えりか

nurse_4DKAzBu9gw


仕事タイプ

クリニック, 助産師


職場タイプ

産科・婦人科

キャリア・転職

クリニックでの常勤は委員会や会議などあるのが普通ですか?病院だけだと思っていたのですが、、

委員会クリニック病院

えりか

産科・婦人科, クリニック, 助産師

72020/06/23

OKA

外科, ICU, ママナース

一応ありますよ!でも、でかい病院に比べると機能が全然ちがいます。 わたしがいたところは、名ばかりの会議や委員会があるとこでした(;д;)

回答をもっと見る

キャリア・転職

東京の5年目程度の助産師の方に質問です。 新卒の時から年収はだいたいどれくらいに増えましたか? 転職の参考にさせていただきたいです。

年収5年目転職

えりか

産科・婦人科, クリニック, 助産師

12020/06/13

まみ

病棟

以前、東京の大学病院に勤務していました。大学病院は1年に昇給8000円程度でした。その他は夜勤回数によります。回数が多ければ手当が増えます。中堅になると夜勤も増えますので。また、学生指導などの臨床指導を携わると5000ー10000円/月に手当がついていました。その分の年収アップですが、引かれる額も多いので、手取りで増えたと感じるのは夜勤の多い月と年末年始に出勤して手当がついた時です。何年勤務しても年収アップの実感はないですが、大学病院の場合、手当等はしっかり貰えます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

個人クリニックで働いている方に質問です。 平日1日プラス日曜に休みの4週8休のクリニックの場合旅行等行けますか? 長らく勤めてる方はあまり遠くには行けてないのでしょうか。

クリニック

えりか

産科・婦人科, クリニック, 助産師

32020/05/29

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

院長や経営者の方針にもよりますが、自分が働いていたクリニックは希望すればある程度の長期休暇は取れましたよ。 その分、他のナースが長期休暇を取る時に代わりの出勤や連勤する事もありましたが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

オンコールについて質問させてください。 オンコールの日の勤務は何扱いになっていますか? 例えば休み扱いでもオンコールとなると遠出出来ないですよね? 日勤後にオンコールで寝れずに出る等は当たり前でしょうか? まあ、夜オンコールで呼ばれたら次の日日勤だった場合休み等になるのでしょうか?

えりか

産科・婦人科, クリニック, 助産師

132020/05/26

内科, 外科, 離職中, 慢性期, オペ室

手術室でオンコールをしていたことがあります! オンコールの日は休み扱いで、待機手当が少しですがついていました。呼ばれて出た場合はそのぶんの時給と、呼び出し手当がつきました。 日勤後にオンコールのときは、早くお風呂とご飯を済ませて、着信の音量をマックスにして寝ます。 夜オンコールで呼ばれた時は、次の日はできる限り休みにしてもらってました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職会社を使って就活をしています。 給与関して聞いたところもろもろ手当込みオンコール含んでスタートは額面これくらいで年収はこれくらいと言われたのですが、スタートの賃金からすると年収があり得ないほど高く、その分休みは少なく、賞与が高いのか試用期間が早く終わるのか手当が高いのかまったくわからないため詳細を教えてほしいと言ったら 給与の話はあまりしない方がいい と言われました。聞きにくいことを聞いてよりよい転職に繋げるためのエージェントなのではないかと思っていたのですが、、転職会社での転職活動ってこんなもんなのでしょうか?みなさんどうやって就活活動されていますか?

年収就活手当

えりか

産科・婦人科, クリニック, 助産師

22020/05/22

ユーラシア

内科, 外科, 病棟, 一般病院

わたしも転職サイト使いました。(看○のお仕事) 紹介の時点で、年収・基本給・各手当・賞与・試用期間と試用期間中の条件の情報等など、ちゃんと送ってくれました。 あとは、入職が決定してから正式な書面で条件が送られてきます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

東京23区の産婦人科(病院でもクリニックでも可) 助産師または看護師の免許が使えて働きやすいと聞いたことがあるような勤務先ご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです🙇‍♂️ 口コミやナスコミを見るとどうしても決断が出来ず、、

免許産婦人科クリニック

えりか

産科・婦人科, クリニック, 助産師

62020/05/22

アンパンマン

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

助産師免許持ってるんですか?産婦人科経験あります?

回答をもっと見る

キャリア・転職

地方から東京に上京しようと思って前から計画していたのですがちょうどコロナの影響で数ヶ月後ろ倒しになり、、 同じ境遇の方おられますか? また、求人があっても面接来れないと厳しいためどんどんズレていきます。 現在求人も少ないのでしょうか、、

求人面接

えりか

産科・婦人科, クリニック, 助産師

32020/05/22

ちゃこ

私も現在地方から東京へ就職を考え、就活をしています。 自身の看護師経験が浅いのと、求人が少ない時期、コロナの大変な時期とかぶり、不安が大きいです。しかし、自身の望む条件を妥協して入職し、あとあと後悔するのも嫌なので、めげずに探していきたいと思っています。きっと自分に合う職場に巡り会えると信じて…! 就活で様々なことを調べたり、問い合わせたり、また実際足を運んだりすることにすごくエネルギーを使いますよね。もうやめちゃいたいと思うこともありますが、乗り越えて、生き生き働けるようになりたいです。頑張りましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人間関係がいい職場って入る前から見極められないんですかね、、? 前職で人間関係に悩み体調を崩したのがあり復帰が怖いです、、

人間関係

えりか

産科・婦人科, クリニック, 助産師

22020/05/15

_(┐「ε:)_

病棟

ナスコミで口コミを確認したり、実際に見学に行き雰囲気を見る等ですかね?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.