雑談・つぶやき」のお悩み相談(61ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

1801-1830/1923件
雑談・つぶやき

4月から新卒で保育士になります、 出勤時の服装って、みなさんどんな感じですか? 初日はどんなの着たら良いでしょうか...

Remi

保育士, 保育園, 病院内保育, 小規模認可保育園

42020/03/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 新任の子は初日はスーツです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日 園で1人 1枚 布マスクが配布されました。 週30時間勤務非常勤と臨職は週4日…正規、フルタイム臨職は週5日…出勤なのに 1枚じゃ足りない💦

正社員

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

22020/03/27

ほほほ

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

配布されるだけ 有難いですよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今、保育園から渡された資料見てたけど、見ただけでお腹痛くなりました。大丈夫かなぁ。。不安すぎる😭

Iさん

保育士, 保育園

22020/03/27

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

わたしも新任の時は毎日毎日緊張して先輩たちの動きの速さについていけず朝は幼稚園行きたくなかったです…慣れたら少しずつ余裕も持てますし、1番最初はみんな同じ気持ちですので、自分のペースで頑張ってみてください!応援しています!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ流行ってても歓送迎会をやる ざっと4園が集まるので50人超える人数 参加して下さいと言われ 少し不安になっています。

Alice

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

42020/03/26

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

わたしのところも送別会ありました…いつもはお店を貸し切ってやってきましたが、今回は幼稚園のホールで食事なしで行いました。できないと思いますが、自由参加がいいですよね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

質問の取得に失敗しました。 と出るのですがなぜか分かりますか?💦

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 病院内保育

22020/03/26

あい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

私もです…なんですかね?(`;ω;´)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

きのう新年度の人事が発表され、前年に引き続き預かり保育と年少補助をやることになりました。周りの方々から「頼りにしてるよ」と言ってもらい嬉しい気持ちと、同期が年少、年中、0歳の担任になり自分だけ2番手で、3人にはあって自分には足りないことがあるのかとモヤモヤする気持ちがぐるぐるしています🌀 担任になりたかったわけじゃないのですが、つくづく自分ってめんどくさいなと思っています😅

延長保育

せんべいまる🍘

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52020/03/26

こっこ

保育士, 保育園, 認可保育園

足りないものが何かあるのかもしれないですし、預かり保育に向いている何かがあるのか担任のフォローをするのに向いているタイプの先生なのかもしれないですし、、こればかりはせんべいまるさんの保育の様子を見ていないのでわかりませんが、子どもにとっては先生には変わりません! 同期の様子を見て優れている部分を探してみてはどうでしょうか? この先生は子どもたちをまとめる力があるなー。この先生は保護者に信頼されてるなー。そして、いいところは自分にどんどん取り入れて! モヤモヤの気持ちはすごーく解ります!! そのモヤモヤがをバネに保育士としてもっと輝けるように頑張ってみてください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今のクラスの子どもたちに「次のクラスの先生誰がいい」と聞くとみんな一緒に組んでいる先生の名前を言って私の名前は出てきません。やっぱり凹みますね笑笑

ものほん

保育士, 保育園, 認可保育園

22020/03/24

しろくま

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

子供に誰先生が良いか聞くという、その発想は無かったですね。 少し逸れますが、やたらと自分の名前を子供達に言わせようとする保育士を見ると引きます😅ね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

辞めてしまう先生から、プレゼントをいただきだきました。お返しをしたいのですが、送別の品で嬉しかったものありますか? エプロンは、次働く場所で、決まったエプロンがあるみたいで、、、 良かったら教えて下さい。

ゆう

保育士, 保育園

62020/03/24

ものほん

保育士, 保育園, 認可保育園

私はエプロン渡しました! 靴下とかハンカチ、ハンドクリーム、リップクリームなどでもいいのではないでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もうすぐ新年度!でも新入園児の面接や新しいクラスの準備、目の前の子どもたちは登園している。保育内容考えたり新人指導したり…。 心も身体もいっぱいいっぱいです。またうつ病になってしまうかも…と不安です。 みなさんのストレス発散方法は?教えてください。 寝る、子どもと関われば忘れる以外でお願いします

登園新年度ストレス

みちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育

22020/03/23

mim

保育士, 保育園, 認可保育園

お疲れ様です! 私は未だクラス発表がありません…笑 9時間拘束で、保育士に話を聞いてほしい保護者やお迎えなのに暴れまくる子どもに毎日ヘトヘトです😩 私は家で愚痴ってます!笑 また、お風呂場で大音量で音楽流したり歌ったり、 ユーネクストでナルトを全部観ました!笑 見終わった先週はドラマのmotherを観てギャン泣きしてます😭 今はテレビで流行りの鬼滅の刃のアニメを見てます😂 後は映画行ったり、犬がいてるのでイベントに行ったりドッグランに行ってます! 無理しないでくださいね😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今 働く市は正規の人事異動発表より前に非正規(臨職と非常勤→会計年度)の人事異動発表があります。 どうやら 発表が先週水か木にあったらしく…私は異動では無いことを4月から会計年度になる先生から聞きました。 今働く市に戻って5年、臨職時代を含め今の職場 3年目。こんなに長く1つの所で働くことができること、自分の成長にうれしさを感じました。 新年度も担任かフリーに戻るかはわかりませんが、新年度からも自分の信念を大切にしながら楽しく保育をしていきたいです。😊

正社員

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

12020/03/23

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

一つの園で長く働くってできそうで難しいですよね…人間関係や保育方針だったり合う合わないある中で続けられるのはいいことですね!! これからも頑張ってください✨ 応援しています!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

頭痛い。休みたい。。

m

保育士, 保育園, 認可保育園

22020/03/23

🐜10

保育士, 保育園, 公立保育園

大丈夫ですか⁉️ 休みたいですよね😢 私も休みたい。 無理しないでくださいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

午睡明けに髪の毛を結ぶと降園時「せんせい〜」と私は遠くにいたのに呼んでくれて「せんせい可愛く結んでくれてありがとう」と2人の女の子が大きな声で手を振りながら言ってくれた!とっても嬉しかった!

2歳児

さち

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園

12020/03/23

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

髪の毛可愛く結んであげると喜んでもらえますよね~(^^)✩.*˚私も子どもたちの髪の毛でよく遊んでました!!保護者からもこれはどうやって結んであるの?と聞かれ後日同じように結んで来ることもありました(^^)気に入ってもらえると、嬉しいですよね~(o´艸`)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士をしていて子どもが大好きなのに、子どもが出来ません。治療中ですが周り(保護者、職員)がどんどん妊娠しています。自分の立場だけなら辛すぎて「おめでとう」なんてとうてい言えません。最低なのは分かっています。でも、辛くて泣いてる日々です。 ↑↑↑すみません。暗い話をしてしまって。どこかで吐き出したくて、吐き出しました…。

妊娠

amnos

保育士, 保育園

22020/03/23

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

職場の先輩も、同じ境遇で、休職を選択していました。 検査しても、それらしい原因がみつからないそうで、環境を変える決心をした様です! なんの回答にもなっていなくて、すみません…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日、新年度のクラス体制がやっと発表されました。 持ち上がりの職員、希望通りの職員、そうでなかった職員と様々でした。 わたしは、希望通りではありませんでした。 開園して3年目になります。 1年目の時は0歳のクラスリーダー、2年目の時は3歳1人担任、そして来年度は1歳です。(ちなみにクラスリーダーではありません) わたし自身、クラスリーダーは嫌だったので肩の荷が下り、他のクラスに目を向けてサポートしていきたいと前向きに考えています! ですが、環境作りのところで、モヤモヤしているのでどうなるのか不安でいっぱいです💦

あお

保育士, 保育園, 認可保育園

42020/03/22

わくわく園長先生@保育業界の革命家

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 認可保育園

環境作りのところでモヤモヤ 具体的にどういうことにモヤモヤしているのか教えてください‼️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から新しく先生の仲間入りをするのですが、 漠然とした不安感がぐるぐると回って 職場でも空回りしてしまいそうです… なにか落ち着く方法とかないでしょうか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22020/03/22

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

わかります! 新しいことが始まる時や、何かが終わる時、不安になりますよね…。 私も不安やストレスが身体症状に出てしまい、ここ数ヶ月ぼーっとしています…。 進まなきゃと思う一方、進めない自分にイライラしたり、余計に不安が増したり…。 そんなとき私は、書き出しています!不安なことを、無地のノートに「○○先生が〜って言ってた。こわ、やば!なんでそんなこと言うの!」とか、笑 来年度の環境構成を絵に書いたり、ほんと何でも!頭にあることなんでもです!笑 誰にも見せないし、綺麗じゃなくていいので、絵でも文でも!好きな様に頭の中にあるモヤモヤを書いています! 長々と、すみません…💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここ2日程保育園のことを考えると頭痛で動けなくなってしまいます 今も酷い頭痛に耐えながら記録を書いています😭

m

保育士, 保育園, 認可保育園

12020/03/22

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

頭痛は辛いですね。 誰か、歳上や上司、先輩、自分より目上の人の事で悩みがあったり、嫌っていると、目の上(頭)に血液が行き届かなくて頭痛することあるそうです。 大嫌いな人を許せたときに頭痛が治る場合があります。 保育園の何に対してストレス感じてますか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この三連休保育要録の事が頭にあり休みという休みじゃない。 早く終わってゆっくりしたい😭。 休みなのに休みじゃない感じ辛い。

要録

たまご

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

22020/03/22

Yuri02

幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, 託児所

保育お疲れ様です! 休みなのに休みじゃない感じにとても共感してコメントさせて頂きました! 残業代が出るわけでもなく、家にまで仕事を持ち帰る事が普通になり、休みの日にやりたい事や一日中のんびりしたいけれど、仕事もやらないといけないし、そんな気持ちだから全然終わらない…私がそうてした。 常に保育要領や活動のレパートリー探しが頭の中にあり休まらないですよね。 そんな時、私は休日も朝は平日と同じ時間に起きて、午前中だけ仕事をすると決めて、午後から夜は仕事を忘れて休日を満喫する‼︎事を実践していました! 2時間だけ、と決めて頑張ると意外に頑張れますので参考になれば幸いです! 保育頑張ってください‼︎

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ただのボヤキなので、スルーしてください(笑) 修了証書が終わる気がしない😂明明後日締め切りだけど、締め切り日仕事が休みだから実質今日中に仕上げないといけない😅パーツ切りは終わってるから、後は貼り合わせるだけやけど、一つ一つが細すぎて、嫌になる😂

ヒロ

保育士, 保育園, 認可保育園

22020/03/22

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

修了証書手作りなのですか(^^)?? 絶対子ども達も保護者にも喜ばれるものですね!! でも…手作りは大変そうです。 お疲れ様です。修了証書は無事に終わりましたか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんの保育園は何時から何時までの開園していますか? 遅番早番のめぐりはどの程度ですか? また、保護者の方々が仕事が休みの場合の保育時間に縛りはありますか?コロナの影響でも全然協力してくれず、ずっと人手不足で大変です…

りんご

保育士, 保育園

12020/03/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 7時〜19時まで開園です。 早出/7時勤 専任の再任用の先生がいる場合 年2回ほど、再任用の先生がいない場合 月イチ。 遅出/10時勤と最終勤/10時半があります。10時勤がまわってくるペースは覚えていませんが、最終勤は基本 月イチでまわってきます。 保護者の休みの場合、なるべく早く迎えにきてほしいことをやんわり伝えますが、今のご時世 強要は出来ないので難しいです。 私の職場はコロナに関係なく人手不足ですが小学生が休みだったり、年度末など色々なことが重なってどうにかまわってます。コロナの件で協力をお願いしていますが 協力を強要できないので自然の流れに任せてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は、子どもの頃からずっとブランコが大好きで今でも公園に行ってブランコで遊んでいる時が多いです。(公園に子どもがいなければ遊んでます) 皆さんも子どもの時に好きだった遊びを今でもやっている人いますか?

公園

サクラ

保育士, 保育園, 幼稚園

22020/03/21

FUJIれん

保育士, 保育園

昨日は公園巡りをしましたよ笑子どもがいなければブランコしました😄 後、階段をみつけるとグリコジャンケンを今でもします

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

LINE交換しようって言われるのと何か怖いです(笑)私は派遣だし、必要ないかな?と思って社員の人とも誰ともLINE交換してないんですが…先輩の1人から言われます。その人は他の人ともLINE交換してるし、恐らくグループ的なものもあるだろうし、何だか急に距離詰めるの怖いと思ってしまいます。 誰に何言われるか分からないし、イマイチ信用できる人がいないというか。表面しか見えないから仕方ないですけど。 LINEで悪口とか始まったら嫌だなっねいうのもあるし、正直面倒くさいと思ってしまう私は男性脳なのかな、と。 皆さんも口頭より業務連絡はLINEなのでしょうか。

mau

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

62020/03/21

ほいく

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, 小規模認可保育園

まぁ、メールよりLINEの方が楽ですからね(見たかも分かるし)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育補助を過去にしたことがあり他業から転職し保育士になった者です(子3人有り)。 若手(20代半ばまで)の担任らの子供たちへの注意の仕方が、問題あるように思えるのですがフィードバックする者もおらず現場はこんな感じで流れてしまっていること ・年長の子が小さなクラスの子供たちが作ったものをもらい、しばらくして遊んでいるうちにヤンチャして壊してしまったようでした。その子はひどく泣きながら部屋へ入り、怯えてるような様子。1人の先生が「ほら見て、こんなふうにしたんですよ~ほら何て言うの?!」と言い、もう1人の先生が「あーあーなんでこんなことしたのー?」と言い、複数の先生が一緒になり、子を謝らせていたこと ・給食を食べるのが遅い子には、結構押し込む、早く食べるよーと促すこと ・ダメという言葉を現場で頻繁に使っていること などなど…モヤッとします。 日頃の言葉かけが子供たちに与える影響は大きいと考えてるので、決して染まらず自分の思う保育士としての働き掛けでいこうと思う部分ではあります。保育士の質って組織によるのかな…と。現場はこんなものなんでしょうか。

R

保育士, 認証・認定保育園

22020/03/20

ポチ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

年長の子への声かけ、最低ですねその若手保育士達は(怒)いじめと同じです!悪いことをしてしまった時、謝る言葉と態度を強制したところで、形だけの教えてやった自己満を保育士が持つだけのこと!!子どもは、強制されたことなんて何にも心に響かないんですよ。それどころか、怯えていた様子まであったようなので、壊してしまって申し訳ない思いよりも、怒られる(汗)恐怖心だけが染みてしまっているようです。子どもは、謝る態度よりも相手の子がどんな気持ちになったか?、自分が同じ立場だったらどんな気持ちになるか?をまず一緒に考えていかないとですね。非認知能力は言葉や態度だけでは身につかないことを若手保育士に知って欲しいですね。やはり、裁判的な目で見てしまう保育士が多いのですかね?後、ダメ!という言葉についてですが、絶対に使ってはいけないと、私は思いません。多様はもちろん論外ですが。命の危険、他人に攻撃をする、人権を否定するような言葉を使う事には、私はダメ!と強めに言って伝えています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

依存と愛着の違いが難しい。 愛着ってどのくらいで出来るもんなんかな。

2歳児1歳児

まる

保育士, 小規模認可保育園

52020/03/20

ポチ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

その子は何歳児ですか?依存と愛着は全く違いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

乳児保育のあるあるなこと!①ウンチのオムツ換えを保育士同士で気を使い合う。1人の保育士に続けて換えさせて悪いとか、私がまだしてないからする!とか。       いえいえ。気づいた人が換えましょうよ?尚且つ、子どもが安心できる保育士に任せましょうよ?オムツ交換だけが保育士の仕事ではないでしょ?

乳児保育

ポチ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

72020/03/20

Miss P @なないろたまご

保育士, 保育園, その他の職場

気付いた人が、あ、変えますねー。でいいですよね。こどもがどの保育士でも安心できるようになるのが理想なのでその都度違う人が変えるのも有効だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入った当初から辞めたいと思い、8年働きました。 労働・拘束時間の長さ、サービス残業、行事の多さ、理不尽な上司に先輩… 今年度で退職が決まり、転職先も決まって、新しい保育園にドキドキしながら研修に行ったのですが、新しい園の子どもたちを見ていると、今まで働いていた園の子どもたちを思い出して寂しくなり、帰り道は号泣でした。 今の園に退職の旨の掲示がされ、保護者の方に涙ながらに「なんで辞めるんですか?」「担任持ってほしかったです」と言われ、また涙でした。 新しい職場の方はみなさんとても良くしてくださって、人間関係もとても良さそうなのですが、新しい園で上手くやっていけるか不安でいっぱいです。 あんなに嫌で辞めたかったのに、今では少し後悔している自分がいますが、自分の決めたことなので、新しい園でも精一杯やっていこうと思います。 一人暮らしも同時に始めるので不安が倍増😭😭 どなたかエールを送っていただけると嬉しいです😭😭

退職

じゃがいも

保育士, 保育園, 認可保育園

42020/03/19

ゆき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私はまだ二年目なのですが、8年…同じ園で長年働いてらっしゃったのですね。お疲れ様です。人間関係だったり、職場の福利厚生はなかなか全てがいいところなんてないですよね。そこで裏切らないのが、保護者そして、1番は子どもですよね。私たちが働く元気の源は、子どもたちです。長年働いてきた分、別れと辛さはあると思いますが、そんな子どもたちや保護者方から愛されてきたじゃがいもさんなら、新しい園でのびのびと働いていけると思いますよ😊一緒に頑張っていきましょう!!✨✨ 一人暮らし、私も一年だけしました。ホームシックになり戻ったのですが笑いらない家具たくさんあるので、お譲りしたいくらいです、、笑 新生活、じゃがいもさんにとってより良いものとなりますよう心から応援しています❤️❤️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来年度の辞令が発表。 私情で年長担任を断ったのに希望通らず。 主任を変えてほしいと願っても叶わず。 仕方ないと前を向き、初めての年長なので仕事を教えてくださいと頼めば、面倒見れないから無理と。 辛いですと相談すれば、主任も大変なんだからあなたが頑張らなきゃいけない、どれだけ自分大好きなの?みんな辛いんだよって。 私はどれだけ我慢すればいいですか? 何度も希望出したのに年長の担任を持たせてくれなかったのは誰ですか? それでいて何年仕事してるの、仕事知らないなんて、、 そんなこと言われてもどうしようも出来ません。 頑張ろうって思っても希望を失いような言葉を掛けられる。 どうやってこの1年乗り切ればいいですか? 本当に希望がもてない。

.

幼稚園教諭, 幼稚園

12020/03/19

モンテッソーソ

保育士, 保育園, 認可保育園

辞めれば? 我慢してやったって、あなたもつまらないだろうし、その前に居なきゃいけない子どもなんてきっともっとつまらない。 新しい場所で求めれてやれると楽しいと思いますよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士として働いていて一番不安なことってなんですか?? 自分の場合、保護者との関わり、関係が一番不安だと感じます

RHT

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場

12020/03/19

たろう

保育士, 公立保育園

あと何年この仕事を続けられるかと不安になることがあります。中年男の保育士、、、あまり想像できません。その前に本庁へ異動となりそうですが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

誰のための保育士なのか。 子どものため、保護者のため。 会社の体裁だけを守ることはいたしません。

ぽんた

保育士, 認可保育園

12020/03/19

ポチ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

私も失礼して。子どもと保護者のためなら保育します。保育士の手抜きのために子どもを操ることは致しません!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日こんなだった〜とか話ができる 友達が欲しいなーって思う。笑

まき

保育士, 事業所内保育

32020/03/18

ニコニコまん

保育士, その他の職種, 事業所内保育

まきさん、これからですよ。 これから作りましょう👍 わたしも保育のこととかいろいろ 話せる友達はこれからたくさん 作っていきたいと思ってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来年度担任発表されてないけど、不安と期待が心の中で揺らいでる。 果たして、私は今の園にずーっといれるのでしょうか?

たまご

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

12020/03/17

ぬま

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

自分もまだ担任発表されてないです。 昨日担任発表されず待っている状態です。

回答をもっと見る

61

最近のリアルアンケート

とっても気になる気にして見ている一応見るくらいあまり気にしてない保護者アンケートない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

140票・2025/02/26

もちろん担任がいい複数担任がいい副担任がいいフリーがいい担任は持ちたくない決められません💦その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/02/25

5000円以内5001~9999円1万円台2万円台3万円以上持っていないよ🤫その他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/02/24

ナチュラルブラウンハイライト・インナーカラーありブリーチでのハイトーンカラー黒染めしてます染めていないその他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/02/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.