休み明けの三歳児クラスさんは、本当に戦場 覚悟が必要です。保育に入って下さっていれば感謝しかないです。 私も企業内保育所から転職そして幼稚園なので、全体的に幼い子も多く。毎日が戸惑いですし、帰りの電車で一人反省会するときもあります。 まだまだ自己中心的ですし、自分の意志も確実に伝わらない、前育児性が低く、保護者自身の育児スタイルも変化と低下しています。 その子が落ち着かせるのは、もちろん大切。うちも泣いたら抱っこですし、おはようのギューは毎日です。抱っこは心の栄養ですからね。ただ保育園や幼稚園では、違うかもしれませんね。二歳児クラス担任のときは、泣いて抱っこはしたけど、手を繋いで行動していました。本当に難しいところです。私も毎日悩みますよ。 所持品の始末やトイレや手洗い着替えなどまだ援助が必要な子もいるし、低月齢児は、未だに部屋からにげます。 私なら、泣いたら抱っこで、手を繋いだりエプロンを持たせてみたり、お友だちの様子を見せますかね、誰かに相談してもいいかもです。私は、別件で相談が遭った園長先生に関わり方を教えてもらいました。 ただ1つ言えるのは、三歳児クラスに入ってもらって感謝です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は1歳児の担任をしているのですが、 お友達を急に押し倒したり、おもちゃでお友だちの 頭を叩く子どもがいます。その子は普段、友だちや 保育者と距離感が近いのと、力も強いのでわざとやっている感じではなく、遊び感覚でやっている気がするのですが、やっぱりやられた子どもは悲しい顔になります。 毎回、「お友だち押したり、頭叩くと痛いよ」と 伝えているのですが、理解している様子はなし、、、 どのように関わっていけばよろしいのでしょうか

乳児1歳児保育士

なーな

保育士, 保育園

42024/03/06

つーた

保育士, 認可保育園

まず、 1歳児に理解を求めてはいけません。 友だちであることを認識するのは、おおよそ何歳くらいからの発達でしょうか。 自我が芽生えているんです。 自分の欲求が、現れてきているんです。 だから止めるより先に、 あらら、どうしたんだろう?何かしたかったかな〜?って、寄り添ってください。それからなんとなく、○○くん(ちゃん)いたいね。って、伝えてあげてください。 やられた子が悲しい顔になるのは、保育者のかかわりやことばが、それだからです。 子どもは大人をよく見ています。声色も。それによって、子どもは表情を変えられます。 1歳なりの何か理由があると考えて、関わってみることが必要です。 ただ押してる? でも、自分以外に誰かが同じ空間にいる、父や母、兄弟ではないだれか。先生は、トモダチと言っている。 トモダチってなんだ?この子は○○くんって言うのか。ふ〜ん、でも、僕の前にいるから邪魔だな〜、触ってみよう。 また、1歳児が、叩くと痛いとかイメージをして行動することは難しいです。だから、あそび感覚に見えるのだと思います。本人は、そう思って叩いていないから。太鼓を叩くのと一緒かも。太鼓叩くとき、痛いよねって思いながら叩かないですよね。言葉から想像することって、高度なんです。 なんかね、とりあえず発達心理学からあらためて捉えてみてもいいかもしれません。もちろん、現場で学ぶことは大切ですが、疑問に思ったときこそ、勉強。学びの機会です。 5歳で手を出したり押したりしたら、ふつうに怒ります。 え?いやいや、それって友だち、痛いよね?分かるよね?とかって。 つい1歳クラスでも、いけない!って言ってしまうんですが、 よく考えたら1歳2歳って、まだ友だちや周りが見える世界線にはいないです。なにより自分がいちばん。 だから、目の前にあるものが自分にとって邪魔ならば、どかそうとします。 まずは、そういう場面に間に合うときは、手を止めて、余裕があればその子の顔を見て、背中をさすったり、おひざに乗せたりしてみてください。 落ち着かせるというよりか、スキンシップをとるようにして、 違う方向に向かうようにって思いでかかわることからです。 もしかしたら、あそび方がいまいちわからないかもしれない、暇なのかもしれない。 何かあそびに誘ってみるのもいいかも。 と、いろいろ書かせていただきました。 僕自身、1歳を担任していたことがありますが、なかなか難しさがあることも、わかってほしいという気持ちも、なんでそれしちゃうのってなる行動があることも、理解できます。 しかしながら、1歳にことばで伝え続けることには、難しさがあります。 なので、まずはなぜそうしてしまうのか考えてみることからはじめて、その子が見ている先は何かなんとなくでも捉えようとしてみる。 ただ、友だちに興味があってあそびたいことが、その行動になっているのか違うのか。 その子の育ちの背景を考えてみるのもひとつ。家庭ではどうなんだろう?と。 発語はどの程度ありますか? 気性は穏やかなのか荒れやすいのか? 友だちを押したり叩いたりしたときに、それはやめようね、伝えることがあるように、 いい姿が見られたときに、たくさん褒めてみるのも、もしかすると効果的かもしれません。 単純に伝えるのもひとつ。 理解を求めるのではなく、 叩くのは、いやだ。とか、 ペシンは、やめて。とか。 いっしょにあそぼ〜ってしよう。 って、保育者がその子に少しついてみるとか。 話を聞きながら、書きながら、 前に1歳もってたとき、だれでも押す子がいたな〜って思い出しました。 その子、今思うと、あまり自分であそぶことが少なかったかもしれない。あとは、すぐに力が入るような、キレやすいっていうのかな。性格?もあったのかもしれない。 だから、本当に他の子に危険が及ぶときとか、防げないってときは、しっかりと、それはやめて、と伝えることはいいんだと思います。 その子にとって、何か夢中になれることが成長していくなかで見つかるといいです。 どうしたんだ!なぜ叩く!? いつもと違う感じで接したら、その子どんな反応するんだろうね。 長文で、偉そうなことを言ってしまいましたが、その子が何か変化するきっかけにつながるといいです。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

192024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

好き嫌いが多い子どもにどのように食べさせている? 無理させないようにしてもういらないと言われたらおしまいにはしているのですが、あともう1回食べたらおしまいしようとついつい言ってしまいます。無理強いはさせたくないけど、食べられるもの増えてほしいとも思います。みなさんどのように介助していますか?

給食2歳児保育士

よしみん

保育士, 公立保育園

62024/04/30

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

食べたくない子には、先生は○○大好き!食べてみたら美味しいかも?って軽く声かけて、食べなかったら食べなかったで終わりにしてました😊 毎回ではなく、たまにです笑 食べてみたい!ってときがきっとくるので、自分のタイミングで食べてもらえるのが一番なので😊 大人でも、嫌いなものに、 えー!○○嫌いなのー!美味しいのにー!ひとくちたべてみなよー!って、声かけられたら、その食べ物見るだけで、もっと嫌いになるので😂笑 我が子でも、○○が嫌い、食べたくないはありましたが、小学生の給食になったら味付けもとても美味しくなり、幼稚園の給食では半分以上残してましたが、完食してるみたいです😊 幼稚園の先生達が無理に食べさせようとせず接してくれたのもあると思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

園長先生がピリピリしている事が多いです。 かなり気を遣います。 皆さんの園長先生はどうですか?

新年度園長先生パート

ルカリオ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12024/04/30

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

実習先の保育園は、嫌われてる園長先生が多かったです😂 とても居心地悪かった😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

風邪をひいたとき、遠慮せず休みますか? それとも軽症な無理して出勤しますか? 私は長引くのが嫌で、遠慮なく申し出て受診してしまうのですが、せめて出勤してから午後休とか出勤して少しでも誠意を見せるようにしています笑 休みづらい職場ではありますが、みなさんはどうしていますか?

保育士

よしみん

保育士, 公立保育園

72024/04/30

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

遠慮せず休みます😊 子どもに感染させた第一人者! みたいになるのが嫌なので、 コロナの時期から速攻休むようにしてます😊

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎日欠かさず食べるたまに食べる特に何も食べない飲み物だけ飲むその他(コメントで教えて下さい)

88票・2024/05/08

元気🎵楽しい♡通常通り♡4月の疲れが少しあり体調不良です💦その他(コメントで教えて下さい)

189票・2024/05/07

祝日も保育は必要性を感じる必要そうだけど働きたくないな~祝日はなくても大丈夫だと思うその他(コメントで教えて下さい)

217票・2024/05/06

借りています(返済中です💦)借りていました(完済しました!)どこからも借りていません😊その他(コメントで教えて下さい)

230票・2024/05/05
©2022 MEDLEY, INC.