コロナワクチン3回目

3回目接種の話出てきた。 でもワクチン2回やってから心房細動、心房粗動…悪化して心不全までなった。 まだ20代で今まで何も無く健康だったのに、ワクチン打ってからこうなった。 正直3回目やりたくない。 もしも感染した時の症状にリスクもあるけど ワクチン打ったからって感染しない訳では無いし ワクチン3回目もやって心臓病悪化して命に関わるならもっと嫌だ。 2回目のカテーテル手術も決まった。 やっと完治するかもしれないのに、ワクチンでまた心臓に何かあったら嫌だ。 1回目のカテーテル手術もなかなか難しい手術で長時間になって、2回目もスムーズに終わるとは限らない。 色んな感情あってごちゃごちゃだけど なんで原因も分からない心臓病で苦労しないといけないんだ ワクチンのせいだって言ってほしい。 主治医はワクチン打っても平気っていうけど、もう1人の先生はワクチンで私と似たような症例あるからっていう 介護士としてどうなんだろって思われると思うけど 最終的には自分の命が大事だよ… 読んでくださった方ありがとうございます😭 みなさんは3回目も接種しましたか? 副作用とかその後は大丈夫でしたか?

01/27

21件の回答

回答する

回答をもっと見る


「コロナ」のお悩み相談

雑談・つぶやき

偶然、駅の中でご退所となった利用者様(看取りで)の家族に偶然会いました。休みだったので買い物しに職場の最寄り駅の中を歩いていると、ゆずさーんと呼ばれ、私もイヤホンをしていたので(ん?今呼ばれた?)と思いイヤホンを外し振り返ると看取りでご退所されたご家族様でした。ご家族様から「お久しぶりです。〇〇の家族です。母がお世話になりました。お元気ですか?思わず声をかけてしまいました」と。受診の時も付き添いの時に名前を覚えてくれて、未だ覚えてくれていました。先月、主人の義理の母の△△がショートで施設へ行ったときに手紙のところをみたらちょうどゆずさんの名前が書いてあり、あ~ゆずさんだと思いました。義理の母がまたそちらのショートを利用することがあると思います。また、その時は宜しくお願い致します。 久しぶりにお会いできてよかったです。皆さんにも宜しくお願い致しますと。 ご家族様から「お会いできてよかった」と言われ嬉しかった‥ あのときは、私がコロナになってしまい私自身が看取りの利用者様に移したのでは?と思いました(看護師からあなたが広めたと思ってるよ)と言われたので‥ ご家族様の一言が本当に嬉しかったです。あんなふうに言うてくれるご家族様は中々いないと思います。ありがとうごさいました。

看取り看護師家族

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

109/17
職場・人間関係

コロナもだいぶ落ち着いた感じですが、今までの職場ではマスクは施設が用意してくれてました。 しかし今の派遣先施設は、マスク 自分で用意する感じです。 特養で人手不足、身体介護の 連続でスタッフさん大変なのに 毎日使用のマスク、自分達で用意するなんて、びっくりです。 でも、私がそう思っているだけで マスク 施設が用意してくれる所って少ないのかなとも思ったりして、 みなさんの所は マスクは施設側が 用意してくれてますか? それとも自分で用意してますか?

人手不足コロナ

わさわさ

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

1111日前

ちきちき

介護福祉士, 病院

はじめまして。 私は病院で介護福祉士のパートをしています。 私は病院だからかもしれないですが、マスクは病院のを使用しています。 以前正社員で働いていた時も、マスクは病院のを使用していました。 マスクを用意してくれないと、自分の負担も大きいですし感染症なども心配になりますよね😢

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの夜勤手当はいくらですか? 自分のところは今月はコロナが発生して休憩なしになり、1時間半の残業が付いて11500円になりました! 休憩がないのはつらいけれど、なんか嬉しくもあります。

給料コロナ夜勤

よるのひるね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

1304/21

ちゅん丸

介護福祉士, グループホーム

16:30〜9:30 夜勤1人(一応休憩4h)で、9人ワンユニット、夜勤手当4000円です。トホホ、、

回答をもっと見る

👑感染症対策 殿堂入りお悩み相談

感染症対策
👑殿堂入り

与党がコロナを感染症2類から5類に引き下げる案を検討していると、ニュースで知りました。 季節性インフルエンザと同じ扱いになるということですが、コロナはインフルエンザと違って、感染力が桁違いですし、季節を問わず流行しますし、罹患しても治療薬がないので、今よりも感染対策が緩和されるかもしれないことに不安しかありません。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

インフルエンザ感染症コロナ

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

3201/21

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護や福祉の仕事に関わっていなければ「マスクなし?」「旅行行ける✨」と喜んでいたと思います。 しかし、介護職でクラスターや命を落とされる方を目の当たりにし、感染者が増え人手不足になる現場にいると、早まった判断だと感じます。 インフルエンザと同等? ワクチン接種や治療費の自己負担などきちんと見極めてからにしていただきたいですね…💦

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

私は、神奈川県横浜市港南区に住んでます。介護の経験は、4かしよで、約3年です。でも、6年ぐらいプランクが、あります。年齢も、今年59歳に、なります。そして、今新型コロナウィルスで、お仕事を休んでいます。仕事ものろまのかめで、ベテランの方には、うるさく注意をされます。なかなか人間関係が、むずかしいです。なかなかみんなの中に入っていけません。注意されると、落ち込んで、すぐ口に出して、やめたいと、言ってしまいます。こんなどうしょうもないおじさんて、介護の仕事をしても、大丈夫ですか?みなさんの意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

緊急事態宣言慰労金インフルエンザ

田中明彦

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ

2104/27

とび

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

介護は人間関係がきびしいですからね。。 文章を読むかぎり、田中さんは、一人で黙々とする仕事が向いていると思いました。 工場で何かを製造する仕事とか工場の物品の仕分け作業の仕事とかも探してみてはどうですか?

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

自分がもし新型コロナに感染して、御利用者さんや他の職員にも感染させてしまったら、責任を感じて今の職場を辞めますか?みなさんはどのように行動しますか?

トラブル訪問介護コロナ

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養

2005/11

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

やめないかな

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

レクリエーション

以前、デイケアで勤務していた際、午後のレクリエーションは「脳トレレク」と「ゲームレク」が交互に行われていました。 内容は担当職員がその都度考えていましたが、毎回同じような内容でワンパターンに感じることもありました。 (例:脳トレはしりとりや野菜の名前、ゲームはゲートボールや輪投げなど) 職員によって工夫の差があり、利用者様に合わせて内容を考える人もいれば、毎回同じ内容の人もいました。 皆さんの施設ではレクの内容はどなたが考えていますか?また、職員同士で内容について話し合うことはありますか?

デイケアレクリエーションデイサービス

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

221時間前

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、ウチの施設では…塗り絵、計算ドリルとかが多いです

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在デイサービスでOTとして働いていますが幼い子供を3人子育てしながらで中々体力がついていかないときがあります。将来的なところを見越して他の資格(ケアマネ等)をとろうか訪問等への転職をしようか悩んでいます。小さいお子さんを育てながら身体を使った仕事で悩まれたことある方いらっしゃいますか?

ケアマネ資格転職

さわこ

PT・OT・リハ, デイサービス

321時間前

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

当時はデイケアで介護職として働いていましたが、出産を経て体調を崩し、体力的に辛くなってしまい退職しました。 特に排泄ケアや入浴介助が負担となり、上司や同僚に相談して配慮もしていただきましたが、うまくいかず退職を選びました。 現在は訪問介護の仕事をしており、一対一で関わるため自分のペースで無理なく働くことができ、自分には合っていると感じています。 体力に少しずつ自信がついてきたら、今後は勉強のために特養などでの勤務にもチャレンジしてみたいと思っています。上司に相談したり、新たな資格をとり転職することも良い判断だと思います。

回答をもっと見る

小規模多機能

皆さんは休みの希望休とかしっかり取れてますか? 自分は希望休が月に2日しか取れないのでなかなか私用が終わらない事が多々あります。 皆さんはどうですか?

希望休モチベーション休み

ロンジ

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

31日前

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

ロンジ様 ウチの施設も同じですが…私は若い職員さんを優先し余りの日にちに希望休を取るようにしてます、田植えや友人との集まりの日は別ですが

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

行きましたまだ行っていません近くに海がありませんその他(コメントで教えて下さい)

551票・残り6日

暑い少し暑いと感じるちょうどいい少し寒い寒いと思うその他(コメントで教えて下さい)

640票・残り5日

自分専用のロッカーあります共同のロッカーがありますレターラックがあります何もありませんその他(コメントで教えて下さい)

668票・残り4日

食べました食べませんでしたその他(コメントで教えてください)

645票・残り3日