早出勤務でキッチンで昼食作りをして居た時私がキッチンで居るのに。ご利用者様の女性の方がもう一人のスタッフに誰も居ないねって。お湯が欲しいと言われており。私がさっきから居るのに、誰も居ないって言いましたねって。お聞きしたら見えなかったと。ちょっとショック😣でした。私居るのに人数に入って居ないのかと。次の日も同じ事言われカチント来ました
早出職員
うさぎ
グループホーム, 初任者研修
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
昼食作りといつても、ご飯の形態、器、量など、注意が必要です。ひとつひとつの仕事を大切にされているのでしよう。 暖かい食事を提供するのは大切です。
回答をもっと見る
帰宅願望のある方が落ち着くor悪化した声掛け募集。 参考にしたいのと、面白い投稿があったら同僚と共有したいと思います。 例 り「あのー今日帰りたいんだけど」 ス「どちらへですか?」 り「静岡県!」 ス「こちら東京都ですが…今からですか? り「え!いつのまに来たの!?」
トラブル有料老人ホーム介護福祉士
求不得不
介護福祉士, 有料老人ホーム
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
例えばです。 り「今日帰りますので」 ス「今日の又は明日の朝何時にお迎えに来ますから待っていてください、」とかおさまらないなら、 職員同時で使っている携帯あるなら リ、スの娘さんなり息子さんなりに代わって対応する。リの情報収集して
回答をもっと見る
介護に携わってる方々にお聞きしたい事があります。 私が務めている施設では、話がわかる方~分からない方までの認知症の方々全員を認知症ではない人として接しているそうです。(語彙力がなく申し訳ございません) 他施設で働いている方々から聞いてみたりすると、認知症は認知症だから。や、認知症の方々の症状に合わせて…という方もいらっしゃいました。 皆さんは認知症の方々と接する時にはどんな思い、どんな気持ちで接していますか?
特養デイサービスケア
まや
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
すみません。 グループホームにお勤めですか。
回答をもっと見る
これは虐待ですよね? 認知症で不穏中の入居者さんが歩いて行こうとしている方向を職員が遮って無理やり部屋にひっぱってつれていくのは虐待にあたりますか? その時入居者さんが歩いている方向には危ないものがあったりしたわけではなく、ただ職員都合です。(不穏でめんどくさいから部屋に戻しておこう) 無理やり部屋に連れて行こうとしていた時に入居者さんすごく嫌がってました。 これは虐待ですよね?
虐待不穏認知症
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
そのまま、お言葉通り受けとれば、議論は要らないです。虐待です。 ただ、その無理やりが、声かけから、手引きのやり方、身体をおすのか、それとも「行きましょうよ」とのマイルドなイメージなのか…それが分からないと、そう簡単には言えません。 完全に、利用者様の動きに毎回、お一人お一人に合わせるのは、物理的に無理だからです。もちろん、本当に無理強いな要素なら、到底許せないです。 そして、そう思ったのなら、その場でハッキリ言うべきですよ。有資格者でいらっしゃいますよね。 利用者様を守らないといけないです。
回答をもっと見る
GHの新規利用者予定?の方の所へ先日面会に行ったのですが男性で全く自発的にお話をされない方で(実際、訪問時も一言も声が聞けず)以前は国家公務員、まだ70代と若く、精神科系の病院に通院中。デイ利用のみ、ショートなどは未体験、現在8名全員女性でその中に1人男性になってしまいます。ユニット内も今、かなり介護度が上がり、ケアが必要な方ばかりで…その方まで手が回るか…回さなきゃいけないし、選り好みはいけないことなんだけど悩んでます😢同じ立場の管理者さん、ユニットリーダーさん、アドバイスお願いしますm(_ _)m
ユニットリーダー管理者グループホーム
ぽにょ
介護福祉士, グループホーム
エイ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養
一室空きがあると職員の給料が減るので、介護度が高くてGH向きじゃなくても最近は入れてます。
回答をもっと見る
入所利用者で左半身麻痺、車椅子自走不可、認知症の爺さん。全てにおいて全介助。しかし、最近介助拒否というか職員に対する暴言暴力が顕著に現れている。正直命懸けの介助と言っても過言ではない。対処法はあるのでしょうか?
認知症介護福祉士施設
angler
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
利用者本人も身体を思い通りに動かす事が出来ないので、イライラして当たってるだけだと思います。
回答をもっと見る
大柄で対応困難な👴🏻は本当しんどい 力強いしさ…男性職員ならまだ何とかなりそうだけど 女はなめられるし本当きつい 早く夜終われ〜早く入院対応にならないかな 身体拘束なしでこれは結構きついよ 心臓悪化するからやめてくれ 推しがいても癒しきれないよ(:3_ヽ)_💚
ユニット型特養愚痴ストレス
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
ホシ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
男性で体格良い方なら対応困難ですね。認知症ケアといっても限度がある方もいますし。今抱えてることを発信し対応が変わることではるぞうさんの心身が癒されればと思います。
回答をもっと見る
認知症が進むと、やたら紙類を集める方が多いですが、男性で紙類を集める方は、今まで見たことがありません。 みなさんはどうですか?
認知症
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 ウチの利用者様は男性で集めている方がいました。 テーブルのティッシュ、洗面所の手拭き紙、昼食のメニュー表(他の人のも集めてポケットへ)、使い終わった紙おしぼり等… お帰りの際に回収しております。
回答をもっと見る
利用者さんからセクハラ発言をよくされます。上司に報告しても何も変わりません。その方は認知症がある方なので仕方がないとはいえ、気にしてしまいます。こればかりは仕方がないのでしょうか?私自身が気にし過ぎなのかもしれませんが、やはりちょっと...
セクハラショートステイ認知症
あんころもち
介護福祉士, ショートステイ
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
これは、解決は根本的には難しいです。 理性の能力が無くなる病気でもあるので、三大欲求が顕著ですよね。 精神が鑑定上能力低下していれば、殺人でさえ逮捕はされても無罪の世界ですからねー。 でも、だからと言ってセクハラをそのままにはしておけないですよね。嫌な物は嫌、当たり前の人権です。男女の上に成り立つ事を割りきった前提でやる仕事ではないですからねー。 ただ、セクハラする利用者様は、異性として認めて(欲しくなくとも)いる訳だから難しいのです。 人生の少ない方の欲求と考えるなら、なるべくうまくは対応して(気持ち良くかわして)欲しい気持ちも、あるのですが、それは男目線だとも、分かっています。せめて、チームで、法人として対応を、考えて、そしてすぐに実行して欲しいと思います。気持ちよく仕事出来る事は、周りの職員や利用者様にとっても大切なので、本腰で対応して欲しいです。 ただ、更に、口へのキスを迫るなど、限度を超える行為が見られたら、なるべくの対応…なんていってる場合ではないですよね。離れて下さい。何にでも限度オーバーはあります。 じつは、色々相談されました。なくならないですねー。
回答をもっと見る
他利やスタッフに対して自分の事は棚にあげバカにしたり、注意に対し反論・開き直る利用者が居ます。 最初は諭す感じで対応していたのですが、今はそれが難しく積み重なった苛立ちが爆発気味です。 最近イライラが続き自分に対しても嫌悪感などで心底疲れます。 皆さんはこういう時はどのように対処しているのでしょうか? 教えて頂けますと幸いです(;;)
要介護暴言不穏
ろべりあ
有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス
風間宗介
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設
例えばでいいのでどんなことを言われたりするのかお聞きしてもいいですか??
回答をもっと見る
認知症/物盗られ妄想ありの入居者様の対応について。 そもそも、入居時に持ち込んでいないものが「無くなった!」「誰かに持っていかれた!」と訴えられた時、どう対応しますか?
トラブル認知症ケア
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
ご家族が持って帰りました。と説明したら、どうでしょうか?
回答をもっと見る
認知症介助士という資格がありますが、介護施設で働く上で必要な資格ですか❓
資格認知症施設
眠眠
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ゆん
介護福祉士, グループホーム, デイサービス
認知症ケア専門士という民間資格を受験しましたがこれは仕事上必要という訳ではなく、知識をつけたい為受けました。 仕事で持っていた方がいいのは介護福祉士などになると思うので先にそちらを検討してみたらいいと思います。
回答をもっと見る
ショートステイ勤務10年目になる者です。 ご利用者様から感謝をされてお金を渡される事が多々あります。お金は流石に頂けません。 傷付けない様に断るにはどういった声掛けが好ましいと思いますか? 意見を頂けると幸いです。
声掛けショートステイ
あんころもち
介護福祉士, ショートステイ
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です。基本はお断りして受け取りません。しかし、毎回断るのに時間がかかり、認知症でそのやり取りが何回も続く方に関しては、他の業務が滞ります。その為、施設と家族とケアマネで情報共有し、御本人には五千円だけ渡しておいて、渡された現金は快く受け取り、御本人には見られないようにお金を戻すという方法を行っていました。 認知症でない方には冗談半分で「現金はいらないから事務所(または責任者)に私の給料とボーナス上げるように頼んで来てよ!生活かかってるから(笑)」って言うと笑いながら頼みに行ってくださる方もいました。 少し強引な方には捕まらないように忙しなく動いて話し中も立ち止まらず断ったらすぐに退出という方法もありました。 相手によりますが上手くいったらスタッフ同士で情報共有してどんな方法が良かったか確認しておくとやりやすくなりました。 現金を断られると菓子折りに変えて上司に直接攻撃して来る強者もいましたよ(笑)
回答をもっと見る
認知症の強いご入居者様の対応はどのようにおこなっていますか? 例えば「異常な程に帰宅願望が強い」「ものすごく頑固」「食べ物への執着心が異常」などなどです。 対応策など宜しくお願いします。
ケア
頑張るじいさん
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
「頑張るじいさん」さん コメント失礼します😃 あくまでも私の意見ですが… まずはとにかくその方と、信頼関係コミニケーションをきずくように努力しています。その為にはその方の生い立ちなども調べたりまずその方を知る事から、初めています。 そして一番は頭から否定しない! その方は人生の先輩! って事を頭に入れて接しています。 ものすごく頑固、異常な程に着たく願望が強い、食べ物への執着心が異常!だとしても何かしらの、紐付けがあったりします。とはいえ認知が強くてわけわからない方もいますが😅 とりあえずその方の、話しに耳を傾けて 寄り添う事だと思います。 大変なお仕事ですが頑張って下さいね
回答をもっと見る
グループホームに働いています。 90代男性入居者様何ですが 食事中目つぶる口あくも小さく困ってます どうやって声かけしても目開くのは一瞬 口は小さくしかあきません😭 どうしよう🥺 周りの職員口開けなくてだんだん強い口調になり これだとダメだと思い 皆さんの知恵を意見を知りたいです!
食事グループホーム
まやで!
介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
食事時 全介助の様な文章ですが、その方は 両手は使えますか? スプーンを持たせてみたら いかがでしょう? 今いる所で ほとんど目が開かなくても 手付きの器に全部入れ替えて 左手に持たせて 右手にスプーンてす、と声かけすると ご自分で召し上がる方がいます。 目が開いていないので スプーンの位置が口に届かなかったら もう少し右です、など声かけしながら 少し手を添えながら召し上がって貰います。 全介助で口が開かない方は きざみ食やミキサー食にして すする様に召し上がって頂いています。 摂取量少ない場合は 往診時に医師に伝え、エンシュアなど処方されます。
回答をもっと見る
グループホームに勤務しています。 90歳の男性利用者様のセクハラが酷くて困っています。女性利用者様に必要以上に近づいて手や太ももを触ったり、キスしたり、ベッドに二人で寝てたりします。利用者様にもスタッフにもHしようか?などと言ってきます。Hのことしか頭にないようなんです。 対策として、女性利用者様に異常に近づいたら声かけをして注意したり、間にスタッフが入ったりしています。いつもどこにいるか確認をしています。 昔からそうゆう方のようです。 こうゆう利用者様には、どのような対応が良いのでしょうか? 教えていただけませんか?
セクハラグループホーム
もこりん
介護福祉士, グループホーム
シケ
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイサービス, 居宅ケアマネ
それは困りますね。お疲れ様です。 対策になるか分かりませんが参考になればありがたいです。 まず、男性職員にその方のケアを任せた方が良いと思います。 女性職員対応の場合は、いつでも助けられる複数名の体制にしておき、どの様な場面でセクハラが行われているのか記録を取り他の職員へ周知するのも良いと思います。 女性利用者様に対しては、なるべく席から離すしかないかなと思います。 最後にセクハラ行為が酷く続く様ならケアマネから家族へ報告という流れも出来ると思います。
回答をもっと見る
老老介護で父と息子の人いますか?
訪問介護ケア愚痴
ウメ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 無資格, 障害福祉関連
とも
生活相談員, デイサービス
こんにちは 僕自身ではないですが、ご利用者さまの家庭がそうです。お父様が89歳、息子様が65歳です。息子は定年退職され、短時間アルバイトに行かれながら、自宅介護されています。
回答をもっと見る
皆さんに聞きたいですが、 独居の方で薬を飲み忘れだと思っていたのが日付けズレてお薬を飲んでいることがわかりました。 飲み忘れと同じだと思うですが、 何が違うですか?
訪問介護ケア人間関係
ワン ニャン パン
実務者研修
ぐり
社会福祉士
薬を飲まなかっただと飲み忘れ、日付けズレて服薬だと飲み間違いと私は認識しております。 実際に飲んだのか飲んでないのかというところで考えてみてはいかがでしょうか。 言葉ってややこしいですよね、、、
回答をもっと見る
認知症の研修でケアから代表として参加しました!伝達講習をしなくてはいけないのですが何を話せばいいのかわかりません。30枚程のページがあるため全員には配れないので何枚か。伝達講習わかる方いたら教えて下さい!
研修
しょう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ホシ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
現場への講習でしょうか。うちは年12回に分けて毎月おこなってます。時間も15分位で抑えてます。
回答をもっと見る
クリスマス、暴言を吐かれて頭を思いっきり殴られ、腕を叩かれ、突き飛ばされる… あたし、何やってるんだろうなぁ~と思いました。 暴力行為をされる認知症のご利用者は、相手を見て手を出されています。ヘルパーさんやデイサービスの女性職員には噛みついたり手を出しますが、同居している息子様には絶対手を出されません。ケアマネはこちらから暴言や暴力行為を繰り返しているといくら報告しても、家族には報告しないのが腹立ちます。
暴力デイサービス愚痴
桜ななこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
アキ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連
デイサービスでお勤めなのかな? ご家族に渡す連絡帳があるはずですので、利用者さんの行ないを事細かに記入しますよ、私だったら
回答をもっと見る
利用者さんの中で、私を手を叩いて呼ぶ方がいるのですが、どう思いますか 言葉は普通に喋れる方です
愚痴施設ストレス
さかな🐡
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
日光
ケアマネジャー, 病院
召使いを呼ぶような感じでしたら良い印象はしないですけど、大きな声をだせないか恥ずかしさもあるのでしょうか? 他の方にもそういう事をされているのでしたら、元々そういう方なのかもしれませんね。
回答をもっと見る
MCI利用者の家族様の困り事ってどんなことがあるんでしょう。 昼夜逆転、物忘れ、排泄など…。
昼夜逆転家族ケア
まろ助
介護福祉士, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
栗さん
介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です。 ケアマネ時代に聞いた内容では、 •外出先で道に迷う •同じ事を聞いてくる •話した内容を忘れて怒る 等が見受けられました。
回答をもっと見る
不穏になられるとどう言う対応をしたらいいのでしょう。 側に居てるだけで落ち着いてくださる感じなのですがその方だけじゃないユニットだからトイレ誘導やナースコールに対応したり、やる事は沢山。 他のスタッフは初めは優しい声掛けだけどどんどんイライラしてる感が出て来て悪循環。 コロナ禍でボランティアさんに来て貰えない、見守り隊が居ない。 急な立ち上がり、転倒のリスクがあるから大変です。 この様な場合はどんな対応で乗り切ってますか??
ユニット型特養認知症ケア
たっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
え
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
不穏にさせないのが一番 そのためには、個々の性格の見極め 不穏になってしまったら、対応は諦めます 誰か一人が付きっきりになる他無いですね これヤバそう?ってとこの感覚を磨くのと、他の職員との情報共有大事
回答をもっと見る
お疲れ様です。 テレビ通販をみて商品を注文して、使いきれないのに毎月届く上、支払いを忘れて督促状が溜まっている利用者様がいます。 独居なのですが、家族が何度、通信会社に連絡を入れて「認知症もあるので受け付けないで欲しい」とお願いしても注文を受けている様子です。 利用者様宅の電話を止める事は出来ないのですが… 何か良い方法はありませんか? 消費者センター等に相談が良いのでしょうか? 宜しければお知恵をお貸しください。
生活相談員家族認知症
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
クーリングオフしてはどうですか?
回答をもっと見る
施設の利用者様に、ずっと旦那さんを探し、歩き回ってる女性がいます。 ADLはかなりしっかりしていて、殆どフリーに近い状態。 旦那さんはもう亡くなられているのですが、生きてる事前提で過ごされています。 勿論、その真実は教えてもショックを与えるだけなので、誰も伝えません。 そんなある日。 「もう帰る準備しないと。旦那が車で迎えに来るから」 と、バッグを担いでいます。 これはいつものこと。 『〇〇さん、今日はお泊りになってますよ』 「そうなん?でも、旦那が来るって。。」 『(ここは納得してもらうために嘘でも、、) 今日はお泊りと言う事は、旦那さんにも伝えてますよ😌』 と伝えると。 (大抵の日はこれで納得してくれます) 「え?旦那、生き返ったん?」 と。 。。。。えーと。 二人してフリーズしました。 「こほん。ご家族に伝えてあります」 と言い換えたところ、コクコク頷いて居室へ戻られました。 こういう時どんな顔すればいいか解らない。って体験でした。 フリーズ時きっとこんな顔してたと思います😐
家族新人認知症
筋力介護8号
介護老人保健施設, 初任者研修
キョクシン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 実務者研修
記憶が途中で戻ったんですかね? 認知症は、かなりユニークな思考しているお年寄りは多いので楽しいですよね。 自分は最近は、顎を怪我した入居者に理由を聞いたら、娘に噛まれたと言っていたので笑ってしまいました! もう1年施設にいるので、絶対あり得ないので…。
回答をもっと見る
ユニット型特養の利用者様です。95歳 男性。軽い認知症で走れるくらいお元気でADLは高いです。入所に至った経緯としては、昼夜逆転で夜中に散歩に出ようとされたり、元々亭主関白な方だったらしく、御家族へのあたりも強く我儘放題。4年間で2回、生活リズムの改善の為入院を行いましたが、効果が見られておらず、御家族の疲労も限界という事でが家族の強い希望で入所の運びとなりました。入所にあたって老人ホームに入ってほしいと本人にいう事が出来ず「老人会の依頼での施設体験」という名目で施設に連れてきたそうです。 入所されてから帰宅願望が強く、毎日家族に電話しろ。息子に迎えに来させろと訴えがあります。何とか落ち着いていただけるようあの手、この手で対応をしますが、落ち着かれる様子がありません。たとえば 職員「息子さんはお仕事中なのでお仕事が終わったころに連絡しましょう」利用者様「18時には終わるから18時過ぎに連絡してくれ」18時になったらしっかり覚えておられ「18時になったから今すぐ連絡してくれ」と訴えがあります。 当然、毎日毎日御家族に連絡するわけにもいかない為、本人の訴えが満たされません。 そうすると大声で怒り、暴力は無いものの、物にあたりユニットの物を壊したりしてしまいます。力も強く女性職員では太刀打ちできません。昼夜逆転の方なので夜中でも訴えが続きます。夜中に鍵を開けベランダから外へ出てしまいそうになったこともあります。他の利用者様が怖がってしまい眠れないと訴えが出ています。夜勤はワンオペなので、この利用者様の対応をしていると、正直仕事になりません。抑肝散という漢方薬を朝晩に飲まれておられたのですが、就寝前にも追加できないかと提案すると「歩く方なのに、薬を追加してふらつきが出て転倒でもしたらどうするの?そこまで考えて発言しているの?」と言われてしまいました。これが仕事だからと言っても職員の心労も限界です。相談員やケアマネに協力してもらおうと相談しますが、教科書に書いてあるような利用者様の不安を取り除く声掛け、自然と過ごせる場所や心地よいと思える空間造りが大切と言われてしまいます。職員はみな介護福祉士ですからそんなことは百も承知です。しかし、帰宅願望って無くならないですよね?私たちが旅行に行ったとして楽しくて仕方なくても数日したら家に帰りたくなりませんか?心地よい空間に居れば帰宅願望が無くなるのなら、浦島太郎はなんで家に帰ろうとしたのでしょうか?現場で働く身としては疑問だらけです。対応に本当に困っています。皆様のご意見をお聞かせください。
夜勤施設ストレス
クラゲの旦那
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ポニョ
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
評論家が多いと他職種連携出来ないですね😅帰る事は自然なことですし、依頼での施設体験と騙してて根本的に家族がしっかり伝えてないことも原因の一つだと思います。家族も一緒に話すべきだと思います。毎日電話をかける時間を決めてするのか、直接伝え方をどうするかなどを決めた方が良いです。
回答をもっと見る
認知症の研修を受けられた方に質問です!認知症の研修はどのような内容でどんな風に受けるのですか?
研修認知症
ニックネーム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
ひまわり
介護福祉士, ユニット型特養
私は、認知症サポーターと認知症ケア専門士を持っています。認知症ケア専門士はユーキャンで取得しましたが、認知症サポーターは地域の介護保険課の方からの講習を受けました。外に出られ家に帰れなくなった方への声掛けと対応方法や、徘徊で行方不明になられた方への地域としての対応方法と連携の取り方のような内容だったと思います
回答をもっと見る
昔から苦手だったのですが、女性の認知症のかたに長話をされ、その話の切り方、タイミングがわかりません。 下手に切ると不穏になったり難しくて。 基本なんでしょうけど、性格的に話を聞いてしまう性分で…。よろしくお願いいたします。
有料老人ホーム認知症ケア
ちはや
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
MIMS1008
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
私は適度なところで話を切るか仕事をしながらお話するか他の職員に呼びにきてもらったりピッチが鳴ったフリをしたりしてます。
回答をもっと見る
帰宅願望が強くて、毎日帰りたいとの訴えがあるご利用者様がいます。 ADL低下や認知症の観点から、ご家族様としては お家で見るのは難しいとのことで、かんたきにてショートスティ中なのですが、いずれは併設の有料老人ホーム(空き待ち)希望です。 最近、通院のためにご家族お迎えで行かれて、その際、こちらに戻るのも拒まれていて、なんとか戻ってこられたものの不穏気味でした。 こちらでは、ディのご利用者様もいらっしゃるので、日中はレクや体操など参加されています。あまり進んでやりたいタイプではないです。この方の帰宅願望が強くなった時の対応や声かけとして、良い案が有ればよろしくお願いします。 (また、現時点ではご家族様は、通院以外では面会も避けていたのですが、これからは少しずつ面会される予定です。会わなければ会いにも来てくれないと訴えがあり、会えば連れて帰ってほしいとの訴えになるので、度にお辛いのは覚悟の上、面会をしていく方向。面会をする選択で合っているのかどうかもわからないですが、本人様の気持ちが少しでも落ち着いてきてくださったら幸いだと願うばかりです。)
帰宅願望家族認知症
マミー
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
うちは、グループホームですが、毎日帰宅願望ありましたよ、帰宅願望強い方は、家族に会わすと余計混乱します。なので、毎日毎日傾聴してましたね、たまに散歩に行ったり。 あとは薬でコントロールしてました、安定剤増やしたりとか。家族に電話したいと言われたら、スタッフの電話にかけてみたり。
回答をもっと見る
認知症高齢者同士のやり取りについて。 一人は軽度の認知症(Aさん)があり、もう一人はバリバリの認知症でモノ取られ妄想アリ(Bさん)の方がいるのですが、Aさん自身はよかれと思ってBさんにいろいろアドバイスや声かけをして下さるんですが、その内容がちょっと止めてほしいと言うか、かえってBさんが不穏になりやすくなるんですよね(-""-;) まさか、AさんにBさんの病状を伝えるわけにもいかないですし、これって、どうしようもない事なんですかねぇ?
不穏認知症人間関係
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
やはり会話は双方が同じレベルの方がスムーズですね。盗食も見られます。手が届く側だと隣りの利用者様のおやつなど食べてしまう時がありますよね。軽度の認知症の方なら、シンプルですが塗り絵をやっていただく方法、洗濯物を畳んでいただくなどやつてもらっています。また席変えも良いと思います。
回答をもっと見る