パソコン、手書き、書類により様々ですが、パソコン苦手な私としてはしんどいです(^-^;園に一台なので気を遣いながら(今誰も使ってないなとか、打つのが遅いので何日かに分けたりとか)で使ってますが、なかなか慣れず、ホントにパソコンがストレスでしかないです。パソコン早い人は良いですが、私は手書きの方が早く、パソコンだと時間とられるのですごく効率悪いです。でも合わせていかなきゃならないので、分からないところが出てきたら聞いたり調べたりしながら、遅いなりに頑張って打っております💦パソコンが主な仕事なら毎日触ってある程度慣れてくるのでしょうが、書類で打つのに月末使うのみで、しかも時間気にしながらだから、少しは早く打てるようになってるかもだけどそれでも遅くやっぱり慣れない(^-^;打てる人なら楽なんでしょうけど、出来れば手書きにしてほしい。パソコン待たなくていいし自分のペースで空いた時間にササッと出来るし。やりとりの連絡ノートが手書きでなくなるかもなのですが、これに関しては手書きの方が心こもりそうな気がします^_^
縁に一台しかないのが殆どなんですね…
いっそのこと職員に一台ずつpc配布してくれる保育園があったらいいなーと思うところですが、そんなこともいかず笑
理想と現実って違いますね…笑