医療行為について質問します。 綿棒で鼻の詰まりなどを取るのは医療行為にあたるのでしょうか?
養護子育て支援センター児童指導員
カザミ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
どうなのでしょうね… ワセリンなどを塗る以外に綿棒を使ったことないです。わざわざ 鼻づまりをどうにかすることはしないです。鼻をかんで鼻水が出なかったら それ以上 何もしません。 保育士も看護師もです。
回答をもっと見る
私の働く園では、月に1度、保育士全員が参加する会議があります。 私は看護師なので、会議には参加しません。会議に入らない保育補助の先生や事務の先生と会議中の保育を回すのがなかなか大変で…。 会議は午睡中に行われるのですが、0歳児だと早く起きる子、その時間に寝ない子など、リズムがバラバラです。 起きている人数が多いと、大変です。 みなさんの園では、こういった会議はありますか? 会議はいつ行っていますか?
会議保育補助看護師
くるみ
看護師, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
月1 勤務終了後 夕方に職員会議があります。 看護師さんも職会にでます。保育は遅出と最終勤務の保育教諭と夕方パートさんでまわします。
回答をもっと見る
発達障害、グレーゾーンと診断された方で、保育士又は保育補助として働いている方はいらっしゃいますか?? そしてその事は周りに話してますか?またどんな対処法していますか?? 私は、ADHDとASDのグレーゾーンと診断されました。 保育補助として働かせていただいてます。そして保育士になりたいと思い勉強と仕事をしています。 自分は保育士に向いているのか… 失言してしまったり、余計な動きが多かったり…と。。 だからといって考えすぎるとその事ばかりになってしまうので、考えないようにして気をつけるところは気をつけて、楽しむことを大事にしていますが、ふとした時に考えてしまいます🥲
ADHD発達障害保育補助
こーふぃー
その他の職種, 保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
私は、グレーゾーンの先生と一緒に1年間仕事をしました。 組み初めの頃は、ん?と思うこともありましたが、こうゆう場面が苦手、こうゆうところを手伝って欲しい、変わって欲しい、こうゆうところが得意というのを情報共有するうちに、うまく保育が回っていくようになりました^ - ^ 自分の得意、不得意を理解して、他の先生に伝えることで、スムーズな保育ができると思います! 頑張ってください^ - ^
回答をもっと見る
はじめまして 幼稚園型の認定こども園にて未満児の保育パートをしています 30代ですが、ずっとペーパー保育士だったので、保育の現場は初です(有償ボランティアでお子さんを預かったりはしていました) 今の園には夏前から勤め出したのですが、元々未満児がいなかった園だとのことで(1歳のお誕生日を過ぎた0歳児の学年の子の保育に至ってはまだ2年目との事。誕生日前の子は預かっていません)おもちゃがあまりありません 雨の日などは2歳くらいの子向けのおもちゃで何となく遊んでいる感じです (コーナーなどは設定してなく「今日はブロックとぬいぐるみ」などと保育士主導でおもちゃを限定して広げて遊ばせる感じです) また、その年代の子たちが取り出しやすい位置におもちゃの収納場所があり、給食前後のちょっとした隙に取り出してしまったりとバタバタしています そこで家にあった不要な布で目隠しカーテンを作ったり、オムツ替えの順番待ちなどの時に0歳児(満1歳児)がちょっと触って気を紛らわせられる程度の手作りマラカスを何個か持って行ったりしたのですが、入って一年も経たないパートが、担任に相談の上とはいえ出しゃばりすぎてしまった気がしています 「こんなにいいんですか?先生。ありがたいですけど…」と周囲に恐縮されてしまっているのがわかって、やってしまったな…と後悔しています 全体の雰囲気はとても良い園で、具体的に非難されたり冷たい目で見られたりしたわけではないのですが、目立ってしまったかな…とは思います もっと保育や補助的業務の腕を磨く?べきなのはわかっているのですが、自宅の不用品を整理していた事もあり、ついつい業務とはズレた部分で余計なことをしてしまいました もっと園の事をよく知ってから行動すれば良かった…自分でも何を言っているのかよくわからないのですが、我に返ってみて「ろくに経験もなくて仕事できてない癖に〜」と恥ずかしいです
お片付け環境構成保育補助
たるたる
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
かずのこ
保育士, 保育園
少し前まで担任をしていました。そんなパートさんがいたらすごく助かります。 感謝されてると思いますよ。 私もパートの時、家にある不要な絵本をもっていったり色々勝手にやってましたよ。
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
幼児クラス3-4歳児クラスは午睡中、休憩中、5歳児クラスは子どもたちがホールに移動したあと休憩中に…どちらも担任かカバーのフリー。 乳児クラスは夕方、早出の担任かフリー。 事務所は 早番の看護師、園長、副園長が朝 出勤してやってます。 子どものトイレ 5ヶ所、ホール3つ、廊下は業者さんが午前中と午後に分けて。 職員トイレなどは用務のおじちゃんがやってくれます。 他の施設の場合、子ども/職員 トイレ、ホール、廊下などの掃除は給食の先生の1人か休みの時は事務所(園長、副園長、看護師、上がりのフリー)がします。
回答をもっと見る
毎日の保育お疲れ様です。 私はフリーで保育補助をしております。 どのクラスの園児も、素直でとっても可愛いですが、たまに入る0歳児クラスの可愛さはもう異常じゃないですか?笑 しかも、0歳児クラスの特定の園児に懐かれており、ニコニコしながら一生懸命歩いて駆け寄ってくれます。0歳児に笑顔でバックハグをされたときの破壊力たるや、、、 笑 肩越しにこっちを見て「ばぁ!」と言ってきます←カワイイ‼︎ 今日は4歳児の園児が「しょうしょう(そうそう)、これこれぇ!」と担任と会話しているのを目撃しました←カワイイ! みなさんも園児の可愛さに困ったことはありますか?毎日、製作準備や設定保育、書類作業で忙しいですが、疲れもなくなるくらい可愛いですよね❤️
保育補助乳児パート
はっぱ
その他の職種, 保育園
よしのり
保育士, 認可保育園
分かります!! 0歳児クラス本当に癒されます… たまに人手不足で違う先生が入ると人見知りして私に泣きついて来てずっと顔うずめてるときとかも可愛い〜って思いますし、抱っこ紐で寝た時もなんじゃこれ〜って思います(*´艸`) 1歳のお誕生日を超えてみんな少しずつ言葉が出て来てこれまた可愛い!! おむつ替えさえ癒しです。 最近はお食事担当もさせてもらえていて、すごく癒されています 笑
回答をもっと見る
子どもを抱っこしたり、ひざ立ちなどが多く、足腰がとても痛くて、病院に行き、仕事のドクターストップがかかったのですが、今すぐに辞めれるわけではないので、どうしたらいいのか。 私自身は派遣なので、契約がありますし、最悪あと1ヶ月は仕事をしないといけないです。 今まで、保育補助という形はほとんどとったことがないので、何をするのか教えてください。
保育補助パート
はるちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
トマトマトマト
健保から傷病手当をもらいながら休職。治療に専念し、きちんと治してから復帰されてはどうでしょう。ご自身で健康保険に加入されていますか? 辞めるのではなく休むだけで十分かと思います。治らないケガや病気であれば話は変わりますが、治ったときの話もされているので休職の相談をおすすめします。身体が壊れた状態で子どもの対応をしていて、それが原因で何か事故になってもいけませんし、早急に相談すべきことです。 保育補助は、子育て支援員です。保育士のサポート役であり、無資格の職員のことです。
回答をもっと見る
フリーの立場は… 現在の園で全体フリーとして働いてます。 保育歴はそこそこ長く現在の職場もベテラン組に入る感じです。 ある乳児クラスに先月から数時間のみ固定でサポートに入っています。 今月から新しい先生が入る為、それまでの繋ぎです。 ベテランの正規、新卒正規、保育士補助(保育士資格なし)の若い先生のクラス担任。 午睡までは別のフリーの先生が入りその方が帰宅後に私が入る流れです。 正直…子ども達が落ち着かないクラス。グレーの子どもが1人いるのでさらに大変…。 入る度に子ども達のわちゃわちゃする姿に唖然… ベテランの先生が1人頑張っているのですが、経験少ない新卒、若手補助の先生達は、のんびり?と言うか?え?と驚く行動が多々あります。 その都度、私が担任に伝える前に先回りして行動をします。伝えていたら間に合わない! 例えば…中庭から帰るさい誰もいない部屋に子どもだけ数人先に手洗いで入らせている 中庭に移動する時グレーの子1人とクラスの子ども10人近く移動させて側にいるのは保育士補助の先生1人だけ…などいろいろあります。 他にも、新卒先生が、急遽保護者がお迎えに来た時に飾り付けに使っていた大人用ハサミをロッカーの上に置いたまま保護者対応。 お迎えに来た保護者が、会話をしながら何かチラチラとみている…その視線が気になり確認してみると他の子ども達がそのハサミを見て指さしたりして集まっている…私が急いで見つけてハサミを回収。 保護者が迎えに来ている時に新卒、若手補助の先生が保育中に他の子どもの名前を呼び捨てしている… ハサミの件は、直接後でやんわりと話をしました。 今回、その2人が部屋で制作をしていた時にちょっと気になる事があったので助言をしました。 始まる制作物の見本を子ども達に見せずにスタートさせている、ある子が「先生、鼻はどこにつけるの?」と聞いたら「ここ」とその場所を指さしている。 制作が終わった後に、 「制作物の見本とそれをどう貼っていくのか?の過程を子ども達に見せてあげたらよかったね、後、鼻について直接画用紙に指さすのではなく子どもに声かけ、問いかけしながら伝えてあげたらよかったかもね」とやんわりと伝えました。 新卒の先生は、「見本用意してなかったです」と素直に聞いてくれました。 制作をしている間は、ベテランの先生は、中庭で自分のグループの子ども達を見ていて2人に制作を任せていた感じです。私はクラスを抜けて別のクラスにサポートへ行きました。 その後、ベテランの先生に私が助言した事を伝えたかったのですがタイミングが合わず翌日に… そのベテランの先生から「昨日〇〇先生が〇〇先生(私)に注意を受けた…て聞いたけど何かあった?」と聞かれて細かく説明しました。 ベテラン先生は、ごめんね…と気をつかってくれましたが…私が、助言した事をその日に伝え忘れた事も悪いし、クラスの事は私が何か言うべきじゃないんだなぁ…と思いました。 保育補助の先生もムスッとした表情の態度を出す事も多々ある…フリーの私は、担任でもないし、正規でもないから立場的に1番下なのかな?て寂しく思いました。 だったら、フリーとして2人から「〇〇先生〇〇してください」と指示してくれればその動きをするのにそれもない…危険や予防策として何も言わず先に動けば嫌な顔するし…だったらどうすればいいのか?わからない。ひやっとする場面が多々あるのでそれを回避する為に動いたりしていたのに…それも我慢して先生達の様子を見て動かないのを確認してから私は動いてます。これも若い先生との価値観の違いですかね。 もう、明日からそのクラスにフォローに入るのもしんどいです。
手洗い言葉かけ保育補助
ゆいっち
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
フリーは難しいですよね💧 でも、立ち位置は気にしなくていいと思います。 担任は第1ですが、新人より保育歴からして、あなたの方が上だと思うし、気づいた事は伝えていいと思います。 また、資格なしの保育補助を1人にする事は絶対にダメです! 危険な物も、乳児クラスなら必ず手の届かない場所に置く事! 当たり前ですよね。 その基本的な事をベテランが伝えてないのでしょうか? 落ち着かないのは、グレーの子だけのせいではなく、保育がまとまってないからだと思います。 複数担任の場合、共有していなければ、人によってやり方が変わると、子どもが混乱します💧 その状況なんでしょうね。 あまりに酷い状況なら、上に相談してもいいんじゃないですか? ベテラン先生がどのように思っているかも気になりますね…
回答をもっと見る
公立園で会計年度任用職員(短時間パート)をしています。給食の時間に、4歳クラスに入ることが多いのですが、全体的に幼いクラスです。 担任の意向で、食べ始めてから10分は箸で食べる時間と子どもたちに伝えているのですが、握り箸になったり、箸を1本ずつ使ったり、橋をしょっちゅう落とす様子があります。お皿を持って食べる習慣も無いので、ボロボロ床に落とします。スプーンも3点持ちできてない子達なので、箸を使っても上手くいかないだろうなあと悶々としています。個別に持ち方を伝えたり、出来たら褒めたりしていますが中々改善しません。あくまで私は保育補助なので、出しゃばる訳にもいかず…担任に伝えてみるべきでしょうか。
保育補助公立給食
みー
保育士, 公立保育園
nagi
保育士, 保育園, 認可保育園
私が経験してきた4歳児の子ども達より幼い印象です。来年度は年長さんということですよね?みーさんがおっしゃるようにスプーンの3点持ちができていないとお箸も難しいですよね…。2,3歳児クラスでお箸に向けての取り組みの様子はどんな感じだったのでしょうか?ご家庭でのお箸の使用についても気になりますね。私が担任だったら、相談できる相手が欲しいなぁと思うので、お話してみてはいかがでしょうか??遊びの中で手先を使ったものを取り入れていけるといいですね!
回答をもっと見る
派遣で働いている方。 契約している時間を過ぎたところで仕事を頼まれた時って、お受けしますか?それともお断りしていますか? 派遣で働くのが初めてで、契約の時間を過ぎてはいけないような気もして、でもそれくらいならやってから帰ってもと思ったりもして、モヤモヤしており、皆さんどうしているのかな?と気になって質問させて頂きました。
保育補助残業パート
のえる
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
こむぎ☆
保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育
今はパートで働いていますが、前回の働き方は派遣でした。15分程度なら、仕事が終わらない時はサービス残業してました。30分以上の時は、園長先生の許可のもと、残業代をつけさせていただきました。行事前などは仕方ないですもんね。 度々の30分等の残業がある時は、派遣会社と園でも相談してもらった方が良いと思います。参考になれば嬉しいです。 モヤモヤがなくなるといいですね(^^)
回答をもっと見る
パート保育士として働いている方、働いたことのある方にお聞きしたいです♩ パート保育士といっても、園によって色んな働き方があると思います。 何時間勤務で、どのような立ち位置(担任、保育補助、雑務メイン、加配などなど)、どのような仕事内容(保育のみ、連絡帳記入もあるなどなど)なのか教えていただきたいです! 面接時でこれは確認したほうがいいというポイントもあれば知りたいです。お願いします!
保育補助連絡帳内容
にぼし
保育士, 保育園, 認可保育園
あんこさん
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園
日々の保育お疲れ様です。 週5日4時間勤務です。 基本的に人が少ないクラスに入ります。補助と雑務がメインで、連絡帳の記入はあります。 園によってはパートでも任されることがあるので、 書類関係を書いたりすることがあるのか、行事の担当はあるのかなどは、出来れば確認したいところですね。
回答をもっと見る
あることないこと私のすることを全否定され、今日は1日最悪でした。 だったら直接言ってほしいし、こうしない?っていう話し合いをしてほしい。 三人中二人で勝手に決めたことを後から聞かされ、私はたよりにされてないことはよくわかったのでもう限界です。 というか一人の職員(無資格)に目の敵にされてる。本人はそんなつもりないみたいだけどあれをされ続けたら辞めたくなる 唯一救いは子どもがかわいいことだけ。 子どもにも他の職員(無資格以外)に申し訳ないけど逃げたい。
保育補助保育士
マメ
保育士, 公立保育園
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です。 私も、無資格での保育補助から、 有資格でのパート、正職全て経験をしました。どの立場でも嫌な思い沢山しました。息抜きしながら、時には逃げてズル休みもいいでしょう!ご自分を大切にしてあげてください。
回答をもっと見る
みなさんの保育園では、無資格で常勤の保育者はいますか?私の保育園では無資格の保育者が数名います。 先日、業績不良が理由で無資格の先生が今までは月給制だったのに急に時給になり、出勤日数も減らされ、無資格の先生は非常勤になってしまい、困るのでダブルワークしますと伝えたところ、それは禁止だと言われたらしく、辞めるしか無いのかなと悩んでいます。 他の保育園もそんな事あるのでしょうか。
保育補助転職パート
なび
保育士, 保育園
かるぴすもも
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
以前働いていた園では、無資格の先生はパートという扱いでした。 ただ、保育士資格に合格してから、正社員として雇う、という契約になっていたみたいですよ。 園によって異なるとは思いますが、無資格だとパート扱いが多いとは思います💦
回答をもっと見る
無資格の方は保護者対応しますか? 早番時など有資格者と無資格者で保育してることが多いと思います。そういうときに無資格の方が子どもを受けいれ、保護者対応をしてる園はありますか?いつもいる先生なので有資格より先に保護者対応をする方がいて、その先生がクレームを受けるとだいたい話が大きくなって、『すごい怒ってた』みたいな話しになります。でも後で担任が謝ったり、話をすると落ち着いて話ができ、そんな大事じゃなかったんじゃみたいな雰囲気になります。確かにこちらに非があるので謝罪は必要です。そして、後から『自分がしたことでないことで謝らせるのもね』と言われますが私たち(有)は他の職員が関わったことでも早番、遅番時に謝罪したり、代わりに話したりします。無資格だから『謝らせるのはね』はちょっと違う気がしてます。 確かに謝罪してもらったのは申し訳ないですがそれも仕事の一つ。。 だったら保護者対応しなきゃいいのにと思ってしまいました。 無資格の方の中には保護者が話そうとしたら有を呼んで代わるか方もいますが。。
保育補助保護者保育士
マメ
保育士, 公立保育園
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です。 私の園では、朝の受け入れや、帰りの時の保護者対応は、基本有資格者で正規の職員でした。その場にいなければ、わざわざ呼んで保護者対応していましたよ! 有資格者さんであればパートさんでも良いのでは?と思った事がありましたが、やはり色々な面で有資格者の正職と園長が決めたみたいです。
回答をもっと見る
私のすることを否定する無資格のパートさんとほぼ2人で3人の一才を保育してます。 やることにだいたい否定が入ります。 否定されるから萎縮するを繰り返してます。 別に無資格だからと差別してるわけじゃないですが言い方が私に対してきつくて、他の人にはにこやかに話す。 悪いけどいないときは気持ちが楽です。 どう対応したらいいか悩んでます。
保育補助パート保育士
マメ
保育士, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
否定してるつもりは無いけど 言い方キツイ人っていますよね。 この仕事って 資格があり経験年数がある人が上です。無資格で長くやっていても立場は下です。マメさんがもっと強く出る、言うべきです。非正規とか関係なく… 頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
時々、辞めたくなる時があります。 毎日の疲れがたまった時。保育補助で入っているので、担当の保育士の言ったこと、行動に納得が出来ずに不満が残った時。 でも、今の園が、今までで一番、自分の中で、やりやすいのです。 保育補助なので、クラスの担当は、あってないようなものだし。毎日、担当の保育士の指示にフラフラです。 保育補助の先生は、何を楽しみに頑張れてますか??
保育補助
りん
保育士, 認可保育園
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です。 私も、資格をとる前に保育補助をしていた時期がありました。 同じように身体的精神的にもクタクタでした。 楽しみといえば、子供たちと遊んで、触れ合って、そして子供の笑顔です! あとは、家に帰れば可愛い我が子がいると!何度も言い聞かせて頑張っていましたよ!ご自分の身体を大切に、頑張りすぎずにいきましょう!
回答をもっと見る
一才児です。給食中に眠くなった子がいました。無資格の補助の方が寝かせようとしたけどなかなか寝ず、勝手に(おんぶしますねとか声をかけることなく)おんぶしようとしました。今布団で寝る練習中だし、今日は三人中二人出席で余裕がある感じでした。『私が寝かせますからおんぶからおろしてください』と声をかけて、その子を預かろうとしました。『もう一人の子寝かせてください』と言い返され、『そろそろ布団で寝れるように○○先生とも話してるのでおろして布団で寝かせてください』と言うと片付けなどが終わってから半分おんぶで寝てる子をおろす。 ○○先生は信頼されてるようだけど私はその無資格の方の目には入らないのか無視するような行動が多く、一緒に保育してるというよりバラバラに子どもを保育してる感じです。 せめて『おんぶしますね』とか声をかけてほしい。別におんぶをしてはダメではないけど今の子どもの姿に合わせて対応してほしい。 何をそんなに急いでますかって感じでした。 私のやり方がいやならいやと言ってほしい。。 後で他の職員に、こそこそ話して、広めるのが一番ムカついてます。
保育補助給食1歳児
マメ
保育士, 公立保育園
なのは
保育士, 認可保育園
ほぼ毎日1歳クラスに補助で入っています。この時期は寝かしつけに個人差があり抱っこで寝たり、とんとんで寝たりとそれぞれ対応も違いますよね。 職員の連携は不可欠だと思いますし、職員同士の声かけはたくさんある方がより良い保育ができると思います。 その方は自分のやり方を通しすぎて、協調性に欠ける印象があります。 色々な保育現場を見ていますが、そうしたタイプの方は何度か見てきました。 私が以前いた園では、無資格で自己流保育をされる方がいて、指針に沿っていない部分もあり、他の職員が施設長に相談して困っていることを伝え、施設長から注意してもらうということがありました。 クラス内では主担任が指示役である方がスムーズな連携が可能だと思います。周囲に相談したり、伝えるべきことはこれからもきっぱり伝えていくことが大切かもしれませんね。 大変だと思いますが、応援しています。
回答をもっと見る
保育士や幼稚園教諭を辞めて、他の仕事に転職された方や、したい方など、保育のお仕事を辞めた理由は業務内容でしたか? もう一度、保育の現場に復帰したいと思いますか? 私は復帰したいと思うようになったのですが、皆さまはどんなお気持ちを持っているのか知りたくて質問させて頂きました。
保育補助転職パート
りりたん
保育士, その他の職種, 保育園
みんみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
転職しました!辞めた理由は全クラス担任を持つことができたこと、結婚したこと、一旦ゆっくり過ごしたくなったなどです。結局急に専業主婦になってしまいソワソワして落ち着かず、派遣の事務を始めました。もともとパソコンを触ることが好きでしたので操作は問題なく、その後も派遣で設計補助や販売を経験しました。とても視野が広がりました。復帰も何度も考えて、保育雑誌やエプロンなど捨てきれずにいましたが。。なんだかんだ怖くて。やっぱり保育園や幼稚園って独特です。休むことや楽すること、効率をよくすることをあまり重要に考えてないので。でも子どもたちはかわいいのでまた触れ合いたいです。 復帰するなら小規模園をすすめられます。大きなイベントがないし定時であがりやすいみたいですよ!
回答をもっと見る
1歳児クラスの保育補助をしていますが、他のクラスの 補助に入る事もあります。 2歳児クラスに入ると、1人の女の子がずっと私にくっついています。 昨年度、一緒に過ごす事が多かった子なので、 一緒にいると安心するのかな?と思いますが、 新年度が始まってから、もう1ヶ月半になるし、 その子の為にも、そろそろ離れて欲しいなと思っています。 どのように対応すればうまく行くのか 悩んでいます。
保育補助2歳児
ラズベリー
保育士, 保育園
どんぐり
保育士, 認可保育園
ラズベリーさんに信頼を寄せているんですね^ ^ 1歳児クラスがメインであれば、2歳児クラスさんに毎日いる訳ではないので、今のままで大丈夫じゃないでしょうか。ラズベリーさんがいないときに、その女の子が泣いてしまうわけではないと思うので。どんどん世界が広がっていくといいですね。
回答をもっと見る
1歳児クラスに入って1ヶ月。 正座、膝立ち、つい膝で歩いてしまったり、酷使し過ぎて膝が痛いです…。 保育士あるあるなのでしょうけれど、皆さんどうやってケアされていますか?
保育補助1歳児保育士
のえる
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
tanahara
必ず膝はズボンで隠れるようにしています。 夏場は短いズボンですが7部丈など。 あとはサポーターをつけてます。 私は正座はあまりしません。捻挫癖がついてて痛いのでしないというよりできないのです。
回答をもっと見る
朝の時間帯ならではですが、 0歳クラスでのこと。2人体制で入るのですが。私、乳児クラス4年目の保育補助。もう1人が正規の先生に。ただ、正規の先生も担任ではない場合があります。 確かに朝の受け入れなので、泣いている子も多いのですが、朝の受入れのクラスから自分のクラスに帰ってきて、そろそろ朝早い子なら寝る時間に入る前、オムツの交換を先に用事としてします。 が、担任でない先生(乳児クラスになれてな)は泣いている子が可哀想と言う理由で、抱っこして、結局、連鎖反応的に他の子まで泣き出して、オムツの交換を止められました。 確かに、まだ0歳で泣いているのは可哀想、とは思いますが、しばらく抱っこしてても泣き止まないし遊びに誘っても、のってこない。 この場合、どう対応されますか? ちなみに主担任の先生は、やっぱりすぐ寝られるように、あまり酷く泣き叫ばないならオムツの交換はしておいて欲しいようです。 保育補助なだけに悩みます。
保育補助0歳児
りん
保育士, 認可保育園
おにくちゃん
保育士, 保育園
保育補助の立場だと正規の先生の言う通りになるべく動かないといけないから立場的にも困ってしまいますね💦 私だったら、主担任の先生にその事を相談して、オムツ替え終わってから抱っこや遊びに誘う対応にしてもらうように周りの正規の先生に伝えてもらうようにします。 2人がずっと抱っこしてる状況だと、何も進められないと思うし、可哀想だとは思うけどその状況ならオムツ替え終わってからゆっくり関わっても良さそうかな?とも思います💦 あんまりにも酷く泣く子が多いとかなら一度オムツ替えストップするかもですが...
回答をもっと見る
結婚して子供がいますが、遅番のパートだけで14時30分から18時まで今働いています。今職員がいなくて私は保育補助の立場でおやつ準備に入りおむつ介助かテーブルを用意したり起こしてトイレまで誘導それが終わったらまた、おやつで職員いないと子供についておやつ介助。職員いれば掃除機かけ、おやつ終われば違う部屋へ。その時も職員いないと違う部屋で帰りの会につく。いれば洗い物やおやつ後の掃除機やモップかけです。その後は合同でお部屋で保育です。その後はおむつ介助入ったり。 あとは掃除や洗濯ゴミ集めです。帰りはバタンキューです。遅番は皆何処も同じですか?
結婚保育補助保育室
ミエ
保育士, 認可外保育園
saku
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
こんにちは。 うちの保育園もそんな感じです。 休憩が無いので大変ですよね 担任の先生はプラスで書類があるのでひーひー言っています 本当に体力仕事で疲れますよね 保護者対応でつかまったら18時に帰れないときもありますし、行事前だと仕事を持って帰るパートの先生もいます💦
回答をもっと見る
今日から新しい職場になりました。 洗面器にピューラックス希釈液を作って、台拭きやおもちゃ拭きに使用するのですが、手袋を使わず素手でやっていたので、1日で手がガサガサになってしまいました。 前のところではピューラックス希釈液を使う時は手袋をしていたのですが、素手でやっても大丈夫なものなのでしょうか? 皆さんのところはどうですか?
消毒保育補助保育士
のえる
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
はむせんせい
保育士, 保育園, 認可保育園
新しい職場お疲れ様です!私が働いている職場は洗剤系や消毒液等を扱う時はゴム手袋を着用していますよ。無いよりはマシなのですが、共同のゴム手袋なので衛生的にはどうなんだろうと思います笑 いちいちハンドクリームを使うわけにもいかないから辛いですよね
回答をもっと見る
保育補助は、保護者にどこまで伝えていいのかわかりません。 担任の先生が遅番のとき、保育補助の私が園児の受け入れをするのですが、「最近これができるようになりましたよ」とか、「この間こんなことがあって、〇〇ちゃん優しい声かけをしていましたよ」とか、保護者さんに伝えたいことがいっぱいあります。最近お友だちにイジワルするようになってきたとかも伝えたいですが… でも担任の先生からすると、出過ぎた真似なのでしょうか?ただ体調だけを聞いて、受け入れるだけにとどめた方がいいですか?
保育補助保護者パート
どんぐり
保育士, 認可保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育
保育士間で話をして、こういうのを伝えようと決めておくと、同じ事を伝えなくて済むし、共通理解が深まるのでおすすめです。
回答をもっと見る
4月から転職し、初めて1歳児さんの補助に入ることになりました。 学童保育の経験は長いのですが、保育園に慣れていなく、補助の先生って、どんなお仕事をするのか今からドキドキしています。 どんな1日を過ごすのか、どんな役割を担うのか、皆さまの園での補助の先生の動きなど教えてもらえると嬉しいです。
保育補助転職パート
のえる
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
どんぐり
保育士, 認可保育園
1〜2歳児の保育補助をしていました。 遊び、着替え補助、排泄補助、おもちゃの消毒、食事の準備片付けなどをしました。あとは担任の先生が午睡中にお昼休憩を取るので、その間の午睡見守りをしていました。 学童保育に比べると、みんな小さいですよ。違った可愛さがあると思います☺️頑張ってください!
回答をもっと見る
保育補助の仕事をして、同じ保育園で4年目になりますが、ずっと、辞めようかと悩みながら過ごしています。 パート勤務しか考えていないので、担任にはなれないし、保育補助の仕事に不満はあるわけではなく。ただ、担任のその時の気分に、かなり左右され気分的に疲れます。 その中でのモチベーションの上げ方、何か方法があれば教えてください。
保育補助パート保育士
りん
保育士, 認可保育園
ゆーこ@4児ママ
保育士, 認可保育園
りんさん毎日お疲れ様です。 一緒に働く人によって、クラスの雰囲気とかも変わりますよね。。すごく分かります。 私は正社員から結婚を機にパートになったのですが、色んなクラスに配属されてました。 その時は子ども達との会話・遊び。そして、休憩時間に他の先生との雑談を楽しみに頑張っていましたね…その日の気分で機嫌が左右される先生、私の園にも居ました。気疲れしますよね…ただそういう方はあまり気にしないようにしています。 気にしても仕方ないし、自分が疲れるだけ。その日その日で子どもの成長した所に目を向けて、喜びを感じていたと言いますか…物事の+の側面だけ、見るようにしていました。少しでも参考になれば幸いですm(_ _)m
回答をもっと見る
少し気になる保護者さんがいます。 朝の登園時に子どもが「ママがいい〜」と離れたがらないとき、「そういうのめんどくせーからマジで。早く行けよ。」と。毎日ではありませんし、保育士の前ではあまり言わないのですが、保育士が後ろにいることに気が付いていないときとかに言っています。 私は保育補助なので、担任の先生には報告しましたが、他に何も出来ることはないのでしょうか。
保育補助保護者保育士
どんぐり
保育士, 認可保育園
ちゃん
保育士, 児童養護施設
まずは上長がどんな指導をするか様子をみてはどうでしょう?大抵上司に注意されると変われるものです。それでも改善しなければ、園外に相談になりますかね?
回答をもっと見る
現在パートで週3勤務、0歳児クラスを担当している者です。 来年度はフリーとして働くことになったのですが、私自身保育園での勤務を始めてまだ半年ということもあり、子供たちの顔と名前はもちろん、他のクラスのことがほとんどわかりません。 そこで、現在各クラスを受け持つ先生に子供たちのこと(発達障害児、アレルギー児等)やタイムスケジュールなどをあらかじめ確認しておき、ヘルプに入った際に少しでも足手まといにならないようにしたいと考えています。 しかし私の園は全体的に人手不足でどの先生も忙しくしているため、こういった確認作業も他の先生にとってはひと手間になり、私のために時間を割いて頂くのは申し訳ないとも思います。 このような場合、皆さんならどうされますか? 実際ヘルプに入った際に先生からの指示を待ち、流れを覚えていく。子供たちの顔と名前も徐々に覚えるという形で十分なのでしょうか? 上記のような確認作業について「忙しくても聞いてほしい 」「忙しいからやめてほしい」等、ご意見をお伺いしたいです。
保育補助幼児乳児
ちゅんちゅん
保育士, 保育園
らりるれろぼっと
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
わたしなら事前に聞いて欲しいです。 人手不足でいつも忙しいなら、ヘルプに入った時はかなり忙しいはず。 そんな時に質問するよりは、事前に聞いた方がいいと思います。 午睡時のタイミングをねらって各クラスにの先生に聞きに行くのがベストかと思います。 全ての子どもの名前と顔を事前に覚えておく必要は無いかとおもいます。クラスに入りながら徐々にで! 注意する子の名前と顔は知っておくといいかもしれませんね。
回答をもっと見る
保育補助として、保育園で約9ヶ月働いてますが、 昨年12月の保育士試験に合格し、(独学です) 4月から保育士になります。が、いきなり 0歳児の担任になることが決まりました。。 0歳担任をされた方(過去でも今でも)で、 初めのうち、大変だった事、気をつけた事 保護者とのやりとり、失敗成功などなど エピソードがあれば教えて欲しいです。 プレッシャーですでに押し潰されそうなので コメント頂けると助かります!
保育士試験保育補助トラブル
ひまり
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
夕凪
保育士, 学童保育
プレッシャー。良く分かります。私も補助をしながら国試で試験を取って保育士になりましたから。 ただ、ひまりさんはすでに9ヶ月実務を経験されているので、緊張しつつも、今までの業務の延長に担任業務があると考えてはどうでしょうか? あれこれ考えずに、可愛い子どもたちと接してあげてくださいね。応援しています。
回答をもっと見る
12月から、保育園で0.1歳児クラスの保育補助をしております。給食の時間になると元気がなくなり、硬くなに食べることを拒否する子どもがいます。 12月から比べて食べれるものも増えてきましたが、メニューによっては全く食べようとしません。シチューなどの牛乳関係のものは食べれない。新しいお皿に少量を入れ食べることを進めてみたりしますが、無理なことが多くどう進めていいかわからなくなってしまっています。食事もですが、まずはその子との信頼関係を作る事が大切なのかなと、一対一のかかわりも遊びの中で多く取り入れているのですが、なかなかうまくいかず…アドバイスいただけたら嬉しいです。
保育補助給食保育内容
みゆのゆのみ
保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
担任の考えなどにもよりますが… 私が1歳児クラス担任の時、白ご飯やパン、汁と好きな物をご機嫌にたらふく食べれば 他は食べなくても良しにしてました。無理やり食べさせても楽しい給食時間にならないし、子どもにとって辛い時間になってしまうので。 子どもなりに納得したり、友だちのチカラなどで食べなかった野菜など食べなかった物も食べれるようになってくるので無理しなくて良いと思ってます。 給食のクリームシチューは家庭と味などが違うからか食べが悪いものです。 1歳児クラスも後半、大人が食べさすよりスプーンを使って自分で食べる習慣、喜びをしっかり付けさせることが大切です。大人が食べさせるのではなく、子どもが自分で自分の意思で食べる習慣を付けさせないと進級してから困るのは子どもです。 近年、偏食のキツイ子がクラスに必ず 1人、2人います。偏食か食わず嫌いかワガママかの判断は難しいですが嫌がるなら、無理しない、ばっかり食べでも1歳児クラスだから良し!自分でご機嫌に食べてれば良し!とおおらかに構えてるのが良いと思いますよ。
回答をもっと見る
先日、担任が週休のためかわりに私がクラス(5歳児)にはいりました。そのとき、ふざけていて活動に参加しない男児を叱りました。そこまで、厳しく叱ったわけではありませんが、なぜ怒っているのかわかってほしい気持ちで向き合いました。その後、その子の母から電話があったそうで、「どういう状況だったんですか?」と。お母さんは怒った様子ではなく、ただ単に子どもが「怒られたから保育園に行きたくない」といってるので〜という感じでした。 次の日、謝罪をし状況説明をしました。お母さんにも園長たちにも怒られたわけではないですが、、なんかモヤモヤ、、!私のフォローが足りなかったのもありますが、私の保育観と現代の保育はちがうんだと思い知らされました。その出来事だけでこんな風になるとは思わなくて、これからの保育のあり方についていけるか不安です。
園長先生5歳児遊び
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ゆきんこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
今は保護者の方が強いですもんね、、、 ここ数年で大きく変わったように感じてます😭 ただでさえ忙しいのに、一人一人をよく見て個々重視させる時代なので保育士って割に合わない仕事だな〜とつくづく思います!!
回答をもっと見る
保育士がミスしたこと(伝え忘れや引き継ぎのすれ違い等)を保護者から言われたことがある方いらっしゃいますか?
保護者保育士
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
mana
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
上手く伝えられていないと話が噛み合わないですよね。信頼関係にも繋がるのでしっかり伝え忘れのないように気をつけています。偽りなく正直に伝えるのも大事だと思います。ミスしたときは謝罪の言葉も自分だけでなく上の人から一声あるといいですよね。その為に上の人(職場の人)との信頼関係も大切ですよね!
回答をもっと見る
今度、ご縁があって、放課後デイサービスへ見学へ行きます。(転職するかはまだわかりません。)特にここ見ておいておいた方が、働く時良いのではないかというポイントなどがあったら教えて頂きたいです。職員が多いとか、こういう設備、ルールがあるところはしっかりしているorやばい等。
転職正社員保育士
りん
保育士, 保育園
・休みたい、有給使わせて~・雑談そろそろやめない?・苦手な人がいるんだよな~・もっと働きやすくして~・遊ぶのが苦手かも~・あの人、さぼりすぎじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)