同じユニットの職員から「自分勝手」と言われました。それに対して言い返すことはしませんでしたが、私の中で「ん?それだけじゃ何が自分勝手じゃわかんないし、それ言う?自分はどうなの?」とモヤモヤ… 例えば、ミーティングや看護からの指示など決められたことが出来ず自分ルールでケアをする。ユニット内にある棚や冷蔵庫に私物を入れて占領している。気に入った他職種には差し入れをする。他職種と揉めても謝らない。でも他の職員が揉めると謝ってこいと言う。機嫌で仕事をする。などなど… 言い返してやりたい!
愚痴人間関係
ゆー
介護福祉士, ユニット型特養
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
貴方のやり方でいいのです。 これが正解だとは言えません。人間には好き嫌いが有ります。 言い返すことがあっても良いと思います。
回答をもっと見る
22卒の新卒で介護職4ヶ月目にさしかかろうとする新人です。 民間の有料老人ホームで働いているのですが、単刀直入にいうと辞めたいです… 4階建てで満床が100の大規模ホームで最近私が担当する2フロアが満床になりました。とにかく誘導やNケアに時間がかかり、夜勤者の仕事を滞らせてしまいます。夜勤OJTの際は何も起こらずいわゆる平和で終わりました。しかし、ひとり立ちした途端に新入居の初日の夜で認知症で短期記憶が著しく低下する方にあたり、ケアの仕方もわからず業務が進まず、同じチームの夜勤者や次の日の早番スタッフにも多大なる迷惑をかけてしまいました。「一人一人のニーズに寄り添いたい」という思いから介護を選んだのに日々の業務におわれ、かつ人数が多いせいで寄り添うどころかというレベルです。 また、私がシフトに入るとペアの方(誰でも)やりづらそうで中々スムーズに進みません…とにかく排泄ケアや更衣介助、移乗と時間がかかり迷惑をかけてしまいます。その上人数も多いので…やっぱり習うより慣れろなのですかね。この業界は… いつまで「新人だから仕方ないよ。ゆっくりで。」が通用するのか。怖いです。私自身、手先が不器用で人の倍かかって技術を覚えるタイプなので… 最近は夜勤も入り、生活リズムがぐちゃぐちゃで眠れない日々。寝たとしても仕事の夢ばかりで夢なのか現実なのかわからなくなるくらいリアルで休まった気にもならないし… 元々大学では塾講師や学童、放課後等デイサービスといった子どもと関わる仕事をアルバイトでやっていました。その道に進もうか迷いましたが、新しいことに挑戦したいと思い、高齢者介護を選びました。でも、やっぱり子供の成長を見届ける方がやりがいを感じるなと。せっかく「一人一人のニーズに寄り添いたい」と思い高齢者介護の道を選んだのに日々の業務におわれやりがいどころか私は奴隷なのかと思うくらい余裕がありません。でも、他のところに転職したところでこんなひよこで初任者研修しか持ってない人なんて需要ありませんよね。やっぱり石の上にも3年と言いますか、今のところで我慢しなきゃですかね…まとまらずすみません
初任者研修転職愚痴
お
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
結論から申しますね。 何も焦らなくてよいですよ。 失礼ながら、わずか一年もやらず、そんなにできる訳がありません。 利用者さん目線の気持ちだけ、どんな指導者からのアドバイスがあっても持っていれば大丈夫です。 慣れますよ、本当に。 そして、今のお気持ちのまま、つまり「今度は⚪️⚪️してみよう」、「なぜこれはスムーズに出来なかったのだろう」を繰り返し意識していく事で、将来プランの評価や、計画書作成、そして担当者会議での意見を求められたときなど、自己の意見がまとまりやすいです。 本当に失礼ながら、4ヶ月ごときでうまくいっていたら(⬅️ごめんなさい、敢えての口調でコメントしています💧)、長年やったり、ステップアップしたりしている諸先輩方の存在意義が低下します。 何にでも、順序や、必要期間と考える余裕が必要なものですよ。 お さん、真面目な思考の方ですね、素晴らしいです。
回答をもっと見る
LINE交換して情報交換とか何気ない日常会話とかしたいけどここメッセージないもんなぁ🥺🥺🥺💦
新人グループホーム愚痴
ぽてゃっこ
グループホーム, 無資格
あやぽん👩
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
たしかに、不便ですね💦
回答をもっと見る
もう3回くらい主任と師長に辞めたいと言っても言いくるめられるので明日来月末で辞めれるよう退職願出します。 緊張しますが背中を押してくれたら嬉しいです。 あと愚痴ですが他のスタッフさんと2人でいる時にもそのスタッフさんに『○○さん水分摂ってね。』とか 『○○さんあと、いる物無いですか?』とかまるで自分は居ないような感じで話されると凄く傷つきます。 すみません最後に愚痴で(><)
退職愚痴人間関係
めぐ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
ちぃちゃん
看護師, 病院
たから、願でなく届にしましょう。願だとうやむやにされますよ!!
回答をもっと見る
親が危篤で、上司に伝えフロアリーダーにも伝えて病院から呼ばれたら急に休むことその時は申し訳ありませんと伝えてはいるのだが。 実際今後の事で病院から説明があるので急だけど休みをもらうことにして上司、フロアリーダーに伝えたけど。 休むことに対して申し訳ないと休む度に思っているけれどそれがフロアリーダーに伝わっておらず、前にそのことについて愚痴を言われていたこの頃。なんならサブリーダーも降りろと言われていた衝撃の事実がありトラウマ。 気にしなきゃいいんだけど、気になる。 でも!面会禁止でこういう呼び出しがないと親に会えないからこの機会は逃したくない。だから、やはり気にせず休んで出勤したら仕事を頑張ることにしよう。
ユニットリーダー休み上司
かたかた
介護福祉士, 介護老人保健施設
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
母が亡くなるまで 職場には迷惑をかけました 理解ある職場で直接愚痴を言われることは無かったです 多少のことは言われても仕方ないと思ってました 状況は違うかもしれませんが 家族のことを優先に考えることについては共感できます 後悔ないよう頑張って下さい
回答をもっと見る
ヘルパー事業者の管理者になって3年になりますが、精神的に色々辛くなって職員に戻りたいけど、「逃げ」だと言われました。 今まではチーフが居たので辛くても投げ出さずに今に至りますが、一昨年からチーフが体調不良にて異動になってからチーフがコロコロ変わり、2ヶ月前からチーフ不在です。 一極集中で仕事をやっつけ、欠勤が出たらフォローして休みを潰してるうちに何をするにもやる気が出ず、精神的に参ってるような気がします。 今まで身体に影響が出る事はなかったのですが、円形脱毛症になってしまいました、、、。 私の気持ちは逃げなのでしょうか。
体調不良管理者有料老人ホーム
miho
施設長・管理職, 有料老人ホーム
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
辛かったら逃げてもいいと思います。「逃げるが勝ち」と言いますし、他人は無責任に好き勝手に言うだけですから、辛かったら堂々と逃げましょう! 少し休職するか、転職するかを考えてもいいと思います。
回答をもっと見る
利用者様の移乗についてなのですが、 体重が重い利用者様がいて、以前は1人で移乗介助だったのですが、事故防止も兼ねて二人介助でやろうという方針になりました。確かに2人でやった方が安全だし、腰痛防止にもなるので私はその意見に賛成でした。ですが、中には1人でやりたい職員もいます、特に男性職員なのですが… 女性に比べれば力がありますから、1人でやった方が気が楽なのでしょう。なので、今日その方を1人で移乗出来るのかテストしました。 別に以前は1人でやっていたのですから、出来ないことはないのですが、腰にもだいぶ負担がかかるので、リーダーに「私は、2人でやりたいです、その方が安全だし、それに私は以前から腰痛を患っているので出来れば無理したくないです、一人で移乗して腰を痛めて辞めることになったら嫌なので」と率直に伝えました。私は以前の職場を腰痛が主で退職した為です。この業界でずっと働いていたいからこそ 出来れば無理したくない、2人でやって安全ならそれはその方がいいですし、1人で移乗を出来る職員は、1人でやっても私はいいと思います。 リーダーは、1人で出来るなら1人で移乗したい派の人なので私の意見が気に入らなかったのかな? 「なるほど、1人でやるのは難しいのね、でもさ そんなこと言ったらこの業界難しくない?若いから今はいいけど、介福は持ってるけどさ。何か別の資格取って他の仕事した方がいいんじゃない?」と言われました。 リーダーは、私の将来を案じてそう言ってくれたのだと思いますが、私はショックでした、 確かに、その通りかもしれませんが、私は介護の仕事が好きだし将来現役でやりたい、だからこそ 腰の負担はなるべく避けたいだけなのです、別にその方でない利用者様は普通に移乗出来ます。 ただ、体重や体格が重い利用様は2人でやって方がいいと言っただけなのに…別の資格取って違う業種へ言った方がいいなんて言われるとかなり凹みました。
腰痛愚痴ストレス
深雪
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
みどり
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 私も、体重が重い方の移乗は2人でしたい派です。 出来ないことはないですが、自分の体を守ることを考えると安全第一です。 リーダーさんは、自分の意見が受け入れられなかったので、そんな風に言ったのではないかと思ってしまいますが。単なる八つ当たりにも取れます💦 ノーリフトがうたわれている昨今ですが、どこでも効率重視の方がいますね。あなたの体は、あなたの物です。体調を崩されては元も子もないです。 嫌な気持ちになりましたね…本当に、お疲れ様です🙇
回答をもっと見る
統合失調症の人、入居してるけど、職員だけならまだしも、他の入居者さんに対しての暴言を吐くしもう、うちじゃ見きれない気がするんやけどなぁ…(;´Д`) 職員もだいぶ疲弊してるし…。 その人からの、介護拒否職員だいぶ増えてくよ(;´Д`) 館長、職員のメンタルケアとかそのへん考えてほしい…
暴言サ高住愚痴
夏菜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
まめ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 障害福祉関連
お疲れ様です。 精神の利用者様のケア本当に大変ですよね、、 私も心が折れそうになることがあります。 現場の事もっと考えてほしいですよね。
回答をもっと見る
新しい有料老人ホームに勤めて1ヶ月が経ちました。施設の雰囲気には慣れたけど、誰かに言われてから動いたり、職員とのコミュニケーションが全然取れてなく、失敗ばかりで自分が嫌いになりそうな感じです。本当に新しい有料老人ホームに来て良かったのかな?って思ってます。
有料老人ホーム新人愚痴
かおちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
まま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
わたしは老健で勤めて1ヶ月半経ちましたが、、、かおちゃんさんと一緒で、誰かに言われてから動くことありありです。 失敗😵💧もして、ナースからもケアからも怒られてばっかりで嫌になって泣いたときもありました。 なんとかなりますよ。って、簡単に言うのも何なんですが、こればかりは時間が解決してくれるのを待つしかないと思っています。 わたしも、老健きて良かったのかな?と自問自答する時が、よくありますが以前の職場に比べたら、と思うと気分は楽です。 焦らず、、、お互いに頑張りましょう!!
回答をもっと見る
当方従来型特養です。 6月からうちの施設に40代の男性で全くの未経験の方が入職されました。 うちの施設の職員は殆どが入職してからずっと勤務し続け施設キャリアだけは長い職員ばかりなのですが、指導らしい指導ができない職員が殆どなのです。 なので、主任も忙しいのはわかりますが、主任かあともう1人くらい指導ができる人が固定が付いて教えていった方がいいと思うと伝えたのですが…結局一般職員についています。 トイレ誘導だと結構2人介助でやったほうがいいかもね、って感じの利用者が多いので💦まずおむつ交換のほうからやればいいのにな、と思ったり。 もちろんまだ入職1週間くらいなので名前と顔もまだ100%ではない状態なのに、誰も付かずに配膳していたり、配薬までやっていたりとひやひやです。 あたしはと云うと、気を付けても他の人に比べると指導が厳しいので💧なるべく関わらないようにしてしまっているので大それた事言えた身分ではないんですけどね😅 未経験で、そんなに今人員切羽詰まってる感じではないのに、何故もう少し段階踏んでゆっくり指導していかないのかと不思議で。ましてや配薬なんて今までの自分の経験からすると早過ぎるな、と。マグとか下剤系ならまだしも大事な薬で誤薬とか何かあったらどうするんだろうと。今まで自分が入職した施設は経験者であっても1か月くらい利用者の顔と名前がほぼほぼ100%一致するまで配薬は禁止でした。 どうなんですかね?
トイレ特養愚痴
ねこやしき
介護福祉士
ぽんず
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
私は老健、療養型病院、デイサービスで 10年以上介護福祉士として働いてました。 今年一般病棟に転職し暫くはダブりかな? と思ってましたが 勤務表を見たら1週間ダブりで教えて貰い 夜勤は入職した月に1回ダブりであり 次から独り立ちでした。 介護福祉士として10年以上経験あるから なのかな?と思ってたら今年18歳の 未経験の子もそんな勤務表でした…。 入浴も1:1で、配膳は名前と生年月日 毎回聞いて、早遅夜勤もやってますよ。 色々な職場がありますね(^_^;) 私はまだ2ヶ月目、夜勤明けの今日も 不安がありながら働いてます💦
回答をもっと見る
グループホームで働いています。 老健から入居された利用者様(男性94歳極軽度の認知症)がいらっしゃり、老健でも使用していたことからグループホーム入居後もナースコール対応をしています。 車イスの方ですが、1日に2~4回歩行器を使って見守りにて歩行運動をされており、排泄は居室にてPトイレ使用、基本自立されていますがご本人の状態、状況に合わせて介助しています。 ご本人の希望は「1日でもいいから家に帰りたい」ということなので、なるべくご自分で出来ることはやっていただくというケアをしています。 ナースコールの回数は日によって異なります。 日中ですが1時間に5回の時もあれば、3時間に1回の時もあります。 夜間は職員が1人だということを理解されていらっしゃるので、日中よりは回数がすくないです。 そのナースコールの用件ですが、 「おしっこ」→トイレ使用する為見守りしてほしいor介助してほしい 「おしっこ」としか仰らないので、ケア内容に沿って見守りしていると 「役に立たねぇ!」と怒られたり、 逆に介助しようとすると殴られたりします。 職員が「お手伝いしましょうか?」と伺っても無言なので、これは気分ですね… 他には「パット3枚」→パット3枚ほしい パットに執着?のある方で、ベッドの柵や車イスにもパットがびっしり何枚も置いてある方です… 他には「気持ち悪い」「今何時」、無言の時もあります。 時計の設置については、会議で、時間にこだわり職員が〇時に来ると言ったのに来ない、お風呂は〇時と言ったのに遅い、など仰られ、職員の人数や他の利用者様の状況により遅れてしまうこともあるため時間通りに伺えない可能性がある為設置しないことにしました。 無言の時は職員が居室に伺っているのにも関わらずナースコールを押し続けていることもよくあります。 「どうされましたか?」「ご用はなんでしょうか?」と何度伺っても無言の為、「またご用があったら呼んでください、いったん失礼しますね。」と声かけし退室するとすぐにナースコール、それの繰り返し…といったこともよくあります。 本題の質問ですが、 この利用者様へのナースコール対応は適切なのか、 施設によってはナースコールは有料の所もあると聞いたので、その場合はいくらくらいなのか、伺いたいです。 長文、乱文の愚痴まじりになってしまいましたが 読んでくださりありがとうございます🙇♀️🙇♀️ 皆さまのご意見や情報を教えてくださると うれしいです。 よろしくお願いします。
コール不穏グループホーム
もか
介護職・ヘルパー, グループホーム
あ
介護福祉士, 有料老人ホーム
適切かどうかは、なんともいえないですが その方にはその方なりの、伝えきれない気持ちがあるんじゃないですかね? それを理解したら、解決の糸口も見つかるような こういう場合でナースコールは有料を当てはめても逆効果じゃないかとも思いますし それに、ナースコールを押せる、押したら誰か来るのが解ってるっていうのはとても大事な事だと思いますし こちらとしては、ものすごーく迷惑な事も多々ですが
回答をもっと見る
普通に仕事したいだけ。 1番に考えないといけないのは利用者の事なのに。 リーダーの方達は仲良しのいわゆるお友達人事。 フロアーリーダーと名の方に多動な利用者の見守りをお願いしたらスマホでゲームしながら。1人で5~6人の食事介助にも手伝いに理解無し。こんな事する人にはきっとロクな事無いと思いつつ許せません。
ユニット型特養愚痴施設
奈
介護福祉士, ユニット型特養
りんご
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
リーダー失格ですね。何しにきてるのかわかりませんね。上司に相談したら、いかがでしょうか?
回答をもっと見る
今の職場は色々と問題がある。 その職場は1回辞めて去年出戻りしてから1年が経とうとしている。 やっぱり転職がした方がいいのかな⁈と思っている。 以前在籍していた時と今現在とはだいぶ状況が変わってきている。 もちろんある程度それを承知の上で出戻りしたのですが… 本題は私があることに対して統一されてないと介護主任に話をして介護主任と看護主任に話し合いをして決まったことでもそれを悪い方に話を広げて私に攻撃してくるナースやワーカーがいる。 最悪! それ以外のことでも。 そういうことは本当に嫌だと思っている。 仕事以外のことで疲れてつまらないくだらないことを考えてしまっている今日この頃… 転職は何回かしてるので悩んでるところはありますが…
愚痴施設ストレス
よう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
しんどいですよね。会社を良くしようと思って行動してるのに、(・・;) 攻撃してくるナース ワーカーは極一部ですか?味方のスタッフ、支えてくれるスタッフの方が多くないですか?^ ^
回答をもっと見る
心の中のモヤモヤがやっと整理できた。 利用者さん減っているし稼働を上げないといけないのは分かっている。けれど職員もどんどん減ってそれが改善されていないのに、その現状に全く寄り添わずに一方的に「数字を上げろ!」と言われたから心がモヤっているんだろうな私は。 せめて「人がいない中で大変だろうけれど」と前置きしてくれたらモチベーションも違ったと思う。 それで気持ちが上がらないんだ。 結局稼がないといけないし分かってるんだけど、分かってるんだけれど、、心がまだ割り切ってくれていないんだ、きっと。
上司愚痴ストレス
みどり
介護職・ヘルパー, デイサービス
それがし
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
コメント失礼します。 言い方、大きいですよね。 僕も、上司の言い方一つで、やる気になったり、逆にやる気を失くすこともあります。 色んな職場みてきましたが、気のきいた一言ができる上司は、一割くらいでした。 なので、僕は過去の上司を反面教師として、みんなが気持ち良く働けるような言い方、やり方に徹っしたいです。
回答をもっと見る
愚痴っぽいかもしれないですすみません😖 実習生さん(外国人さん)の記録、凄く一生懸命書かれていて頑張ってるのは凄くわかるのだけど、 記録を読むと「あ~そういう伝わり方になってしまった😫」とか、自分の伝えたいことが上手く伝えきれなくて違う解釈で伝わってしまったりとか、 今の時期、特に1年生だと日本に来てまだ2~3ヶ月です!とかで、日本語がまだまだ曖昧な部分もあって、コミュニーケーションを教えたりするのが私も難しくて、 私も伝え方とか、関わり方の勉強になるし、頑張らなきゃと思いつつ、難しい事が多くてモヤモヤしています😖 多分実習記録とかも一生懸命教科書とかネットとかで調べたんだろうな...って思う文章が丸々写してあることもあって、多分意味までは分かってないかも...?とか、 意味を知るのも大事だけど、まずは書くことも大事なのか...?とも思ったり、 どうしたら分かりやすく伝えられるんだろう~😖 でもまずは難しい事よりも 介護ってこんな感じなんだな って雰囲気を知ってもらうことが大事なのかな~😖とか思ったり、 慣れない中大変だと思うし、まずはコミュニーケーション楽しいって思ってもらいたいから、言葉が少なくても(?)楽しめるようなレクを一緒にやってみたり、利用者さんとの間に入ってお話したり... 利用者さんに「あの方は日本人じゃないの?」「なんて言ってるか分からないから話したくない」「言葉が分からないから疲れちゃう」って言われると(利用者さんにも実習生さんにも)申し訳ない~~~~😫って思ったり 言葉の壁って大きい...説明とても大変...😫 私ももう1回日本語の勉強し直さなきゃ...😖 今まで日本人の実習生さん教えるのにどうしようどうしようってなってたけど、今は時々日本人の実習生さんが恋しくなってしまいます...😫 実習生さんに限らず、職員も毎年外国人さんの方が多いので、アァァァァ言葉って大変だ~😫ってなります
記録勉強レクリエーション
えのき
介護福祉士, 従来型特養
ギノ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護
コミュニケーションの問題と、介護記録の問題は切り分けましょう。 コミュニケーションは何も言葉だけではないですよ。常に笑顔で接する、傾聴、頷き、何かの時にそっと手を包み込むように触れる、等々。 『あの人のことが知りたい』そんな風に利用者さんからして、何て言ってるか分からなくても喋りたくなるような、そんな関係性を先に作るという事を考えてみてはどうでしょうか?外国人留学生の方々にはその可能性が秘められてますよ(^^) そして介護記録の方ですが、こちらに関しては慣れるまではパターン化と定型文とで対応してしまうというのでも良いかと思います。 「Aの時にはこう書く、Bの時にはこう書く」と言うやつです。 あくまでも慣れるまでです。日本語の“てにをは”の微妙な違いを覚えるのはかなり難しいことなので時間がかかると思います。だからといって記録をしないわけにもいかないので、苦肉の策です。 留学生の方々は勉強疲れからか、いつの間にか笑顔が失われてしまいがちです。笑顔で働けるよう、どうしたら良いか考えるだけでも変わってくることがあるかと思います。 ここにこうやって悩みを書いて、どうしようか考えてるのは、一生懸命な気持ちの表れ。その気持ちはきっと実習生の方々にも伝わってますよ。 どうぞ、諦めず頑張って下さい♪
回答をもっと見る
初めての夜勤が始まる日がきた! まだやってないのに、こんなにも精神的にくるなんて 思わなかった! 身体が動かん!どうしょう 覚悟が出来てなかったんだな! こんな不安定な気持ちで夜勤なんて、、どうなん?! まだ、やってないけど、、
愚痴夜勤施設
ぴあの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
大丈夫です、ちゃんと先輩の教わった通りにしたら。 とりあえずしっかり寝て、食べてくださいね
回答をもっと見る
出来たら続けたい。 何度も転職したくない。 ここが最後にしたかった。 でも心が悲鳴上げてるのが聞こえます😭 皆さんの退職理由教えて下さい。 ここがもうぉー我慢出来なくて退職しました〜〜! ってなんですか❓ まだまだ様子見るべきか悩んでます。 でも、ココはブラックだろ。 他の同僚がブツブツ陰口言いながらも辞めない理由が分からん。 我慢出来ない私が小さいのか⁉️ どうしても我慢できなくって転職した理由は何でしたか❓
転職愚痴人間関係
ら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 送迎ドライバー, ユニット型特養
ぱる
介護福祉士, ユニット型特養
尊敬してたリーダー達が辞めたことで背中を追いたいと思える人が居なくなり、中堅になりスキルアップしたくて転職しました。 転職先ではストレスとか気づいてなかった特性で適応障害(パニック発作、聴覚過敏気味)になり倒れたので退職して最初いた施設に出戻りして今は働いてます。 心身ともに支障出ているなら転職するのもありだと思います。
回答をもっと見る
職場にいる40代の男性職員さん。介護福祉士もとったしやる気があるのはわかるけど… そのやる気がいつも空回り。 ちょっとしたイレギュラー(急な面会、受診、職員の欠勤)があるだけでテンパって通常業務すらままならない。 実習生に指導職員でもないのに指導しようとしたり、徘徊ご利用者の行動抑制したり、自分の都合の良い解釈して指摘されたらされたでむすくれて物に当たる。 新人さんが入るたび、施設長に「介護福祉士もとったのになぜ私は正社員になれないんですか?」って直談判…。 無資格、未経験でもフルタイムで働けるならそりゃ正社員で雇用するよ。フルタイムで働けないんだから契約は仕方ないよね。 こーゆー人って周りがフォローしてても気づかないから全部自分がやってるって思い込みがちでほんとやりずらい。
ユニット型特養介護福祉士愚痴
チュラ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養
まなきち
介護福祉士, 看護師, グループホーム
私の施設にもいます。入ってきたばっかの未経験、新人ですが自分がなんでもできると思い込んでいるため、ありがとうの感謝の言葉ももちろんありません。笑 自信があるのはいいことですが…笑
回答をもっと見る
今年の4月から特老に入職しています。 職場の人間関係には不満はありません。 ただ、人手が足りない状況なので不安があります。 職員10名で、2ユニットで、それぞれ5名で対応しております。 ただ、日中は早番、遅番の2名で対応、夜勤はショートなのでかなりシフトは大変です。 古参の方は10連チャンもあり、自分もいずれそうなることを考えると頭が痛くなります… 最近は業務が忙しくて早番は遅番の休憩を回すために、1時間近くは残業は当たり前になっております… 人手が増える見込みがなく、業務がこれからきつくなることを考えると転職もありなのかなって思ってしまうんですが、皆さんはどうでしょう?
シフトユニット型特養転職
アルファ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
人員基準は、余裕でクリアしていますね、各ユニット1人ずつオーバーで… なので、雇用(経営)側からすれば、「これで足りないと思うな」なのかも知れないですね。でも、厳しい基準など法律には色々ありますが、クリアしている=充分(利用者さんへ行き届く=職員の最低限の余裕がある)にはほど遠い、んですよねー、歯がゆい所です。
回答をもっと見る
最近、フロアで活気づける為に音楽を流そうという話題があり、検討中なのですが、サービス向上委員会でもない、ただパート枠で4時間出社している人員に対し「仕事何だから登録して音楽流して」と圧が凄いです。 結局、だれ方も手伝っけもらえず、仕上がらないので、毎晩持ち帰って作業しいるので寝不足限界で す また、入社時にお断りさせていただいたにも関わらず、掲示物や展示物への注文も多く、ディ○ニー等の版権物を多く作らされ、悩んでいます。 これはパワハラでしょうkさpy2exeなどへ…
パート愚痴人間関係
さくらもり
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
あひる
看護師, デイサービス
職場で音楽を流すのに、個人で登録させるというのはおかしくないですか? またパートさんに強要するのではなく、職場の責任者が検討し施設の社長なりトップと相談すべきではないでしょうか? うちの職場はWi-Fiが入っておりNetflixに登録していますが、会社で契約しています。 YouTubeの音楽ながしたりしていますよ。
回答をもっと見る
先日、早番(7:30〜15:30)勤務中に夜勤者が休みとなり代わりに自分が夜勤(16:30〜9:30)やることになりました。 早番は7:30〜12:30(休憩含むため実働4時間)働き、一旦帰宅。上司より21:00から夜勤来るように依頼を受けて21:00〜9:30業務をする。 勤務処理を上司に確認したところ、夜勤してない時間に早番の時間を付けて差を超勤付けるように言われました。 ・早番勤務時間(7:30〜11:30/4時間) ・夜勤しなかった時間(16:30〜21:00/4.5時間) ⇒30分仕事してないことになると上司に言うと、そしたら普通に早番から夜勤に勤務変更したという処理で良いと言われたのでその場では「ありがとうございます、なんかすみません」と答えたのですが…。 後々考えると朝早くから来て、夜遅れて夜勤合流してそれなりの負担あったのに超勤とか無いのかぁ…と少し残念な気持ちになりました。😂 この処理は妥当な対応なんですかね…笑 なんなら30分「ありがとうございます」は正しかったんですかね🙌🏻
上司愚痴夜勤
でぃー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 社会福祉士
詩音
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
コメント失礼します。 急な超過勤務お疲れ様でした。 処理とすれば、早番の時間帯を超過勤務で 処理すれば何ら問題はないと思います。 30分については話し合いの余地は あると思いますが。
回答をもっと見る
まめ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 障害福祉関連
お疲れ様です^ ^ なんでかわからないけど、続く時続きますよね( ; ; ) 休みの日はゆっくりなさって下さい!
回答をもっと見る
老健で働いてる方でリハ職と仕事をしている方にお聞きしたいです。自分は介護職としてリハ職と仕事していますが、やりがいを感じませんが同じ境遇の方でやりがいを感じてる方はどこにやりがいを感じるのか教えてもらえたら嬉しいです!
資格介護福祉士愚痴
わた
介護福祉士, 介護老人保健施設
自責思考でいこう!
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
やりがいの理由を他人に委ねてないですか? やりがいを感じれないのはあなたの見る目が無いだけです!
回答をもっと見る
同期の女の子が 「しずさん、○○さん寝かせれますよね?」 「寝かせれるけど……(自分も先輩か私とすれば良くない?)」 「じゃあ、その方頼みますね〜!入浴も頼みます!!」 頭おかしくないですか?私ばっかり損じゃないですか? 自分は軽い人ばっかりで、オムツ交換で時間稼いで 腹立ちません? 私もつい何日前に移乗出来るようになった方ですよ? 手伝ってくれたっていいと思いません?
特養愚痴ストレス
しず
介護職・ヘルパー, 従来型特養
鬼
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
普通、出来ないからこそ、その子がやるべきなんじゃないんですかね。頼みますね~ではいつまでも一人前になりませんよって言ってやらせないと。上司にお伝えした方が良いんじゃないでしょうか?
回答をもっと見る
4月からの新人さん。 暴力、暴言のある利用者様をケアすると過呼吸になるらしいです。 過呼吸になることは、昨日知りました。 なんで、新人さんにつく時に教えてくれないのか。もう付きたくないです。 私のせいで過呼吸になったら、嫌です。 専門校もでて、介護福祉士の資格も持っています。 新人教育係の上司からは、そういう利用者様のケアはさせないでくれといわれました。職場は、認知症専門棟。 穏やかな利用者様だけでは、ありません。 介護の世界に来てくれて、ありがたいですが、逆になんで介護を選んだのか不思議です。施設的には、求人募集をしても人が集まらいので、優しく、辞めないように育てたいそうです。 こういう新人さんは、他の施設でもいるのでしょうか?
愚痴施設職場
はっぴー
介護福祉士, 有料老人ホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
介護の専門校にはいましたが…テスト中や卒業式にも発作が出て、「アッ、アッ……」の声が続き、可哀想と思いました。 利用者さんの前で出ようものなら、不穏の誘発になり得ますよね。 互いに大変だと思います。せめて、認知症の少ない部署(棟でしょうか)からのスターとをさせてあげることはできないのでしょうか…と思いました。 その子が悪いのでは全くありませんが、教える立場としては、気を使いますね…
回答をもっと見る
こんにちは。 私はダブルワークで仕事をしていましたが、訪問介護で働いていた職場が度々給料計算ミスをして不審に思いはじめ退職しました。 最後の給料を振り込まれた際、また給料計算ミスされ問い合わせたら間違ってないと言われました。 在職期間約1年。給料計算ミス6回。しかも全て少なく計算されていました。 この職場は今までは振込金額のみ記載された給料明細を渡されていましたので計算方法を問い合わせると「時給には処遇改善手当が入っている。処遇改善手当は1件200円です」と言われました。 今回もその計算方法で計算した結果、金額が違うと伝えると今までが間違っていた。今までは多く支払っていたと言われました。私が在職期間は1年。では、その前から間違ってたの?と不信感しかありません。 再度伝えても回答は同じだったので、もう、関わりたく無いと思い「残念です。」と伝えました。 こんな、訪問介護事務所ってあるんですか? 再就職時の課題になりました。 皆さんはこんなおかしな給料計算されたことありませんか?
転職愚痴人間関係
こてもるはるひより
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護
さくとくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
訪問ではないので計算方法がわかりかねますが、私のところも計算ミスはあります ひどいときは1日半分の給料ありませんでした💦 基本の送迎以外の残業でシフト内で終わらなかったものはパートもすべてサビ残扱いなので、急な送迎でのシフト変更に対応してなかったみたいです(タイムカードの意味をなしてない) もちろんおかしいと思ったので翌月に支給していただきましたが、ちょくちょくありますね💦
回答をもっと見る
ベテラン社員がどんどん離職や異動して、残るのは20代前半の若手社員ばかり。経験がない中でも協力して、ご入居者のために日々感染対策もしながら頑張っていた。やむを得ず早〜遅通し勤務などしてる中、新卒5人配属。。 必死に教えてる中、新卒が家族に体調不良者続出してるのに、隠して出勤してクラスター発生。(もちろんそういった場合は誰にどのように報告が必要か伝えていた。) 施設で初めてのクラスター。陽性者が、数日おきに増えておさまらない。 ご入居者も家族もどれだけ心配か。会いたいのに、集団生活だからと面会を控える家族だっている。それを知っているからこそ、今まで若手社員達が、どれだけプライベートも我慢して、この3年、人の多い都会で、奇跡的にコロナを出さずに乗り切ったか。 家族の体調不良隠して出勤した理由を聞いたら、話は理解してたけど、同期から遅れたくなかった、シフトに穴を開けたくなかった。ですって。 胃に穴が開きそう。ここ1ヶ月くらい心から笑えていない。他の面でも多々問題あり、この新卒といたら心が壊れてしまいそう。 限界なので吐き出してしまいました、愚痴ですみません。。
新人コロナ愚痴
tana_
介護福祉士, 有料老人ホーム
まあや
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
それはあり得ないですね! シフトに穴を開けたく内気持ちは分かりますが、 結果的に逆にとんでもなく迷惑をかけることになってますね。私なら退職します。どの面下げて出勤できるのかって感じです。
回答をもっと見る
眠れない 今日の夜勤行きたくない 相方は口が上手で上司からは評価されてるけど上司いないと殆ど仕事せず座ってる で権利だけはしっかり言ってどんなに忙しくても休憩をとる… 忙しい時はお互いさまなのに…
愚痴夜勤
マルコ
介護福祉士, 従来型特養
ひろきち
生活相談員, 病院, 精神保健福祉士
お疲れ様です。 上司へのおべっか使い…一緒にいると疲れますよね(涙) 相手が働かないなら、マルコさんも働かない方法はいかがですか? 利用者さんへ不利益となってしまいますが、心に余裕ないと充分なケアが提供できないと思います…
回答をもっと見る
現在老健で働いています。 食事介助が必要な女性の介助について意見をください。 その方は食事摂取量としてはほぼ食べられています。 が、職員によって介助方法に違いがあります。 女性は認知症。意思疎通はほとんど無理です。 口の近くに持っていき理解されていれば口を開けてくれる感じです。上手く頭に伝達がいかなければ、口も開けてくれないし、口に入っても咀嚼が出来ずに溜め込まれることもあります。 でも、口に入れば咀嚼、嚥下されることが多いです。 だからなのか、不適切ではないかと思う介助をしてる職員が多いです。スプーンで口をこじ開ける感じでさしてる人、(これはまだマシ?、) スプーンで少し開けて、箸で入れる人。 スプーン1つで開けて、開けてるままもうひとつのスプーンで入れる人。 口に入れると食べるから! と、言う理由です。確かに食べます。でも、これは不適切では無いのか。と感じます。 たまたまなのか、私がやる時は比較的食べてくれてます。こじ開ける事無くいけます。でも、食べれない時は仕方ないと、してはいけないのか。。 食事量ばかり見てしまってないか。 何が大事なのか。 人手。時間。足りません。食事に関わらず だからといって、仕方ない。優先が後回しにされる現場、悲しい。 僕はこじ開けなくても食べさせれると感じるけど、やはりみんなは出来ない。統一したケアを目指したいけど現実的に難しい。 追記。 あと似たような食事介助でどうなのかなと思う介助があります。 文字での表現が難しいのですが、 唇にスプーンを平行に入れ、少しスプーンを縦に捻る?感じにすると口を開けてくれる利用者がいます。こじ開けてる感じはありませんが、どう思われますか?それを初めだけするとその後はスプーンを近づけると開けてくれます。
愚痴人間関係ストレス
Q太郎
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
詩音
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
食事介助の基本は、食事の介助をすること なので、無理矢理食べさせる事ではないので 仰る通り、虐待と言ってもいい行為だと 思います。 一度、食事介助について、カンファレンスを 提案してみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
ユニット型特養に勤務しております。入居して一年経過した認知症の女性が、私またいで和式トイレをしたいんだと話がありました。入居してから、日中はトイレにて排泄。もちろん、洋式です。夜間もトイレ起きて排泄されてますが、廊下や居室にしゃがんで排泄してしまうこともあります。居室での放尿をしないように、ポータブルトイレを置いてみましたが、ポータブルに排泄したり、トイレに起きてきたり、また居室にしゃがんで排泄したり。現在の施設では、全て洋式です。本人が希望している和式トイレみたいのを居室に設置すれば、夜間の放尿は防げますか? 自分で歩行可能。少しふらつきあり。昼夜布パンツ使用。夜間トイレ回数 5~6回。水分制限なし。
グループホームデイサービス愚痴
ひろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
ナルミ00
看護師, 病院
お疲れ様です。本人が和式を使用する習慣があるので有れば設置を試してみていいのではないのでしょうか。それでダメならまた違う方法を検討したら良いと思います。試しにやってみないとどのような結果が出るかわかりません
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)