昇格・立場の変更の見送り

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

私は放デイ勤務なのですが、最近人手不足から管理職(現場のリーダー)にならないかと上に誘われています。 しかし、管理職になると書類関係や請求業務などのデスクワーク増えるので子ども達との時間が少なくなってしまいます😭 よって、管理職の話はお断りしようと考えているのですが、同じような理由から昇格や立場の変更を見送った方はいらっしゃいますか? 良ければエピソードを教えてください!

2022/05/27

4件の回答

回答する

自分の気持ちに素直になることは大切だと思います。 子供達と過ごす時間を第一としたい考えは発言されて良いと思います。

2022/05/27

回答をもっと見る


「管理職」のお悩み相談

保育・お仕事

働いていた際の上司からの対応で退職の理由の1つになった出来事があります。 運動会練習が始まってすぐ園内でコロナが大流行。各クラスも3分の1の園児が陽性となり休む中、市の判断から園は開け続けろとの指示。その結果自分も含め、職員4人が陽性に。10日間の自宅待機となりましたが、その間もいる職員で保育。休んでいる間も職場のLINEが鳴り響き内容を確認すると、「お休みの先生達の代わりに〇〇の準備も〇〇の準備も(全体で準備する事)しておきましたから。あと休み中だからといって提出書類は変わりませんのです仕上げてペアの先生にちゃんと連絡とってください」との事。もちろん、体調を崩した自分が悪いし、休み中もペアの副担任の先生に連絡をとり、進めてほしい練習内容やお遊戯の振り付け隊形移動、設定保育の内容、その他諸々伝え合ったりしていたのでずっと横になっていた訳ではありません。待機期間が明けて、すぐに残りの練習にとりかかり、本番も無事に大きなミスもなく終える事が出来ました。が、自分達のクラスが競技の退場をしている中でその上司から園庭へ全体放送がかかり、「(投稿主)先生が今回休む事が多かったので副担任の〇〇先生が頑張ってくれました〜拍手!!!」との放送。保護者、職員、子どもたち全員が聞いています。わざわざその放送をする意図は??とすごく落ち込みました。 他にも新学期が始まってすぐに副担任の先生が体調不良でお休みになり、自分一人で回す際に、20人越えの年少(中にはグレーゾーンの子も多い)でした。隣のクラスは休みが多く4.5歳合同で新任ではない先生が3人。その3人の1人に給食の配膳やトイレに行く際の見守りのお手伝いをお願いしたいと頼んでいると、その上司が横から「え?1人で出来るよね?っていうか1人でやってみろ⭐(語尾は明るく言ってましたが命令口調)」との事。それに反論や仲介が出来る立場の先生はおらず、私も「給食の配膳だけは本当に部屋が誰もいなくなってしまうのでお手伝いをお願いしています」と伝える事しか出来ませんでした。幸い隣のクラスの職員が手伝ってはくれましたが、、 他には前年度まで良しとしていたやり方を急にダメ出し。理由を聞くと自分が先日行った研修でそう習ってマニュアルもあるからとの事。そのマニュアルややり方は共有もされていませんし、年度明けて数カ月経っていましたがあるのも知らされていませんでした。ダメ出し等をする前にそういった研修内容を全体で共有したり話し合うべきなのではないでしょうか? また夏季保育中で子どもたちの人数が少ない日でしたが職員は全員出勤していました。急に思い付いたように「この際だから大掃除しないと〜!えーと普段担任持ってる先生が掃除で、普段掃除をよくしてくれてる副担任の先生が子ども見て下さーい!」と提案し、真夏の炎天下の中、エアコン、換気扇、床、窓、デッキの下の大掃除が始まりました。その担当の分け方も謎ですし、言い方もどうなのかなと思いました。職員の中にはコッソリと不満を訴える方もいらっしゃいました。しかも、掃除を一通り終えると「あ!私給食頂いたら〇〇先生と半休で上がりまーす(その先生を足に使うため❌後述参照)」と急に給食を食べて帰りました。 この出来事が全て1年間の間に起きた事でした。 その年度まではとても尊敬していて、ペアも組んだ事があり助けて頂いたりアドバイスを頂いたりする事も多く信頼していただけにとてもショックを受けました。 園長自身はその先生がとてもお気に入りで、いくら他の職員が不満や悩みを抱えていてもその先生の擁護しかせず、私も退職の旨を伝える際に相談をしましたが、「(上司)先生もプライベートで色々悩んでるみたいだからしょうがないのよ〜」「皆をまとめる立場だから色々負担になってそんな態度しちゃったのかしら〜」「でも私から何かしてあげる事は出来ないから自分で乗り越えないと」との事。 当時、入職当初にいた憧れの先輩方はほぼ上司との関係に悩んだり、出産が重なったりして退職してしまい、年下の後輩ばかり(不満があっても呑み込んでしまう)で、職場ではほとんど誰にも相談出来ませんでした。 ❌また仕事にはあまり関係ありませんが、その上司がプライベートでも取り締まりで捕まったり、その結果プライベートや仕事の行き帰りに後輩(自分ではないですが)を足に使ったり、その事を一部の職員に嘘をついていたりとだんだん信用が出来なくなりました。 皆さんはこれを読んでどう感じましたか? これ以上に理不尽な対応や言葉を掛けられた方もたくさんいらっしゃると思うのでそんなんで退職を考えるなんて甘いとおっしゃる方もいるかもしれません。 皆さんの職場にはどんな上司がいらっしゃいますか? 尊敬出来る方、そうでない方教えて頂きたいです。

管理職トラブル主任

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

72023/09/26

なのは

保育士, 認可保育園

驚愕の内容に絶句しました。大変な思いをされたのですね…。本当にお疲れ様でした。 聞いていて許せない内容が多く、パワハラ認定できると思います。 まずコロナ時の休職はやむを得ないことなのに、保護者もいる行事中に当事者を責めるなんて、神経を疑いますね。 そして、幼児クラスの一人担任の負担が問題とされている中で、他のクラスが人手が余っているのに人員配備をあえてさせないなんて、おかしいです。大人のいじめですよね。 読んでいて腹が立ちました。本当に辛かったことと思います。 私は昨年度、園長と折り合いが合わず退職を決断しました。園長の理想が高く、園だよりをオール手書きでレイアウトの細かな指定まであるものにしたり、製作をインスタ映えする凝ったものでないといけなかったりと時間外にやることが多く負担があり、ついていけなくなったからです。 ペアを組んでいた先輩保育士との関係性に悩んだときも、園長の右腕的存在の保育士であることもあってか、その先輩の肩を持つことが多く、気持ちを受け止めてもらえないと感じて辛くなったこともありました。 相談者様のケースは私だったら本当に職場に全く行けなくなるほどのトラウマになると思います。退職を選んで甘かったということはないと思います! 自分を守るために必要な決断だと思います。 現在、新しく入職した全く別の園では、園長が率先して保育の手助けや園庭掃除をしたりと陰に陽にサポートしてくれ、パート、新人、ベテラン分け隔てなく平等に接してくれており、尊敬しています。他の保育士も協力し合っていて、環境を変えて働き続ける選択をして良かったと思いました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私が勤めているのは小規模園なのですが、小規模園なので「主任とは呼ばず保育リーダーだけど、主任の仕事をしてもらいます」というふうになっています。 今年度はクラスリーダーもなく「トップ」と呼ばれています。 役職名をつけてしまうと、手当てをつけなくてはいけないからそうしているのかもしれませんが、「主任の役割をするけど主任じゃない」みたいな感じでややこしいです… 小規模園ならではなのかもしれませんが、同じ環境の方がいたりしますか?

管理職小規模保育園主任

みゆき

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

22024/04/15

四季

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 児童施設

以前、保育業に復活する前に小規模園でアルバイトさせていただきましたが、主任と呼ばれる方がちゃんといましたよ。クラスリーダーも交代制でリーダーと呼んでいました。 手当をつけたくないのを感じますね。職員が働く上で戸惑うような事をルールにしているのは良くないと思います。あと立場が曖昧だと向上心や責任感が薄くなり、人によっては不適切な保育に繋がる恐れもあるのでは?と思ってしまいまいます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

中間管理職をしています 上司は「好きなようにしていい」という反面全て私に仕事が回ってきます。 若手がなかなか自由人ばかりなので、纏めるのに一苦労です。何か指導(決して強くは言わない、園児絡みで仕事に必要なこと)しても、明らかに態度を悪くしたりします。 そんな仕事を数年してきましたが、最近疲れてしまいました。同じような境遇の方いらっしゃいますか?

管理職後輩主任

ふたば

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 管理職

22024/04/06

みゆき

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

私は昨年度から主任の立場で仕事をしていて、今年度園を異動しました。 少し違う悩みかもしれませんが、異動してまだ1週間。先生方とも信頼関係が出来ていない中、園長は先生方の保育に不満があるようで、「私が言うと角が立つから言ってきて」と私に下ろしてきます。 先生方も異図があると思うので、もう少し様子をみたいのですが、主任ってこんな感じで仕事をするの? と、モヤモヤしています。 ちょうど、「主任って何?」と思っていたのでコメントしてしまいました。質問の答えになっていなくてすみません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

この時期は子どもたちとの愛着形成に時間をかける時期ですね。園では、目交・肌とのふれあい(体を使った遊び、わらべうたなど用いた体あそび)、事あるごとに見ているよサイン、アイコンタクト、ムギュを行っています。 担当の子どもとどのように愛着をつけていますか?

伝承遊びスキンシップ保育内容

チーハー

看護師, 小規模認可保育園

42024/05/17

nikoniko32

保育士, 保育園

子どもからのサインを見逃さないようにすることですかね。 すこーしずつ近付いて、邪魔はせず、他の子どもとの穏やかなやりとりが耳に入るようにして… 子どものキャラクターにもよりますが、コチラを気にしてくれたら待ちます😊 自分のテリトリーがある子もいるので、無理してこじ開けようとしないように気をつけてますかね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨日面接に行きました。 5月に入社し数日で辞めた保育園の事も履歴書に書き、その事について聞かれる事は理解していましたが とても不快な思いをする面接だった為 皆さんに聞いていただきたいです ・面接して頂いた方 園長 40代くらい 女性  ・15時より保育園にて面接でしたが、10分前の14時50分にインターホンを押し園へ入りました。 すると園長先生から「ちょっとまだ15時じゃないし早く来ちゃったんで見せたかった様子じゃないんだけど」と言いながら部屋の案内をしていただき、早く来られると行けなかったのかなと思いました。初めてそういう言い方をされたので驚きました。 少し早めに行く事が常識だと思っていましたし、早いのが難しいのであれば外で待つ、相談室もありましたのでそちらで待たせていただく形でもよかったのですが、15時丁度に伺うべきだったのでしょうか? ・一カ月で退職している事にとてもご不安に思われていると園長先生からお聞きし、もちろんご不安になられることも理解した上で、不適切保育があり一カ月で退職したとお伝えしました。 ですがその後何回も「やっぱり一カ月で辞められると保育園側も困るよね、私も困るし、仲介会社を使っているなら貴方のために大金を支払っているんですよね?」と何度も何度も言われ、とても不快でした。 私も一カ月でそう簡単にポンと辞めたつもりでは無いですし、あまりにも見ていられない、辛い環境だった為何度も何度も考え、そちらの園でも話し合いやむおえず退職すると決めたと伝えましたが、 「もう少し相談する人とかいなかったんですか?」など嫌な質問ばかりされとても不快でした。 何を言ってもそこが引っかかるのであれば最初から面接をしなければ良いのかなと思います。事前にも簡単に経歴を話していましたし、そんな言い方をするのならはじめから面接をしなくてよかったです。 ・保育士として働きたいと言っているのに、「前職の体操指導員をされていた経験があって勿体無い」など言われましたし、とても不快でした 採用したくない気持ちがとても言葉や態度でも伝わってきて、さすがにそういう気持ちがあったとしてもそれは出さずに面接するのが常識なのでは無いのかなと思います。 皆さんはこんな面接の経験ありますか?💦 びっくりし過ぎて呆れて本当に途中で帰ろうかと思いました。 どう伝えればよかったのでしょうか。 ご意見を聞かせて頂けると幸いです。

退職転職正社員

ちゃんこ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

42024/05/18

になな

その他の職種, 児童施設

苦痛な面接お疲れ様です。 私が逆の立場でしたら、イライラモヤモヤ、ちゃんこさん同様あると思うのですが、そういう場所だと面接の時に知ることができた点はよかったのかなぁ?と思います。履歴書の上辺のみの勝手な憶測で、ちゃんこさんの在り方を歪めて解釈するのはいかがなものかなぁ?と読んでいて思いました。 面接は、選ばれる為だけではなくて、こちらも選ぶ権利があります。この上司と働きたくない。言い方に棘がある。など心がモヤモヤする様な場合、思うことを伝えてスッキリ帰宅されるのも1つの手かなぁと思います。入らないのですから、丁寧さは不要かなぁ。と笑 少しの気になる点ですら、言いたい人はほじくり返して言うので、ちゃんこさんが全面的に悪いというわけでは無いと思います。ストレートに言っても良しとされている、職場の環境や上司の歪みが気になってしまいます。 同じ履歴書であっても、理解のある方はいらっしゃるとも思います。 責めずに、良い経験として前向きに糧として次の面接に励んでもらいたいと思いました。 次は堂々と面接に行ってください。あなたは素敵な人です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスを主担と副担の二人で見ています。 主担は正社員の私で連絡帳や書類関係は全てやっていて副担の先生はパートでベテランの先生になり主に見守りや補助的な仕事になります。 悩んでいるのは自由遊びなどになると子ども達がみんな副担の先生の方へばかり行ってしまう事です。 副担の先生は優しくて遊び方が上手なのですが優しすぎるため子ども達が甘えすぎてふざけて怪我が増えてしまったり、お集まりなどでお話を聞いてほしい場面などで副担の先生が近くに居ると子ども達は寝転がったり寄りかかったりと甘えモードに入ってしまいます。 まだ2歳なので甘えを受け止める時間も必要ですが私的にはメリハリをつけていきたいと思っているため、気付いたら私が怒ることが増え、副担が甘えを受け止めると役割分担になってしまっていて主担の私の方には子ども達があまり来なくなってしまいました。。。 保護者対応なども私で、全体も見ないといけないのでなかなか私が子ども達とじっくり遊べる時間が取れないというのもあるのですが、お家でもよく副担の名前が子どもから出てるようでなんだか悲しくなります。 以前副担の先生は正社員で主担を持たれていた事もあるのですがその時のクラスが崩壊気味になっていて人手がかなり必要になっていた状態を見ていたので余計に自分のクラスはそうならないようにと思ってしまってるのかもしれません。 複数担任を経験された事がある方保育観などの違いで悩んだ事はありますか?

乳児保育クラスづくり担任

甘い物大好き

保育士, 事業所内保育

52024/05/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

複数担だと合う、合わないはあるものです。合う方がラッキーすぎると思います。 私は公立会計年度 週30時間非常勤で担任をしています。 合わない後輩正規が主担の年もありました。保育/クラスの話はするけど他の話はしませんでした。彼女を避けてるかんじでした(笑) 今年度も後輩正規 2人と組んでます。 しっかり 話し合いをしたり、話をするようにしています。 複数担だとどうしても怒り役、和ませ役に分かれるものです。 今年度も私が怒り役です(笑)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

もう今年度あったよ枯れる程度で終わった今年度はまだない声はほとんど枯れないその他(コメントで教えて下さい)

114票・2024/05/26

あるなし使ったことあるその他(コメントで教えて下さい)

203票・2024/05/25

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦わからないな~その他(コメントで教えて下さい)

196票・2024/05/24

乳児派どっちも好き♡幼児派その他(コメントで教えて下さい)

239票・2024/05/23
©2022 MEDLEY, INC.