夜勤」のお悩み相談(80ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

2371-2400/3178件
新人看護師

新人看護師の皆さんこの時期なにしてますか?もう夜勤とかはじまってる人もいて焦ります

夜勤新人

みなみ

プリセプター, 病棟, 学生, リーダー, 一般病院, 大学病院

62020/05/19

ちゃこちゃこ

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

うちの病棟は毎年この時期はまだ受け持ち2ー3人ですよ〜。もう夜勤入るとこなんてあるんですね!

回答をもっと見る

新人看護師

4月から看護師になった新人です! 長日勤・夜勤手当はいつの分が入るのでしょうか? 25日支払いで、先月1回長日勤・夜勤をしましたが、初任給には含まれていませんでした! 5月は2回長日勤と夜勤があるのですが、今月は4月の分のみ支払われるのでしょうか? それとも4月5月の分合わせて支払われるのでしょうか? どなたか教えて頂けるとありがたいです😭

手当給料夜勤

るな

新人ナース, 大学病院

12020/05/23

新人ナース

事務に問い合わせるのが1番だと思います。私の勤務先は来月の給料と一緒に振り込みです。 ex)4月夜勤分→5月給与にて振り込み

回答をもっと見る

新人看護師

夜勤に入れるようになるには何が必要ですか? 私は仕事覚えも悪くこのままだと夜勤に入らせてもらえない気がして心配です💦

慢性期夜勤1年目

きら

内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

42020/05/22

しん

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

そんな、「気がする」根拠はなんですか?

回答をもっと見る

夜勤

1人夜勤の病院や介護施設でお勤めの方にお聞きしたいのですが、夜勤の仮眠が取れないという事は当たり前のことなのでしょうか? 今年の四月からクリニックに転職したのですが16時~翌9時の夜勤勤務で消灯後も1~2時間置きのトイレコールが数人居たり、患者さんのトイレ回数の確認のため夜間も詰所に居なければならず、仮眠の時間は愚か休憩時間もゆっくりととることも出来ないという事が分かりました。 他の1人夜勤を行っているような医療、介護施設でもこのような状況が普通の事なのか知りたいと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。

仮眠休憩介護施設

goe

整形外科, HCU, プリセプター, 病棟, クリニック, 脳神経外科, 一般病院, SCU

12020/05/22

洋之助

その他の科, 一般病院

はい🎵1人夜勤の場所は業務上でそうなると思いますね。仮眠時間が設定されても事実上は難しいでしょうね。中には要領よく仮眠する人もいます。実際に僕もできる時は30分でも横にはなりますね。特養辺りは仮眠時間が取れると思います。体に気を付けて下さいね🎵

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の日のメイクはみなさんどうしてます?? すっぴんですか??

メイク夜勤1年目

ショコラ

内科, 皮膚科, 新人ナース, 病棟, 慢性期

62020/05/18

chiro

一般病院, オペ室

こんにちは。 私はすっぴんにメガネでした♪ 周りの方も眉毛だけ描いてそれ以外はノーメイクの方がおおかったですね。 ノーメイクでも明けになると肌荒れしたりしてました😱

回答をもっと見る

子育て・家庭

妊娠経験ある方に質問です。妊娠超初期でも夜勤してましたか? 今後の参考に聞きたいです。

妊娠夜勤

さーみ

病棟, 一般病院, 慢性期

132020/04/03

Soa

救急科, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー

三交代勤務やってました💦 深夜のときは毎回つわりが増悪して辛かったです😢 人間やっぱり夜は寝ないと体に不調が出ますね💦 特に妊婦は…

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤やだなぁ。 毎日毎日看護師辞めたいと思う日々。

辞めたい夜勤

やめちゃい。

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟

12020/05/22

あっちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 外来, 一般病院, オペ室, 透析

同じく。 わたしも、看護師になぜなったのかと思いながら9年働きました。 今すぐにでもやめたい。きっと私は向いてない

回答をもっと見る

夜勤

最近夜勤明けて寝ても疲れが取れず、身体が重くてだるくてご飯を食べる気力もないくらいです😞 身体が少しでも楽になる明けの過ごし方が知りたいです😢

明け夜勤

はちみつ

内科, 外科, 新人ナース, 病棟

32020/05/20

内科, 病棟, リーダー, 大学病院

夜勤明けは寝ます(^^)けど、だるいのでご飯はあるもので済ませて早めに休みます(^^)

回答をもっと見る

夜勤

4月から看護師です。先程初の夜勤終えました。終えてみて、夜勤は私には無理だと思いました…次もあると思うと憂鬱です。 もうクリニックとか夜勤な所に行きたい!とは思うのですが、新人看護師は雇って貰えるのでしょうか…? まだ初日で経験してなかったし、我慢した方が良いのではないかとも思う自分も居ます。ですが自分は夜勤はやりたくねぇ

クリニック夜勤新人

とんたそ

産科・婦人科, 新人ナース

22020/05/21

ゆん

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 病棟, 大学病院

夜勤お疲れ様でした。 私も初めて夜勤を行った時無理だって思いました。でもやっていくうちに意外と慣れるものです。現在は月に6.7回入りますが流石にそれはしんどいです笑 クリニックもいいと思いますが、夜勤がない分稼げなくはなってしまいます…泣 クリニックも雇ってくれるとは思いますが、いくならスタッフが多い新人育成に強化したところがいいと思います!

回答をもっと見る

夜勤

もうすぐ夜勤が始まるのですが、私はとても目が悪く日勤帯はコンタクトで過ごしています 夜勤ではメガネにしようかコンタクトで頑張ろうか迷ってるのですが、コンタクトを日々使っている方はどうしてますか??

夜勤1年目新人

ショコラ

内科, 皮膚科, 新人ナース, 病棟, 慢性期

32020/05/17

新人ナース

新人ナース

夕方コンタクトしていきます!仮眠の際に外し、仮眠あけたらまたコンタクト入れます! ワンデーなので一日で4枚使うことになりますが、メガネだと曇るし嫌なので、、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

純粋に病みそう。 1年目ってこんなもんなのか私の病棟がずさんなのか… はたまた、私のメンタルが弱いだけなのか… でも先輩たちの'看護'って納得いかないところが多すぎる。 ちょっと疲れてきたな… 看護師続けられてる人って尊敬します。

外科指導一般病棟

ショコラ

内科, 皮膚科, 新人ナース, 病棟, 慢性期

12020/05/20

chiro

一般病院, オペ室

おつかれさまです。 新人の頃って人によって教え方も違くてあの先輩の通りにやったのに違うと言われ、別の先輩の言う通りにやったらまた違うと言われ、何が正しいのかも分からなくなっちゃいますよね〜。 そんな中でも患者さんとの関わりが1番楽しい時間になりませんか^^? ありがとうって言われると頑張ろうって気持ちでここまでこれましたよ☆

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近ずっとずっと夜勤リーダーしてる。つらい。挿管するかもとか、いつ呼吸が止まるかわからない人とか、不穏の人達とか、ここをホテルかなんかだと思ってる人たちとか·····とにかく、ストレスが大きすぎる。それなのに、休みが少ない。代休が1個足りないし。

夜勤ストレス病棟

くらげ

病棟

12020/05/20

ちゃこちゃこ

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

リーダー、続くとしんどいですよね、、😭 急変しそうな患者も看ながら患者様は神様的な考えをお持ちの方の対応、、+不穏、、。考えただけでゾッとします。休みの時は美味しいもの食べて寝るしかないですよね。。いつもお疲れ様です!!

回答をもっと見る

夜勤

はじめまして。 みなさんは、夜勤前自宅で仮眠とられていますか。 私の場合、体質なのか夜勤前に仮眠を取ろうと思っても寝付けず、結局そのまま夜勤に入ることが多いです。 仮眠が取れるようにどの様に工夫されているか? 仮眠が取れないなら取れないでどの様な心構え等で夜勤に入られるか?質問したいと思います。

仮眠精神科夜勤

エンジェル太郎

精神科, プリセプター, パパナース, 病棟, 一般病院

102020/05/11

おぶんぐ

外科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院

お疲れ様です。 夜勤前はお昼過ぎまでがっつり寝ていました。基本どこでも寝れるので…一応、寝やすく照明と空調は調整していました。 3交替の時は日勤→深夜で殆ど寝ずに出勤でしたが、勤務前にしっかり食べておくようにしてました。 質問のお返事になってなかったらすみません…

回答をもっと見る

夜勤

転職して3年目。 今日初めて下の子と夜勤やります。 いつも上の人とやってきて、安心感ありましたけど とうとうこの日が来てしまった(∵`) 緊張!でも頑張る!

精神科夜勤転職

はにー

外科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期

22020/05/18

小嶋

小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期

はにーさん! 夜勤頑張ってください! 管理看護長もいるだろうし、なんかあったら頼っちゃいましょう!

回答をもっと見る

看護・お仕事

日勤、夜勤共に受け持ち16人(ほぼ全介助)です 巡視や検温の時間が60分しかないため、 オムツ交換などで夜勤ではほぼ毎回休憩が取れず、 日勤でも15分くらいです。 また、毎日残業は3時間。 記録を定時内で終わらす考えは捨てた方がいいと、 でなければ回れないと先輩に言われました。 どこの病院も休憩は殆ど取れない、 残業時間は同じようなものでしょうか? 1ヶ月で残業時間は35時間を超えてます。

休憩夜勤病棟

ろみちゃん

内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室

42020/05/18

アンパンマン

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

お疲れ様です。それは療養病棟ですか?患者、自分の資格の安全も守れなくなりますよ。危険です。病院ブラックですよ。体調が心配です。残業代はきちんと出るんですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤月8回程度。 何年もこんな生活。 夜が夜じゃなくてマジで寝れない。 寝る前のお友達はゾルピデムちゃん♡ いつになったはわたしは自分の力で寝れるようになるの😭

夜勤

OKA

外科, ICU, ママナース

62020/05/15

はるぽ

循環器科, パパナース

ベムソムラとかに変えてみたりしては… 夜勤多いですね…

回答をもっと見る

健康・美容

最近、どんなに眠くて寝入っても夜中に起きてしまいます。そしてまた寝入るのも時間がかかります。夜勤も月3、4回はある常勤の仕事をしてますが前の病院の夜勤より今の病院の方が比較的仮眠は取れています。歳のせいなのか、生活習慣のバランスが悪いのか。皆さんはこうなった事ありますか?これから妊活もしたいので気になってます。

仮眠夜勤病院

konmi

外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, 病棟, 保健師, 一般病院

32020/05/13

あやちゃん

その他の科, 訪問看護

生理前で眠くなったりするけど、気候の変更もあってなかなか寝付けないのではないでしょうか… 妊活したいのであれば、夜勤のない働き方もありかと思います。 私も2人目欲しいので、病棟を辞めて訪問看護で勤務してます。

回答をもっと見る

夜勤

40代から夜勤始められた方いますか? 私は子供と2人暮らしの為、今まで夜勤をしたことがありません。 体力的についていけるか、また人数が少ない中で業務がこなせるかが不安です。

子ども夜勤

モモ

内科, ママナース

62020/05/15

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

私は違いますが、私の同僚にそういうかたがいますよ。お子さんもいて大変そうですが、どうにかこなしている印象です。頑張ってください!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けは皆さんどうやってすごしていますか?オススメの過ごし方教えてください(^^)

明け夜勤

みーな

HCU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院, 派遣

22020/05/15

はるぽ

循環器科, パパナース

気付いたら気を失っている。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤免除受け入れてもらえない気がする。夜勤できないならパート、もしくは異動と言われる気がする。 育休からの復帰が不安で仕方ない😭😭😭 3歳まで夜勤免除してもらってる人いなくて、前例がないからだけど、免除になっても他のスタッフから文句言われそうな気がする。 あーこわいな〜。

育休異動パート

えいぱむ

外科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟

52020/01/29

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、夜勤免除ということは、子育て優先ってことですよね? パートではだめですか?パートなら時間で帰れますし、基本は土日休みのことが多いです。子供が熱の時なども休みやすいと思います。 おっしゃるとおり、夜勤免除だと他の方の反感を買いそうです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の夜勤行きたくない、行っても迷惑かかるだけ、またあの人に怒られるだけ、周りから嫌われるだけ。 頭痛と吐き気とめまいがとまらない。薬飲んでもなおらない。 休みたいけど急に夜勤で欠員でたら他の人に迷惑がかかるし出勤してくれる人に申し訳ない。 そんなこと涙ながしながら考えてたらこんな時間になったから結局行かないといけない。こんなギリギリで代わりは確保できないだろうから。 いっそ死んでしまったり事故にあって行かなくてもよくなりたい。

夜勤

たなか

内科, 外科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

12020/05/16

なべ

オペ室, 派遣

先ず、人として言いますね。 出来る限り早急に休みなさい、貴方は、看護師になる為に生まれてきた訳ではなかった筈です。 天職として感じているのならば、尚のことご自身の身体は労わるべきですよね?。 後は、可能ならば、転属やか、転職することも視野に入れて、必ず「落ち着いてから」考えてみてください。 貴方は、ディスポではありません! ゆっくりと、心を落ち着けてくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の休憩時間に必要なものはなんですか?

休憩夜勤

その他の科, 新人ナース

42020/04/19

りんご

小児科, 保育園・学校

私は少しでも休めるようにめぐりずむ(アイマスク)持参してます。 病棟によりけりかもしれませんが、相方の先輩に差し入れしたりもしました。 クエン酸系の飲み物もおすすめです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

臀部への筋注をよくやる部署の方に質問です。  コツなどありますか?  粘稠度の高い薬液なので21G注射針を用いているのですが、マニュアルにあるように『針全体の3/2』という深度だと、皮下にとどまってしまうようです(CTでもはっきりわかるほどで驚きました)。筋肉層に達していないと痛みも強い、硬結にもなりやすい…と、先生からも説明されました。 教えてください。

指導夜勤病院

ありババー

その他の科, ママナース, 外来

22020/05/14

ミニトマト

消化器内科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 検診・健診

筋注やってますよー。 マニュアルで、針は2/3程度刺入です。  筋肉が厚い中殿筋に針を90度にして注射してます。今まで何も問題は起きてません。 確かに 皮下組織に注入されると潰瘍や組織障害を起こすこともあります。 マニュアル通りでやっても 皮下組織に注入になるなら医師にやってもらえないんでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

来週から、1年生と2回連続フォロー夜勤。。 1年生はもっと緊張してると思うけど、フォローするこっちもかなり気が張る、、。

夜勤

きゃな

内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

42020/05/14

小嶋

小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期

きゃなさん、お疲れ様です! 1年生もう夜勤入ってるんですね! 自分いたところ2つとも夜勤は7月とか8月だったんでびっくりしました! フォローする方も緊張するし、体力使うかもしれませんが、夜勤フォロー頑張ってください!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師失格かもしれないけど、患者さんに当たられるのが辛すぎます…患者さんが辛いのはわかるけど暴言吐かれたり、対応時唾を思い切りかけりたり、他の看護師にナースコールで呼んでも前の勤務帯の人は来てくれなかったと言われて(ナースコールは毎回きちんと出ていたし1時間ごとに訪室し状態の確認もしていました)嘘をつかれてかなり落ち込みました。 患者さんは辛いんだからしょうがないと思うことも苦痛になりました。看護師やめたいです。

ナースコール夜勤ストレス

小野田

内科, 消化器内科, 美容外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析

62020/05/15

はるぽ

循環器科, パパナース

あなたは天使ですか? 自分なら普通に患者さんに怒ります。 患者さんはお客様ではありません。 患者です。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子育てしながら夜勤をしている方にお聞きしたいです。 今2才0才の子供がいます。 のちのちは夜勤もしないとお給料上がらないなと思いながらも、夜母親がいないのってどおなのかなと思っています。 旦那が放射線技師なので、そこまで残業や夜勤などもおおくないですし、子供もすんなり夜は寝てくれたりします。 夜勤は何歳くらいからはじめましたか? フルに働き始めたのはどのくらいですか?

旦那ママナース子ども

ゆう

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, ママナース, 外来, 大学病院

42020/05/12

新人ナース

新人ナース

一歳の子供を持つシングルマザーです。 私は生後2ヶ月になってすぐからフルタイムで働いてます! 新卒なので夜勤は一年目の冬から始めました。今2年目で、やっと夜勤独り立ちしました! 私はシングルなので、近くに住んでる両親に夜勤の時は見てもらってます。 夜に母親がいなくても、旦那さんや祖父母がいればいいと思います。私は😞遊びで家を開けているわけではないので、仕方ないです

回答をもっと見る

看護・お仕事

申し送りがとても苦手です。次の勤務の人が困らないように必要なことを申し送ればいいと先輩からもアドバイスを頂いたのですが、まだまだ患者さんの状態もあまり把握できていなく、申し送りする時には何があったかなど忘れてしまいます。日勤代では申し送ることを文章にして申し送っているので、今のところちゃんと申し送りできてますが、これから夜勤とかが始まり、申し送る患者の人数も大幅に増えるので、そういう時はどうしたらいいか困ってます。皆さんは新人の時の申し送りなどはどのように行っていますか?なんか良い方法やアドバイスが有れば教えてほしいです。よろしくお願いします。

申し送り夜勤先輩

ゆーりんちー

精神科, 新人ナース, 病棟

32020/05/12

ユーラシア

内科, 外科, 病棟, 一般病院

わかります…私も申し送りが苦手です。 他の人の回答わたしも気になります。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤前って何時間くらい寝てからいきますか?

夜勤

おかちゃん

急性期, 脳神経外科, 一般病院

32020/02/11

サニプレ

内科, 病棟

夜中の2時くらいから寝て、病院の到着時間を逆算してギリギリまで寝てます。でも、少し前倒しで仕事に入ってますね。準備やら色々やっておくとスムーズに仕事ができるので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤の後、なかなか寝れません。例えば、夜勤・明け・休み・日勤、という勤務の''休み"の日に寝たい時間に寝ることができません。夜中の2時3時に寝て、日勤に行く感じになってちょっときついです。皆さんはどうやって寝てますか?やっぱり眠剤使った方がいいのでしょうか。 体内時計がくるってるのかなぁ。

夜勤

のん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院

12020/05/10

mii

ICU, HCU, プリセプター, リーダー

眠剤使われる方多いですよね、 夜勤明けの時に、しっかり寝ずに昼寝くらいをして、夜しっかり寝るようにしています。何も考えずに生活してたら肌荒れを繰り返すようになってしまい、辛かったので😢 自分のリズムを作れるといいですね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

9時にお願いした銀行への誘導介助、30分経っても誘導されてない。早く行きたいって言ってたから依頼した方に声をかけようとするけど自分の仕事をやっていて完全にわすれている様子。時間を見つけて自分で誘導しただけなのに、それに対して、自分でお願いしたくせにとか、バタバタしてるなら任せればいいのにとか、代わるよって言ったのに勝手に、などたくさんの文句。お願いしたけど時間通りじゃないから自分で誘導しただけですけどー!

夜勤人間関係ストレス

さとむん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

32020/05/09

なお

一般病院, 慢性期

徳洲会病院ってどんなところですか? 教育体制とかは?

回答をもっと見る

80

話題のお悩み相談

看護・お仕事

お時間ある方教えてください! バックバルブマスクの使い方についてなんですけど、リザーバー付きの物は酸素ボンベと繋げなくていけますか?💦 また胸骨圧迫なしで人工呼吸だけする場合、何秒に何回、換気しなくてはいけないですか? 変なこと聞いてたら、すみません!きつい言葉は控えてくださったらありがたいです。 それと、ショック状態の対応も、皆様の経験のお話を聞かせて欲しいです。

ママナース

精神科, 病棟

22025/01/21

ほのか

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来

初めまして、現在育休中で少し記憶が薄まっていますが回答させてください^ ^ リザーバー付きの酸素マスクは高濃度の酸素を投与したい時に使うものなので、基本的には酸素ボンベに繋げて使います。(構造上繋げないとリザーバー部分が膨らみません) ただ、そのような場面でのみ使用するのは勿体無いというコスト目線のためか、当患者が状態回復してきたらリザーバー部分を折り畳んでテープで膨らまないように固定し、低濃度の酸素投与時にも使ってる病院もあります。(そうなると構造的にはリザーバー無しのマスクと変わりありません) 波形チェックなど一時的に人工呼吸のみになる場合、変わらず6秒に一回の換気です。 基本的に胸骨圧迫は早く絶え間なく、胸骨が5センチ沈む程度です。 緊急時対応は定期的にしていないと忘れちゃいますよね。わたしも良い復習となりました。ありがとうございます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

仕事に対して常に不安で動悸がします。(不安障害あり) 今年度で辞める予定ですが、もう少し働いて欲しいと引き止められています。 辞めてからはすぐに転職せず、不安障害の治療を優先して、落ち着いてから転職しようと思っています。 みなさまならどうしますか?

転職正看護師

ねむ

ママナース, 病棟

22025/01/21

薔薇

外科, ママナース, 外来, 一般病院

私だったら夫と相談して辞めると決めたら引き止められようが辞めます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から非常勤で看護教員をする者です。 学生時代に教員から言われて嬉しかったこと、嫌だったことや、記憶に残るエピソードがあれば教えてください。

2年目看護学生1年目

あり

内科, 精神科, 心療内科, リハビリ科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 学生, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 検診・健診, 派遣

42025/01/21

まる

新人ナース, 離職中, 一般病院, オペ室

嬉しかった事は、患者さんとの関わり方を褒められたことや認められる事でした。 調べたり考え直しても分からないことを聞きに行ったのにずっと、自分で考えろ。と言われたことが1番つらかったです。記録を書く時の医療用語や書き言葉がイマイチ分からず学生時代ずっと苦しみました。 先生が看護師であることがそもぞ安心感でしたが……笑

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

緊張100%!!50~80%くらい緊張した20~40%くらい、少しだけ✍0%!無の境地でした。今年受験しますその他(コメントで教えてください)

322票・2025/01/29

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

549票・2025/01/28

本職のみです😊本職+医療系の副業してます😽本業+医療以外の副業を…😀その他(コメントで教えて下さい)

546票・2025/01/27

別部署を希望する(しました)🙋元部署を希望する(しました)😊希望は聞かれません😨どこでも良いです!退職する(しました)🤔迷います…その他(コメントで教えて下さい)

529票・2025/01/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.