3月の誕生会の出し物に困っています。 進級を匂わせる出し物はお祝い会があるので控えたくて、その他パネルシアター、マジック等で考えています。何かいい案あればたくさん教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。色水シアターは夏に他の先生がやっています😂
誕生会保育士
ひよこ
保育士, 保育園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
劇になりますが。。 誕生児にヤギのお面付けてガラガラドンする予定です。 平均台を渡る誕生児にトロルになった保育者が 『ここは通さん! ◉名前は何だ? ◉何歳になった? ◉好きな食べ物は何だ? など ちゃんと答えられたな、よし!通れ!』 みたいに進めていき、全員が渡れたら 一つ大きくなって、ちゃんと自分のことが伝えられるようになったことを認めてあげて終わります。 参考までに😁
回答をもっと見る
ひな祭りとは別に、3月の後半に誕生会があり、そこで出し物をするのですが年度最後の出し物はなにをしたらいいか分からず、みなさんの参考にしたいです! コメント待ってます🥲
誕生会
あ
保育士, 保育園
あんみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園
日々の保育お疲れ様です! 進級にちなんだマジックをしました😌 大判の封筒を2重にして、中に入れた物が成長するという内容です。 例えば、おたまじゃくしの絵を入れると、かえるの絵になってでてくるといった感じです😊 後半は〇〇組を入れると…次のクラスになって出てくるという感じにしました。 動物名のクラスだったので、ひよこの絵(ひよこ組)を入れたら、りすの絵(りす組)になって出てくるような! 年長クラスは、小学生の絵を用意して、4月からまた一つお兄さんお姉さんになるね😌楽しもうね!な出し物を行いました。
回答をもっと見る
誕生日会があり、月担当が出し物をしているのですが、バルーンアートはありだと思われるでしょうか? (盛り上がりにかけたり、誕生日というテーマから外れてしまう可能性があるので…)
誕生会2歳児
ken
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
あっこ
保育士, その他の職種, 保育園, 幼稚園
はじめまして! 日々の保育、お疲れさまです。 バルーンアートができるんですか! 凄い特技をお持ちなんですね ✨ 私だったら…と考えた時に、ピエロに変身するかなぁ?と思いました。 今日はお誕生日をお祝いする為に、素敵なお客さんが来てくれました〜!と言ってもらえば、注目もされますし、ピエロの見た目に(鼻に赤い玉付けるだけでも!!)笑いが起きたり盛り上がると思います!バルーンアートなんかやったらもう子ども達は大喜びだと思いますよ!! 頑張ってくださいね♫
回答をもっと見る
毎月お誕生日会に発表する月のうたを学年で発表します。 年中なのですが、1月の歌といえば何かいい歌ありませんか? 季節のものでもいいですし、全く関係ないけど年中で歌いやすいものでも大丈夫です! 子どもの歌200に入ってるものか、CD音源があるものがいいです
楽譜誕生会ピアノ
ぴよりん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
一月の歌ってお正月系がパッて思い浮かびますね。笑 冬の歌も色々ありますが、園では「てのひらを太陽に」「キミイロ」は子ども達が歌いやすそうに歌っているな〜という印象です♪
回答をもっと見る
今度久々に子どもたちの前で誕生日会の司会進行と出し物をやります! 現役の時は子どもたちの前に立ち何かをするというのに 慣れていて緊張もないし何も考えなくても 出来たのですが、6年現場から離れ、今パートとして働いているので、子どもたちの前に立つことがありませんでした。 ですが、職員の産休などによりパートも誕生日会などが 回ってきてやることになりました💦 ぜひ成功できるように何かアドバイスや コメントもらえると嬉しいです!!!
誕生会行事遊び
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
uichan03
看護師, 保育園, 認可保育園
先生が笑顔で楽しく出し物をするのが1番だと思います。先生が楽しんだら子どもたちも楽しいこと間違いなし。応援しています!
回答をもっと見る
保育園看護師として3年目になりますが、0歳児担任をしています。 誕生会などの行事で前にでて歌を歌ったり、ペープサートをしたりなどされていますか? どの程度、保育の仕事をされていますか?
誕生会看護師0歳児
ハッピー
看護師, 保育園, 認可保育園, 病児保育
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
私は看護師ではないのですが、園の看護師さん(正職)についてお答えします。 保育士パート、看護師かかわらず誕生会は順番で主でやってもらっています。 0〜2歳児のみの誕生会なので、簡単なペープサート・パネルシアター・スケッチブックシアター・エプロンシアターなど職員の出し物をします。 日中は基本的に0歳児担任として保育士同様にクラスで仕事しています。書類(日誌、個別指導案や児童票など)や連絡帳も複数担任で分けているようです。 ピアノは保育士担当です。 その他、運動会や発表会、お祭りなど土曜日の行事も手伝ってくださいます。 保育外だと、内科健診や歯科検診など園医との日程調整、ほけんだよりの作成、病院への付き添い、少しずつ大きめな怪我などの処置などが看護師としての仕事内容です。
回答をもっと見る
誕生日会、どのような流れで行っていますか? 娘のはじめての誕生会、一人ずつ○○が得意なお友達ですと紹介され誕生日カードを受け取って終わりだったので20分ほど。わざわざ休みを取ったのに...!と思ってしまいました。みなさんの園の誕生会はどのようなことをしていますか?
お友達誕生会
tanahara
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
コロナ前… その月の誕生児 1人ずつ登場→1人ずつ 歌を歌ってお祝い→クラスの友だちからカードをもらうが誕生会の流れで約20分くらい その後に係の先生が出し物をして終了です。 去年からは 各ライン(0、1歳児、2歳児単独、幼児)で朝の集会を毎月誕生集会に変えてやってます。時間は10分くらいです。 今月は緊急事態宣言中なので延期ですが… 誕生会、集会の他に各クラスでも誕生日のお祝いをします。クラスでは 紙粘土で作ったホールケーキにロウソクを立てて火を付けて 歌を歌い、インタビューをしてお祝いします。ケーキを持って 写真を撮り 掲示します。
回答をもっと見る
誕生日会に使える乳児向けの出し物を教えていただきたいです! マジックショーは自身がやったことあるのでパネルシアターなどあればタイトルややり方と一緒に教えてもらえるとありがたいです...🙏
誕生会乳児
さつまいも
保育士, 保育園
にこ
保育士, 保育園, 認可保育園
毎日の保育お疲れ様です…! ・アンパンマンのぬいぐるみを 音楽に合わせて登場させる ・「おおきくおおきくおおきくなあれ」や「はらぺこあおむし」など題材にペープサートなどを行う ・豆まきやひな祭りなどの行事があれば 行事に関する出し物をしたりしていました。 参考までに… 楽しい誕生会になりますように!
回答をもっと見る
お誕生日会の担当なのですが、15分ぐらいで 何か楽しい出し物をと考えています。 何かおすすめはありますか? 対象は3.4.5歳児です! 教えて頂けると助かります☺︎
誕生会4歳児3歳児
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
だれのあしあと?の絵本のパネルシアターはどうでしょうか? 絵本の通りでは少し簡単なので、 3.4.5歳児に合わせて 足跡の形を難しくしたら楽しめると思います! 絵本の通りでは、乳児向けですが大人気です^_^
回答をもっと見る
12月の幼児の誕生日会担当です。 メインでの誕生日会は初めてでなんの出し物をしたらいいのかわかりません。 1歳担任で幼児さんと関わることもほとんどなく困っています。 幼児さんが「楽しい」とおもってくれるような題材はないでしょうか。 色々な案をききたいです。
誕生会幼児保育士
🌲
保育士, 幼稚園教諭
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
お疲れ様です! ジングルベルのダンスなんていかがでしょうか! 音楽が流れるだけでも盛り上がるでしょう♪
回答をもっと見る
毎月誕生会をしているのですが、子どものお祝いをした後、職員の出し物があります。 正直マンネリしている気がして、、 なにかオススメの出し物があれば教えてください!
保育雑誌誕生会幼稚園教諭
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
彩奈
保育士, 保育園
影絵とかどうですか? わたしはスイミーの影絵をやった事があります。 スクリーンなどのセットが必要になりますが、もし保育園にあれば。 あとはマジックとかですかね。
回答をもっと見る
お誕生会の始まるまでの間に手遊びを 2個ほど用意しておきたいんですが 全然関係の無い手遊びでもいいですが 先輩たちは誕生日に因んだ 「大きくなったら何になろう」などを していました。 何かいい手遊び教えてください🥺🥺🥺
誕生会手遊び幼稚園教諭
くまのぷーさん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
一本指のはなし♪は会の前によくやっていました!最後手拍子で終わるので、締まります(^^)/あとは秋なのでやきいもグーチーパーはどうですか?
回答をもっと見る
みなさんの園ではお誕生会の出し物でどのようなものが人気でしたか? おすすめがあったら教えてください! また、司会は交代制ですか?
誕生会
まる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
tanahara
季節の寸劇しています。 例えば秋なら栗になりきっていろんな栗が出てくる寸劇をしてから、最後におおきなくりの木の下でを歌ったり、演奏したりしています。 他には絵本で梅雨時期はかみなりどんがやってきたのお話をやりました。 司会は交代制です。
回答をもっと見る
3歳児担任なんですが、誕生会で運動をテーマに未満児クラスと以上児クラス全体で行う出し物としてなにがいいか迷っています。個人的にはボールを使ってなにか行うことが出来たらなと思っているのですがなにかいい案ありますか?助けてくださいm(_ _)m
誕生会運動遊び認定こども園
みぼ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ぎぶそん
保育士, 保育園
ゲーム的なことでしょうか?的外れな回答をしてしまったら申し訳ありません💦 運動ゲームならボール運びやカゴの中にボールを入れるゲーム、玉入れなどがあるかな?と思います。 あとはボールは関係ないですが、昔巧技台からジャンプしてタンバリンを叩く(年齢に合わせて高さ調節)をしました。 全員が叩き終わったら巧技台の中から「うんどうかいがんばってね」という手紙が出てきて運動会につなげました笑
回答をもっと見る
えむほ
保育士, 公立保育園
日々の保育お疲れさまです* 全然おかしくないです!お月見を経験したのであれば余韻を感じたり行事を振り返ったりできる良い機会になります。きっと子どもたちも興味をもって見てくれると思いますよ。
回答をもっと見る
本日誕生会でした♪ いつもパネルシアター、エプロンシアターをやることが多いのですが、 今日は模造紙シアターに挑戦してみました✨ 初めての取り組みでしたが、こどもたちの反応がよく、また違ったシアターにも挑戦したいなと思いました✨ みなさんは何かオススメの誕生会出し物ってありますか??
誕生会幼児乳児
なこ
保育士, 保育園
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園
お疲れさまです^ ^ 模造紙シアター素敵ですね! わたしのおすすめは色水シアターです♪ ペットボトルを使って、蓋の裏に絵の具をつけて行います。 そこからさらに色水と色水を混ぜて色を変えたりすると、とても反応が良かったです! ストーリー仕立てにして進めました^ ^
回答をもっと見る
毎月、月末にお誕生日会を兼ねた「お楽しみ会」を行なっています。大型絵本やペープサートなどを使用してちょっとした出し物をするのですが、何か子供たちが楽しめる出し物があれば教えて頂きたいです! ちなみに、準備に時間をかけることが難しいため、簡単に準備が出来るものがあれば是非教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。🙇🏻♀️
誕生会行事保育士
そら
保育士, 児童発達支援施設
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
ペットボトルの色水マジックはいかがでしょうか? 用意するのは水をいれたペットボトル、キャップの裏に絵の具をつけておきます。魔法の呪文をかけてシェイクすると色水に早変わり!簡単で反応がよいです!
回答をもっと見る
あーさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 管理職
お仕事お疲れ様です。 ふれあい遊びやダンスなどで身体を動かすのも良いと思いますし、もし運動会前でしたらそれに因んだパネルシアターなども良いのではないでしょうか?
回答をもっと見る
来週お誕生会があります 私自身何かになりきって出し物をすることが好きで変身の役を考えてます 今まで(ピエロ・マジシャン・魔法使いに変身しました。 何か役作りありますか?
誕生会絵本4歳児
ゆーと
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
きっとさん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
ゆーとさん こんにちは。 役では、ないのですが、私も同じ様に出し物の時に、逆に役を変えるのではなく、同じ役にしていましたよ。 そうすると、子どもたちは、この間の〜ってなります。 シリーズものじゃないですが、同じ役を演じる事で定番になって、子どもたちも喜んでいましたよ。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
先日、急に誕生日会を担当することになり、(当日、担当変更のため)準備をする時間もないまま、なんとかマジックをして、事なきを得ました💦 元々持っていたマジックが出来るキット?!と、ハンカチを使ったもの、ペットボトルのキャップに絵の具を仕込んで置いて、水の入ったペットボトルを振ると、色水に変わるマジックなどをしました。 準備に時間がかからず、すぐにでも行えれるマジックの引き出しがもっとあればなーと思いました。何か良いアイデア有れば嬉しいです。 もしくは、皆さん、すぐに披露できるマジックなど、準備されてますか??
誕生会保育士
おすし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
ぬー
保育士, 公立保育園
わたしの即興マジックは、『ペンを揺らしてぐにゃぐにゃに見せる』『親指を抜けたように見せる』の2つあります😆どちらも少し練習すれば子どもが驚いてくれます😊中にはトリックがわかる子もいますが、結構盛り上がるのでおすすめです😆
回答をもっと見る
コロナ禍の行事はどのようにされていますか? 全体で集まることが出来なくなったので… 誕生会など各クラスに担当が回って、年齢別に少しずつ内容変えて行ってるので大変(^^;三回講演しに行ってる感じです、時間配分も移動も大変
誕生会行事正社員
みのん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園
まーちゅ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
各クラス 年齢別 以上児 未満児別 めっちゃシンプル短時間誕生会です
回答をもっと見る
友人の勤務園では、先生の誕生日もクラスの誕生日表に表記があるそうです。誕生日会で子どもたちに混じって祝われるとのことで、楽しそうだな〜と思いました😊 皆さんの園ではどうですか?子どもたちに祝ってもらって嬉しかったエピソードなどありましたら、ぜひ教えてください🌸
誕生会
さくら
保育士, その他の職種, 保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
うちの園では先生の参加もありました! 質問を受けたり、子どもたちと一緒に祝われ、 とても楽しかったです! 年齢の高い先生も年齢を子どもに聞かれ、 面白おかしく返事をしていたので より楽しさを子供たちは感じていたように思います!
回答をもっと見る
未満児、以上児 それぞれで誕生日会を行います。 毎月各々の先生が行うのでとてもネタ切れです。笑 何かいい案ある方教えてくださいー!!!
誕生会幼児乳児
ひこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ゆう
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
ネタ切れになりますよね💦 私は、子どもたちにダンスを教えて 出し物として発表したり、 マジックは、 定番で盛り上がるのですが、、 どれもやってますよね🙇♀️ 毎年似たようなものを繰り返ししても 子どもたちは、喜んでくれてます! 答えのアドレスにならなくて すみません💦
回答をもっと見る
皆さんに質問です!今度の8月、誕生日会担当なんですがおすすめの出し物ありますか??ちなみに乳児さんが喜びそうなものがあれば教えていただきたいです。
誕生会乳児
チロル
保育士, 保育園
にこ
保育士, 保育園, 公立保育園
8月はお化け屋敷を作ったこともあります! あとは、乳児さんが喜ぶのは両側に仕切りをたてて、物を投げて隙間からみえるものを当てるゲームなども喜んでいましたよ。 ぬいぐるみなどだとさらに喜んでくれます♪
回答をもっと見る
七夕会➕7月誕生会の担当になりました。 誕生会と七夕を一緒にやります。 七夕の話をするのですが、 ペープサート、寸劇、パネルシアターなど あるとは思うのですが、何かひと工夫とかで、 これがよかった!というものがあれば教えてください。m(_ _)m
七夕誕生会保育士
KiMi
保育士, 保育園
ままご
保育士, 保育園
私も、今年七夕誕生会の担当です! 難しいですよね、、 今のところ、影絵シアターをしようかと考えています。七夕のお話を影絵で。 ライトと、白い布があればできるので、やりやすいかなーと。
回答をもっと見る
誕生日会の当番の順番って どんな感じで決めていますか? 私の園ではどうしても新人さんたちに 偏ってしまっていて みんな平等にまわせばいいのに、と 思ってしまいます。 みなさんの園でもそんな感じでしょうか?
誕生会
れい
保育士, 保育園
ゆり
保育士, 保育園, 認可保育園
コロナ以前は全体で集まって行っていたので、季節の行事と同じように年度の初めに担当者が決められていて行っていました。 今は各クラスで行うことになっているので、複数担任のところはクラス担任で順番に回しています。
回答をもっと見る
夏ならではの手遊びを教えて下さい。 ♪三ツ矢サイダーの手遊びが気に入って、最近ハマっていますが、誕生会で何か新しい手遊びを紹介したいので、知っている方がいたら教えて下さい。 対象年齢は0.1.2歳です!
誕生会手遊び0歳児
のりっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
tanahara
わにのかぞくはどうでしょう? シンプルで楽しいです。現在3歳児でやっていますが、自分の子ども1歳児にも家でやって楽しんでいます。
回答をもっと見る
私の幼稚園では毎月誕生日会があります。各クラスで行うので、出し物のネタが尽きてきました(><)(いつも1人でしないといけないので…)何か、簡単に出来て、更に子ども達が喜んでくれる出し物があれば教えてください!
誕生会5歳児幼稚園教諭
maak
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
月の行事にまつわることなどよくしています。今月でしたら七夕の大型紙芝居とかしています。 手品も盛り上がっています^_^
回答をもっと見る
7月に初めて以上児の誕生会をします。 3から5歳の誕生児も参加する劇のような出し物が主流です。 どんなのがいいか思いつかないのでアドバイスください!
劇遊び誕生会4歳児
とうふ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園
まる
保育士, 認可保育園
短いですが、大きなカブは何歳でも楽しめます!
回答をもっと見る
毎月、誕生日会がある園が多いと思うのですが、その月の行事と別に行っていますか? 去年から、月の行事と誕生日会が同じ日に行われることが何度かあり、今年は完全に同じ日にかぶせてきました。(こどもの日の会、七夕、クリスマスなど) 去年のクリスマス会と誕生日会は、完全にクリスマスにメインを持っていかれていて。 せっかくの自分の誕生日のお祝いに、他の行事と合わせることにモヤモヤしました… 一緒にやるのは、職員の負担を減らすためだそうです。 行事と誕生日会、一緒にやることにどう思いますか?
誕生会行事幼児
fukuchan05
保育士, 保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
私の保育園では、完全に別々です。 もともと保育士の負担削減という理由から、月の行事自体を減らしています。 一緒にしてしまうと、目的も分かりづらくなりますし、子どもたちも長く集中できないですし…あまり賛成ではないです。
回答をもっと見る
31日にお別れ会をします。小規模なので2歳の子どもです。1人でお別れ会を任されたのですが、、保育士一年目の私にはにがおもく、、何をするかとかの流れは考えていますが、、皆集まりいきなり「今からお別れ会をします」とかおかしいですよね。どういうふうにお話しを始めたらいいか、皆の前で話す言葉が難しいです(泣) そして最後の言葉も難しいです( ; ; ) 出し物は、卒園する子どもの顔の一分を隠した写真を見せ誰だクイズをします。その後メダル、証書渡しを行いますが、順番などどうしたらよいか、、 皆さん力をかしてください( ; ; ) 言葉掛けなど出来る限り詳しく教えて頂いたらありがたい。宜しくお願い致します。
保育内容2歳児担任
あみ
保育士, 認可外保育園
めいとん教授
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職
ここで聞くのもいいですが、職場の先輩に聞いた方が例年の流れなど聞けますし、やる気もあると思われて良いと思いますよ☺️
回答をもっと見る
年度始めに異動がきまっており、先日挨拶に行ってきました。そこで言われたのが「職員会議は17:30からはじめて21時までには終わるように頑張っているよ」ということ。現在の園では17:30にはじめて、遅くても19時には終わります。ですから、ギャップに驚いてしまい…… みなさんの園では職員会議の長さはどのくらいですか?
異動会議
ふー
保育士, 保育園, 認可保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
ご飯食べながら、お菓子食べながら会議してるんですかね? 世間話みたいなかんじで🤭 お腹すくし、長すぎますね😭!
回答をもっと見る
皆さんの保育園は基本給いくらですか? 私の地域では基本給16万が多いのですが時給にすると925円でした。 資格あるのに酷すぎませんか? それなら会計年度やパートの1000円のほうが良いです。 宿舎借り上げやボーナスを含めると少しはマシですが、そもそも激務で続けられないなら意味ないですよね。 なぜこんなに安いのでしょう? 基本給が高い、保育士資格を活かせる場所はないのでしょうか。
地域活動ボーナスパート
ねむら
保育士, 保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
基本給16ってことは、手取りは😭 生活していけません‥ 他に何か手当とか、ボーナスでないと、年収もかなり低いですよね😭 わたしは、デイサービスの保育士ですが、デイサービスのほうが、 保育園よりも給料高いです🤭 デイサービスも当たり外れあるので、なんとも言えませんがね😭 でも、残業ないし(しないし) 行事や壁面飾りとか、園っぽいことないのが魅力ですね🤭 障害の子の重さにもよりますけど、グレーな子ばかりのところは 楽しいですよ☺️
回答をもっと見る
・勤務時間を超えてもいる・時間で帰る・勤務時間内にみんな帰る・周りの様子によるかも・新年度の準備のため残ってる・その他(コメントで教えて下さい)