親の施設入居への不安、不信感

レイミ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修

先月、長期の入院から退院した母が住宅宅型有料(小規模 入居者4名)空き家を借りて施設にしたもの。(家族経営) 私グルホで夜専して5年になり介護歴は18年です。 施設への不信感、ケアレベルの低さや見解の相違などや、突っ込み所満載です。 入院中は特養が本来の希望で地域連携担当の方、コーディネーターさんには今の施設をゴリ押しされました。 もちろん見学も行き先急いで決めた事の後悔はあります。 近々ケアマネにも相談させてもらいますが、2ヶ月前に認定調査の結果介護4なのに入居1ヶ月も経たないうちに区変かけると? 環境の変化や落ち着くまで様子見をする事もなく! 私の方から排泄ケアにおいて提案しても施設の代表者が全否定! 驚き‼️ 訪問診療の初診に立ち会った日には弄便に近い状態になっていたらしく、尿意、便意があるから不快に感じてリハパンを脱ぎ股に衣類などを挟むと意味があっての行為なのに今迄うちの施設では見た事がない初めてと言われ、それを主治医に平然と言っており、ましてや家族の前で言ってはならないと思います。 仕事がら気になる事がありすぎて、皆様なら親が施設に入居したら、どこまで介入しますか? ご意見、アドバイス宜しくお願い致します。

2023/11/04

38件の回答

回答する

私はお任せします。 難しい問題 自分では介護できない しないので 介護職の方にお願いします。 どこまでも 無理です。

2023/11/04

質問主

ご意見ありがとうございます。

2023/11/04

家族経営で、入居者4名なら、 今まで見た事ないとか言われても、経験値を伺いたく思います。やり方にしても、がっちりとオーナーの価値観が反映され、公然性に欠けると思われます。価値観が合わなければ、転居した方がいいと思います。実際、転居は、あります。深く考えずに、さらっと変わったら良いと思います。 また、ケアについてのお願いは、お任せになります。基本的な事なら、意見や苦情は言えると考えます。 弄便をしないさせない為の提案とは何でしょうか?逆に、お願いしてもしてくれない、出来ていないとストレス受けるなら、仕事し辛いかもと躊躇された勤務先にお世話になり、夜専で入った時に、トイレ誘導等弄便対策した方が、便利な気がしました。お願いは絶対ではないので、意見が否定されたり、断られる事も含まれます。その出来る範囲では、施設や個人で差があるので、自らケアするのが、簡単です。 例えばのお話ですが、父が施設から帰宅した時に、尻毛に便がぶら下がって居たのを見て、ショックでしたが、自分が風呂場に連れて行き、切って洗いました。施設には、何も言ってないです。他人を自分や身内の様に考えてケア出来るかは、サービスの部分だったりするので、経験値や価値観に左右されると思います。

2023/11/05

疑問や不審に思う点があるなら、名の通った施設に転居も検討してみては?施設長の考えがその施設のケアの質に直結するので、そこはきちんとチェックされた方がいいかと思います。 一時入居金の少ない所なら、次がまた納得のいかない施設であっても無駄遣いにはならないですね。 ただし、ご自身も施設での勤務経験が長いのであればご存じかとは思いますが、介護施設はどこも慢性的な人手不足です。 どれほど個別ケアを謳っている施設であっても、ある程度画一的なケアにはなりがちだと思います。 また、住宅型有料は最近新規参入でポンポンできてますよね。昔からある施設に比べてノウハウが足りず運営がガタガタなところは沢山あると転職サービスの方から聞いたことがあります。 施設はご利用者のために…と建前上言われてはいますが、実際はご家族のレスパイトや生活のために存在していると私は確信しています。 今の日本の介護業界の現状で言えば、入居できれば十分恵まれていて、ご家族がこだわりを持った介護を実現したいとすれば、訪問介護などを組み合わせてご自宅で、ご自身の手で介護をするしか方法はないのかな…と正直感じてしまいます。 私があなたの立場であれば、現在の施設ケアに納得いっていないことをケアマネや地域包括に相談してみて、より良い選択肢を一緒に考えていきます。 同じ職種であるならば、どこまでが正当な主張で、どこからが無理難題の主張になるかはお分かりになると信じております。

2023/11/05

私自身は、グループホームや住宅型有料老人ホームでの勤務経験があり、亡母が介護療養病床や老健にお世話になりました。 私の母は車椅子を自走し、自分1人でトイレへ行き、トイレの床にしゃがんでいた…という事故の連絡がありました。その時に介護療養病床の相談員の方から「日中は車椅子で自走され、目が行き届かないこともあります。椅子に移乗すれば、事故は起こらないと思いますが、お母様の行動が制限され、ストレスが溜まると思います。どのような対応を望まれますか? ご意見を聞かせてください」と提案されたことがあります。 そこで、トイレで転倒などの事故が起こったとしても、施設の責任は問わないということで合意し、車椅子を自走しての生活を続けさせていただきました。 私たち家族の意思を、尊重していただいたことは、今でも感謝していますし、介護の仕事をするようになってからは、ご家族と率直に話をして合意を形成することは、大切なことだと思っています。 率直な話し合いができていないと、施設側かご家族側のどちらかが片務的にストレスを抱えてしまうか、我慢を強いられてしまうと思います。

2023/11/06

同居している時も母は両足外反母趾が酷く親指が薬と重なって変形してて踵で歩行してました。 自宅に居る時は訪問診療を入れた時も拒否が強くても入院前まで継続していました。 もちろん病院では転倒のリスクが高いので拘束されるのは当然。 病院では大変良くして頂き感謝しております。 現在も手引き歩行、起き上がり、立ち上がりも保持できています。 入院院前は義歯を装着してたが退院時には義歯をしてませんでした。 (刻み食でした) 先日面会に行ったところ夕食の様子をみたら、お粥に刻み食を全部混ぜて食介してました。 手にリウマチがあるが自立で摂取可。 食事、水分の飲み込みのペースが早く促しゆっくりと声かけしました。 施設では水分のトロミがなく最近まで粥をどんぶりで上げていたと! 体重39キロなので量が多すぎてびっくりしてしまいました。 やんわりと少なくして欲しいと伝えました。 スプーンも大きいスプーンだったので小さいスプーンを持っていき、これでお願いしますと。 食事様子をみたところ痰の絡みもありました。 誤嚥性するかなと。 排泄もPトイレを使用する事になり (全介助) ただPトイレの置き場所が居室の角で 手引き歩行で介助してました。 普通ベッドの足元側だと、グループホームでもPトイレ使用の方は足元側設置です。 その場は見守りましたがケアマネには相談します。 ありがとうございます

2023/11/06

回答をもっと見る


「有料老人ホーム」のお悩み相談

キャリア・転職

皆さんお疲れ様です。 昨日、10月からの オープニング施設面接に行ってきました。 介護経験あり、 資格あるが、経験無し 資格、経験無し 募集で来た人は、だいたい40.50歳 位だそうです。 オープニング施設長は、 いかつい❓優しそうな男性でした オープニング施設なので みんなで話し合い 作り上げて いく施設にしたいと聞きました。 スタッフ同士同じ1からのスタート なので、人間関係の悩みは 無さそうな気はするけど どうでしょうか? 今までの介護経験で オープニング施設で働いた事ないので、 オープニング施設の メリット デメリット 教えてほしいです。 よろしくお願いします🤲

有料老人ホーム人間関係施設

よしよし

介護福祉士, デイサービス

42024/09/04

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

以前働いたところはそうでした メリット全て話し合いながら進めていくので、すごく勉強になります 開始時、定員フルなのか分かりませんが、私の時は利用者が少ない時は他の法人内の手伝いに行ってました オープン前は色々な施設の見学にも行くことができて勉強になりました デメリットは決まったものがないために、ケアなどバラバラになりがちです あと、ない状態からなので、やることが多いです 人間関係は固定されたものがない分、最初はふわふわしてました どんな人かなと見極めるみたいな 少し時間が経つと、主導権を握りたい人や自己主張強めの人がいたり、そもそも相性悪い人がいたりで それなりにやっていくしかないですけど トータルいろんな面で勉強になると思うので 頑張って下さい

回答をもっと見る

介助・ケア

日頃の業務、お疲れ様です。 みなさん、一人で介助する場合で、ご利用者さんの後方からの移乗介助ってしてますか? 私は現在の職場で働くまでしたことがなかったのですが、今の職場では当たり前のようにみんなやっています。 私は経験がないのでうまくできないでいます💦 臀部を支えて持ち上げるようにして移乗させるのですが、なかなか大変です💦

障害者施設老健有料老人ホーム

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

82023/06/30

bunka

介護福祉士, 従来型特養

行っています。 立ち上がりの際の支援として行っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護の単発バイトなどが増えて、フリーランス介護士として働いている方は増えているのでしょうか? 自分のペースで仕事を入れられるなどメリットもあると思うのですが、仕事中に利用者さんに怪我をさせてしまったり何かあった時のフォローがなかったら怖いな…と思ったり… 介護以外でも福祉業界でフリーランスとして働いてる方はどのような働き方をしているのか教えて頂きたいです!

有料老人ホーム休み特養

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

192024/10/24

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

介護の単発バイト、カイテク120回やつています。フリ―ランス介護士ではないですが、副業でやつてる人、多いですね。 職員さんが指示出してくれますし、基本的な介助できれば、フォローしてくれますよ。

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

介護職員の方々、日々の仕事、大変お疲れ様です。 利用者、入居者からの暴言暴力で、今までで一番キツイ、しんどいことは、どんなことでしたか? 自分の場合は、眼鏡を壊されたことです。

暴力暴言愚痴

kakaaasi

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

232022/02/15

ちゃちゃこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 私は昔入居者の髭剃りをしようとしたらカミソリを奪われてしまいカミソリを向けて近づいて来られたことが一番恐怖を感じました… 眼鏡を壊されるのもしんどいですよね。周りの職員でいました。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

利用者さんが転倒されたとき、見える範囲で休憩していた職員がいました。 待機職員はすぐに駆けつけましたが、休憩してる職員はその場から駆けつけず見ているだけ。仕方ないでしょうか?

休憩ヒヤリハット職員

ホシ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

192024/02/12

介護福祉士, 有料老人ホーム

休憩は休憩です 人手がほしいなら休憩中で申し訳ないですが、とお願いすれば良いと思います 私が休憩中の職員の立場なら、対応します あとから面倒な事言われたくないから、だけが理由です

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

15分おきにトイレの訴えある方の対応について Faもトイレ頻回の事も知ってるみたいで、リハパンの中に排泄させてくださいとのこと。 その事を聞いた職員は、御本人がトイレの訴えをしたら「オムツの中にしていいよ。その為のオムツだから」 このような職員がいるとは、正直ビックリ!! それは言ったらいけない。排泄物で臀部周辺に発赤出来たり、爛れたりするわけで。それを防止、軽減させるのが我々介護士の仕事でもあるので。 そもそも15分おきのトイレの訴えは、どうやったら消失するのか? 他の施設でも、平気でオムツの中にして良いよと言ってる施設あるのかな?

リハビリパンツグループホーム施設

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

172024/08/06

ふうた

介護福祉士, 訪問介護

トイレでの排泄が困難なら仕方ないですがご自身でトイレへ行くことのできる方ならリハパンの中に排泄させるのは尊厳を傷つけてしまいますね。 かぶれたり爛れたり、尿路感染のリスクもあります かと言って15分おきに介助は現実的ではないですから難しいですよね。 何か病気が原因の可能性もあるので病院受診いただくことが必要だと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

転職してビックリしたことがあります。 下剤ラキソの量は皆さんの施設ではどのように設定されていますか? 以前の施設では排便マイナス3〜5日でラキソ5滴ほどが一般的でした。 今の施設は便が出ていても毎日ラキソです。 毎朝飲んで、出ていなければ昼にも、、、、 その量が毎日15滴や38滴の人もいます。 20滴飲んで出ないと昼に更に15滴 その後ずーーーーと下痢便が続いても変更なしです。 医療のことなので口だしできませんんが、同じような施設ってありますか?

看護師転職介護福祉士

みな

介護福祉士, ユニット型特養

112024/12/17

まこるる

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

みなさんいつもの業務ご苦労様です。 毎朝飲んでてその量は違和感を感じますね。 医療のことだけどそれはかなり怪しいので施設長や医者に確認したいところですね。 病気によっては毎日出るようにしなくてはいけない人もいると思うので下調べして相談してみるのがいいかもですね。 ご参考までに

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職のかたはお化粧をして出勤しますか?入浴介助などがあるので眉毛だけかいて出勤していますがまわりが皆様きちんと化粧しているのでなんだか手を抜いているような気分になります。みなさんの職場ではどうですか?

入浴介助介護福祉士施設

ひびき

介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/12/17

みきや

介護福祉士, 病院

人に会うときには相手が不快に思わない身だしなみ程度にお化粧はしています。 入浴介助で取れてしまいますが一応身だしなみで\(^o^)/

回答をもっと見る

キャリア・転職

再就職する時に面接時にお聞きしていても待遇が違っていたり内情を知ることは難しいですよね。。人間関係もてきめん悪い場合はすぐに分かるのですが数カ月いないと分からないのが普通だと思います。 どこも同じだなと業界自体嫌気がさしていますがさして能力もなく、また10年近く介護にいると年齢的にも結局介護なのかなとも思います。 派遣という働き方はしたことないのですが 実際働かれてみてどうなのでしょうか。 一長一短だとは思いますが、そこの部分を教えていただけるでしょうか。 子育てをしながら細く長く、あまり施設の内情に深入りせず自身の家庭を大切に暮らしていきたいのが一番の希望です。

再就職能力育児

ルンバ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

42024/12/17

きよたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 派遣のメリットは、ルンバさんが希望や条件を基本に探してくれます。時給もパートよりも高いです。 デメリットは、即戦力をもとめられます。施設側や企業側の経営が思わしくない時に最初に派遣切りにあいます。 私はお勧めはしたくありませんが、最終的に決めるのは、ルンバさんです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

妥当だと思う少ないと思う多いと思うその他(コメントで教えて下さい)

223票・2024/12/25

職員が分担して行います大掃除の日が決められてます清掃業者が入ります気づいた人だけが開いてる時間に…大掃除はなさそうその他(コメントで教えて下さい)

593票・2024/12/24

電話派アプリやメール派どっちでもいいその他(コメントで教えて下さい)

629票・2024/12/23

取得資格✨コミュニケーション能力✨経歴の長さ✨介護技術の質の高さ✨熱意性格の良さ(真面目、愛嬌がある等)特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

651票・2024/12/22
©2022 MEDLEY, INC.