看護師3カ月目です。最近指導者より、看護師として不適切な部分があると言...

ヤムっぺ☆ミ

外科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 新人ナース, 一般病院

看護師3カ月目です。 最近指導者より、看護師として不適切な部分があると言われています。 その理由として ①報告、連絡、相談が出来ていない ②コミュニケーションが不十分 ③看護というより業務をこなす感じが伝わる ④アセスメント不十分、観察が出来ていない ⑤疑問に持つことが少ない などが原因です。 正直、看護師難しいと言われかなり落ち込みました。しかし、自分なりに解決策を考えて、試行錯誤して言われたことを気をつけようとこの一週間やってきましたが、 本日先輩より 何にも変わってないじゃん?どこか頑張ってた?本当に看護師としてやってけないよ? と言われてしまいました。 たしかに自分でもどうしてよいのかが分からず、成長した実感はなく。 先輩に何度相談しましたが、解決策が見つからず。 また来週も同じこと繰り返してしまいそうで怖いです。 そして看護師として難しいと言う言葉が頭をよぎり負の連鎖に陥ってしまっています。 こういった経験した方みえますか? 解決策はありましたか?

2020/07/04

28件の回答

回答する

私も新卒で3ヶ月目ですが3.4.5は、しょうがないですよね~。 毎日必死に業務こなすしか余裕ないですもん!! 慣れてこれば出来るように頑張るから、今は少し待って!って私ならの心の中で思ってしまいます。笑 1は、まだ自分の技術や判断に自信ないので周りを巻き込んでます。 何かあっても、責任取れないですし… 2は、患者さんとですか?職員同士なら仕事中の会話以外にする必要ないですし気にしなくていいと思います!友達じゃないですしね(><)

2020/07/04

質問主

うたこさん返信ありがとうございます。 余裕がないのは言い訳にはならないといわれると、じゃあどうすればいいの?と思ってしまいます。 落ち着くことが大切!と言われますが、そんな余裕ないって!と心の中で言い返しています。 コミュニケーションは職員と患者さんどちらに対してもですね。 声かけをしながら援助するようにしていますが、なかなか配慮が足りていないようです。

2020/07/04

経験年数20年オーバーのおばさんです。 正直、看護向いてないとかって、人に言われたくないですよね。 どんなにできる先輩にでも。 そう言ってしまったことで、ほんとに辞めたら責任取れるのかなーとか思っちゃいます。 それは置いておいて。 報連相は、やっぱり必要ですよね。自分がやったことをとりあえず、全て報告するぐらいの気持ちで、先輩に報告したらどうでしょう? ○○しました。自分はこう考えてこうしたのですが、大丈夫だったでしょうか?とか? コミュニケーションは、職員とは、報連相してれば、自然にできるかな?と思います。 患者さんとのコミュニケーションは、先輩がいないから黙ってやってしまったではなく、自分が点滴交換される立場だったら、黙ってされるのどうかな?と考えてみたらどうでしょう? 美容室で、髪の毛切るときでも、髪の毛を切るってわかっているけど、美容師さんに急に髪の毛触られたらびっくりしますよね?? 看護でなく業務をしてる。 この時期の新人さんに、厳しい一言だなと思いますが、例えば患者さんに声かけながら、処置したり、痛いところないですか?って声かけるだけでも、業務ではなく看護してるように、私は感じます。 その一言から、知らなかった、見ためだけではわからない情報が引き出せることもあります。 色々、覚えることもあるし大変ですよね。 まずは、1と2から頑張ってみたらどうでしょうか? 345は、その中で自然と身につくように私は感じますよー。 何事にも、思いやりを持って仕事をするようにすると(患者さんにも同僚や先輩にも)、看護として、少しレベルアップできる気がすると思います。 長くなりましたが、先輩に言われて、悩める人は看護に向いてないって事は、絶対ないです。 向いてない子なら、悩んだりしないで、やめちゃうか、そんなこと気にしなーいと開き直る子かな?と思ってます。 頑張れ!!

2020/07/05

ゆきなこさん返信ありがとうございます。 正直凹みました。看護師として働いていくのは難しいと言われ、その理由ももっともなご意見でしたので、受け入れるしかありませんし。 報連相苦手ですね。そもそも自分の考えを言語化するのが苦手なことにこの歳でつまづくことになるとは思いませんでした。 いまの時点ではどの情報が必要か不必要か判断できません。それが判断できるまでは全て報告する気持ちで臨みたいと思います。 ただ、指導者にはそんなどーでもいいこといいから!と一喝されているので、考えて報告したいと思います。 美容院のたとえ、すごくわかりやすいです。 自分でも嫌ですね。その嫌なことを無意識にしていたんだと反省しました。 自分がされて嫌なこと、反対に声かけてほしいこと意識しながら患者と関わっていきたいと思います。 明日もダブルで3人受け持ちですし、余裕はあるかなと。多分、、、 思いやり、基本中の基本忘れていましたね。これでは周りから指導される筈ですね。 何が出来ていないのかが明確になってきたと思います。 少しずつですが、指導されたことを気をつけながら患者さんと向き合っていきたいと思います。 ゆきなこさん、本当にありがとうございます!!

2020/07/05

え?それを叩くのではなくやり方を一緒に考えて出来るようにするのが指導者の役目ですよ。 あなたが出来てないのではなく、指導ができていないと思います。 ①②はまず相談しやすい雰囲気を作る。誰にでも話しやすいように周りの環境を整えていろんな人に協力を仰ぐ。協力してくれて優しい人を私は新人さんに教えてあの人なら聞いても大丈夫だからと伝えてました。 まぁ、聞く人を限定してたのであとでバレてみんなに言われましたが、怖い顔して忙しそうにしてるから聞かないほうがいいって言いましたと普通に言ってしまいました笑 ③はどこでどんな時に業務に力を入れてどんな時に看護で力を入れるかのタイミングを教える。看護だけでも業務は終わらないので。 ④ができれば⑤は自然とできます。知識がないとどこが疑問かもわかりませんから。そんなの3ヶ月なんだから当たり前です。観察は抜けなく出来る方法を教えればいいんです。そこからのアセスメントです。 年数行けば自然にアセスメントできるようになりますから。 大丈夫です。私も同じような事言われましたがなんとか30過ぎても看護師やってます笑 今は辛いと思いますが、下の子に同じ事やらないようにしていかないと変わりません。 年数ばかりいって人の人生にケチつけてくる人は何年たっても直らないので、数年立ったら自分のほうが出来るようになってバカにするようになりますよ。絶対大丈夫なので看護師は辞めないでください。

2020/11/12

回答をもっと見る


「呼吸器科」のお悩み相談

看護・お仕事

酸素マスクで酸素投与中は、co2ナルコーシスのリスクがあると理解できるのですが、鼻カニュラで酸素投与をしている場合もco2ナルコーシスのリスクが高いのですか? 先日先輩からそのように指導を受けたのですが、他の先輩と振り返っていた時に、鼻カニュレの場合もリスク高くなるっけ?となりまして。

呼吸器科指導先輩

りんご

急性期, 新人ナース

22023/10/14

むらさきしきぶ

朝に鼻カニューラ1ℓから1.5ℓにアップした患者さん、夕方に意識レベル低下しnppvつけ、CO2ナルコーシスになった方いらっしゃいました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は、看護師2年目で呼吸器科で働いているものです。 参考書として、「看護のトリセツ」、「看護の鉄則」、「病気がみえる」を持っています。 他に何かおすすめの参考書があれば教えていただきたいです。

呼吸器科2年目正看護師

ありりん

呼吸器科, 病棟

22023/12/30

あんだい

皮膚科, クリニック

1. 『呼吸器ケアの基礎と実際』 • 著者: 菊池研一 • この本は呼吸器ケアに焦点を当て、基本的な理論から臨床応用までを網羅しています。 2. 『呼吸器ケア・看護ケア完全ガイド』 • 著者: 小林正子 他 • 呼吸器疾患に対する看護ケアの手引きとなる、実践的でわかりやすい本です。 3. 『呼吸ケアの基本と臨床 応用力が身につく』 • 著者: 高橋恵美子 他 • 基本的な理論から臨床での応用までを網羅し、臨床の現場で即座に役立つ情報が提供されています。 参考書が大好きで、いろんな科のみあさっています。 この辺をおすすめします^_^

回答をもっと見る

看護・お仕事

胸腔ドレーン留置している方で挿入後しばらくは呼吸性変動があったが、しばらく経過していくと呼吸性変動がなくなることがあります。医師は正常な経過であり抜去の目安にもなると教えていただきました。自己学習した際ドレーン先端部付近の胸腔内の空気がなくなるからのように書いてありましたが、イマイチ理解しきれなく、是非教えていただきたく質問させていただきました。

呼吸器科一般病棟病棟

きょう

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

22022/10/27

にっく

外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。 その人は気胸のため胸腔ドレナージが挿入されていたのではないでしょうか。 ドレナージにより空気が抜け切り、肺が拡張すれば呼吸性変動はなくなります。 なので、正常な経過だと思います。

回答をもっと見る

👑新人看護師 殿堂入りお悩み相談

新人看護師
👑殿堂入り

新人看護師です。 まだ業務に慣れず、仕事が遅くテキパキ動けない自分が嫌になります。 また、その日の指導者がサバサバしていて怖いと、頭が真っ白になりオドオドしてしまいます。先輩方はこんな時どのように乗り越えてきたのか教えていただきたいです。

先輩1年目新人

チミー

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

212022/06/24

あみい

外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期

毎日おつかれさまです。 4年目看護師です☺️ 自分の仕事の出来なさとか、先輩の威圧に耐えながら毎日大変ですよね💦 私も新人を経験して、また、今の新人さんをみているとこの時期にテキパキ動くのはやっぱり難しいのではないかなーと思います。日々の業務についていくので今は手いっぱいだと思います。 私もたくさんいろんなことを言われてきました😂 私も言われた時に「すみません💦」と言いながらも心の中では「しょうがないでしょ!」と生意気なこと思っていました笑 成長するための通過点!と思って勉強や振り返りを頑張って、進んでいくのみだとわたしは思います。 つらくて先輩に相談した時は、「できないのは当たり前。毎日出勤するだけでそれでは100点だよ」と言われたことがあり、その言葉に救われて辞めずに続けることができました☺️ いろいろ言う人はたくさんいますが、「いろんな人がいるなー」ぐらいに思ってください☺️笑 無理しすぎず、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

新人看護師
👑殿堂入り

今年の4月に入職した1年目の新人看護師です。 現在、市立病院の病棟に勤務しているのですが、人手不足による業務多忙や残業、ひとり立ちに向けて先輩看護師からの指導が厳しくなったことが理由でストレスが溜まり、頭痛や胃痛、吐き気等の不調が出て心療内科に受診しました。心療内科の先生からは軽度のうつ症状が出ているから抗うつ薬の内服を始めましょうと言われ、内服し始めました。 最近、仕事に行きたくなさすぎて前日の夜から身体が動かなくなります。仕事に行っても集中できずミスしそうで怖いとも感じています。休職したいと思いつつも甘えているような気がして迷っています。 休職したことがある人、あるいは休職している人は何を目安に休職されましたか?

辞めたいメンタル1年目

さち

呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科

72022/07/28

ザンダクロス

整形外科, 病棟, リーダー

お金がなくなったから仕事しました。 元の病院には戻ってません

回答をもっと見る

新人看護師
👑殿堂入り

新人看護師一年目です 働きだして2ヶ月目ですが既に辞めたいと思っています。毎日自分の仕事の出来なさが不甲斐なくて泣きそうになりながら働いてます。先輩看護師の方もこのくらいも分からないのあき、できないのと呆れられています。私の勉強不足もそうですが、毎日疲れて帰って全然勉強できていません。それにも焦っています。他の同期ができることがわたしにはできない、、 そもそもメンタルが弱すぎて何気ない先輩の一言をきにしてしまったり人目を気にしすぎてうまく動けません。こんな性格にも疲れてしまいます こんな感じではどこに行っても使いものにならないと思いますが今が辛いです。 こんなに早く辞められた方いますか?その後どうでしたか。 この先の選択や決断が不安ですがいろいろアドバイス頂けると嬉しいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

辞めたい急性期メンタル

うめぼし

外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院

142021/05/18

のあすけ

消化器内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 大学病院

新人の半年くらいまでは特にそう。周りができるように見えても、周りの子も同じようにあなたを羨ましく、自分が情けなく思えてることも多々ある話。最初の3ヶ月の目標はまず休まずに出勤をすることです。それだけで十分。できないことばかりで、迷惑かけて当然なんです。最初から迷惑かけないで働ける人なんていませんよ。 ここで辞めてしまったら、きっと何処へ行っても、つまづいたら辞める、辛くなったら辞める、そんな看護師人生になってしまいます。ここで踏ん張れたら、それは一生あなたの財産になるし強み、自信に変わってくれます。諦めないで欲しいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

デイサービスに来ている利用者さんが、ご自宅で亡くなりました。 その方ととても仲が良かったAさんが「○○さんはいつ帰ってくるかな〜心配だなぁ」とおっしゃっています。 Aさんはとてもいい方で認知症はありません。 守秘義務はありますが、 Aさんに「帰ってきますよ!」と嘘をつくのも悩みます… 皆さんは、Aさんに正直に事実をお伝えしますか?

デイサービス介護施設施設

ゆりママ

内科, 外科, 総合診療科, その他の科, ママナース

32024/04/15

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

伝えません。 もし伝えた後、Aさんが生きる気力が低下してしまった時に責任が持てません。 それに仰る通り、個人情報保護の観点から伝えてはいけないです。 人や関係性によって変えるとは思いますが、 どうしているのでしょうか、、 心配ですよね〜 スタッフみんなも心配しているんです。 帰ってこられた時に〇〇できるようになったよ!と言えるように△△やりましょうか! って言うと思います。 これから先生きていくのはAさんなので、付いていい嘘だと思います。 ただし、Aさんはそんな私たちをみて察してしまう可能性があるので、そのタイミングが来たら『他のディに移った』とかの説明も聞かないなら『言えない』で通すかもです。 もう何も聞かなくなると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年目の看護師です。経管栄養中の患者さんの咳の量が急に増え、酸素も下がっていたため栄養を中止し吸引を行った際に患者が嘔吐しました。口腔内のみ吸引し落ち着くまで待ち、再度先輩看護師とともに吸引しましたが再び嘔吐。酸素投与開始し、バイタルサインも変わりなく経過しましたが、絶対誤嚥していると思います。 誤嚥性肺炎になってしまったら絶対私のせいで、と思い不安と恐怖で仕方ありません。先日誤嚥性肺炎出なくなった方を看取ったばかりだったので、もしものことを考えると何も手につかなくなります。このような状況の時はどうしたらいいですか?また、同じような状況になった方はいませんか?

2年目夜勤メンタル

おすず

小児科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

12024/04/15

しゃけ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 病棟

胃からの逆流誤嚥は高齢者に よく頻発するので珍しい事ではないですよ。 しかしその逆流誤嚥が1番リスクが 高いので注意が必要です。 逆流誤嚥予防のためにも ギャッジアップの時間を もうけているでしょうか? また、このような状態になった際は 私は病棟内の緊急コールを押して 患者さんを完全側臥位にして 酸素投与しながら無理せず吸引します。 心配な場合にはモニターも付けます。 バイタル測って異常値があれば 主治医報告して指示を仰ぎます。 異常値なければ主治医来院後に 報告、相談します。 責任感が強い方なんですね 1人で抱え込まずに助けを呼びましょ〜。

回答をもっと見る

看護・お仕事

高齢者の患者さんなんですけど、夜勤の凖夜間から37度台後半の患者さんがいて、部屋が暑かったのもありお部屋の換気をしたりクーリングで、様子を見てました。そのせいか?凖夜間から呼吸が浅くて促迫呼吸なのが気になってました、チアノーゼなし。抹消冷感なし。消耗反射あり。呼吸状態があまり良くなさそうだったので熱で酸素が足りなくなって、spo2が下がったら酸素投与も考えようと思ってたけど、spo2の下がりもなかったので。ルームで様子を見る事にしました。尿量が前の日の日勤帯から少なめ(60mlくらい)ですが、つまりはない状態で、送りを貰いました。結局前日の午前中から夜勤明けの6時の時点で100しか出てなくて、混濁尿。シリンジに生理食塩水で、詰まりを確認したら詰まってなくて、黄色い混濁尿が、だーっと出てきて、その時点で、200mlまで、増えました。血圧も問題なしでした。その時は血尿なかったです。尿はとても混濁強かったです。 しかし次の日の朝礼の夜勤明けの申し送りの時、その患者さん。その後、血尿が出たらしく。言われて見に行ったらバルーンのウロバック内に400ml血尿が溜まってました。 なんで血尿に気付かないかったのか??夜間は血尿ずっと出てたんじゃない?と日勤に怒られました?そうなんですけど。確かに正論なんですけど。 夜間帯の時は、尿量が少なくて、血尿がなかった事を伝えました。結局、その患者さんは日勤で状態悪い人の部屋移動になりました。 しかも確かに、6時の部屋周りが終わって、血尿がなかったとしても、その後、朝食の食事介助の後に、病棟全体を見る必要があったのでしょうし、基本そうなんですけど。食事介助と引き継ぎ前の吸引まわり、NSコール対応、他の患者さんのDr報告、朝礼の時間になってしまい。時間的に病棟全体を見回る時間がなくなってしまいしました。

勉強病院病棟

りんご

内科, 精神科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 終末期

02024/04/15

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

201票・2024/04/23

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

530票・2024/04/22

先輩など職場内の人間関係患者との関わり看護業務事務業務勤務の不規則さその他(コメントで教えて下さい)

605票・2024/04/21

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰過酷なノルマ😢体調不良🤧家庭の事情🏠業務内容が聞いていた内容と違う😨業務内容が聞いていた内容と違う😨その他(コメントで教えて下さい)

600票・2024/04/20
©2022 MEDLEY, INC.