民間資格を取得するべきかどうか

かもねぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

日々のお仕事お疲れ様です。 民間資格を取るかどうか悩んでおり、アドバイスいただきたく投稿します。 わたしは介護職に就いて2年足らず、資格は初任者研修と実務者研修を取得しました。 福祉系の学校に通ったことはありません。 現在はユニット型特養で働いています。 介護福祉士試験の勉強開始まで後1年ほどあるため、その時間を利用して何か資格が取れないかなと考えています。 興味がある分野は口腔ケアと摂食嚥下です。これに関連する民間資格として口腔ケア推進士や介護食アドバイザーなどがありますが、資格そのものは職場に評価されるようなものではないとネット上では言われているようです。 現在もいくつかテキストを購入してゆるーく勉強はしています。それ以上の学びが、資格試験で得られるかどうか分かりません。 資格にこだわらず、コツコツ勉強して実践を続けるほうがいいのか、悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせください!

2023/05/18

34件の回答

回答する

こんにちは😃 それらの資格は取得して、手当やお給料に反映されるのでしょうか? テキストの購入や、資格の登録費用など掛かるとしたら、どうなんだろうと思ってしまいます🙇‍♀️ 資格にこだわらず、現場で実践を続けていってると自然と知識と技術が身につくと思います。

2023/05/18

質問主

りんりんさん、お返事ありがとうございます。 わたしの職場では、民間資格には手当はつきません。 りんりんさんのおっしゃるとおり、テキスト代や登録料と天秤にかけると赤字です。 人事考課の際に、「この資格を取得し、このような知識を得て、業務に生かしています」とアピールできる程度でしょうか。 資格関係なく勉強しているだけだと、自分が本当に理解できているのか不安に感じてもいます。資格という形になれば自信もつくかな?と思った次第です。 入居者様の利益につながることが一番なので、資格にこだわる必要もないのかもしれません。 ありがとうございます!

2023/05/18

向上心高くて、素晴らしいです☺️ 私も他の皆様同様 民間資格は金銭的な意味と実用性が…う〜んと思います。 逆にあと1年で国試なら、今から勉強してもいいと思いますよ。 3年に1回の法改正があろうと、基礎知識的な事は変わりませんし。 たまに勉強なしで とか直前の勉強だけで…受かったと言う方も居ますが、失礼ながらその程度の知識で受かっても 本当に介福になってから知識が定着してるのかは…?です。 (人によりますが) 多分他の方が半年前を進めるのは、その年の問題集がだいたい6月に発売されるからではないでしょうか? 法改正がある年は確かに重要なんですけど、法改正のない年は 去年のテキストでも大丈夫だと思います。 また予測模試より、結局過去問は大事な事で 案外過去問と繋がってる様な問題もありますし、結局なところ 早めの勉強は損はないです。 (予測模試は出版社の妙な癖があり、私個人はおすすめしません) あと介福以外の知識的な話で言うなら、特養勤務なら研修ありませんか? そういうのに積極的に参加するのもいいと思います。 研修の有無で言うと、やはり大きな法人は研修も積極的ですし 民間会社の運営事業所は、研修なんてやって無かったりもあります。

2023/05/19

回答をもっと見る


「勉強」のお悩み相談

新人介護職
👑殿堂入り

55歳、男です。 介護職への転職を考えていて すぐには転職も出来ず、現場で働けないけど 少しは勉強しようと思い、現在、初任者研修 に通っています。 30年以上、他業種でしたので、この年から 全くの初心者未経験で、出来るかどうかすら もわかりません。 その前に、雇われるかどうかの問題もありますが。 同じような方、いらっしゃいますか?

未経験初任者研修勉強

キャッチー

介護職・ヘルパー

762022/10/03

介護マン(レベル0.9)

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, デイサービス, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

60超えてから他業種からの無資格で転職→初任者研修→今現在実務者研修の方がいますので体力気力運次第と存じます。 この世界は50代で若手、60代でバリバリと聞くぐらいです。

回答をもっと見る

資格・勉強

はじめまして。 資格の勉強に関してなんですが、 今年度末で3年間働いたことになるため、介護福祉士の受験資格がもらえるようになります。 介護福祉士の合格率って結構高いので逆にプレッシャーなのですが、心配しすぎですかね… 周りの人は普通にやってれば普通に受かるっていうんですが、難しいところとかここちょっとやっといたほうがいいよみたいなポイントあったら教えていただきたいです。 変に緊張してしまうので、余裕を持ちたいだけです…

勉強給料資格

ばなーな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

122023/08/31

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

見込み受験出来ますよね?もう受験要項は取り寄せましたか?私はweb講座を受けて、一問一答をしてました。結局、介護士って、緊張しないで冷静でいるのが常みたいな所がありますから、それ含めての受験って感じがしました笑

回答をもっと見る

資格・勉強

今年介護福祉士受ける21歳(1月で22歳になります)です! 介護士5年目になります。 介護福祉士国家試験まであと18日ですが、不安で 毎日焦ってます。 同じ職場の方もマウント取ってきたりで泣きたくなります。 とりあえず今はアプリで勉強してますが、 いつも引っ掛け引っかかってしまいます💧 これで受かるのでしょうか、、。 みなさんどうやって勉強していますか??

介護福祉士試験勉強モチベーション

あかね

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

42024/01/10

渋谷有利

介護福祉士, ユニット型特養

試験の直前は不安になりますよね。 私も毎日アプリで勉強していましたよ。 自分を信じて頑張って下さい。

回答をもっと見る

👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

来年1月の介護福祉士試験の申し込みが始まりましたね。 皆さんの中には、介護士としての勤務年数はそれなりにあるけど、あえて介福の資格取ってないわー、という人いますか? 理由を教えてください。 わたしも受験はしたいのですが、なにせあと20日だけ、実務日数が足りず……(T . T) 現在は介護の仕事から離れているため、来年の受験は無理で。歳も歳なので、今から取ってもなーと思っています。

介護福祉士試験資格

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

412023/08/20

真司

介護福祉士, ユニット型特養

どんな資格でもあったら(持っていたら)良いと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

介護の仕事に就いて10年目になりました。介護福祉士免許はH30年に取得しています。 職場では次の資格にケアマネの資格を勧められます。なんとなく参考書を買ってはみましたが、自分にとって何を取得するべきかに悩んでいます。 ユマニチュードや認知症ケア専門士の資格は興味があります。 これから1年間くらいを勉強にあてて受験したいなと考えています。 皆さんはどんな資格を取得されていますか? また介護福祉士取得済みでこれから資格取得を試みていられる方は何を目標にされていますか? 追記: 介護福祉士取得前に 鼻腔内・口腔内の喀痰吸引 胃瘻・腸ろうの経管栄養 の資格は持ってます。 あと、元美容師アシスタントなので美容師免許もあります。

勉強ケアマネ資格

おまめ

介護福祉士

722023/03/05

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

こんにちは。私は一月に介護福祉士を受験した者なのでこれからの話になりますが、なんだか若い人はみんなケアマネ目指しますね。 まぁ「介護のプロ」でもなんでもいいと思いますが、介護福祉士取ってからそれから何がしたいかって人それぞれですね。 私はテレビの影響か訪問ヘルパーやってるからか「遺品整理」とか興味ありますね。 けどとんな資格にせよ「カネ」でしたね。 雑談すみません。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

この度、ホテルマンから介護職に転職しようかと考えている27歳です。 介護関係のアルバイトから始めようと思っていますが、座学等の知識も大切なので介護職員初任者研修を受講予定です。 この資格は介護関係の基礎と書いていたので必要なものだと思っています。 少し方向性は違うと思いますが、サービス介助知識入門やサービス介助基礎研修などは役立つ資格でしょうか?試験などはないですが初めて介護関係に触れることができるかなと。。。 また、おすすめの資格などあれば教えて頂けますと幸いです。

初任者研修勉強転職

むー

無資格

162024/03/05

あめふらし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

初任者研修で十分と思います。 それから現場で働いて自分に向いてるかどうかを判断されたら良いかと。 私は旧ヘルパー2級取って勤めだしてから介護福祉士を取りました。介護福祉士は持ってると給料が上がるところもあるのでおすすめです 大変な仕事ですがやりがいはとてもあるので頑張ってください!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

介護を初めて2ヶ月ちょいですが個浴の危険予知がもうちょいって言われます。 人によってパターン違うからとか。 見守りの人は見守りで良いらしいけど個浴は具体的に危険予測するならどんな感じですか?

新人ケア

あいり

介護福祉士, ショートステイ

82024/04/12

ポポポ

生活相談員, デイサービス

大きい風呂た違って、浴槽をまたぐ行為が、必要になります。 足があがらない人は、足をひっかけてしまう事もあるので、注意です。 大抵はからだ洗う所の椅子が、高いか、平行してると思いますが。 浴槽から立ち上がれ無くなる人も多いです。 お湯の浮力を使って少し体を沈めた後、浮いてきた力と同時に立たせて上げると楽になります。 技術が必要ですが。

回答をもっと見る

施設運営

人員不足の不足の入所エリアにhelp要員で時折手伝いに行きます。 そこで感じるのは、衛生管理がままならないのかなってこと。爪がだいぶ伸びていたり、耳垢で塞がっていたり。大概、見守りおねがいされるので、爪切りや耳掃除に時間を割いて過ごすこともしばしばです。 同じく人員不足の施設にお勤めの方にうかがいます。help要員で他部門から来た職員にやってほしいことはなんでしょう。

ケア施設

リンダ☆

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12024/04/12

たつ

介護福祉士

私のところは 人員不足ではないけど時々派遣さんがきます そういう時は入浴介助をお願いしてます

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養に転職して一年半になります。給料は一年目にしては満足で、賞与も満額貰え、人間関係も良く、金銭面では希望の職場へ行けて転職成功したと思います。 ですが、始業30分前から働かないといけないこと、残業代が出る時と出ない時がある、休憩が一時間取れない時が多い、夜勤の休憩無し、処遇改善加算が年にまとめて一回(月々貰えない)など、入ってから知った"こんなはずでは"という事が引っかかり、6月の賞与を貰ったら行きたい施設があるのでそこへ転職しようかと思っています。ちなみに、転職は2回しています(訪問介護→ユニット特養→多床特養) 転職を数回してる方に質問ですが、転職して良かった事、悪かった事、結果的に満足しているか、色々なお話を聞いてみたいです。

給料転職介護福祉士

めい

介護福祉士, ユニット型特養

12024/04/12

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

お疲れ様です。 今転職してよかったのは、ほぼ希望通り条件で、相談相手がいるところです。 悪かったのは、前にいた施設と良し悪しを比べてしまうところです。 でも、結果的に今は満足してます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

289票・2024/04/20

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

686票・2024/04/19

出ますその時によります出ませんその他(コメントで教えて下さい)

767票・2024/04/18

先輩よりも先に帰ってはいけないサービス残業は当たり前夜勤で差し入れを持ち寄る変なルールはないその他(コメントで教えて下さい)

739票・2024/04/17
©2022 MEDLEY, INC.