皆さんの率直な感想をお聞かせください🙏

ちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

私自身保育教諭をしています😌 息子が今日アザを作って帰ってきたんですが、恐らく先生達は気づかなかったようで、お迎え時に伝達はなく帰宅後お風呂で私が見つけました👀 この程度のアザ、、と思いますか? 明日聞いてみようかなと思うんですが、3歳児にもなればこんなこと当たり前のようにありますかね😅 私自身保育教諭でありながらも、乳児経験しかない&今年から長男が幼児クラスになったため、幼児さんの日常がイマイチわかりません🥹 傷ひとつ程度ならいちいち聞かずに息子に聞いて終わると思うんですが、アザとなるとなんとなく気になってしまって😂 もし保護者からこのような怪我を聞かれたらどう思いますか?🥲 私自身、聞かれても不快だったり保護者を邪険には思わないんですが他の人はどう思っているのか、この程度という感覚を持つべきなのか第三者の意見を知りたいです🙏 息子なので、過保護な親だと同業者としても中々気にしてしまうので😅💦

2022/06/14

15件の回答

回答する

これは気になりますよね💦💦 ただ、同じ保育士として、聞くのを躊躇する気持ちも分かります💦 聞かれた場合は、素直に気づかず申し訳ございませんと思いますよね。。  ただ、もしも保育園で元気いっぱい走り回るような子どもだったら、心の中では仕方ないと思う気持ちもあるかもしれません💦 過保護感を出さず、すみません、落ち着きなく走り回ってぶつけてますか??くらいの気持ちで聞かれるのはどうでしょうか?

2022/06/14

質問主

今年小規模園からこども園に転園して、まあ自由奔放にやってるみたいで😅 外にいる時間も気づいたら部屋にいたり、1人消える瞬間もあって先生たち困ってるようなのでほんと申し訳ないです🥲🙏 泥んこ最高!裸足で遊べ〜というくらい元気な園なので多少の怪我は親も気にしない方が多い気がします🧐 噛みつきや、今日次男が木のささくれに足が刺さってしまったなどは看護師に対応してもらえるほど丁寧に見ては貰っているのですが、こちらから聞くことはやはり同業者としても迷惑でないか、少し気にしちゃいますよね😅 明日担任がいたら、かるーく聞いてみます🙏 昨日2回も噛みつかれてた事報告受けたので、続くと先生達もヒヤヒヤさせてしまいそうで申し訳ないです🥹

2022/06/14

ええーーーっ。噛みつきが続いている上にほっぺにアザはイヤですね。。しかも、足のあざといい怪我がさすがに多くないですか?? 怪我続きはやはり保護者の信頼関係が危うくなる案件なので、保育をする側としては気をつけなきゃいけないのに怪我が続くのはモヤモヤしますよね。 私は伝えるのイヤでしたが伝えてからはすんごく小さな怪我でも報告を受けるようになりました。なので、言ってよかったと思っています。私の場合はシーツでこすった傷といわれたんですが明らかにお迎えに行ったときにみみず腫れもしていて腫れていて、そんな状態なのに冷やしてももらえず【冷やすと泣くからと言われ】到底こすった傷ではないと思い翌日に担任に【明らかに違うと思います。看護師の職員の先生もみたんでしょうか?あと腫れているのに冷やさないというのはおかしい】と登園の際に口頭で伝えちゃいました。やはり、連絡帳や手紙で伝えてくる保護者もいますが記録として残るので直接伝えた方がいいと思います。またちょこさんが伝えづらかったら旦那さんに言ってもらうのも手かと。。息子さん、園に慣れてないかもしれませんが保育者が見てないところでの噛みつきというのは相手側【噛んだ子】も保育室を出ていっているのでしょうか??担任にお伝えして納得できる形で説明を受けられるといいですね。

2022/06/17

回答をもっと見る


「3歳児」のお悩み相談

保育・お仕事

預かり担当してます いつも年少の子2人が最後になります うちは7:30-18:30まで幼稚園です その2人は保護者の方が 4月1日から初日からその時間いいですか?と 園長がいいのよと言ってしまったと自分ではなしてました。 (•1人は、閉園時間を過ぎてお迎えに来たことがありました。2回も。18:52に来たことがありました。 また熱があるのに預けたりと、、 •もう1人は、いつも最後になる子です。 お洋服を洗濯してないかなと先生たちで話してます💦 忘れ物が多いです。) いつもその2人が最後の1人になり、 たまに5時前や6時前に早くくることもありますが、 今まで幼稚園の預かりで 6時半近くまで6時過ぎまではなかなかいなかったので 私も こどもが飽きないように遊びを工夫してます💦 ↑の2人は、どちらも みんなが帰ったあと1時間1人で待ってたりしてたこと がありました。 〜 みなさんの園で 預かりでこどもが楽しい、飽きないような 遊びはどんなことしてますか?

延長保育園長先生3歳児

ケーキ🍰

22025/09/09

みー

保育士, 事業所内保育

お疲れ様です! 私も同じような状況があります。 1対1もしくは保育士2人に対して子ども1人という状況になるので、基本的にはその子の好きな遊びをしています。やはり、最後の1人になると子どもも不安な様子が見られることもあるので、1対1でしっかり関わりながら遊ぶようにしています!基本的にはその子のやりたい遊びのリクエストに答えていますが、そのほかは園内探検(と言いながら戸締りしてたりもします😅)や普段出さないようなおもちゃや絵本で遊んだりしてます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士3年目の年少担任です。 まだ5月だからということもあってかクラスがまとまらないです。抱っこをしていないと泣き叫ぶ子、衝動的にクラスから出ていってしまう子、発達が気になる子、集団生活になれていない子など色々な子がいます。10人という少ない人数なのに上手くクラス運営が出来ない自分にイライラし、情けなくなります。先輩に相談したところ、きっちりやろうとすればするほど辛くなるよ。相手は子どもだから思い通りになる訳が無いし、そうする必要も無い。少し力を抜いて「まぁこんなもんでしょ」って考えるくらいの余裕を持った方が自分も辛くならないよ。と言われました。こんなもんなのでしょうか。

クラスづくり幼児3歳児

na

保育士, 公立保育園

42025/05/27

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

昨年の2歳児クラスでは、どうだったのでしょうか? 元々、落ち着きのない子が多かったりすふと5月では仕方ないのかもしれません💦 去年はどのようにしてクラスをまとめるようにしていたのか、そのクラスに合っていたやり方などを聞いてみるのがいちばんのヒントかな?と思います。 これから行事なども増えていくと思うので、少しずつ落ち着いたクラス運営ができる時間が長くなっていくと良いですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少担任をしています! もうすぐ発表会の台本を作り始めなければと思い… みなさんに質問です! 年少の発表会なにをやりますか?もしくはやったことがありますか? 過去におおきなかぶ、はらぺこあおむし、てぶくろ、くれよんのくろくんなどはやったことあるので他のもので考えています!

発表会3歳児

けい

保育士, 保育園

32025/09/20

moco

保育士, 保育園

かぶっていますが、大きなかぶはあります🫜! あとはめっきらもっきらやもりのおふろもしました😊 良い題材がありますように!

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

熱が下がって24時間経ってから登園のルールはコロナの時あったと思うのですが、みなさん今はどうですか?私の園では、一応園のてびきには載せていますが守ってもらえていない状態です。 熱があって早退しても次の日は普通に登園してくる子が多いです。結局また熱が上がって早退したり、風邪が長引いたりしています。みなさんの園ではどのように対応されていますか?

登園保育士

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

22025/10/02

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

解熱後24時間は現在も継続中です 発熱で早退した時は、明日は様子見でお休みでお願いします。とお迎えの時に伝えています 一時的に熱が上がり、すぐに下がった場合はその旨伝えて、翌日登園するかどうかは保護者判断に任せています

回答をもっと見る

保育・お仕事

制作などをした時、服に絵の具がついたら園で洗いますか?私の園ではひどければ水洗いをして返します。 ですが職員の中でも、汚れてもいい服を来てもらっているのだから、洗わずそのまま返したらいいという意見もあります。みなさんの園はどのようにされていますか?教えていただきたいです。

制作保育内容保育士

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

32025/10/02

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 託児所

製作スモッグ?などに少しついたくらいでしたら、そのままお返ししてます。 その下の制服や体操服、私服などについてしまったら軽く水洗いをしています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、パートの先生や非常勤の先生方は、月案や週案や児童票、避難訓練や行事の担当など、どの程度、携わっていますか? 私の園では現状、月案のみ、行事のみ、と、統一していない為「統一した方が良いのでは?」という意見が出ており、パートの先生それぞれの勤務日数や時間を考慮しながらも、なるべく公平になるよう変えていくことになりました。 他園での状況も参考にさせていただきたく、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします!

週案月案パート

えびチョコ

保育士, 認可外保育園

32025/10/02

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

パートの先生でも出勤日数が違えば一括りに出来ないですもんね🥺! 企業保育園でしたが、 フルパートは、手遊び朝の会、行事担当回ってました! 自分は、たまにの出勤日数だったので、連絡ノートくらいしかやったことないです🥺! でも、連絡ノートも、担任との 交換ノートになってる子も居たので、 これに、たまにのパートの自分が 返事書いて良いのか?って思ったこともありました🥺!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

髪の毛、髪型顔、化粧笑顔、表情歩き方や動作気にしている暇がないその他(コメントで教えて下さい)

168票・2025/10/09

8月末までには言う予定9、10月11、12月1、2月3月、辞めるときは突然!わからないな…🤗その他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/10/08

次のシフトはいつも早いちょうどいいくらい♡シフト組むの遅めだな月が替わってます💦シフトの時期を気にしたことないその他(コメントで教えて下さい)

211票・2025/10/07

食べること洋服や化粧品、おしゃれ系レジャーや趣味、推し活♡サプリや病院など健康に家族に,我が子に貯金や投資で貯めているその他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/10/06