健康・美容」のお悩み相談(13ページ目)

「健康・美容」で新着のお悩み相談

361-390/1373件
健康・美容

こんにちは。精神科ナースです。 これから梅雨の時期ですが、私は、雨の日に頭痛を初め、精神的にも体調が悪くなったりすることが多いです。 みなさん何か効果的な対策はされていますか?

精神科

けい

精神科, リーダー

52023/05/19

ももつな

小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 保育園・学校, 助産師

気圧でしょうか、辛いですよね、、 私は五苓散という漢方薬があっていて気圧頭痛の時内服しています。 ロキソニンなどの痛み止めより効果がある気がします。 あとは就寝前に肩をあたため、めぐリズムのアイマスクします!

回答をもっと見る

健康・美容

暑いですね。30度こえましたね。 入浴介助で、倒れそうになります。 首に巻く冷たくなるやつ、小型扇風機などなど 皆様の今年の暑さ対策を知りたいです。よろしくお願いします。

訪問看護ストレス

みな

ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期

42023/05/18

ペペ

ママナース

暑いですね😱 入浴介助お疲れ様です クリニックですが暑くて暑くて💧スクラブなので首から小型扇風機をぶら下げスクラブの中(お腹の辺り)で回してます 涼しいですょ✨ 静かな診察室に入ると、音がブーンと響き先生に笑われてますが気にしな~い(笑)

回答をもっと見る

健康・美容

今年の夏は、皆さんどこかにでかけますか? (楽しいこと考えたい!)

ストレス正看護師

よしくん

その他の科, 大学病院

42023/05/18

Yuzu-Smile

精神科, 離職中

子どもが2歳の誕生日を迎えるので、家族でアンパンマンミュージアムに行く予定です。 水族館や潮干狩りも楽しみたい! あとは自宅でプールもする予定です。 夏は暑くて嫌いだったけど、こう考えると楽しいことがいっぱいでワクワクしてきますね。 素敵な質問ありがとうございます☺️

回答をもっと見る

健康・美容

パソコン仕事が多いせいなのか、年のせいなのか、年々肩こりがひどいです。ピップエレキバンを使ったり、マッサージクッションを使ったりしていますが、対症療法のみで根本的な解決になっておらず…肩こりに効く食品や、よいストレッチなど、ご存じでしたら教えてください。

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

22023/05/16

みな

ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期

こんにちは。私も去年まで肩こりが大変でした。 今は、患者さんと一緒に、首、肩、背部等のストレッチや肩回し、ROM訓練をしていたら改善しました。 毎日やると効果がはっきり感じられます。

回答をもっと見る

健康・美容

低容量ピル内服しています。 ピルを夜一定時間に飲んでいたけど、今日は間違えて朝イチで飲んでしまいました。。 疲れていたのと、サプリメントと間違えてボケてしまっていたようです。 たぶん大丈夫だろうと思いつつ、同じような経験した方いますか?

訪問看護正看護師

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/05/15

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

大丈夫ですよ

回答をもっと見る

健康・美容

夜勤するまで感じたことありませんでしたが、足のむくみってとてもだるいですね。 お風呂でマッサージしたり夜足を高くして寝たりしていますがこんなにしんどいとは……。 最近では着圧靴下が必需品になっています。 目も疲れるからホットアイマスクも必需品になりました。 皆さんの身体を癒すおすすめアイテムあれば教えていただきたいです!

グッズ施設ストレス

リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期

42023/05/14

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

お疲れ様です。 アロマ系は大丈夫ですか。 夜勤明けはラベンダーとかリラックス系のものをベッド空間に使って就寝していました。 あとは夜勤中の休憩時間に温タオルで足マッサージしたり。 着圧ソックスって1回脱いだら履けなくなりますよね。

回答をもっと見る

健康・美容

尿沈渣の検査をして、 「硝子円柱 1/5-9LPF」という結果があったのですがこれはどういう意味ですか? 健常者でも見られる場合があるという事ですが調べてもよくわかりませんでした😢

正看護師病院病棟

ひかり

内科, プリセプター

22023/05/13

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

私もあまり詳しくはないのですが、健常者でも僅かに見られるものの基本的には病的な所見…と聞いたことあります。

回答をもっと見る

健康・美容

妊娠を気に臍ヘルニアになってしまいました。 私は小柄な為にお腹が前に出るしかなかったようで、臍ヘルニアを起こしました。 いずれ、手術をしないといけないのですが手術をする病院で悩んでます。 日帰りで手術をできるクリニックは 子どもが明日で1ヶ月になる為(赤ちゃんである為)、日帰り手術ができればいいなと思いますが、 クリニックまでの距離が遠いのと口コミはいいのですが、知らないクリニックであるのが、ネックです。 自分の病院は 距離は近いが、外来も混んでいるし、日帰りではできない為、入院を要すること、知っている人にお腹を診てもらいたくない、旦那、母に休みを取ってもらわないといけない もう一つの病院は いい噂を聞かない病院です。 皆さんならどちらを選びますか?

旦那外来妊娠

cocoa

救急科, 一般病院

22023/05/10

tomdis

病棟, 脳神経外科, 一般病院

長期で通うわけではないので、口コミがよく日帰りで終わるクリニックが条件的にベストではないでしょうか。あとは、送り迎えをしてくれる人がいるかになります。知ってる人に合わないという点でもいいかと思われます。

回答をもっと見る

健康・美容

月経前で憂鬱、微熱続いており仕事お休みしました。 行かなくては迷惑かかってしまうのはわかってます。 でも、憂鬱で理由もなく泣けてくるんです。夜間も睡眠取れてないし。最近患者に対してイラッとしてしまうし一生懸命看護してるのにわがまま言われたり文句言われたり疲れました。自分が消えたいとも思う時も、、明日は行けるといいな。

メンタル

しょこら

内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/05/09

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

お疲れ様です。 多分PMSだと思いますので一度婦人科の受診を勧めます。 症状がわかっているのできちんと治療することが大切だと思います。

回答をもっと見る

健康・美容

コロナが5類感染症になって、世の中はマスクをつけずに歩く人が増えてきています。我々医療従事者は院内にいるときはマスクをつけているのですが患者はつけません。院内では患者にマスクをするように説明している病院はありますでしょうか?

コロナ病院

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

32023/05/08

nissan7318

精神科, リーダー

精神科病棟ナースです。コロナ5類になり、うちの病院も面会OKになりました。職員はマスクしてます。患者はしてませんが任意なので個人に任せてます。個人的には着けていてほしいです。インフルエンザも心配だからです。おそらく患者にマスクを強制してる病院はないと思います。ウイルスは見えない敵なので、引き続き感染対策は必要ではないでしょうか。

回答をもっと見る

健康・美容

夜勤明けって頭痛が良くするんですが、みなさんも同じような症状に悩まされている方いますか?やはり寝不足でこうゆうふうな症状が出ているのでしょうか?同じような悩みも持っている人がいたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

明け夜勤

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

22023/05/08

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

こんばんは。頭痛つらいですよね。わたしも夜勤、日勤でも頭痛をよく起きていました。わたしの場合はパソコンを長時間見ていると眼精疲労から頭痛によくなっていました。こまめに体を動かしたり目をぎゅっと閉じたり開いたりして血流を良くする意識で予防していました。

回答をもっと見る

健康・美容

パーソナルカラー診断や骨格診断、顔タイプ診断を受けたことある方いますか? 自分では分からず、プロに診断してもらいたいのですが高額なので迷っています。 受けたことがある方、良かった点悪かった点など、お話聞かせてください!

なつ

内科, 外科, プリセプター

22023/05/06

Yuzu-Smile

精神科, 離職中

パーソナルカラー診断は受けたことがあります。 化粧品店の美容部員さんに無料でやってもらったものですが…。 コスメ選びや服選びの参考になりますし、美意識も高まりますし、受けて良かったなぁと思っていますよ〜。

回答をもっと見る

健康・美容

眉毛サロンってどう何でしょうか? 眉毛の形が変なこと、毎日かくのが面倒、なので 挑戦しようかなと考えてます。 皆さんのオススメの眉毛の整え方教えてください🙇‍♀️

ご褒美美容外科美容クリニック

さかな

その他の科, 新人ナース

62023/05/05

Yuzu-Smile

精神科, 離職中

眉毛サロンに行くと一気に垢抜けていいですよね。 お値段はお高めですが… 私はYouTubeで眉毛の整え方とかを見ると美意識も高まって楽しくなります。 おすすめですよ〜

回答をもっと見る

健康・美容

立ち仕事が多いと思います。 座ってばかりも問題になるみたいですが、立ち仕事で気になるのは足の蒸れ?などの臭いや、浮腫ではないでしょうか? 私は、けっこう目立つためか入院中に看護師さんから「普段から浮腫みやすいですか?」みたいに聞かれました。 なるべく休憩の時に足を高くしたりしてますが、みなさんの対策は?

休憩

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

42023/05/04

Yuzu-Smile

精神科, 離職中

私は着圧ソックスを履いてます。 休憩中に軽いヨガをしてみたり、師長さんから教えてもらった「ゴキブリ体操」をしてます。 仰向けに寝て手足を天井に向けてあげ、ブラブラと揺らすというものです。 ネーミングはアレですが、結構気持ちいいですよ。

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。看護師の髪型は自由ですか?私の病院ではある程度制限があります。

髪型病院

R1

外科, プリセプター

52023/05/03

みっきー

内科, 病棟

はじめまして。 髪の色などの規定があるので、明るい色の看護師はみかけませんね。

回答をもっと見る

健康・美容

季節の変わり目にできるニキビに悩んでいます。 あとニキビ跡とシミ、、、(т-т) 今、 キュレルの美白化粧水と乳液をライン使いで朝夕使ってます。 メラノCCの美容液も化粧水の後に塗ってます。 皆さんのオススメのスキンケア方法商品や食生活などありましたら、教えて頂きたいです!

スキンケア化粧勉強

さかな

その他の科, 新人ナース

32023/05/02

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

私もニキビに悩んでましたが、Instagramの化粧品子さんという方の投稿を参考に、ロートアクネス薬用クリアローションで拭き取りしてから、化粧水を塗り、メラノCCの美容液を塗るようにしたら、だいぶ改善しました! 化粧品子さんは本も出されていて、有益な情報ばかりですので、ぜひ参考にしてみて下さい。 少しでもお肌が良くなることを願っています。

回答をもっと見る

健康・美容

世の中は、長期休暇になっている人もいるようです。毎年、私は仕事で終わるGWです。コロナ5類間近ですが、みなさんのGWのご予定は?本音は…、休みたいです。

有給シフトコロナ

よしくん

その他の科, 大学病院

22023/05/02

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

祝日は休みとなります。が、間の5/1,2は仕事入れてます。 なるべく人が密集しないところで色々計画は立てて、貸切バーベキューや貸切ビアガーデン、温泉等 普段会えなかった人とゆっくり会ったりします^^♪ 今日頑張ったらご褒美待ってるので頑張ります☆

回答をもっと見る

健康・美容

2週間でできる自分磨きは何がありますか? 何か実践してる方、実践した事がある方いたらぜひ教えてください( ⌯'꒳'​⌯)

人間関係正看護師

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

32023/05/01

kta

皮膚科, クリニック

美容系であれば、パーソナルカラー診断とか骨格診断を受けてみるのがおすすめです!あとは、2週間だけでもレコーディングダイエットをしてみたり…。 他には、気になる本をまとめ買いして読み込んだりもいいかなと思います。 普段作らない料理やお菓子作りにチャレンジしてお気に入りを見つけると、のちのち日常生活にも活かせますよ!

回答をもっと見る

健康・美容

くま取りした方いますか?? 最近、くまが気になってきました。 くま取りすると、やっぱり見た目は変わりますか? やられた方いたら、メリっもデメリットなど教えて下さい。

ママナース正看護師

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

22023/05/01

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

わたしはまだやったことはありませんがくまとりパッチというものが聞くと聞いたことがあります。私もくまがかなり出てきたので始めようかと思っています。

回答をもっと見る

健康・美容

VIOを美容脱毛しましたが、やはり少し生えてきてしまいます。 VIOを医療脱毛したいなと考えていますが、何回くらいで完了しますか? 経験ある方、教えて下さい。

正看護師

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

42023/05/01

kta

皮膚科, クリニック

美容クリニックに勤務していますが、5回くらいすると自己処理がかなり楽になる方が多いように思います。 完全な無毛を希望されているかもしれませんが、「永久脱毛」の定義は「レーザー3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%以上の毛が残っている状態」なので、1本も生えないようにするのはかなり難しいかなと思います。

回答をもっと見る

健康・美容

髪の毛長くて毛量多い方どうやってお団子にしてますか?? まとめられても綺麗な丸にならなくてドアノブみたいになってしまって5月からお団子でまとめなきゃいけないのでт т なるべく簡単で早くできて毛先がちりちりにならないやり方教えてください( .ˬ.)"

看護助手准看護師看護学生

呼吸器科, 病棟, 学生

22023/04/28

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ネットに入れるのが1番早くて綺麗です。Amazonで、キャビンアテンダント、ヘアネットででてきますよー。 一つに結んで巻きつけて、ネットで覆ってヘアピンしておけば良しです。

回答をもっと見る

健康・美容

やってしまったギックリ腰。 受診したら、漢方薬 治打撲一方? なんか当て字のような面白い名前の漢方薬処方してもらいました。なんか、効いてる気がしてる。 立ち上がり大変、靴下履けない、  今高齢者の気持ちをひしひしと感じてる。 早く治る方法ありますか?

介護施設介護モチベーション

まりん8206

内科, 整形外科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 派遣

42023/04/28

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

急性腰椎症でしたっけね。 中世では魔女の一撃とか呼ばれてますね。 安静第一です。お疲れ様です。

回答をもっと見る

健康・美容

現在企業勤めの元看護師です。 看護師自体からそうなのですが、仕事がすごく忙しかったり 責任の重い仕事をしていると不眠、吐き気、動悸、不安感など様々な症状が出て とてもつらいです。 そのような症状で昨年休職して、復職しましたが、 新しく始めた業務もやはり超ハードでしばらくしたら また症状が出てきました。 みなさんはストレスで身体症状が出た時は どのようにコントロールしてますか?

休職復職ストレス

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

52023/04/27

かいこ

内科, 心療内科, 美容外科, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 検診・健診, 派遣

大変な想いをされましたね。私も仕事につくと身体症状にでるタイプで悩んでました。私は漢方を飲んで、リラックスさせたりしてます。飲んでいなかった時よりは気持ちが楽になりました。あとは机の上や、ロッカーにアロマの香りがあるものを設置したりしてます。

回答をもっと見る

健康・美容

3、4年前くらいにB型肝炎ワクチンの予防接種を受けたことがあります。最近また肝機能と肝炎ウイルスの採血検査を行って結果がきました。 AST 16、ALT 10、HBs抗原<0.05、HBs抗体は、<8、 HCV抗体(-) 判定は予防接種の必要がありますでした。 また、予防接種を受けないといけないということですかね?? みなさんも検査して予防接種受けたりしてますか??

ワクチンCV予防

いちごみるく

その他の科, 病棟, 一般病院

52023/04/23

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

B型肝炎のワクチンは、3-4年で効果がなくなるとされてたと思います。その都度打つことが必要です。

回答をもっと見る

健康・美容

看護師って忙しいし、夜勤がある人は不規則だし、お昼ごはんはカップ麺やコンビニ弁当率高い、喫煙者も多い。 そんな生活なのに、看護師は肌が綺麗な人多い様に思います。 皆さん美容のために何かされてますか?? 少しでも生活が不規則になるとニキビすぐ出来てしまうので、羨ましい😢

ママナース正看護師

タマコ

消化器内科, ママナース, 外来

62023/04/21

まいら

消化器内科, 総合診療科, ママナース, クリニック, 保健師, 検診・健診

セルキュアってゆう美顔器使っています!!すごく肌がツルツルになりました!!

回答をもっと見る

健康・美容

まつ毛パーマとマツエク、どちらがオススメですか? まつ毛パーマは定期的にやっていますが、マツエクはやったことがありません。 友達の結婚式があるので、マツエクに挑戦してみたいのですが、デメリットも多そうで迷っています。 ぜひ教えて下さい!

結婚ママナース正看護師

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

62023/04/20

みー

内科, 介護施設

私はまつパ派です! エクステもやった事あって、ノーメイクでも目ヂカラあっていいんですが、目を擦る癖があるので、エクステだと目に刺さります... あと、取れてきた時の見栄えが良くなくて気になっちゃうので。

回答をもっと見る

健康・美容

来月、健康診断があります。今更と思いながらも、少し運動をしてみたりしています。皆さんは自分の健康管理で気をつけていることはありますか?

健康診断

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

92023/04/19

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

こんにちは。食事は毎食しっかりとるようにしています!あとは、水分摂取をいしきしていますよ★

回答をもっと見る

健康・美容

皆さんのオススメのナースシューズの臭い対策を教えてください

ナースシューズシューズ

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

82023/04/15

じゃす

総合診療科, 病棟

私も同僚と同じような話題になったことがあります。 私自身は毎勤務後に消臭スプレーをシューズかけるのが効果的だと思っています。 私の同僚では安いシューズを短期間で使ってまた買い替えるのが一番の臭い対策になると言う人が多かったです。

回答をもっと見る

健康・美容

皆さんは運動不足をどのように解消していますか?日々の生活で太ったりして悩んでる方の対処方法を知りたいです よろしくお願いいたします

はや

内科, 一般病院

22023/04/14

ゆいゆい

消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, ママナース, クリニック, NICU, 大学病院

看護師って夜勤もあるから不規則だし、足はむくむし、ストレス発散で甘いもの食べたりするから太りますよねー。 私は、電子カルテ入力中は腹筋に力入れておく、とか、ながら運動してます笑 意味あるかは分かりません笑

回答をもっと見る

健康・美容

こんにちは。デイサービスで働いており、日々運動不足を感じています。定員20名ですので、施設もそこまで広くありません。同じように狭い施設で働いていらっしゃる方、ジムに通ったり、宅トレなどしてますか?

デイサービス施設

ぷりん

その他の科, プリセプター, 介護施設, リーダー

42023/04/14

はや

内科, 一般病院

私もジムには通ってます。やはり運動不足から体重が増加傾向にあり悩んでました。ジムなどで本格的運動することをすすめます。

回答をもっと見る

13

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

154票・2025/05/11

忙しいイメージ…?外科ドクターちょっとチャラい…?整形ドクター温厚な人が多い…?内科ドクター笑顔がキュート…?小児科ドクター心読まれる…?精神科ドクター意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター考えたことないです🤔むしろ嫌です💦その他(コメントで教えてください)

464票・2025/05/10

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

508票・2025/05/09

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

548票・2025/05/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.