健康・美容」のお悩み相談(5ページ目)

「健康・美容」で新着のお悩み相談

121-150/898件
健康・美容

目眩で、仕事に支障をもたらしている方いらっしゃいますか? 4月に、突然なり立てない程でした。 正社員からパートになり6月から仕事に復帰。 けど、自分のしたいオムツ交換とかやらせてはもらえず、夕食つくるだけ。 介護福祉士頑張って資格とったのに、かなり凹んでいます。 周りからは、コミュ障だとか病気のくせに! と、言われてもいます。 介護に向いていないのか?と自問自答で疲れています。

復帰病気パート

まま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

307/28

yayu19857

介護福祉士, 介護老人保健施設

病院にはいかれましたか?私の同僚にメニエルと診断された方が数人いらっしゃいました。薬で目眩は治ることもあるようですが、仕事中に目眩がすることもありました。そのときは、休んでもらっていました。それを迷惑とか思ったことはありません。その方たちに業務上助けてもらうことがあったからです。 夕食後つくるだけというのは、目眩の配慮からではないのですか?そうでないのなら、他の介護の職場に転職されてみてはいかがですか?そこで、自身が介護に向いているのかいないのか判断されても良いと思います。次の職場で続くようなら、今の職場環境が合ってなかったということになります。 それに、介護を仕事にしてる方でこの仕事が天職と思ってされてる方はそんなに多くないと思いますよ。 視野を広げてみると少し楽になるかもです!

回答をもっと見る

健康・美容

このところ、早番でない日は、早番の時間に起きてランニングしています…が…暑い❗️ 5時台でこんなに暑い❓ 朝ランする皆様、何時に走ってますか❓ 朝ラン以外にも、運動以外でも、何か、朝活してる方、何してるか教えてください🥰

早番健康

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

307/25

おもち

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 私も早番以外は朝ランしています。 早起きが苦手なので、早くても8時くらいですが。 8時ではかなり暑いので大変です(^_^;)

回答をもっと見る

健康・美容

明日、入浴介助だから足の無駄毛処理しなくちゃーって時、ありますよね?(笑) どんな処理されてますか?

入浴介助

アトム

介護福祉士, グループホーム

207/24

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

医療脱毛済みでほとんど産毛しか生えません。たまに気になる1本か2本抜く程度かなぁ。 脱毛すると楽ですよ〜。

回答をもっと見る

健康・美容

持病がありながら、働いている方いますか。 先日、肺の病気で入院しました。障がい者手帳を持つ事になるかも知れません。呼吸器の病気です。 自身は続けていきたいのですが、発作が出ると。と考えると不安です。

病気有料老人ホーム介護福祉士

にゃん子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

507/23

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

職場で倒れ、救急車で病院に運ばれました。発作の様でした。その後、暫く、仕事内容が制限(優遇)されていました。配慮して下さったんだと思います。何も聞きませんが、上も知ってて、就労しているんじゃないでしょうか。

回答をもっと見る

健康・美容

ヘアカラーの許容範囲 皆さんお疲れ様です。皆さんが勤務されている施設では ヘアカラーの明るさがどこまでだったら許容範囲内で 許されるなどありますか? 私のところは、ブリーチとすごく明るい色(ピンクや赤、 グリーンなど)でなければ許されます。 参考までに教えて頂けるとありがたいです。 しかも私のところは、男性職員は黒髪と決まってます。

特養施設職員

ロック好き

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

507/23

愛子

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 私のいる所はデイサービスですが、黒が基本です。 ダークブラウン(より黒に近い)ならセーフ。 他の派手な色は不可になっています。

回答をもっと見る

健康・美容

去年の健康診断よりなんと6キロも太ってしまいました😥 仕事ではなかり動いています…糖質制限してキープはできるもののなかなか体重が減りません(T_T) 今までに減量に成功された方いらっしゃいましたら体験談等教えてください(@_@;) よろしくお願いします🙇‍♀

健康

よりより

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

607/21

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です😃 僕も今月末に健康診断あるので、戦々恐々しております😭 僕も、この5年程で10キkg程増えました。 糖質制限もやりましたがあまり効果でず💦(減りはしました) 早起きして、職場まで歩いたりしました。 他には、YouTubeで1日5分くらいで出来るストレッチをしました!5分以上は絶対に続かない自信があったので笑 それで、3ヶ月くらいで3kg程減りました! 個人的には、毎日少しでもやる事が大事だなと思いました! あ、1ヶ月に1回くらいは暴飲暴食の日を作ってました笑 よりよりさんに少しでも役立てばと思います!頑張って下さい💪

回答をもっと見る

健康・美容

みなさま暑い中お仕事お疲れさまです。 対象者の自宅を訪問する際車を使っています。 この時期暑すぎて30分駐車するだけでも戻った時に車内が灼熱です… フロントに置くサンシェードは使っていますがそれでもハンドルが熱くて持てなくなるくらいです。 仕事で車を使う方、何か車内の暑さや日焼けの対策されてますか?

健康職場

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

607/19

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

なにもされてません。 古いので、クーラーさえ効かない社用車もあります。 地獄です

回答をもっと見る

健康・美容

お仕事お疲れ様です。 私の職場は4交代シフト制で、約2年働いていますが、仕事内容よりも生活リズムにいまだに慣れません。 皆さんはどのぐらいで、この仕事の生活リズムに慣れましたか。たまに全然寝なくても元気という方もいらっしゃるのですが、元々の体質というか、そういうものも関係あるのでしょうか。

シフト施設

きなこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

1007/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

本当、慣れるっていつなの?って思います。同僚に、"人間夜は寝る様になってる"って言いながら、二桁歴介護士で夜勤している大先輩がいて、励みになっています笑 私はシフトだけじゃなく、+季節の変わり目にも身体がキツいです。定時が良いですね。連休でも、リズムが崩れます(涙目) もう、慣れないと割り切りました笑 前日に、シフト意識して頭に刷り込んで寝ます。 後、前にリサーチしたら、先輩方、毎日定時に起きているそうです。ですので、早番の時間に合わせて、4回位リマインダーでスヌーズ掛けて完全に目を覚まします。今は、それしか、方法が無いです。

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。 「はい!じゃあ、明日から三連休あげるー!ゆっくり休んでねー」と、夢の様な?状況になったら… 何をしますか?? 初日にお買い物行って… 二日目にお友達とランチして… 三日目に家事して… 三日じゃ足りない💦と、妄想してしまいました…

趣味モチベーション休み

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

1107/18

めい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

日々の業務お疲れ様です。 三連休あったら旅行に行きたいですね☺️ ディズニーなどレジャー施設もいいかなぁと🤔 子持ちになった分自分の時間がほぼ無くなったのでカラオケとか友達と買い物やランチに行ってみたいです☺️

回答をもっと見る

健康・美容

生理の時って、1〜2日目が特に多量だと思うのですが、夜間は夜用のナプキンで過ごせますか? 私は夜間は横や後ろにオーバーしてしまうことがあり、パンツタイプにしてからストレスなく寝られるようになりました。 出血過多や子宮内膜症と診断されたことはありませんが、昔から夜用ナプキンで一晩過ごすのは無理でした。 ちなみに1〜2日目の日中は夜用ナプキン使っています。 4日目くらいになるとほとんど経血はありません。 月経異常なのかなと婦人科を受診しても、特に異常はないと言われます。 月経の時ってそういう感じですか?

生理ストレス

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

607/16

ロック好き

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

お疲れ様です。 私も、特に2日目が多い方ですが、夜は大きめの夜用ナプキンで過ごせてます。 婦人科にも受診してますが、同じく異常なしと言われてます。 婦人科に相談すればピルでコントロールしましょうと言われる場合もあると思います。 参考までに

回答をもっと見る

健康・美容

定期購入初回半額!みたいな定価よりお安く買える美容品の定期購入が最近の趣味です。これまでサプリや美容液、化粧品の購入もしました。 先日購入したオールインワン美容液はいつでも解約可能商品でした。しかし解約の電話で他の商品を勧められ、それでも解約希望すると急に声のトーンが変わり「しばらく使ってからご連絡ください」と冷たく断られました。ああ怖い。HPには有名芸能人が掲載されてるのに。 後日連絡して無事に解約できましたが焦った〜。怖くてネット通販できなくなりそう。他の人のためにも消費者センターかどこかへ会社名伝えといた方が良かったのかな… 似たような経験のある方いますか?

趣味健康

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

207/16

真司

介護福祉士, ユニット型特養

私は、通販が怖くて(クーリングオフとか)一度も購入した事はありません。実際に見て購入しています。

回答をもっと見る

健康・美容

毎日ロキソニンとか飲みながら腰痛などに耐えてらっしゃる方いますか?

腰痛

アトム

介護福祉士, グループホーム

707/16

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

肩こりや歯の痛みがハイペースで起きるのでほぼ毎日鎮痛剤のんでいます。 歯が凄く痛み、虫歯⁈と思って歯医者へ行っても問題がなく…肩こりから歯の痛みも出るそうです。 自分が痛みの長期化を経験するようになって、利用者さんの神経痛にも優しくなれました。

回答をもっと見る

健康・美容

この尋常じゃないジワリジワリと出る汗、後でこんな小さなことで?!と思うようなことにイライラが2週間続き、睡眠障害が悪化。更年期障害突入かと思っていました。休日には暑い日でもいつもより自転車を漕いでも汗の出方が少ないです。休日前夜はよく眠れます。 これは…更年期障害とは違うのでしょうか。 アドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします🙏

イライラストレス職場

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

707/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お話から、前者は更年期、ホルモンバランスに近く、 後者は、ストレスに近く感じました。MIXなのかも知れませんが、年齢や閉経が分かりません。生理周期に乱れが有れば、ホルモンバランスだと思います。

回答をもっと見る

健康・美容

日々お疲れ様です。 仕事のストレス、どうやって解消していますか? 私はとにかく寝ていますが、何だかスッキリしないこともあります。 皆さまのストレス解消法を教えてください😊

モチベーション人間関係ストレス

みつ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

607/06

平和

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 看護助手, デイサービス, 実務者研修

こんにちは、まさに今日ストレス解消してたのでコメントします^_^! 一人でカフェに行ったり、家に居たい時はひたすらAmazonプライムを見たりしています(^_^*)

回答をもっと見る

健康・美容

おはようございます。 今日は草野球です。40前ですが、この年まで動けるのは嬉しいです。本当にいい気分転換になります。健康に過ごすために、とても大切な時間です。これを続けられるように健康に気をつけないとですねー。

健康

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

207/02

くぅ

介護福祉士

おはようございます。草野球、健康のためにとてもいいですね!仕事の活力にもなりそうです。 仕事も草野球も大切な時間。 これからも健康に気をつけて頑張ってください!

回答をもっと見る

健康・美容

治療済みの前歯(神経あり)が痛みます。 治療時から神経が残せるかギリギリのところで、もしかしたら治療後痛むかもと言われていた歯です。 冷たいものを飲むと毎回痛む。何もしなくてもたまにズキっと大きな痛みが起きます。あたたかい食べ物を噛む時は平気です。 我慢できなくは無いけどストレスになってきています。まだ治療後一月ほどしか経っていません。正直この痛みから解放されたい気持ちがありますが、痛みを訴えると今度は神経を取るか選択を迫られる気がして通院を悩んでいます。 歯の神経を抜いた経験のある方、数年後、数十年後はどうなっていますか?

口腔ケア病気ストレス

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

206/25

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

結構な本数の神経を抜いてます。 抜いて10年以上経つ歯もありますが、特に普通です。 たまに詰め物のところでまた虫歯になります。 もう、諦めていつの日かお金持ちになってセラミックの歯に変えたいと思ってます。

回答をもっと見る

健康・美容

ギックリ腰から回復に一か月半かかりました。前は1週間程度で回復したのに〜。思い切って体力アップすることにしました。(^^)ーブスのお試しに行こうかと考えています。 みなさんの健康管理何かしていますか?

趣味健康モチベーション

ベリーベリー

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ

806/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

自宅で、ながらストレッチ。始業前ストレッチをお勧めします♪ギックリ腰は、腹筋と背筋のバランスが悪いのと、膝を使って居ない体勢の癖で誘発する場合が多いです。

回答をもっと見る

健康・美容

なんか身体がだるい。 立ってるとしんどくなる。 動いてないのに足がだるい。 仕事中に突っ伏して寝たくなる。 なんか病気なのかな? 夏バテとか季節的な問題? ストレスとか心の病気? なんなんだろう。 ご飯は食べれるから、大きな病気ではないと思うけど…。。。 病院行っても、「なんもないよー。 」って言われそう

夏バテ病気トラブル

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

706/19

弥彦

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

寝不足かな? 病院に行ったほうが ええかもね

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。 3年前から突然、円形脱毛症を繰り返すようになってしまいました… 全部別の場所で、幸い内側なので髪で隠れます。 でも、掻き分けると丸くハゲています。 あと、髪が生えてくるとピョンと短い毛が浮いてきて、髪を縛るととても目立ちます。 考えられるのはストレスですが、何か円形脱毛症の原因って他にあるのでしょうか?

ストレス

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

406/18

りんご娘

デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

おそらくストレスが一番の原因ではないかと思います。 お辛いと思いますが、あまり無理なさらないでくださいね。 私も最近ストレスなのかずっと寝つきが悪くて、今週心療内科に行ってみる予定です(*´ェ`*)ドキドキ

回答をもっと見る

健康・美容

癌になったことある方いらっしゃいますか? 私は今年、右腎臓癌で手術しました。

施設職員職場

パンダ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

106/18

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

私は子宮頸がんになりました。 その年にバイクで事故ったりとかもしたので、その年に「厄落とし」したと思うことにしました。

回答をもっと見る

健康・美容

鼻を殴られて骨折して診断書を出したのですが、会社から診断書はいらないから休業の証明書を病院に書いてもらえるか聞いてと言われました。 労災じゃない何かで手続きするのでしょうか?? 知ってる方いたら教えてください

もやこ

介護福祉士

1106/14

おまめ

介護福祉士

それって業務中の怪我ですよね?🥲普通、業務中の怪我は労災扱いかと。しかも骨折ですよね?😵‍💫 労災隠しをしようとしてるとか、、、? 休業の証明書って多分ですが、文字通り休業証明書のことだと思うので。。労災(休んでも給料満額)のとしてではなく、休業証明(休めるけど給料6割のみ支給)の扱いを取ろうとしてるのかなと感じます💦 業務中の骨折経験者ですが、勤務はしてたので、労災認定はしてもらい、通院費は労災なので自己負担なしでした。 違ってたらすみません💦 鼻の怪我は酷いですか? 私も入居者さんに、過去に顔面殴られて鼻血止まらなくて受診したら折れてはないけど曲がってると言われました😂 無理なさらないでくださいね。

回答をもっと見る

健康・美容

入院して手術しました。 一週間経ちました。 筋力体力低下してる気がするのでリハビリ頑張ります。 高齢者が1週間で筋力低下するのがわかります。そりゃ歩けなくなるわなぁ。 バルーンも初経験しました。 せっかくのこの期間、勉強出来る事は吸収して復帰に活かせたいです。 でも色々不安です。 久々にゆっくりすると逆にしんどいですね。 音楽も聴いて励まされています。おススメソングありますか?

復帰モチベーション介護福祉士

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

306/12

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

Spotifyの無料で、聞き流しながら、好きな感じの曲に♡付けてたら、好きな感じを流してくれますよね?私は、Apple musicのサブスクリプションをしているので、🍎ばかり利用しています♪

回答をもっと見る

健康・美容

こんばんは。 夜な夜なちょっとしたおやつとか食べてしまいませんか?晩酌のつまみとか..やめないといけないなあと思いながら、ついつい食べてしまいます。みなさんは、夜の楽しみって何かありますか?

おやつストレス

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

206/11

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

風呂上がりの強炭酸です

回答をもっと見る

健康・美容

良性発作性頭位めまいの疑いと病院で言われました。薬飲んでると落ち着いてますが、薬切れたり気圧の変化で調子が悪くなります。医師からは朝大きな発作が起きたら1日安静にと言われましたが、仕事は休めても家事育児は休めず、こども園に行かせたくてもめまいがひどいと車の運転もできず。旦那は朝が早いし。安静が一番無理だと思いました。

育児体調不良

ココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

406/05

かずず

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

ねー めまい😵‍💫 ホント‼️ 怖くて辛いよ 誰も助けられないし 助けにならない 不安MAXだったよー 耳の中 ジカイだったかな 身体をコロコロ 耳を左右に↔️ 石が外れていたりすると めまいが起こるとか そんなことも知りました 調べてみてみて

回答をもっと見る

健康・美容

趣味は何ですか?→食べることと寝ることです! お腹いっぱい食べることはしていますが、食べすぎて気分悪くなってきた…寝ずにスマホ見すぎててあんまり眠れてない…なんてことの積み重ねでとても健康的な生活が送れてる気がしません。 ストレス解消になっている趣味はありますか?今はダイエットのための運動とか、英会話レッスンに興味がありますが、ストレス解消になるのかなぁ〜?

運動趣味健康

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

806/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ヨガ習ってます。良いですよ〜♪

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。 現在、マスクが当たる部分だけ肌荒れしています。 入浴介助時もマスクをしているから?だとは思うのですが… 荒れと言うより小さな角栓がミッシリ…😫と言った感じです。 みなさんは何か肌荒れ対策されていますか? まだ、布マスクは禁止されています…

マスク入浴介助モチベーション

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

406/03

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

洗顔を変えました! メイク落としを変えた感じです。 肌のざらつき、角栓、とれた感じします(^^) 確かにマスクで隠れる頬の部分がザラザラしてました。

回答をもっと見る

健康・美容

入院手術して休んだ方に質問なんですが、どれくらいで職場復帰しましたか?? その間有給や傷病手当を使いましたか? 元のフロアに戻ったのか人事移動みたいに違うフロアや転職とかしましたか?? 私、6月から休んで入院し手術し退院後は自宅療養で約2か月程休む予定です。 何かアドバイスあればお願いします。

休暇手当モチベーション

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

205/29

フーケモン

介護福祉士, 病院

手術の内容や人それぞれなのでどのくらいとは言いにくいかも。 傷病手当についてはご自身で調べたうえで職場に確認しましょう。 傷病手当の待機期間に休日含まれるとか知らなかった… 異動は基本しないと思います。体調が本調子でないのに新しい部署とか働きたいですか? 同僚が自宅で転倒、骨折で手術とリハビリ、自宅療養になり戻ってくるまで2ヶ月半かかってました。

回答をもっと見る

健康・美容

今までは化粧なんて全くせずド素っぴんで気にせず仕事していたのですが、歳もとり気遣い程度にはお化粧をはじめてみました。  これからの季節暑くなり汗もいっぱいかく季節になっていきます。そうするとマスクのなかも湿気等で汗かくし、身体介助だけでなく、お風呂介助などでも汗だくになることが増えてくると思います。そんな季節ではお化粧をしてる方ってどんな対策してますか? 使っている化粧品や、こうすると化粧が崩れにくいなど皆さんの知恵を貸してください!

マスク入浴介助

おかろこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

705/28

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

最低限ここは、と思われる所をしています。眉は欠かせません。ウォータープルーフを使ってます。昼休みに汗を水で流して、化粧直してます♪行き帰りの日焼け止めも、要りますね〜♪リップを塗ってないと、口紅が綺麗に乗らないので、保湿リップ付けています。

回答をもっと見る

健康・美容

夏場などの暑くて食べたくないこと食べ多々あります。 ご飯のかわりにゼリーみたいなやつとかオススメありますか? 体力勝負なとこもあると思うのでオススメのドリンク等ありますか? 普段でも食べたくないけど、少し胃に入れないとあかんかな?っていう時どうしてますか?

モチベーション休みストレス

takechaam

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

405/27

フーケモン

介護福祉士, 病院

豚しゃぶサラダ ナスの煮浸し キュウリの辛子漬け あとは普段買わない高めのゼリーやカット果物 コンビニの梅干しおにぎり

回答をもっと見る

健康・美容

おすすめのプロテインを教えてください。暑くなると、食欲不振→プロテインが命綱になります。 普段はサバスのチョコレートかココア、バニラが 好きです。でも、飽きてきました。。。 フルーツやスポーツドリンク味は苦手です。 マイプロテインはソイもホエイも苦手。。。

食欲モチベーション

なみ

看護師, 訪問看護, 訪問入浴

505/27

おすし

私はこの一年くらいこれです。日本新薬 WINZONE(ウィンゾーン)ホエイ プロテイン パーフェクトチョイス 1kg リッチバナナ風味 国内製造 11種ビタミン 4種ミネラル whey protein 100 https://amzn.asia/d/a7sQZMW すごくよく溶けるのとどの味も美味しいのでリピートしてます!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

473票・17日前

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

634票・18日前

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

679票・19日前

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

695票・20日前