「登販」に関するお悩み相談が現在29件。たくさんの薬剤師たちと「登販」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
パブロンの風邪薬で、コデインが入ってない方を2つ持ってきて「これ一つしか買えないのよね!?」とレジで言われました。 こちらは2つ買えますよ、と言って売ったら「何それ、意味わかんない!」みたいなことを言われたので、コデイン入ってないので大丈夫です、と言ったのですが、「専門用語使われても分からない!」と言われました。 先輩には終始不機嫌なお客様で、いつもそのような感じで声を荒らげるおば様だと言われたのですが、どういう接客をすればよかったでしょうか? この商品の横にあったパブロンは一つしか買えないんですよ、で良かったですか?
登録販売者研修中 ゆき
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
おじさん薬剤師
薬剤師, 調剤薬局, OTC専門ドラッグストア
以前に薬の購入で嫌な思いされたお客さんかも知れませんね汗 薬の成分名に拒否反応を示すお客さんもいます。 自分なら副作用に注意がいるお薬なんですとか、頻繁に服用すると中毒になる可能性が高いとか言っちゃいます。
回答をもっと見る
ドラッグストア、調剤薬局に就職希望の登録販売者(実務経験なし)です。 肥満体型だと採用されにくいなどあるのでしょうか? ドラッグストアや調剤薬局は健康や美をコンセプトにされていますし細身の店員さんばかりのイメージなので気になりました…。 個人の見解も構いませんので、ご回答頂けると嬉しいです。
さくら
登録販売者, その他の職場
めるる
登録販売者, 調剤薬局
さくらさんこんにちは! 私は調剤薬局に勤めている登録販売者です。 私の働く薬局では体型の事で採用、不採用を決める様な事は無い気がします! 以前、めちゃくちゃ背が高く、横も大きい方が働いて居ましたが、どの職員もどの患者さんも薬局なのに…なんて聞いた事ありませんよ!笑 逆に、私はもうだいぶん良い年齢なのに対応した患者さんに「ちょっとお姉さん!」 って呼ばれる方が申し訳ないです…笑 年齢的に処方箋受け取り入力は、そろそろ引き際なのかな… 裏仕事に回った方がいいのかな… なんて思う毎日です笑 さくらさんの働きたい場所で働くのが1番だと思いますので、体型など気にせず応募してみてください! 活躍される事を祈ってます!
回答をもっと見る
ステロイドの点鼻薬と皮膚薬のベトネベート(ステロイド)を併用しても問題ないでしょうか?(痔のステロイド塗り薬と腕に塗るステロイド皮膚薬とか) ステロイドは使用する場所が違えば同じタイミングで使っても大丈夫ですか?
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
あお
薬剤師, 調剤薬局
その部分で効果を発揮すると考えられるため点鼻、皮膚への塗布は問題ないです。 ステロイドの外用薬は場所が違えば併用は問題ないと考えられます。
回答をもっと見る
PDCA
薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局
未経験で独学でやるには相当な覚悟が必要です。通信の方が近道です。
回答をもっと見る
ajane33355
薬剤師, 認定薬剤師, 登録販売者, 臨床開発モニター(CRA), 治験コーディネーター(CRC), 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, 薬事, 営業(MR・MS・その他), その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場
看護師怎麼了
回答をもっと見る
皮膚薬が苦手です かゆみ 炎症 化膿 と言った症状に効く成分、特にメーカーの特徴などおおまかに覚えられるコツ等ありますか
新米登販
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
ソーシャル熱湯work
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
オロナインが良きです。
回答をもっと見る
飲み合わせが難しくて悩んでいます 甘草なら市販薬どうしなら1日5g、医薬品含めると7gとか聞いたのですが、いちいち計算するよりパッと見で判断する材料はないかと… 何か定番のOK商品やNG商品とかありますか または簡単な覚え方?みたいなものありますか 特に以下の物でよく聞かれます 栄養ドリンク 漢方 点鼻スプレー のどスプレー アセトアミノフェン 葛根湯 ペラック 整腸剤 トローチ
新米登販
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
ソーシャル熱湯work
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
見て判断が良きです。
回答をもっと見る
教えてください ブロンエースとLの成分の違いはわかるのですが使い分けやどう選ぶのかをお客様にうまく説明ができません (非麻薬性…とかではなく、どちらが効き目が良いとか、症状別とか…)
新米登販
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
ソーシャル熱湯work
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
具体的な内容は説明されてもお客様はわかりません。知識ないので。箱に書いてる通り説明してあげてください。
回答をもっと見る
登録販売者を目指しているのですが、皆様のおすすめの教科書やアプリを教えていただきたいです。 現在、「登録販売者2023」というアプリで、問題を解きながら勉強しているのですが、教科書のような、淡々と知識が書かれているものが読みたいと思っています。
ゅぅ
登録販売者, その他の職場
さくら
登録販売者, その他の職場
こんにちは。 試験勉強お疲れさまです。 テキスト選びは重要ですよね。 個人的にですが、薬事日報社のテキスト(要点付き)がわかりやすかったです。内容も無駄がなくて良かったです。 頑張ってください!応援してます…!
回答をもっと見る
ドラッグストア、調剤薬局に就職希望の登録販売者(実務経験なし)です。 肥満体型だと採用されにくいなどあるのでしょうか? ドラッグストアや調剤薬局は健康や美をコンセプトにされていますし細身の店員さんばかりのイメージなので気になりました…。 個人の見解も構いませんので、ご回答頂けると嬉しいです。
さくら
登録販売者, その他の職場
めるる
登録販売者, 調剤薬局
さくらさんこんにちは! 私は調剤薬局に勤めている登録販売者です。 私の働く薬局では体型の事で採用、不採用を決める様な事は無い気がします! 以前、めちゃくちゃ背が高く、横も大きい方が働いて居ましたが、どの職員もどの患者さんも薬局なのに…なんて聞いた事ありませんよ!笑 逆に、私はもうだいぶん良い年齢なのに対応した患者さんに「ちょっとお姉さん!」 って呼ばれる方が申し訳ないです…笑 年齢的に処方箋受け取り入力は、そろそろ引き際なのかな… 裏仕事に回った方がいいのかな… なんて思う毎日です笑 さくらさんの働きたい場所で働くのが1番だと思いますので、体型など気にせず応募してみてください! 活躍される事を祈ってます!
回答をもっと見る
新リコリス"ゼンヤク"ですが、登録販売者のサイトでは、カンゾウエキスを含む風邪薬や漢方薬とは 併用しないように‥① と書かれています。 以前の店舗の先輩登録販売者の方は、 4時間位あければ併用して良い‥② 今の店舗の薬剤師さんは、 併用して大丈夫(葛根湯)‥③ と言います。 いったいどれが正しいのでしょうか?
登録販売者研修中@なみ
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
登録販売者の資格を取ろうと考えている者です。 独学になるのですがどのようなテキストで始めるか、どのようなことから始めたら良いか教えていただけると幸いです……。
しー
登録販売者
お客様に、カタリンという白内障予防の目薬があるか聞かれました。調べたら医療用医薬品で、当店では取扱いできない旨をお話ししたのですが、前は売っていたというのです。どのくらい前の話かわかりませんが、今はカタリン点眼薬は、処方箋がないと買えない薬でしょうか?
ねこ
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
ぽにお
薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア
カタリンは薬剤師から販売することが可能な薬局医薬品に分類されます。ドラッグストアや薬局などで薬剤師から販売することが可能です。取り扱いしているかは会社によると思います。
回答をもっと見る
こちらに質問で良いのかわかりませんが、 登録販売者しかいない店舗の場合、 20時とかにお客さんが薬剤師さんに飲んでる薬を聞いて欲しい!緊急!と言われた場合、 他の店舗の薬剤師さんも帰宅されていて、当店には薬剤師さんいない場合、 どこに相談したらよろしいでしょうか? 薬剤師さんがいないため、お答えできないと帰すしかないのでしょうか。
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
スピカ
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局
薬剤師不在時の対応については、社内で規則を決めた方がいいと思います。 連絡可能な薬剤師が定まっていない場合は、問い合わせ内容を聞いておき後日連絡する以外に今のところ方法はないかと思います。 近くに他のドラッグストアや薬局が開いていれば紹介できるんですけどね😅
回答をもっと見る
傷薬が欲しいと言われた時、出来れば患部を見たいのですが基本的には見せてくれません。 誰の薬が欲しいのか いつ傷ができたのか 傷出来たて(ステロイド&抗生物質?) 傷出来たて、膿んでいる(抗生物質?) 汁が出てるのか(綺麗に洗ってキズパワーパッド?) 傷できたて、かさぶたができてる(ノンステロイド?) 聞くことはたくさんあると思うのですが、後どのようなことを聞きますか? お薬はこの考え方で合ってますか? おすすめのお薬も教えて頂きたいです。
登録販売者研修中 ゆき
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
コアラ
管理薬剤師, 調剤薬局
基本は 抗生剤+傷パットで良いのでは? ・ドルマイシン軟膏 ・テラマイシン軟膏 虫刺され等を掻きむしったら ステロイド+抗生剤でも良いけど ・フルコート ・テラコートリル ・キズ口の化膿止めには抗生剤軟膏入りの軟膏があり適しています。 ・因に、キズ口の痒みもありますか? 治りかけで痒みもあればステロイド入りが良いと思います。 ・消毒よりは傷パットの方がキズの治りは早いので軟膏後はキズパッドがお薦めです。
回答をもっと見る
今年東京都の試験を受けるんですが購入したテキストが2020年度だったので新しく2021年のものを買うべきでしょうか?使ってるテキストはズル本とユーキャンのものです。無知で申し訳ないですが教えて頂けたら幸いです🙏
さくらもっち
登録販売者
薬って難しい
薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場
昨年のならばほとんど問題ないと思います。 各科目によって、法令などが変わっている場合があるので間違って覚えてしまうリスクもあります。 でも、今はスマホがありますからちょっと調べれば済むので問題ないと思います。
回答をもっと見る
パブロンの風邪薬で、コデインが入ってない方を2つ持ってきて「これ一つしか買えないのよね!?」とレジで言われました。 こちらは2つ買えますよ、と言って売ったら「何それ、意味わかんない!」みたいなことを言われたので、コデイン入ってないので大丈夫です、と言ったのですが、「専門用語使われても分からない!」と言われました。 先輩には終始不機嫌なお客様で、いつもそのような感じで声を荒らげるおば様だと言われたのですが、どういう接客をすればよかったでしょうか? この商品の横にあったパブロンは一つしか買えないんですよ、で良かったですか?
登録販売者研修中 ゆき
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
おじさん薬剤師
薬剤師, 調剤薬局, OTC専門ドラッグストア
以前に薬の購入で嫌な思いされたお客さんかも知れませんね汗 薬の成分名に拒否反応を示すお客さんもいます。 自分なら副作用に注意がいるお薬なんですとか、頻繁に服用すると中毒になる可能性が高いとか言っちゃいます。
回答をもっと見る
お客様で、母が睡眠不足で眠れる薬が欲しいとのこと。 母は更年期で漢方を飲んでいるが、漢方は効くまで時間がかかるのでとにかく今すぐ眠れる薬欲しいと言われました。 一応ドリエルに案内し、寝起きだるいですよと伝えると寝起きだるいのは嫌だと言われました。 でももし長い間眠れてなくて、一日ぐっすり寝て元気になれるなら活用しても良いかもと伝えました。 みなさんならどういう接客しますか?
登録販売者研修中 ゆき
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
コアラ
管理薬剤師, 調剤薬局
OTCだとジフェンヒドラミンしか無いですよね! アレグラやタリオン等の抗アレルギー剤の中枢移行バージョンです。 中枢ヒスタミンH1受容体に作用し眠気がでます。 ナルコレプシーや夜勤者に使用される「モデイオダール」の逆バージョン。 服薬指導では 起床時間や日中の昼寝なども確認して、行動変容が必要なら指導してはいかがでしょうか! ・高齢者の1日睡眠時間は6時間程度 ↓ 従って、快眠のためには ・昼寝は30分以内 ・朝6時に起きて必ず日光びる(オレキシンができる) ・日中の程度な運動 ・40℃程度のぬるま湯にゆっくり入浴 ・眠れないことを気にしない(眠れないときは読書などのチャンス) ※足腰が悪い方でもガラス越しで良いので6時頃に30分間日光浴し、その間に新聞を読んだり血圧を測定したり、本人にできる事が無いか話確認してください。
回答をもっと見る
登販を持っている方に質問です。 今年の4月から薬局事務員として働いてます。 薬局で働きながら登販を取りたいと考えています。 ユーキャンのテキストと、過去問題集を購入しましたが、おすすめの勉強方はありますか? 最初はノートにまとめようと思ってましたが、テキストのページ数が多く時間がかかりそうです…
もも
その他の職種, 調剤薬局
登録販売者研修中 ゆき
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
私は市販のテキストと過去問題集を1冊ずつ購入して独学しました。 正直テキストのみでは理解が追いつかなかったので、YouTubeで石川達也?さんが解説してくれてる動画があるのでそちらを参考にしました。 テキストに直接書き込んだり、イラスト描いたりすると覚えやすいかもしれません。 3章は語呂合わせやイラストで覚える等、ネットでひろって勉強しました。 スマホやパソコンで過去問もあるので探してみてください。 参考になればと思います。 勉強頑張ってください。
回答をもっと見る
10月頃に登録販売者に合格しました。しかし、接客がまだうまくいきません。形だけの登録販売者になりそうです。これからどう勉強し、何から始めればいいですか?おすすめのテキストなどありますか?
きん
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
こんた
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
きんさんのこれからどうしたらいいかとお考えになる姿勢に感銘を受けました。学ぼうとする姿勢は誰しもが持っている素質ではありません。 本題に戻りますが、業務環境にもよるところが大きいです。 接客は能動的に行わなければ発生しないのか、 接客の何がうまくいかないのか、 困った時に頼る人がいる環境か、 販売構成比が多いのはどの医薬品なのか、 客層は、 などなど挙げればキリがありません。 まずはご自身が何がわかって何がわからないのかを把握すること。 それもわからないという状況であれば登録販売者試験のテキストを勉強し直すのもいいかもしれません。 接客楽しいですよね!一緒に頑張りましょー!!
回答をもっと見る
薬剤師の方、登録販売者の方に質問です。 (※登録販売者の方は気を悪くしてしまうかもしれません。) 登録販売者の実際の現場での役割は何でしょうか。 当方登録販売者(以下『登販』)の勉強をしている者です。 実際に登販として働かれてる方の話で、お客様対応は薬剤師が対応し、登販はレジ業務や陳列など、ドラッグストア店員としての業務がほとんどとありました。(店舗によって違うかもしれませんが。) また、薬剤師と登販では、圧倒的な勉強量・知識量の差があります。 お客様からすれば、登販ではなく薬剤師に相談したいのではないかと思ってしまいます。 登販に合格し就職したとて、自信を持ってお客様の相談に乗れるか不安です。(登販を甘く見てる訳ではありません🙇♀️) 登録販売者は必要とされますか? 実際の現場での役割は何でしょうか?
はる
その他の職種, その他の職場
も。登販
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
私の店は薬剤師が居ない現場です。 なので登録販売者が売ることのできる薬を陳列しています。 薬剤師さんがいるところは薬剤師さんが主に活躍すると思います。 私の店は登録販売者の資格をもってるスタッフがかなり多いです。なので実際に薬カウンターに立てる登録販売者もひと握りです。私は運良く選ばれました。他の人より知識量が圧倒的にあったからです。薬カウンターに立てない登録販売者はドラッグストア店員としての業務だけをしています。でも薬カウンターに立っている登録販売者も、数時間はドラッグストア側のレジ業務も割り振りされます。 知識をつけるのは自分の武器にもなりますし、日々の頑張りを認めてくれた時はとても嬉しいです!登録販売者だからといって登録販売者だけが知りうる知識だけでなく、薬剤師が主に知っている病院でよく処方される薬の成分は把握してます。来店され薬を買いに来る人の中で持病もちが高確率なので。 …色々言ってもあとは、実際に働く店舗のやり方や上司次第なとこはあるので…ただ、登録販売者だからと言って、薬業務だけ携われるとは思わない方がいいです!レジ業務や陳列業務品出し清掃も当たり前にやります!
回答をもっと見る
介護士ですが、登販目指そうと思っています。 ずはりおすすめの参考書 や 問題集教えて欲しいです。 ちなみに独学の予定ですが、独学では難しいでしょうか?
ユッコ
その他の職種, その他の職場
まふゆ
登録販売者, その他の職種, 調剤薬局
回答失礼いたします。 独学で取得可能です。 特に介護士さんの資格をお持ちであれば、テキストの中にも見たことがあるような内容がいくつがあると思います。 わたしの場合は「コンデックス情報研究所」から出ている過去問と予想問題集にとてもお世話になりました。各都道府県のホームページで過去問を見ることも出来ますが、まずは解説がついている上記のようなものをおすすめします。それプラス教科書的な物が1冊あれば安心です。こちらは、書き方や雰囲気などで自分にあったものを選ぶことがおすすめです。 応援しています!
回答をもっと見る
唇の外をやけどしたときの市販薬のおすすめは? また、化膿してドルマイシン軟膏など口に塗った場合、 口の中に入ってしまった場合どうしたらよろしいでしょうか?
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
タカヒロ
薬剤師, 調剤薬局
軽い火傷であれば、非ステロイド軟膏の パンパス軟膏 紫雲膏 あたりがおすすめです。 重い火傷であれば、ステロイドをおすすめしますが、 受診をうながしたほうが良いでしょう。 軟膏が口の中に入っても特に気にすることはないです。 患者さんが心配しているようであれば口中を水ですすぐことを薦めれば良いと思います。
回答をもっと見る
登録販売者を目指そうと考えています。 結婚を前提とした同棲を控えている中、今の仕事が激務でかなり生活に支障が出ているので、結婚やゆくゆくの子育てを考えて資格取得を考えています。 今年の出願を逃したので来年受験を目指していますが、それまでの間、ドラッグストアなどでアルバイトをしながら受験勉強をしようかと考えています。 ただ同棲結婚を控えている手前、ここでアルバイトにうつっていいものか、そもそも資格取得を目指す動機としても甘いのか、悩んでいます、、、、 実際にドラッグストアなどで働きながら資格を取得された方などいらっしゃれば、お話をお伺いしたいです、、、!
ハルカ
その他の職種, その他の職場
ちゃむ
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
現在登録販売者として正社員で働いている者です。 私も同棲していますが仕事内容はかなりキツイです。 登販の試験に合格した後、実務経験が2年間必要ですので、実務経験のない方は雇われずらいかもしれません。ですので、アルバイトから始めておくパターンが最善かもしれません。 しかし、正規の登録販売者になれば、需要は増えると思いますし 就職しやすくなると思うので 資格をとる事に損はないと思います!
回答をもっと見る
今の仕事に不安を感じ 昨年 登録販売者の資格を取りました 就活を始め 転職サイトに登録したのですが そこで 年齢が45歳で 小売経験が無いと パートも難しいと言われてしまいました。 正社員は 今の年齢では 厳しいとは思っています パートとして 7時間以上働くことも無理なのでしょうか? 登録販売者としての仕事は 諦めた方がいいのでしょうか?
ゆりり
その他の職種, その他の職場
クシナ💊
販売経験が無いと登録販売者資格取得しても採用されないのですか? それなら何のための免許なのか分からなくなってしまいますよね。 年齢で採用を決めるのは法律的に違反だと聞いた事があります。 またドラッグストアや薬局も医療機関の一つであり、医療従事者として差別的な対応をするのは医療従事者として失格です。 もし年齢的に若く無いからとの理由で不採用になったらそこはどうしようも無いところなので、別のところを探するのも考えた方が良いでしょうね。気を落とさず頑張ってください。私も同年でこれから取得する者なので諦めない事が大切です。 私は元々販売職、接客業の経験がありましたが、年齢で落とすのは違反です。
回答をもっと見る
hide
薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
以前はパピナリンという薬があったのでそちらを勧めていたのですが…… 私がOTCから調剤転向した頃には製造中止なのか納品が入ってこない状況でした 今は再開されてるのか、代替薬が発売されたかは定かではありませんが自店で置いてあるか見てみてください
回答をもっと見る
抗ヒスタミンと抗コリンについてわかりやすく説明していただきたい
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
コアラ
管理薬剤師, 調剤薬局
抗ヒスタミン ヒスタミンは肥満細胞(身体の肥満とは関係ない)から放出されエッチワン(H1=ヒスタミンのh)受容体に結合し ・毛細血管の拡張血管透過性亢進作用などにより「くしゃみ、鼻水」などのアレルギー(花粉症や風邪時の鼻水) ・皮膚の痛みやかゆみを知覚する「知覚神経」を刺激し、痒み の原因になります。 抗ヒスタミン剤は ヒスタミンがヒスタミン受容体にくっつくのをブロックして鼻水や痒みを止めてくれます。 あまりH1受容体に選択性がなく抗コリン作用等がある薬剤では口渇などの副作用、 BBB(中枢神経に到達しないように脳の血管膜隙間がなく、また血管のp糖蛋白が異物を汲み出している)を通過して脳に到達する抗ヒスタミン剤は眠気の副作用があります(ジフェンヒドラミン等)
回答をもっと見る
春から薬学生になる者です。コロナで春休みが伸びているので、このお休みを活かして登録販売者の勉強をしようかと考えています。知識ゼロの状態から勉強するにはハードルが高すぎますか?独学で勉強するのは難しいのでしょうか... 経験がある方、教えていただけると嬉しいです。
うづき@薬学生
その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア, 製薬企業, 医薬品卸
ユー
薬剤師, 病院・クリニック
将来薬剤師になるのであれば登販の資格は要らないと思います。どんな問題が出ているのかを見る分にはいいかと思います。
回答をもっと見る
ステロイドの点鼻薬と皮膚薬のベトネベート(ステロイド)を併用しても問題ないでしょうか?(痔のステロイド塗り薬と腕に塗るステロイド皮膚薬とか) ステロイドは使用する場所が違えば同じタイミングで使っても大丈夫ですか?
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
あお
薬剤師, 調剤薬局
その部分で効果を発揮すると考えられるため点鼻、皮膚への塗布は問題ないです。 ステロイドの外用薬は場所が違えば併用は問題ないと考えられます。
回答をもっと見る
わたしのドラッグストアの店舗には薬剤師さんがいません。登録販売者のみです。処方箋薬局もないです。 以前、お客様が日曜日に来店されて、 お薬手帳を持ってきて、「2日前まで病院から咳の薬をもらっていたが、なくなったので市販薬のせきどめがほしい」といわれました。その日は日曜日で病院も閉まっており、とにかく市販薬が欲しいとのことでした。 お薬手帳をみせられたのですが、当店薬剤師がいないもので病院の成分までわかりかねます。なにか副作用が出てしまうと大変なので…薬剤師のいる店舗にご相談くださいと言ってお客様を帰らせてしまいました。 持病のお薬を辞めていれば、市販薬の咳止めを売ってもよかったのでしょうか。。咳止め(龍角散)とかおすすめすればよかったかなと後悔してます。
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
かんた@1年目
薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
処方薬の、市販の代替薬はあらかじめリスト化しておくと案内しやすいと思います。モーラステープの代替はインドメタシンとかフェルビナクとか、 飲んでる薬が不明、知識がない場合はそのような対応しか出来ないのはしょうがないと思います。 処方薬との飲み合わせまでは登販の方の仕事ではないと思いますので、きっぱり断るべきだと思います。が、似たような薬の案内、は出来ると少しやれる事が増えるかもしれません。
回答をもっと見る
登録販売者の方に質問です。 私が働いている会社は社員・パートは毎年必ず登録販売者の試験を受ける事が必須となっております。受かれば試験はその年で終わりです。皆さんが働いている職場も試験は必須なんでしょうか?
かえで丸
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
愛衣
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
パートは必須ではありません。 社員は毎年受けてますよ。
回答をもっと見る
登録販売者の資格を持っていますが、申請のお金など自分で出されていますか?私は会社持ちなのですが、友達は登録など全部の費用を自腹で払ってると言ってました。
れん111
登録販売者, 調剤薬局
たらっち
薬剤師, 調剤薬局, OTC専門ドラッグストア
私は薬剤師なので登録販売者のことは詳しくわかりません。ただ、職場におられる方は会社持ちのような気がしますね。ちなみ私も薬剤師の登録にかかる費用は会社に工面してもらいました。
回答をもっと見る