2023/01/14
3件の回答
回答する
2023/01/14
回答をもっと見る
11月のお誕生会の職員出し物、どうしようか迷っています。 なにかおすすめがあれば教えてください!!!
誕生会保育士
南砂
保育士, 保育園, 認可保育園
ゆう
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス
毎日お仕事おつかれさまです。 定番ですが、大きなカブですかね。 誕生児にも手伝ってもらってカブを抜くお話は、盛り上がりますよね。^_^
回答をもっと見る
まだ先ですが、2月の誕生会の司会をします。 出し物は何がよいでしょうか? 小規模保育園で働いており、0〜2歳児にむけた出し物が良いです。 補助の先生などはいないので、1人でできるものがいいです。 よろしくお願いします。
誕生会小規模保育園乳児
ちのこたこ
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
tanahara
節分もありますし、鬼が出てくるペープサートとかどうでしょう? 私も一人で誕生会の司会をやったのでスケッチブックシアターを作りました。 一人でも進められるのでおすすめですよ!
回答をもっと見る
4月1日からの給与辞令をもらえていない(給与の詳細を聞かされていない)ため、4月からの自分の給料が分からないまま働いています。 昇給や処遇改善手当の金額の変更などあるはずなのですが、園長先生に3月から度々お聞きしても「まだなのよねー」の一言だけ……。それでいいの? これって普通ですか?調べてみると、辞令を出す事自体は会社の義務ではないが、労働者に給料を明示しておかなければならないとあったので、それに違反しているのでは……? 皆さんはご自分の給料を把握しておられますか?
処遇改善新年度給料
あしび
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立会計年度です。 辞令を毎年 もらうので辞令に4月からの月給が記載されてます。
回答をもっと見る
みなさんの園では、保護者と面談の機会を作っていますか? うちの園は、一週間に渡り、全員、お昼寝タイムに30分程度、交代で保護者に来ていただいています…予約制です。「全員じゃなく、希望者のみ」にしたい私…です。みなさんの園の状況を知りたいです。
睡眠保護者
ゆかこ
保育士, 保育園
ナカさん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
面談していますよ。特に困ったことない子は絞り出していました。 でも、保護者からの要望で 昨年度から希望者のみになりました。
回答をもっと見る
・1年目の時にあった・1年目以外でも4月はある・行事前とか忙しい時に出る・熱以外の症状が出る・体調は崩さない・その他(コメントで教えて下さい)
・人間関係👪・給与や待遇💰・長時間労働⏰・体調不良🤧・業務内容が聞いていた内容と違う😨・短期で退職したことがない😊・その他(コメントで教えて下さい)
・ワンピースにジャケット・2ピースのスカートでスーツ・パンツスタイル・指定の服装があるよ」・いつもと同じ格好だよ・入園式はないよ~・その他(コメントで教えて下さい)