care_1SrDz_k_Xw
介護歴12年になります… 宜しくお願い致します。新しい事にチャレンジ
仕事タイプ
障害福祉関連
職場タイプ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護
おはようございます✨✨✨✨ 昨日休みだったの…なのに 昼寝久々したら夢に苦手な上司出てきた そして夜も…( ̄▽ ̄;)は でこれから職場にいけばリアルに会う… なんだこれ… ゅし、職場はコロナクラスターになってる これも拷問…そろそろ私がなる可能性もあり… 逃げようがない…
休みコロナ上司
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
悪夢ですね。夢の中で働いた人は疲れが溜まっている証らしいです。少しでもコロナが減ることや労働環境が良くなることを願ってます。
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 思う事は沢山ある…身バレしたくないから はっきりは言えない…涙。 中々コロナも落ち着かなくひろがるばかり… 色々気をつけてはいるも中々難しい。 行動制限もないようであるし… この仕事をしている限りは気をつけないと…。 仕事も中々厳しいし… はぁ…心の声…彼氏欲しい…涙 みんなでマスクなしで遊びたいなぁ…
恋愛マスクコロナ
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
きよちゃん
お疲れ様です。 私も、ノリノリさんと同じ気持ちです。 今、私は介護職から離れていますが、異業種の仕事も中々厳しいです。 マスクなしで、遊びたい、大声で叫びたいってみんな同じ気持ちだと思いますよ。 いつかノリノリさんがいいと言ってくれる男性が現れます。
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 私にとってはかなりの悩み… フェイスシールド、N95マスクを使用し利用者様、利用者様の家族に会う際に着用して対応してます。 眼鏡も普段使用してるので、フェイスシールドが曇ります。視界が見ずらい…曇り止めしたのですが全く駄目…息苦しくもなる… 何か改善点ありますか⁉️
マスク家族施設
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
竜宮丸
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です。マスクに眼鏡をかけてると曇って困りますよね。 コンタクトレンズの装着は難しいでしょうか。私はコロナ禍になり結局コンタクトにしました。 あまり参考にならない意見ですみません。
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 帰宅してから無心で三味線…。 X JAPANを引いてみました。 気づいたらこの時間。 指先から出血…やりすぎた…
ストレス
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
こんばんはー🌙 信じられません、ノリノリさんが、私の好きなX JAPANを演奏なんて… 久々にこのアプリ、再登録してみて良かったです♪ また、曲目教えて下さいね🍀
回答をもっと見る
眠れない… なので、夜中にいきなり三味線をひく私 ちょっと楽しくなり、ビールのみのみ三味線。 ちなみにもう数時間で会社にいかないといけない でも、眠くない…( ̄▽ ̄;)は
ケア職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
おもしろい♪
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 今日も…圧‼️頂きました。 明日も圧頂くのかしら… 頼んでないのに…
人間関係ストレス職員
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 圧は圧でも指圧ならツボに効いて頑張れそうなんですけどね…。 明日から9月…暦の上では既に秋らしいですが…暑い日は続きそうですね💦 なんだか手紙の書き出しみたいになりましたが… ノリノリさん!頑張りましょう!!
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 今日も暑かった…😭💦💦 早く涼しくならないかなぁ~ 実は最近はまってる事ありまして… 何十年かぶりに…目覚めた✨✨✨✨ それは…書道‼️ 先生に御指導頂いてます。 無心になれる✨✨✨✨気分転換もかねて。 明日から又々6連勤… 今日は、ビール🍺飲んで明日に備えます。 色々嫌な事、気になる事あるけど、一生懸命 過ごしていくしかない‼️ 無理なく乗りきりましょう~
連勤指導休み
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
何かに夢中になれる事があるって素晴らしいです👏 今の自分には夢中になれる事は特になくて、金銭的にも余裕ないし…😭😭 でも子供が社会人になったら、今まで子供に宛てていた部分を少し自分の為に使いたいと思います。 私はいつか絵画教室に行きたい! 大人の絵画教室って近くにないから、どうかな〜とは思うけど、私のささやかな夢です😊 何か夢中になれる事があれば、仕事も頑張れますよね😊
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 明日も一生懸命頑張る‼️ それにつきる🌠
コロナケア職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
明日は明日の風が吹く 偽らず自分に正直に生きます
回答をもっと見る
凄く大好きだった人を忘れるには どうしたら忘れるのだろう…。 又新しく恋愛すればよいのだろうが びっくりするほど出逢いがない‼️ おばちゃんにはないのかな… 仕事も不安しかない… 又々ループだ…
恋愛コロナストレス
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです! 好きな人と別れ忘れるには、一緒にいた時間が必要と聞きました。 辛いけど思い出に変えたいと時間の経過で待ちました。 私の場合は相手の裏切りだったので憎しみがあり辛かったです。 でもね、裏切られて仕返ししても自分が惨めになるだけと気づいたらスッキリしましたね。転職と引越もあり、心の整理もつきやすかったかなw 出会いは運命? すぐ近くにステキな人いるかも…(^^)
回答をもっと見る
お疲れ様😌💓です。 今日は汗かなりかいたし、動いたから痩せたかと… 帰宅して体重計にのったら…2度見したから… 朝と変わらない…( ̄▽ ̄;)は。 何故だ❗️ピノ食べたからかな…
コロナケア職員
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
空飛ぶパンダ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
ノリノリさん ピノ美味しい幸せと今日の充実感がプラスされたのかも知れませんね。 残暑もまだまだ厳しい状況。コロナの感染拡大している中、体力勝負の今日このごろ・ω・ ちょっぴりのご褒美ですがこれからも頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 拷問から解き放たれ…涼んでおります。 午前、二時間、午後一時間… サウナ⁉️ばりの …武器を装着し戦ってます。 フェイスシールド、N95マスク、キャップ、防護服 グローブ、シューズカバーしてます。 午前終わって、又一時から武器を装着。 戦ってきます❗️ 皆様も気をつけて‼️
グローブマスクコロナ
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
…ご意見聞かせて下さい… 15日にコロナ陽性になった利用者様のご家族がいます。そのご家族に対して色々対応したのが私。 そのご家族に最終でお会いしたのが、11日。 その際、フェイスシールド、N95マスクで対応しました。今日、コロナ陽性になったと話を聞き… 気持ちが…涙。 それに、今日は毎月くる奴の為に、腰痛、倦怠感。 これは、毎月だから仕方ないのだけど…。 PCRした方がよいのかな⁉️ わからない。
マスクコロナ職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
いや、日にちが経ちすぎてます。また、フェイスシールドとN95を付けていたので、濃厚接触者にもあたりません。外してないですよね?職場で無料のキットがあるなら、してみたら良いですが、発病するには遅すぎます。濃厚にも当たらないので、気楽にされてください。もし、身体症状が出た時は、検査をお勧めします。 私達は晒されていますので、もし、万…億の一、無症状者だと仮定します。職場や様々な所で、そう思って、マスクやフェイスシールドを安易に外したりしなければ、周りに移す事はない訳です。 そのご家族と別れた後は、アルコールで手指消毒されましたよね? これからは、服やマスク等の取り扱いにも気を配らないと…と思う今日この頃です。(レッドゾーン4時間から解放。今から帰宅します。先ずシャワーですね!) ※明日PCRするのね⁉︎(≧∀≦)
回答をもっと見る
お疲れ様です✨✨✨✨ 今日は、仕事終わりにお墓参りに行きました。 久々に、ひいおばあちゃん、ひいおじいちゃん 父親、おじさんに会いに行きました。 帰りしな、気持ちがスッキリしました。 今の自分の現状を報告しました。 又近々お墓参りにいき墓石など綺麗に掃除をしに行きます✨ 明日も仕事頑張って行こう❗️
掃除ケア職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
tomo
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
お疲れ様です!! コメントが素敵すぎて、眩しすぎて、心が浄化されました! 明日からも頑張りましょう!!
回答をもっと見る
お疲れ様です。 恋愛はさっぱり駄目です… 仕事しかないとここずっと思ってます… 月曜日から又激務… 仕事してれば色々ある…涙。 又転職とかも辛いし、なりたかった仕事に今ついてるから頑張らないと… たまに、あたりが強い人もいるけど…涙 何か小さい幸せあるとよいのだけど… 中々ない…。何処にあるのかな…知りたいよ。 愚痴書いてしまいごめんなさい。
恋愛転職職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
53歳へこむかいふくし
介護福祉士, 介護老人保健施設
無理せずに愚痴吐いて酒飲んで 食べて寝る! 真面目に頑張ってやっているあなたを 誰かが見ていますから!
回答をもっと見る
おはようございます✨✨✨✨ 台風来てる~。怖い…気をつけないと。 ふと疑問に思った事… 会社には試用期間…あるとおもいますが、 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と。会社により違うと 思うのですが… 試用期間って当初の予定と変わる事あるのでしょうか⁉️ ちょっと思うことがあり後程投稿しますが… いつもつたない私の投稿に優しいコメント頂けて本当に感謝です。有難うございます
コロナケア職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
試用期間は、習得状況によって、短縮されたり、延期されると言われましたわ。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 コロナ陽性…職場でも色んな部署で出始めた… 久々に花火大会なんてのもあるけど… コロナの勢いが怖くて出掛けらんない… 休みだから子供つれていってあげたいが… 感染怖くていけない。 だって、スーパーいっただけ… コンビニいっただけ…で陽性になってる人が実際 いるから… 子供にとっては、駄目な親だね… なんもしてあげらんない… 感染するかもしれない恐怖に勝てない
子供休みコロナ
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
おはようございます✨✨✨✨ 暑い‼️わかっていたけど…夏は駄目だぁ… 年々暑さにやられてる… 今日、頭いたい…鎮痛剤服用したけど。 なんだろうなぁ…久々にかなり痛い😭💔 午前中会議だから頑張ります。 近隣、職場もコロナ凄いから気をつけていかないと 本当に怖い。 仕度して仕事行ってきます👋😃
コロナケア職場
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
かずず
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
こんにちは😃 お疲れ様です❣️ 籠り熱 水分不足 この酷暑で体温調節が難しくなっているのか 水分とっているつもりでも そうでもないとか お互いに声かけ 命を守ります 頭痛は辛いですよ 休むのも大切な事 長く仕事をするのなら 身体を大切にしたいですね 日々 お疲れ様です❣️
回答をもっと見る
おはようございます✨✨✨✨ 朝から活動的な私…( ̄▽ ̄;)は 洗濯して… ドラッグストアーに行く~ 今は6時…休みなのに仕事の時と同じ時間に 起床…( ̄▽ ̄;)は。 なんも楽しみがないなぁ… このまま終わるんかなぁ…と毎日思う…。 さてぇ~行動しはじめます~ 皆様も体調気をつけて‼️ コロナ凄いいきおいで蔓延してるから…怖い 行ってきます🌠
休みコロナケア
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
私の予想では、 コスメグッズショッピング…かな 早起きノリノリさんへ。 もう少し早いと、トーフ屋さんもできますねー😎 ゆーーったり、リラクゼーションー ホリデー 癒して下さい🍀
回答をもっと見る
お疲れ様ですビール🍻 やっと6連勤終わったぁ… 明日休み✨✨✨✨ 又日曜日から5連勤✨✨✨✨ いつかは良いことあるかなぁ… 今日は仕事終わってからビール🍻 ほろよい…飲みました✨ 前に比べてお酒弱くなったなぁ…と実感します
連勤休み
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です✨✨✨✨ 今日は雨でしたが、比較的過ごしやすく… ぐうたら怪獣の私は良かった。 明日でやっと6連勤目…後1日頑張れば休み🌠 今の職場は本当に丁寧に指導して下さる。 感謝だ。上司、先輩に恵まれた… 本当に転職して良かった…。 でも…プライベートがね… 両方うまくいくってないのかな… 私がぐうたら怪獣だからかな… おばちゃんは恋愛してはいけないのかな… ただ、楽しく幸せにいたいのに… 私が駄目だからかな…落ち込む⤵️
連勤休み上司
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
んーー? 恋愛したらダメ… そんなんあるわけありませんよー。 やはり、大事な人生のスパイスでしょ? ノリノリさん、とーっても感受性が豊かなんですね!良いことです。 年上好き、年下好き、性格、顔、人間性(話し方)、仕事への打ち込み、純粋に優しさ… 色々ありますよねー。 もう、私は50オーバーですし、家族ありですから、余り異性に敏感ではなくなりました💧 でも、やはり素敵な女性は、素敵に見えます、当たり前か… ノリノリさんは、恋愛を楽しみたいのですか? 子供共に…の事を、つまりその先を、思い描いてるのですか? まあまあ、人生、楽しまないと損、これだけは間違いないと思っています! まずは🍺ですね👍️
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
介護主任や主任補佐になりたい方はいますか? 先日、介護主任、主任補佐が一斉に変わりました。 私はなりたいともうらやましいともおもわないのですが、他スタッフが私もやりたかったといいました。 みなさんはどうですか?? 給料はあがり、まわりからはみとめられているという証拠にはなるとは思いますが。
人間関係職員
ささぼん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
きびざとう
介護福祉士, ユニット型特養
私もやりたいとは思いません。 主任になると手当は出ますが、私の施設では夜勤が無くなるため給料的にはあまり変わらなかったりします。 仕事が増えたのにお金が変わらないのであれば私はやりたいとは思いませんが、主任になることによって得られる能力もあると思うので、そういった点では魅力的だなと思います。
回答をもっと見る
前職(異業種)で適応障害にて退職後、軽いうつ状態になり睡眠障害とストレスでの短期記憶に少し違和感もあり、初任者研修終了後(ひと月前)を終えたのですが、現在は体調を整えながら今後の事を考えてます。 ちなみに現在42歳の男性で、介護現場の経験は無く、コミュニケーション能力は苦手であるものの人と接するのは好きな方です。 困ってる人がいると助けたくなる方です。 失業中に認知症の祖母を実家で預かる機会があり、元看護士の母の姿をみた事と、この歳になって回りの高齢を感じようになり、残りの人生(独身です)を人の為に何か出来る事をしようと思ってます。 もし、鬱病経験者の新人が入ってきて受け入れられるのでしょうか?
新人転職特養
のり
初任者研修
きびざとう
介護福祉士, ユニット型特養
介護の世界では人の入れ替わりが激しいため、新人が受け入れるか不安ということに関しては、問題なく受け入れられます。 また、精神的なことにも理解がある人が多いので鬱病ということに関してもそこまで心配しなくて良いと思いますよ。 人の為に何かしたいと思う素敵な人柄があれば、どこでも大歓迎されると思います!
回答をもっと見る
介護の仕事ってどうしても給料が低いところが多いと思います。 私ももっと介護の仕事をしながらお金を稼ぎたいのですが、就業規則で副業禁止となっているため、他でお金を稼ぐこともできません。 みなさんの施設でもやはり副業は禁止のところがほとんどなのですかね?
副業給料施設
きびざとう
介護福祉士, ユニット型特養
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
政府は、副業することを勧めています。バレなければ副業しても良いのではないでしょうか?バレても、クビにすることもできないでしょうし。
回答をもっと見る
新しい職場での仕事がスタートしました。 今のところ皆親切でよかったなって思っていたのですが、3ヵ月前に入った年配の新人の方が、陰口や、冷たい態度、バカにするような態度で、虐めにあっているのを見てしまいました。 なぜ、その人が虐められてるのかは、初日なのでわかりませんが、自分もターゲットにされる可能性を考えてしまい、不安になってしまいました。 人間関係の難しさを感じています。 自分はどうやっていけばいいのか悩んでしまいました。アドバイスなど、よろしくお願いします
新人人間関係ストレス
かおちゃん
介護福祉士, デイサービス
ジズー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 どこの職場にもそういう先輩はいますね。 私の場合は、自分にはこれができるって言うのを積極的に取り組んでいました。 自分からしますよって伝えて取り組むことでそれに対しての評価がされます。 あとはゆっくりできることを見つけていくしかないですかね。
回答をもっと見る
皆さんの職場は評価制度ありますか?
評価職場
イシシ
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ジズー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
あります。 自己評価してから面談があり、上司2名の評価があります。 細かいところはどのように評価されているのか分からないですけど。
回答をもっと見る
3万合わないのですが辞めた後なので言いにくい…電話もしたくないのですが。 労基などに相談したら代行でコンタクトを取って貰えるものなのでしょうか…?
ストレス
はく
介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 相談してすぐにコンタクトは取っていただけないと思います。 「一度、ご本人で連絡をしてください」と言われます。 その連絡時に「辞めたから支払わない」「もう関係ない」などと言われた場合に再び連絡を入れると調べて下さったり、会社に連絡を入れてくれたりします。 私も同じ様な経験があります💦 はくさんのお住まいの地域と差があるかもしれないですが… きちんと支払われます様に…
回答をもっと見る
来月から児童支援の方に転職するデイサービス相談員です。 給料は半分になります。市の臨時職員ってこんなに低賃金なんだな…と思いつつも、やりたかった場所で経験を積む為と思い、年度末まで頑張るつもりです。 お金の面だけで言えば辞めたくなかったけど、やりたい事に一度は携わりたくて…。 皆さんはお金の為に今の仕事をしていますか? それとも楽しくて続けていますか? 仕事選びの基準は人それぞれかと思うのですが、介護職の方の意見が聞きたいなと思いました。 私はやりたい事に関わるチャンスが来たのと、ヘルニアの悪化で身体介護が難しくなったのと管理者からの人格否定で辞めます。 あと半年頑張ればケアマネ受験資格が得られましたが、無理なので💦
生活相談員退職ストレス
慧
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
竜宮丸
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
介護職から別業界へ転職した者です。介護の仕事は好きでしたが、異動先での人間関係が上手くいかず退職しました。例えいくら仕事が好きでも、人間関係が良くないと続けられないですよね。 しかし扶養する家族が居る…などお金が必要だったら辞められなかったかもしれません。 ケアマネの資格は取れる機会があったら取ろう、くらいの気持ちでいいと思います。介護士として働いた年数は無駄にならないです。
回答をもっと見る
一応ホーム長に話はしたけど、やっぱり年齢的に正職ムリやろ言われそうな気配…が、する 定年まで10年?ってなるかなぁ 持病の甲状腺の方も今は落ち着いてるから体力はあると思われる笑
特養施設職員
エイター
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です✨✨✨✨ 年齢で正社員無理なんですか⁉️ まだまだ現役だと思われますが…
回答をもっと見る
パートさんに対して、常に上から目線。 偉そうなことを言うけど、仕事ができない。 何か事故が起こっても、見てないからわからないと逃げる。 書類関係もどれだけ説明しても同じミスばかりで…💦 メモもとらないし理解もしていない。 言っても理解しないから、紙に書いて渡しても理解しない。 どれだけ注意したり、指摘しても 普通に話しかけてくる… 何を言っても伝わらない… こんな部下がいます。 もうどう対応していいのかわからなくなってしまいました。 この人、何か障害でもあるのかな…なんて思ってしまいます。
有料老人ホーム愚痴人間関係
まつり
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ぱる
介護福祉士, ユニット型特養
私のユニットにもミス多かったりするスタッフ居ますけど、好きにしてくれって口出ししない時もあります。 言う方も疲れますし、放っておいていいのでは? まつりさんや他のスタッフはしっかり仕事してればいいと思います。
回答をもっと見る
先日コロナで入院していた利用者さんが亡くなられた事を今日知りました。 私は今年の4月に入社したばかりで何年も付き合いがある訳ではありません。 ですが、『綺麗な手してるなぁ』と褒めて下さったり その方の排泄介助が終わった後、一緒に手を洗っていた時に 『あんたもこれ使うんやろ?』とペーパータオルを取って下さいました。 本当にショックで午前中の仕事ではボーッとしてしまったりミスが目立っていました。 周りの職員さんはいつも通りなのに私だけ凄く落ち込んでいるような状態です。 皆様はどのようにして利用者さんが亡くなった後、気持ちの切り替えや立ち直りをしましたか?
コロナデイサービス介護福祉士
ととほし
介護福祉士, デイサービス
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
人は誰でも必ず亡くなるものです。介護の現場とは、常に私たちより先に旅立たれる方を支援しています。そして、思うのですが、誰かが亡くなり、それを普通に受け入れているのは、私たちよりも利用者さんだと思うんですよ。 少しでも交流を持った方が旅立たれると悲しいですよね、わかります。だけど、その方は人生の最後にあなたのような優しい方と知り合えたのは幸せだったと思いますよ。 私たちは利用者さんの人生の最後をお手伝いする仕事です。ならば、利用者さんが少しでも幸せと思えるよう支援をし、後悔なく旅立ちを見送れるよう仕事しましょうよ。 亡くなるのに私もまだ慣れません。慣れちゃダメだと思って10年越えました。見送った利用者さんのお顔は皆、穏やかだったと思います。
回答をもっと見る
現在介護福祉士の資格を持っています。 他に持って置いて損はないという資格はありますか? ケアマネや社会福祉士などの資格、そのほかの資格が有れば教えていただきたいです。
資格ケア介護福祉士
福祉太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です。 資格とられる際に、その時のタイミングもあるでしょうし、あってもよいと思うのは… ケアマネ、社福、喀痰吸引1号、 福祉太郎さんは、訪問介護されてるようなんで、同行援護等々。 訪問介護にも色々資格ありますもんね…。応援してます✨
回答をもっと見る
腰痛持ちで、今腰が痛い状態です。 ですが、相談員に昨日「こんな人がいてない時期に腰痛ならんといて」と言われました。 コロナ禍で、職員も陽性者が多く人手不足はわかりますが、 これって、パワハラに入りますか?
腰痛パワハラコロナ
k.n
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
パワハラかどうかは分からないですが、 自分の身体の調子を整えるのは、事故管理の一部だと思います。 痛み止め飲んだり、貼り薬塗り薬。痛みが無くなってストレッチをなさるといいと思います。 湯船に浸かってくださいねー。
回答をもっと見る
子供が夜中に嘔吐、38℃以上の発熱があり… コロナは陰性だったけど、とてもビックリして怖くなりました。 コロナだけじゃなく、手足口病とか、まだまだ怖い病気はたくさんありますよね。 久々の子供の体調不良で心身共に疲れました…
体調不良病気子供
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
かすみ草
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 子供の病気は突然で 焦りますよね(T ^ T) できれば代わってあげたいと 思いますよね( ; ; ) 今はコロナ禍で余計に 神経も使いますし、、、 家族に体調不良者が出ただけでも 構えてしまいます。 休まれるときにゆっくり 休まれてくださいね!
回答をもっと見る
オールドルーキー…
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ハイ、普通は15分程度の短い時間でも有るのが通常だと思いますよ▼・ᴥ・▼
回答をもっと見る
無事11連勤終わり! 昨日夕方から発熱者ありでやっぱコロナ、、 フェイスシールドとエプロン、手袋二重で対応しといてよかった けど、隣の利用者が感染してないか心配やな
コロナ特養夜勤
かーちゃん
介護福祉士, 従来型特養
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
中々の連勤…本当にお疲れ様です 先日、私もフェイスシールド、N95マスクにて対応しました。 利用者様のご家族でしたが…数日後にそのご家族が陽性になり… 私も怖く、土曜日PCR検査しました。結果まだわかりませんが…
回答をもっと見る
皆様、お疲れ様です。 老健にて働きだしてから3ヶ月経ちましたが、な~んか働いてみないと分からないよね?と、いうことが。 1人のナースの指示に従わないと、腕をたたかれたり罵声をあびせられたりしています。 辞めた人は、最短で1日来て辞めたとか(苦笑) 自分の将来を考えてただいま、辞めるべきか、留まるべきか模索中です。 自分のしたかった仕事をしていないので。 皆さんは、転職してなんか違う、また転職しようかなぁと考えることありますか?また、どのくらいで転職されましたか?
愚痴人間関係ストレス
まま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
ちいなみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
私は、介護関係の仕事は1年以上は持ちます。 ただ、パワハラや、おかしな上司様からのストレスはかなり辛いです。 無視や、「わからーん」「しらーん」など関わることを拒否されたり、 会社の食事会に私だけ呼ばれなかったり、アレルギー持ちの子どもの保育園の緊急連絡に出られない環境にさせられたりとかありました。 子どもを危険に晒したり、メンタルやられたり、冷静じゃなくなって、家族や、利用者様に迷惑をかけるくらいならやめようと思いました。 5.6ヶ所転職してます。結婚や、出産、病気が理由ですが、最後の1ヶ所はイジメ体質な職場環境だったからです。
回答をもっと見る
私は今の職場に転職して8ヶ月目てす!残業が多い。基本給も少ない。通勤距離も遠い。そんな不満ばかり募って疲れていた所エージェントサービスから求人を紹介されて行ってみてすごくそこの職場がよくて内定もいただけたんですが、そこの面接の時私は職場が1か月前に申告したらいいと契約書に書いてた気がしたからそう言ったんですが、いざ、職場に言ってみたら2ヶ月はいなきゃいけない決まりになってると。それで私は1ヶ月後内定きまってるからというとそんなの知らない。職場の決まりだからと一点張り。それでエージェントサービスの担当に連絡したら退職届を出すべきだとの事。はぁー。疲れる。
面接残業退職
こまち
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です。 退職願い書いて、退職届けを提出されてみては… 希望の場所みつけたなら動くべき。応援してます✨
回答をもっと見る
皆様、暑い中お疲れ様です。私は7日に新型コロナに感染し17日まで隔離生活でしたが…今夜より夜勤復帰します、ただ心配なのは施設がクラスター感染大発生中なんです!しかしながら利用者さんに安心して戴く為にも出勤しない訳にもいかず…結局は再感染の恐怖を打ち消し出勤します。皆様の施設や病院は今はどのような状態でしょうか?朝ご飯食べて気合入れて鉄火場に行ってきます(╬☉д⊙)⊰⊹ฺ
コロナ愚痴夜勤
オールドルーキー…
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
お疲れ様です✨✨✨✨ ご飯美味しいそう…🌠 気をつけて行ってらっしゃい👋😃
回答をもっと見る
質問させていただきます。 私は介護医療院につとめているのですが、中には若い頃に、いわゆる怖い仕事…をしていた方もいまして。 その方は半身麻痺の方なのですが、麻痺側に少し触れただけで「さわるな!ボケが!なめとんのかガキが!」と、大きな声で怒鳴ってきます。 他の施設でも、とくに男の人とかで怒鳴って来る人は結構いるのではないでしょうか? 私ははじめ、怖くて怖くてもう接するのが嫌だったのですが、人手不足もありあまりわがままをいえる環境になく。 走行している間に打ち解け、「着替えだからね、優しく触るよ?怒鳴らないでね!怒鳴る嫌よ!」と声かけながらするとマシになりました。 (それでも痛い!怖い怖い!と言われ続けるので、怒鳴るのを我慢してくれてるのだと…) 正直、いまでもその方に接するのは大の苦手です。 ただ皆さんは、大きな声で威圧してくる利用者さんにどのように接していますか?
人手不足人間関係ストレス
たまご
病院, 実務者研修
koo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
介護職を始めた頃、当時は療養型の病院に勤務していたのですが暴言や暴力行為のある患者さんがいて用があり訪室した際には「さっさと出ていけ」と怒鳴ることはよくあることで、回診の時に大暴れをして当時の師長の指示で簀巻きになったこともありました。 当時、どのように接したらいいか…考えた結果、コールがあったら「呼んでくれてありがとう。また何かあったら教えてください」と…それを繰り返しました。するとある時「また、お前か」と言った後に「ありがとう」という言葉が返ってきました。 振り返ると、その患者さんは自分が思う様に動けない苛立ちや不安、一人でいる時の寂しさを訴えていたのかな…と。 対応に困った時こそ基本を振り返ることが大切だと思います。 傾聴、受容、共感…経験上、これらがしっかりとできているケースはだいたいが上手くいっています。逆を言えば、上手くいかないケースはこれらを見落としている可能性が高い…ということです。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 施設内に数名の寝たきりの方がいらっしゃいます。 食事もラコール等の経腸栄養で対応しています。 週に二回程度の機械浴があり、入浴準備を担当したり、カーテンの開閉などで、お部屋に入らせていただく事があります。 「○○さん、失礼します…●●しますねー」とお声がけして終われば「お邪魔しました」と伝えてお部屋を出る様にしてるのですが… 他の職員はノックもせず(ドアはいつも開いていますが)無言でお邪魔して準備などをしていてびっくりしました。 お休み中かも知れないので静かに入室するのが正しいのかも知れませんが… みなさんはお声がけされていますか?
機械浴身体介助掃除
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
きなさん✨✨✨✨ お疲れ様です✨✨✨✨ 以前現場にいた際は、居室入る前に声かけして、カテーンで仕切っていたのでそのときも… 失礼します。トイレ介助に来ました…とか声かけして、居室でる際も、失礼しました。とかけてました。利用者様のお部屋ですからね
回答をもっと見る
回答をもっと見る