介助・ケア」のお悩み相談(154ページ目)

「介助・ケア」で新着のお悩み相談

4591-4620/5361件
介助・ケア

不穏な利用者さんにつねられて 疲労もあったのか、すごくイラッとして 手が出そうになった… 途中で切りかえできて良かった…危なかった。 みなさん仕事中イラッときてしまったら どうしてますか?

不穏

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

152020/03/21

ちーた

介護福祉士, 有料老人ホーム

笑うかその場を離れますかね、、、

回答をもっと見る

介助・ケア

入浴介助の時はどのような服装ですか?私はTシャツ、半ズボンにスリッパです。衛生面で考えると、防水のエプロンや長靴も必要かと思いますが。。。宜しくお願いします。

入浴介助

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

32020/03/20

ゆうきママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修

はじめまして。エプロン等は自分自身守るため等を考えると必要ですね?M とか感染もっていて、我々は免疫あっても、やはり、医療従事者は必要と思います。他の利用者とも携わる訳ですから。

回答をもっと見る

介助・ケア

帯状疱疹について 帯状疱疹が出た利用者の方がいます。臀部から右鼠径部にかけてなのですが右側臥位禁止の指示はわかるのですが、仰臥位も短時間で夜間は1時間だけ仰臥位可能で左側との体位交換の指示が出ました。ただその利用者様体位交換のたびに起きるので安眠の妨げになります。 皆様の施設では帯状疱疹の時どうしていますか?

施設

オレンジ

介護福祉士, ショートステイ, 学生, ユニット型特養

42020/03/20

介護Talk

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 実務者研修

滲出液などがあれば体位交換に気をつけていますが、乾燥してきてオープンだったりしたらそんなに神経質にはなってなかったと思います。発症直後は痛がったりもあったり、入浴も注意したり寝返りも気をつけていました。安眠の妨げになるのはどのぐらい動いたらですか?完全側臥位だと起きてしまう方もいますし、本人の意思もありますし、職場のミーティングや意見交換をしてみたらどうでしょう

回答をもっと見る

介助・ケア

尿意、便意が全くなく、トイレ誘導してもほとんど排泄はない利用者さんに対して、リハパン対応かオムツ対応、どちらでするべきなんでしょうか…。 歩行はなんとか介助で可能で、立位はしっかりできるので、オムツしていてもトイレ誘導は可能なのですが…

リハビリパンツトイレ介助トイレ

まーちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

152020/03/19

介護Talk

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 実務者研修

失禁しているのならオムツがいいと思います。漏れなければリハパンでもいいと思いますが。でも、時間を決めて誘導は続けるべきだと思います。「トイレに座る」という感覚からつけていくのを目標にしたらどうでしょう。

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問介護でサ責をしています。コロナの対応について質問です。在宅のご利用者様で熱発などの症状があった場合、皆様の事業所さんでは、どのような対応を取られていますか? ケアマネさんに訪問を控えたりの相談をされたりしていますか? 御家族がいらっしゃるご利用者様はお休みにしても御家族が対応して下さる可能性があるかと思いますが、独居の方などもいらっしゃるのでどのようにされているのかと思い質問させて頂きました。

病気家族ケアマネ

よっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 介護事務, 障害福祉関連

42020/03/19

ぷるる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

回答じゃないけど失礼します。私も疑問に思っていました。コロナの場合、ケアマネさんや事業所の判断になってしまうのかな。気になってます。でも、毎年インフルエンザでも訪問はしました。利用者が生活できませんから…

回答をもっと見る

介助・ケア

お風呂は家で入るから、施設では入らない…。と強い入浴拒否がある方にはどんな声掛けがいいでしょうか⁇ 家で入るもの…と

認知症

なっちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

72020/03/19

桜井

介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設

おフロに拒否反応があるのなら「散歩に行きましょう」等と別の興味を引く声かけで動きを引き出しその流れで浴室にお連れするのはどうでしょうか? また水分補給をしてからだと入浴しやすくなると何かで読んだ事もあるので試してみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

介助・ケア

ユニット型施設での、看取り介護で心がけてることや、ポイントを教えて下さい。

看取り施設

ササキ

介護福祉士, ユニット型特養

22020/03/19

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

毎日の状態の把握と、共有の徹底ですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者さんがどうしても歯みがきの水を出さずに飲んでしまいます。 職員が声かけしてガーグルベースを口元に持っていってるのですが毎回飲み込んでしまいます。 何か良い方法はないでしょうか?💦💦

職員

masao

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

52020/03/19

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

私は一緒に真似してあげてます(*థ౪థ)

回答をもっと見る

介助・ケア

介護職員さんにわかりやすく説明をしようと、介助時にアドバイスをしたり、一緒にやったりしているのですが、なかなかできません。 受け入れてもらえないのか、それとも根本的にできない子なのか不明です。 覚えてもらえない介護職員に理解をしてもらうためにどのようにすればよろしいですか?

職種職員

はるち

看護師, 従来型特養

12020/03/19

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

私もよく考えさせられるのですが、こういった問題は教える側と教えられる側双方に問いかけられる問題だと思います。 学ぶ速度は人それぞれで、その方にどのような適性があるのか?何が得意不得意なのか? 覚えてもらえない〜と書かれていますが、ゆっくりとでも理解しようともしていないのですか? 厳しい言い方になるかも知れませんが、はるちさんが1番最初に介護や看護に携わったとき。壁にぶち当たった時、どのように覚えましたか? 教える側と教えられる側、コミュニケーションを取りながら、よく話をしてみて下さい。 通じれば良い働き手になってくれます。 通じなければ辞めていくだけです。

回答をもっと見る

介助・ケア

トイレ訴えは頻回な方がいます。頻回で自立なら良いですがご自分で排泄一連動作が可能なら良いのですが立ち上がり不安定、ズボンやパンツ降ろす行為はできなくて一部介助が必要です。認知機能低下してるようでトイレいったのに自席につくなり、すぐトイレといいます。移動は自分で可能です。 酷い時は、5分おきぐらいにトイレ行きますの訴えが凄いです。長くトイレに座っても❌ トイレ頻回過ぎると不穏時薬、セロクロエル服用させますがそれでもダメ、気分転換でお話し等やってますが30分もちません。こういう方はどんな対応がよいですか。 訴えに応じて対応も考えますが他者が多動で危険リスク、排泄介助時対応してると無理です。

排泄介助不穏トイレ

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

62020/03/18

コロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

塗り絵や写経など集中できるレクリエーションをされてみてはどうですか?もうされていたらすみません。あと不穏になってから薬を飲むとより不穏になってしまうことがあるので、薬を飲むタイミングを看護師やフロア間で相談してみてはどうでしょう?

回答をもっと見る

介助・ケア

みなさんの施設では利用者さんに複数回入浴してもらうことはありますか? 記録アプリに一日一回しか入力できないのですが実地指導など大丈夫でしょうか。

記録指導入浴介助

ミッキー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護師, 看護助手, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, 学生, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

22020/03/18

スプリング

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。 基本週2回が最低条件であると思いますが、1日に複数回入浴していた抱くことはあまりないですかね。 週に3回などはあると思いますが。(スキントラブルや本人希望であったり) 問題ないと思います。 利用者様のニーズとしてあるのであれば、ケアプランに挙げて、実施するのは良いと思いますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

うつ治療から復帰して、1週間で早番遅番に入ってもらうと言われました。今、お風呂や重たい人の移乗などを教えて貰っています。ですが、1人すごく重たい人の移乗がほんとに難しくてなかなか前に進みません·····。これが出来なければまたなんやかんや言われるような気がして、また、なかなか出来ないことに関してうつ症状が悪くなったらと思って怖いです。もう少ししたら1人でしなきゃいけないのですごく焦ってます💧

遅番早番入浴介助

あつみ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32020/03/18

群青正夫

介護福祉士, 介護老人保健施設

他の人はどうしているのか聞くのが1番です。特に夜勤時にはどうしているのか、入浴はどうしているのか聞くことです。聞いて答えてくれない人はまずいません、なんだかんだ言ってみたり態度が悪かったりでも教えてくれたらこっちのものですよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

看取りで、排尿ない のですが、本人が「オシッコ行きたい」 との訴えで、体力的に負担をかけると 思いながらも、トイレ誘導させて頂いた 事ある方いますか?

看取りトイレ介助トイレ

ヤコゼン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

22020/03/18

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

看取りの方ではっきりと「オシッコに行きたい」と言われる方に出会った事がありません💦ですが、ケアとして尿取りパットやオムツ交換は必ずしていました。 ターミナルケアはとても大切な時間だと思いますので、スタッフの皆さんとケアの方向性について話し合いをされては如何でしょうか。

回答をもっと見る

介助・ケア

補助床をつけ始めた利用者さまがいます。 飲み込みが非常に悪く、食事を口に入れると出てきます。その繰り返しです。嚥下審査でも飲み込みが悪いと言われています。 どうしたらいいでしょうかね??その方はミキサー食です。

食事

なかあや

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22020/03/18

y

介護福祉士

嚥下テストでもダメなら、経管栄養の検討も必要なのではないでしょうか…。

回答をもっと見る

介助・ケア

特養の職員として働いていますが、入浴介助で疑問があります。 入浴介助の際、立位のとれる方は立ってズボンを下ろして陰部を洗うなどしています。基本的に脱衣の際は座ったりしてからズボンを脱ぐと思います。ズボンを下ろすところまではいいのですが、たまにストレッチャーに座ったり横にせず、入居者の方が立ったままの状態でズボンを脱がせる(立ったまま片足ずつ上げてもらって脱がせる)職員がいます。 立ってもらうときに掴む手すりは、柱や壁についているがっちりとしたものではなく、お湯を溜めたカートのようなものについている手すりです。もちろん職員はついていますし、ロックをしっかりかけて滑り止めシートを引いてい対応していますが、立ったままズボンを脱がすのはいつ転倒してもおかしくないと思います。 滑りやすいお風呂場でのそういった介助はどうなんでしょうか?

ヒヤリハット入浴介助特養

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12020/03/17

J

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

立位取れる方はヒザまで下ろして座ってもらってます。 立ったままの着脱は危険ですよ💦

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者さんに臥床してもらう際に靴下は脱いで臥床してもらいますか?そのまま臥床してもらいますか?

ゴットン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

62020/03/17

人として

無資格, ユニット型特養

寝かして、次に起こすのが朝なら靴下は取りませんか❓ ただ寝かして、その日にまた起こすなら靴下はそのままですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

新規入居の利用者さんがいるんですが、 尿意、便意無く、日中夜間共にリハパン対応しており 日中は時間時間でポータブル誘導しているのですが 夜はリハパンにパットのみの対応(最終0時にパット確認)。 ワイドパットでちん巻き、フラット、腹部に1枚フラットで当てる、これで対応。 日中は基本排尿が少なく、夜間にその分出る、というような感じです。 上記の対応で汚染することなく朝を迎えられる日もあれば、全衣類汚染するほどの日もあるようです。 私はまだ新規の方が入所されてから夜勤をしていないのですが、 汚染する日が多ければ夜間はオムツ対応も考えたほうが良いのかな…と思っているのですが、皆さんはこのような場合、どうされますか?😭💦 オススメの方法などあれば是非教えてほしいです🙏✨

新規利用者リハビリパンツ夜勤明け

まーちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

32020/03/17

すずき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 実務者研修, 障害福祉関連

夜間、尿意があり起きる方でなければ、良眠していただく為にもオムツ対応がベストかと…。ケアマネに相談してみては?

回答をもっと見る

介助・ケア

小規模多機能の管理者をやっております。今度新規で要介護1の認知症のお客さんと契約しました。その方は少し前まではお部屋も綺麗にしておられたそうですが、わりと急激に認知症が進んだようで、今は部屋はぐちゃぐちゃ、いつも荷物から物を探しているような感じです。ただ、時間も場所も人もきちんと認識できているようです。 この方が、事業所にたびたび電話をかけてきます。あまり大した用件はないです。グダグタと喋ります。このような場合、どのように対応すればいいのですかね。できれば電話してこないようになって欲しいです。お知恵をお借りしたいです。

要介護契約管理者

小多規

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 送迎ドライバー

62020/03/17

さぶ

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

4月から小規模に異動しますが、既に引継ぎで関わっています。 コールの時間帯が一番多いのは夜間ですか? 人員的に無理がなければ、通いを中心に交流を増やしてはどうでしょう。 慣れるまで時間はかかると思いますが、顔馴染みで相性の良いスタッフが出来たら 訪問で一緒に片付け出来たらと思いました。

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問介護をしてます。 片麻痺の方で、少し大柄な方の介護についてです。 私は移乗時にリフトを使用をして移乗してますが、今まで入ってたヘルパーもリフトを使用してたので、研修時にもリフトの使い方を教えてもらい使用してます。 今日たまたま、訪看さんとケアに入り先週別のヘルパーと入った時にリフトを使用せずに移乗をしていたと聞いてビックリ。。 安全な移乗が出来ていれば問題はないと思うんですが、、移乗の仕方は統一した方が利用者さんの負担も減るのかなって少し思いましたが、!みなさんならサ責に相談しますか?

リフト訪問看護研修

ひーそ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

42020/03/17

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です。そのヘルパーさんは1人でできると思ったのでしょうか? なるべくは統一したほうが安全のためでもあるし、あの人はできるのにこのヘルパーはできないの?と言われかねないこともありますよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

トイレ誘導まで手引き その後、トイレ介助時、 声がけしても暴力的になってしまう方。 まだ1度もパッド換えすら成功してませんが その様な入居者さんの場合 皆さんはどうやってトイレ介助してますか? お知恵を貸して下さい

暴力トイレ介助トイレ

有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

42020/03/17

スプリング

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。ウチの場合は認知で車椅子で暴力行為ありの同じ様な利用者様がいます。ご存知かと思いますが、何をされるか分からないから恐怖だから、何かの要因があって暴力行為になるわけで、病気やその人の気質による要因です。 ウチのケースでは本人の機嫌が良さそうな時間帯を選び、誘導、その方のすきな言葉、キーワード、を使用して「今日はお父ちゃんくるかね?、甘いのすき?」とか。いけそうならトイレ介助、コツはパットも用意、必要なものは用意しておく。素早くですかね。あとは、暴力をかわす、技をつける、ですかね。上手い方ってかわすんですよねー。 それと、無理しないで難しい時は2人介助にする。コレ負担減ります。 大切なのはカンファレンスして、その方にあった、介助とスタッフの負担も減らして双方にとって良い支援の介助のカンファレンスをスタッフ共有することですかね。参考にならなかったらごめんなさい🙏

回答をもっと見る

介助・ケア

コロナウィルスでどこも面会制限がかかってます。 そこで質問なんですが、うちの施設でも面会制限が出ていますが特例で面会を1日だけや何分までと決めて面会しております。 特例なのはわかりますし気持ちとして会わせてあげたいというのもわかります。うちの地区はコロナの発症がないのでいいかと思いますがどこまでを特例にするのか? 日頃の生活している経路聞かなくていいの?と少し不安です。 皆様の所で特例等ありましたら教えていただきたいです。

感染症施設

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

32020/03/17

風来坊

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー

何人か面会に来てますが、基本的に面会はご遠慮いただいてます。 昨日、入口の自動ドアを閉めたままご入居者様を入口までご案内してドア越しに姿を見て帰って行かれた方がいました。

回答をもっと見る

介助・ケア

私は定員40人のデイサービス生活相談員で勤めております。 皆さんに伺います。排泄チェックシートのある利用者様、オムツ 使用で日中車椅子、午後は必ず臥床されます。 その方のオムツ交換を一定の人が逃げていてやりません。 女性で体重も軽く、勉強になる方です。 やってくださいね。と、伝えても返事はするもののやりません。 どうしたらいいでしょか?

生活相談員相談員オムツ交換

アイデア

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

32020/03/16

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

一定の人というのは何人かいるのですか? やってくださいねと伝えた後一緒にその方の部屋に行ってはいかがですか? なぜ逃げるのか、何が苦手(嫌)なのか聞いてみてはどうですか?

回答をもっと見る

介助・ケア

訪問介護員登録ヘルパーです。認知症の女性利用者様に、「あんたの話しはピントがずれている。話ししていたらイライラする。」と言われます。私はマルチタスクが苦手で、服薬されているのを注意深く観察したり、会話も思い付かない事も有ります。生活支援も周りが見えずに、やり過ぎてしまいます。

訪問介護

のじゃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

32020/03/16

すずこ

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

お疲れ様です。 もしかしたらなんですけど、何か頑張って話さないといけないと思ってしまうことはないですか? しっかり挨拶をして、必要なことを確認して、あとはニコニコ☺。 もし話したければ、利用者さんから話しかけてくれるかも。 無理に会話はしなくても、穏やかに見守ることができればいいと思います!

回答をもっと見る

介助・ケア

機嫌がコロコロ変わる患者さんの対応が難しい。 相性が悪いのか私が対応すると不機嫌になるし… もうどうすればいいか。 コール頻回だからつらい…

コール人間関係

にこ

看護助手, 病院, 無資格

62020/03/15

こつぶにゃんこ

介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私も看護助手をやってます。その患者さんは認知症とかではなく、まともな方なんですか? どちらにせよ、こちらが無になるしかないかと思いますよ。仕事は患者さんに合わせて行いますが、その患者さんが自分の事を気に入ろうが気に入るまいが、言われた事のみキッチリやる。それだけです。こちらも人間なんで、相性がありますからね!もし文句を言われたり、不機嫌になられても、心乱されることなく、何度でもやり直します、冷静に。

回答をもっと見る

介助・ケア

片麻痺の利用者様で麻痺側の腕がダラダラで亜脱臼の危険性が高いため三角巾を使用したいと考えています。 皆さんのデイサービスではどんな三角巾を使用していますか?

施設

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22020/03/15

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

ごくごく普通の三角巾を使用しています。利用者さんがおしゃれで柄物の三角巾を作ってプレゼントしたら凄く喜んで下さいました。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護ハラスメントの経験がある方いますか?

★★★

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ

22020/03/15

こどもおじさん

ショートステイ

デパスおじさんに首絞められて痣が1週間消えなかったりトイレ掃除に使うパッコンを握って徘徊しているデパスおじさんと格闘して眼鏡を握り潰されたりと散々でした

回答をもっと見る

介助・ケア

コロナのせいで面会謝絶になってるって連絡行ってるのになんで来るのか…入ってこられてから「ダメですか?」とか言われてももう遅いんですけど(꒪д꒪II しかも成人式の着物着て来たからとか言われたら断りにくいじゃん…こういう日に限って上司が誰もいない…

上司

ベルーガ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

82020/03/15

まる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

わかります!患者様の家族って本当にズカズカ入ってきますよね。連絡をなんのためにしてるのかさえ、!

回答をもっと見る

介助・ケア

転倒したのを利用者のせいにしている職員。立ち上がり介助やそれが必要な人の見分けも付かない、でも自分はできる職員だと思ってる。元々プライドも高くて指摘、指導すると不機嫌になってすぐ辞めると言う。危ないと思って介助変わると優しく伝えてもずっとその場にいて口だけ出してフロア見てない。転んだのだって、自分が無理矢理動作させようとしたからでしょ?それなのに転倒した方が悪いとか、世も末。 自分が悪くて利用者にキレられて逆ギレ。何故か利用者から謝られても、私だって傷付くんだよ!と更にヒートアップ。どっちが利用者なんだか分からん(・・;) 仕事ふりながら傷付けないように言葉かけてと上司に言われたけど、そんなことより利用者第一だから!それでまた転ばしたらどーするの?

指導ヒヤリハット退職

りりぃ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32020/03/15

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

利用者さんのことを考えてない。 ただの業務としか考えていない職員は、います。 嫌な介助には、手を出さないとか。 転倒したりするのは、職員の見守り不足ですよ。😢 その方には、上司から指導してもらった方がいいですね。 利用者さんに逆ギレするのは、一番ダメなこと です。 家族さんから預かった大切な命です。❤️

回答をもっと見る

介助・ケア

グループホームについての質問です。利用者と一緒に行うとされていますが、どのような取り組みをされていますか。一緒に、調理を行われていますか。

調理グループホーム

skgk286

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

22020/03/15

tommy

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

今は働いていませんが、私がいたグループホームは一緒に作っていました。 揚げたり焼いたり煮たりはしませんでしたが、 米をといでもらったり、野菜を包丁で切ってもらったりしていました。 とっても切るのがお上手な人いましたよ!

回答をもっと見る

介助・ケア

業務を時間内に終わらせられますか。年齢が高いためか、業務が時間内に終われません。効率的に行えるコツなどがあれば教えていただけませんか。

skgk286

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

22020/03/15

とり夫

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

はじめまして。私はその日に確実に終わらせなければならない業務をリスト化してそれについては時間内に終わらせています。また、そのリストに優先順位をつけて、それが高いものからこなしていっています。それと業務が終わらなかったとしてもチームでなんとかできるように人間関係を良好に保つようにしています。

回答をもっと見る

154

最近のリアルアンケート

ボディータオル普通のタオルスポンジ素手入浴介助はしませんその他(コメントで教えて下さい)

259票・2024/04/05

今のところ皆勤賞です♡1度だけ休みました~何度か休んでいますよく、休んでます😌その他(コメントで教えて下さい)

654票・2024/04/04

排泄介助入浴介助食事介助シーツ交換レクリエーションや準備日誌の記入事務仕事食事の準備時間に追われていませんその他(コメントで教えて下さい)

725票・2024/04/03

12時~1時台2時~3時台4時~5時台6時以降夜勤はしてないその他(コメントで教えてください)

828票・2024/04/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.