2024/12/13
8件の回答
回答する
2024/12/14
2024/12/14
2024/12/15
回答をもっと見る
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
私も4級だかになりましたが、何ら仕事には活かされて無い感じです。
回答をもっと見る
先月骨折して入院していた利用者が退院。 夜間体位変換の指示がなくても普通やるはずなんだが、 先月末褥瘡ができていたW(`0`)W 2.3日前は何にも出来てなかったのに、おじさんスタッフが夜勤連続の最終日に発覚し大問題に発展。 その出来事から3週間後、今度は暴走おばさんスタッフが夜勤明けの日その利用者を勝手にトイレ誘導し、 トイレに座ったまま放置。案の定転倒外傷は無かったが まさかの事後報告した上に開き直る。 今月に入り遅番さんも利用者転倒させて手首骨折。 事後報告書だけ書いてケース記録には一切の記録なし。 一昨日はおじさんスタッフが苦手な利用者を怒らせ、 出勤したらユニットの中で不穏な利用者複数人確認。 遅番の仕事何にもせず退勤。 翌日の夜勤明けにておばさんスタッフと同じ事をその利用者にして再び転倒。外傷はない。 普通の施設じゃありえない事をするスタッフばかりで、 やったら厳重注意か減給。改善無ければ異動か退職勧奨くらいはやるはず。 反省なんてしてない。過ぎた事くらいにしか思わないだろ。 上司さん達は綺麗事しか言わない。キラキラ介護士募集すれば良いさ。何にも教える事が出来ないからって綺麗事押し付けるのは違う。
トイレ介助遅番不穏
( ◠‿◠ )
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
なんてひどいバカたんたちでしょう。 ご家族には、謝罪の電話連絡入れさせるべきですけど、、 介護士が骨折させるのは、確かに完全には防げない事もあるのですが、その後の行動がひどいですね。上役何やってるの! 本音で思います。 私は、性格上言ってしまうと思います。可哀想な利用者さんですね… もう、そこだけに尽きると思います。
回答をもっと見る
トイレから戻って椅子に座って、職員が離れた瞬間『トイレー!おしっこー!漏れるー』と始まる方がいます。 声が大きく、居室にいてもフロアまで響く声量です。逆にフロアで叫びだすと、居室にいる方が「うるさい」とフロアに出てきます。 何かしら対応しないと、他の方が不穏になります。「可哀想じゃないのよ」と怒り出したり、「連れて行ってあげてよ〜」と泣いてしまう方もいます。中には自分も転倒リスク高いのに、トイレに連れて行くために立ち上がらせようとする方もいます。 因みに皆さん、一分前にその方がフロアのトイレから出てきて椅子に座るのを見ていますが、『おしっこー!』と始まると、今トイレから戻ったばかりという事実はなかったことになってしまいます。 認知症も進んできており、歩行器使用してますが、状態によっては車椅子対応になります。 歩行器で歩いていく場合、一番近いトイレでも行って戻るまでに10分程時間を要します。転倒転落リスク高く、自分で立ち上がろうとしてしまうので、トイレでは「終わるまで一緒に個室」が原則で、側を離れることが出来ません。トイレに行っても、おしっこは出ないことも多いです。因みに、居室からも食堂からも、一番近いトイレまでは2〜3mです。 私の対応としては ・基本的にトイレの訴えは否定しない ・お菓子やお茶をお出しして気をそらす ・テレビのニュースが好きなので、YouTubeなどの歌がかかっている場合はチャンネルをニュースに変える ・昔の話などトイレと関係ない話題を振ってみる ・お部屋で横になって休みますか?ときく(何回もトイレに行ってると疲れて来るので、「寝る」と言うときもある。が、臥床しても『おーい!おーい!』『おしっこー!』『とうしたらいいのー?』『朝ごはんたべてないよー!』など、ずっと叫んでいる日もあり) その方のトイレ訴えに上手く対応しないと、他の方の不穏を招いたり、トイレ介助が重なった時などにも影響が出てしまいます。また、ご飯の支度などが全く進まず、本当に何も出来なくなります。たまに料理を手伝ってくれる方がいますが、入居者さんが包丁を使っている時にそれが始まると、台所を離れるのがすごく怖いです。 職員によっては、「今行ったよ!!」「オムツつけてるから大丈夫だよ」など言う人もいますが、ご本人は「行ってない!」「なんでそんなひどいこと言うの」「あんたなんか話にならないよ」と怒ってしまい、更に悪循環になったりします。 ご自分の施設にこのような利用者さんがいらっしゃるという方、どのように対応していますか?何か良い方法はありますか?アドバイスをお願いします。
トイレ介助不穏認知症
ランカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
こさな
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
ランカさん、はじめまして! お疲れ様です。 私も以前似たようなケースの利用者様がいらっしゃいました。日中はまだ職員の人数があるので、自分が対応しても他の職員がその他のケアをしてくれるのでいいですが、夜間中だとそうもいかず困ってしまいますよね。。。 結論から言うと、私がいた施設では病院を受診していただきました。 認知症という症状に対して、医療的な専門家に知恵や医療的な手助けをしてもらいました。 その方は、薬の変更があり、その後少し落ち着かれました。勿論、薬ですので歩行などの不安もありましたが、歩ける時は歩いてもらうなどの工夫をして落ち着いて過ごしてもらう事を優先にしました。 薬に頼るのも不安なところもありますが、生活を支援するプロとして、「排泄」という不安を常時考えながら過ごされるか、(利用者視点で)どう穏やかに過ごしてもらうかという選択なのかとも思いました。 勿論、受診となると施設や家族との相談の上で行わなければなりませんし、ランカさん1人で解決できるものではありませんが、選択肢の一つとしてあっても良いかと思います。
回答をもっと見る
前にもこのような投稿をしましたがすみません。 私は介護福祉士の資格がありますがもう介護の仕事をするのが辛すぎて限界です。 簡単に限界というのはダメと思いますがだいぶ辛抱しました。 私は今月で6年目です。 排泄介助が私は苦痛でしかないです。 私は潔癖症みたいな感じです。 その事だけじゃなくて人間関係にも辛い思いをしています。 そんなことで辞めたいと聞いたらみんななんなのと思うと思います。 でも仕事に行く時や仕事場に着いた時に胸が苦しくなります。 その事で休職しています。 休職中に退職届を提出しようと思うけど受け取ってくれるか不安です。
有料老人ホームモチベーション上司
ひよこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
潔癖の人でも介護(もちろん排泄や嘔吐対応も)を何とも思わなくされてる人は意外と多くいますよ。 でも、だからひよこさんも“そのくらいやれば!”とは言えないですよね、苦手な物は苦手ですから、誰しも。はっきりもうせば、介護の仕事は苦痛なんでしょうから、向いていないと思います。 何とか介護福祉士を取得され、5年耐えてみて、ケアマネとか無理かな…など思いはある所でもありますし、元々介護に興味を持たれて頑張ってこられたのでは、とも思いますが…また、高齢者さんと話したり関わりがお好きであれば、自立の方の施設もありますよね、軽費老人ホーム(今はほぼほぼケアハウスですが)など。 一度、いや…キットもう色々考えておられるでしょう、、再度何がやりたいか、福祉の良さは、そしてご自分に合うのは何か、お考えになってみられたら、と思いました…
回答をもっと見る
私は長かった髪を切りましたが3人しか言われなかったです。 そして他の人が切った人にすぐ切ったんじゃねと言ってました。 私には言わないって傷つきました。 言ってほしいと思わないけど。 もう辞めたいです。
モチベーション愚痴人間関係
ひよこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修
まるこ
介護福祉士, ユニット型特養
わたしの旦那もなんですが、案外髪の毛の長さって気づかれにくいんですよね( ˙-˙ )! バッサリ20センチくらい切っても、旦那に気づいて貰えなかったことありました🤣 とはいえ、そう思うほど他のことでもお辛い思いされているんでしょうね、職場はそこだけではありませんし、たけさんを必要としてくれる職場は他にもたーくさんあるはずです! もしも辛くてたまらない毎日をお過ごしなら、思い切って転職活動してみるのもありかもしれませんよ!
回答をもっと見る
今現在、ケアマネを目指して働いています‼️介福取得して2年目です。(今40歳です) 仮に45歳頃からケアマネになり、転職したとして収入はどうなるのか?このまま介福でいた方が良いのではないかと迷い始めました。現在、年収は約380万程です。 ケアマネはやりたいですが、子供も2人おり住宅ローンもあるので考え直すべきかとも思っています。 よろしければ、ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。
人手不足給料ケアマネ
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ヘビメタル
介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
確かに給料は、管理者、施設長などの特殊な立ち位置を除いては、介福が良いと思いますが、それは夜勤ありの特養の場合ですね。 居宅だと給料が事業所の規模によって左右されますし、処遇改善なども無いですよね。 よって、給料を上げたい場合。 ①特養で、夜勤ありの介護職を行う。 ②施設ケアマネをやる。 ③大きなグループ会社が経営する小規模多機能で管理者ケアマネをやる。 給料だけでいえば③が1番給料はのぞめますね。
回答をもっと見る
デイサービスで働くことになり、初任者はこの間取得してレクリエーション介護士二級を勉強中です。 レクリエーション介護士二級って何か役に立つのでしょうか?
レクリエーション介護士初任者研修勉強
moon
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お仕事お疲れ様です。結論として、役に立つとは思いますが取得はお勧めしません。レクリエーションに関する情報は本やインターネットで簡単に調べることができますし、この資格を保有していても特別に有利になるわけではありません。それよりも、今後は介護福祉士の取得を目指して実務経験を積んでいく方が良いと考えます。
回答をもっと見る
老健のデイケアで介護士をしています。 入浴人数が増えて、マンパワー含めキャパオーバーになってきており、新規利用者様が、ご入浴できない事態が考えられるようになってきました。皆さまどのうに対応されているのでしょうか?
新規利用者デイケア老健
キムタケ
介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
日々の業務お疲れ様です! キャパオーバーな業務量、、 大変ですね( ; ; ) 私達もそういう時期を 経験したことがあります。 利用者様の入浴を 曜日を分けて調整したり タイミーで入浴限定のアルバイトを 募集かけたりしていましたよ。
回答をもっと見る
・職員が分担して行います・大掃除の日が決められてます・清掃業者が入ります・気づいた人だけが開いてる時間に…・大掃除はなさそう・その他(コメントで教えて下さい)
・取得資格✨・コミュニケーション能力✨・経歴の長さ✨・介護技術の質の高さ✨・熱意・性格の良さ(真面目、愛嬌がある等)・特にありません・その他(コメントで教えて下さい)