care__LeC81RkEQ
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
訪問介護
障がいの訪問への就業からまだ視力の障がいを持つ方の同行援護に携わっていません。 その利用者様によって違うのかもしれませんがどのようなことに気をつけたらよいか、どういうことを意識して言葉をかけていけばいいか、アドバイスをいただけるとありがたいです。
移動支援
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
あろ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 障害福祉関連
以前務めていた高齢者施設に盲目の方が居ました! 先輩職員から、「あなたは見えるかもしれないけど、相手は見えてないからびっくりしないように、ひとつひとつ声掛けしながら確認してあげね」と教わりました
回答をもっと見る
来年1月で内勤をしていた職員さんが辞めてしまうにあたり、外常勤に加え内勤もやることになりました。パソコン自体あまり仕事で使ったことがなく得意ではありませんが頑張ってみようと思ってます。主にエクセル使用かと思うのですが、独学でも少し勉強しておこうと思ってます、何かよい教材があれば教えてくれたら嬉しいです。
勉強
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
あめふらし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
教材ではないですがYouTubeで検索すると知らなかったショートカットキーを知れてとても便利です。 お金もかからないのでオススメです。 エクセル 便利技で検索すると出てきますので興味あれば😃
回答をもっと見る
月給が高いが賞与がない、月給は低いけど賞与はある…どちらがモチベーションあがりますか? 頑張った分あがるのは嬉しいですがやほり賞与は今までの施設ではいくら少なくとも嬉しかったので色々考えてしまいます。
ボーナス手当給料
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
賞与最低3ヶ月以上は頂きたいですねー。よーく2ヶ月分とかありますが、給与の基本給と同じ…モチベーションが上がらないですよ… 以前のこのような投稿された方への回答で、“介護の業界は賞与が当たり前と思ってる人がいるが、違う”とのコメントされてる方もいました。悪くはありません、意見としては。ただ、むしろ他の業種にこそ多いのが実情なんですけど… つまり、対価の安いこの仕事、せめて賞与くらいは楽しみがあっても良いと思います。 ただ、月給組み込みの所もありますね。高いなら、いつ辞めてももらっている分良い、とも言えますが、やはり人ってメリハリ、楽しみは必要だと思いますね、、
回答をもっと見る
訪問時に少し距離のある利用者宅へ伺うことが多いため移動が車かバイクや原付になります。 元々何も免許を持っていなかったのですが就業にあたり原付の免許を取りました。運転自体は少し慣れてきたのですが、やはり雨の日は滑りやすいこともあり運転が怖いです。同じように原付での移動の方がいらしたら、雨や滑りやすい日はどうしているか、オススメのレインスーツなどもあれば教えてください。
訪問介護
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ぽちどあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
ロゴスのカッパがおすすめです。夏は半袖のカッパもあり、愛用してました。
回答をもっと見る
訪問介護で働き始め、朝8時頃から夜21時頃までと拘束時間が長く、なかなか出勤の日は家のことができないという状態です。 皆さんは、拘束時間が長い場合は夕飯の支度などはどのタイミングでされていますか?
シフト訪問介護
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ケアケア
ケアマネジャー, 有料老人ホーム
ともえさんこんにちは。 朝8時頃から夜21時頃までとは、本当に拘束時間が長いですね。 途中で抜けたりできるのですか? 多分その時間がないから 夕飯の支度の質問に繋がるのですよね^^; 働き方の見直しができればいいですね。 どこかで無理がかかってきそうな気がします。 話がずれましたが、私もヘルパーでした。ありきたりですが 煮物やカレーですかね(^.^;
回答をもっと見る
3ヶ月前に重度訪問介護事業所に入職し、喀痰吸引の資格をとりました。高齢者施設でずっと働いていましたが、喀痰吸引自体の経験は浅くいつも上手に痰を引けてあげられていないような気がします。 慣れだとは聞きますが、しっかりとできるようになりたくて実践以外も動画で学んだりもしているのですが、やはり場数を踏むのが大事なのでしょうか?経験のある方のご意見を聞けたらありがたいです。
喀痰吸引障害者訪問介護
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
春
介護福祉士, ユニット型特養
自分も喀痰吸引を取って以降、同じように自信がない状態だったのが嫌で別の特養に移って経験値をあげている最中です。 場数を踏むと確かに慣れますよ!焦らず出来る範囲で頑張ってみてください!
回答をもっと見る
インフルエンザの予防接種、今まで働いてきた施設は全てタダで受けられたのに、いま働いている施設の担当者から3500円払えと言われました。 主人は「会社が負担するのが常識だろう!断れ!」というので断りました。正社員じゃないから、3500円といっても痛い出費だし。 そしたらそれ以来職員からめちゃくちゃ冷たい態度をとられてます。 ほぼ無視状態です。 みなさんのところでは職員が負担してますか? その場合いくらでしたか? 3500円でも受けるべきだったと思いますか?
予防接種インフルエンザ看護師
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
2024年のインフルエンザ予防接種の料金は、医療機関や自治体によって異なりますので、4000円の所もありますが、全国平均は3,631円程度です。(掛り付けの患者様の為にキープしているので、飛び込みだと高い事があります。) 入所施設では、副作用が酷い方以外は、接種の方向ですよね。無料・有料の違いはデリケートな問題ですが、組織内では、多数に従った方が波風立たなくて良いでしょう。休んで迷惑を掛ける、移して迷惑(高齢者は命に関わる)と考えているのでしょうね。訪問介護も自費だったと思います。つくねさんと同じ、社員じゃない方はどうされましたか〜?私も、同じ様な経験から、「え?自腹⁉︎」と頭を過ぎると思いますが、同じ立場の方に、それとなく、どうする?と話を聞くと思います。 なんて言うのかなあ。車通勤しても、減価償却費用や任意保険料がアップしても、補填して貰えないのと似た様な話なのかな? インフルエンザとコロナの予防接種は、医療・福祉関係だと、不可避な事かも知れませんね〜。 完全にそれ以外考えられないなら、仕事し辛いのは嫌なので、今からでも、信頼できる上司に相談して、「やっぱり予防接種したいので、施設か一般かどちらかが良いか」指示を仰いで、接種すると思います。
回答をもっと見る
この間、グループホームで出勤開始から5時間、フロアでワンオペの状態で仕事をしました。もう1人の職員は、10時から入浴業務を開始。入浴業務が掃除まで終わったのが12時40分。13時まで事務室で記録を書いて、13時から14時まで他の階の応援に入り、14時から15時まで休憩。その間、私はフロアでワンオペ。料理を作り、排泄業務を行い、席から立ち上がって歩行されると転倒リスクが高いので、必ず付き添う方の対応を行う。ご家族様の面会対応も。 「セラミックスさん来てくれたので、入浴業務入ります」「今日の◯階のカイテクさん、初めての方なので応援に入ります」って‥‥。 他の階のカイテクさんは、常に他の職員と業務をし、ワンオペにはならない。その一方、こちらはフロアで5時間ワンオペ。 これで、同じ時給(日給)って、おかしくないですか? 業務内容や業務負荷に差をつけるなら、時給(日給)にも差をつけてください。
1人夜勤掃除記録
セラミックス
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ベテランだと思われて、一人で出来ると認識されているのか、 セラミックスさんが、一人でした方が良い的な一匹狼タイプな雰囲気やセラミックスだけに、無機質感を醸し出しているのか、 他の人達がペアの方が良いタイプだったり、同じテンションで声掛けや相談しない為、恐縮されているのか分かりませんが、 交渉先は、カイテクさんかな?実は、カイテクさんが、「セラミックスさんがいるから、新人さんお願いね」って原因だったりしてw
回答をもっと見る
施設で利用者様が履いている靴はどのタイミングで洗ってますか? また、洗う場合は施設?家族?洗濯業者ですか? 前の職場では汚れたら洗ってましたが、今の職場では2カ月に1度洗うことになりました。家族へお願いする。 靴下は基本入浴日にしか洗濯に出していないのですが、寒くなってきたので「足が冷えるから靴下を履いたまま寝たい」ていう利用者様が増えてききたので、同じ靴下を3、4日ずっと履き続けることになります。靴を2カ月に1度洗うなら靴下毎日替えた方が衛生的だと思うのですが…
シューズ施設
ルルはは
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
靴は前にいた施設では汚れたかな、臭うかなと思った時に合間をみては洗ってましたー。 確かに靴下は変えてあげたいですよねー、やはり同じく入浴日に洗濯だったのですが、毎日なるべく履き替えてもらって脱いだものは洗濯ネットに入れておいて洗濯の日に洗う、みたいにやってましたー。
回答をもっと見る
同業の知り合いと話してたんですが知り合いが人が足りない職場でも試用期間なら辞めれると言われましたが引き留めなく辞めれますか?
人手不足人間関係ストレス
アラレ
初任者研修
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
こんにちわ! 職場にもよるかなーと思います。 今いる事業所での試用期間中に挫けそうになり退職するかもしれないと上司に相談した時は引き止められていますし、知り合いは試用期間など過ぎていてもすんなり辞められたとか…人が足りない場合は尚更止められちゃうかもしれませんね💦
回答をもっと見る
看護婦さんに、オムツ交換していたら、 あれ?さっき左向いてたよ?どっち向きだった? と言われ、 右向きだったと思います。 と私が言ったら、 え?右向き?私見たとき左だったと思ったけどなあ、 と言うので 私が困ってたら、看護婦さんが どっち向いてたの?左?右?どっち?左向いてた? 右向いてた? ってきつくつめよってきた! だから左!って言ったのに!何なの?って思った 。 どう思いますか?この看護婦さん!
オムツ交換介護福祉士人間関係
さっち
介護福祉士, 介護老人保健施設
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
どうしてもきつめの口調になってしまうナースさんいらっしゃいますよね⬇私自身も施設勤務の時は何度か言い争いになってしまったこともあります💦けど意外に話してみるといい人だったりすることもあるのですが、やはりちょっとイラッとしますよね。その言い方なにーて思っちゃいますよね⬇『〜だと思います』より『〜です』てハッキリ言い切っちゃってもいいかもしれませんね。
回答をもっと見る
10年ほど障害の訪問にいたものです。 転職活動で障害分野の大手に就職できたのですが、部署の配属で、有料老人ホームへの派遣という部署になりました。 初めての高齢者、初めての施設で頑張ろうと思ってたのですが、もう限界です。 利用者のためと言いながら利用者の希望に添えないこともあったり、医療のいうことも絶対に聞いてもらうために利用者不本意な対応もしたり、ついにはお局から排泄介助は30分以内にフロア終わらせろと言われて疲れ切ってしまいました。 障害分野と高齢分野、居宅と施設では考え方のちがいもあって、介護の価値観に合わないと感じながらも押し殺して働いてました。 効率化を求めた結果、冷酷になっていき、ついに利用者に泣かれてしまいました。 先輩職員に話したら、「あの人はボケてるから気にしなくていい」と言われました。 もう人を機械の中のように組み込んで支援するのがしんどくてしんどくて… 疲れ切って正常な思考もできてないです。 まだ就職して2ヶ月目なのですが、どうしたらいいでしょうか。
ストレス
アッキーナ
介護福祉士, 有料老人ホーム
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
はじめまして! 私はその逆で、今までずっと施設で働いていて、3ヶ月前に障がいの訪問へ転職しました。 施設と訪問とでは全く違う面が多く、向いてないのではないか、辞めようかなと考えることもありますが、ひとまずは何かを得るまでは頑張ろうと思っています。 施設はスピード重視な面がみられるところが多いですし、一人一人に寄り添うことができないことも多々あります。もし本当にお辛いならまた訪問に戻るなどして、今のところを退職することは悪いことではないと思いますよ。まずはご自身を大事にしてあげてくださいね。
回答をもっと見る
先週月から体調不良が続き休んで昨日(金曜日)から復帰して今日(土曜日)も出勤したけど気持ち悪くなり早退。。 こんなことでは話にならないので職場に迷惑だし辞めたほうが良いですかね。。 介護未経験でも採用してくれた職場なので辞めたくないけど迷惑かけるなら私いない方が良いかなって思ってます
早退採用体調不良
あーさん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
こんにちわ、体調不良は誰にでもあることですし逆にご高齢者様に対応してるからこそ今はゆっくり休んで体調を整えるのがいいかと思いますよ。体調の悪いときは職場の方々みんな持ちつ持たれつです、休んでる自分自身を許してあげて、元気になったらまた頑張る、でいいと思いますよー。お大事になさってくださいね。
回答をもっと見る
先日、重大ミス、朝の薬を誤薬をしてしまいました。かなり、凹みました。ここんとこ、薬の、飲ませ忘れ、落薬が、目立ってたみたいで。自分では、気をつけてたんですが。今後、同様なことがあれば、減給されるそうです。介護、向いてないのかな。
ヒヤリハットモチベーション介護福祉士
maco
介護福祉士, 有料老人ホーム
花
介護福祉士, グループホーム
私もごやく
回答をもっと見る
今日施設見学に来てくださった本人様より、今入居している施設は、夜間に近くの部屋の徘徊の他入居者が入ってきてコールしても30分以上来てくれないとお聞きしました^^;ご自分で徘徊の方を外に出てもらい施設に言うと、部屋の中から鍵をするように言われたそうです。 その施設は、私の職場と同じ地域にあって、他の見学者も同じようなことを違う角度からおっしゃられていました。 皆さんの施設ではそんなことはありますか?
トイレ介助コールケアマネ
ケアケア
ケアマネジャー, 有料老人ホーム
ともえさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
何箇所か施設で働いています。意見がお役に立てるかはわかりませんが、最終案として『内側から鍵を閉めてください』という施設は結構あると思います。ただ30分以上来ないというのはまずありませんでしたし、介護職側が利用者様の生活を守るというのは大事なことかと思います。けどさみしいことに現状同じような施設は多いのかもしれませんね。
回答をもっと見る