給料」のお悩み相談(14ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

391-420/509件
お金・給料

お仕事お疲れ様です。 なかなかお給料の上がらない毎日の中お仕事しています。気持ちでも残業がつくのはありがたいのですが、 残業手当は何分以降つきますか⁇またつかないとこもありますか⁇給料が安いので、残業手当くらいちゃんとついてほしいのですが、残業が1時間以降しかつきません。 連日45分の残業が10日以上。。 ワガママ言えませんが… 皆様の意見を聞きたくて投稿❗️ 明日もお仕事頑張りましょー♬

処遇改善残業給料

ピーチ

保育士, 病院内保育

152021/09/02

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

うちは自主的な残業は全てサービス残業です…が、基本的に定時で上がってすぐかえれます♩ 会議等は別ですが! 前の勤務先は1時間以上毎日残業していましたが、全てサービス残業でした! 1時間以降でつくのですね!!! がんばりましょう!!!!

回答をもっと見る

お金・給料

シングルマザーで今保育学生をしており、今年度で卒業になります。 一般企業に比べ保育士は給料が低い所が多いですが、やはり貯金をしながら食べていくというのは無理があるのでしょうか。

貯金学生給料

ちゅーりっぷさん

学生, 保育園

62021/09/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

非正規で働いています。独身 ひとり暮らしです。 手取りは14〜20万前後、ボーナスあり(少額) 引き落としで貯金1万がやっとこさです。今はコロナ禍で趣味(ライブへ行く→月5本くらい)にお金を使わないので1万プラスで毎月のお給料の残りと欲しい物を買った残りのボーナスを貯金できてます。 お給料に余裕ができてるのは 平日週休返上で出勤して ほぼ毎日夕方保育で残業した残業代が付くからです。そもそも 残業代が10分からしかも非正規でもきちんと付くことの方が珍しいと思います。 独身 ひとり暮らしで平日は必ず自炊して惣菜、外食は余程でない限りしない、週末、祝日は実家でごはんを食べ、食糧ももらっているので生活できてますが シングルとなるとかなり厳しいと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

今年も形式的な会計年度非常勤の選考書類提出時期がきました。固定給は減ってるし、大型施設勤務だと非常勤の本来の仕事は無視され、臨職と同じ仕事を求められる…けど手当なんかつかない矛盾。 私立正規に転職する方が賢い!とは思うけど 今の環境の良さ(職場、基本的人間関係)、保育方針などを考えると今のままで良いか…と思ってしまいます。今のままでもし、来年 異動になったら絶対 週1、2 兼業しないと生活できない。けど週1、2で7〜8万なんか稼げない。本当に悩ましいです。 根性があって メンタルがもっともっと強ければ と思います。

公立給料認定こども園

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

12021/09/03

めー先生

保育士, 保育園, 認可保育園

公立保育園さんならではの事情なのでしょうか? 人間関係がいいに越したことはないですよね。また新しく関係性を作るのって本当に大変だと思います。 何もできないですが…よりよい結論がでることを祈ってます。。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんのところ昇給ってどの程度ですか? 保育士って昇給が、あまりよくないですよね。 やりがいだけでは、モチベーション維持できません。 きちんと社会的に標準な給与が欲しいですね。

給料保育士

あい

保育士, 看護師, 保育園

72021/08/30

jmama

保育士, 保育園

企業型の保育園にいました。 初任給が基本給178000円で手当てがついて、 額面240000円ぐらいでした。昇給する前に体調を崩してやめますましたが、聞いた話しだと2000〜5000円ぐらいで、人により違うみたいです。園長先生だと額面38万円ぐらいもらってました。残業もなかったし、まあまあだと思いました。 社会法人からきたひとに聞いたところ、リーダーで月50万円もらってたそうです。仕事の出来る人でしたが65歳でした。 中途だし転職組だけど、関係なく給料がよいところは沢山ありますよ。保育士エージェントに頼むと探してくれます。私も57歳で保育士試験で受かり、未経験でしたが、すぐ仕事ありがとうがありました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

もしも、自分が転職するとしたら、同じ業種で違う職場にしますか?それとも、まったく保育とはかけ離れた職にチャレンジしますか?それは、なぜですか?私は一度、保育の現場を離れましたが、戻ってきました。

結婚給料子育て

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

62021/08/15

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! 一度離れようと思ってます! 一般企業で働く経験も必要かなと思うので!

回答をもっと見る

お金・給料

私は児童養護施設で14年働いている30代半ばです。 手取りが20万円(家賃補助2万含む)なのですが、同年代の業種の違う友達や保育園に勤めている子と給料の話になったときに「宿直勤務もやっているのにその手取りは少ない」と言われました。 確かにその友達の方がもらってました(^^;) みなさん保育業界ではどれくらいもらわれてるのでしょうか。

施設給料正社員

せみ。

保育士, 児童養護施設

32021/08/20

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

新卒から6年は公立の幼稚園にいました! だいたい手取りで18万ぐらいだったと思います。 こども園に転職してからは15万から16万ほどに下がりました。 保育士って給料低いなーといつも思ってます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ベビーシッターの経験がある方いらっしゃいますか? 働き方はさまざまだと思うのですが、実際にどのような勤務体系で働いていたのか知りたいです。(休みやすさ、シフト制?など) あと、お給料に関しても、時給で計算するのでしょうか?もしお答えいただける方がいればお願いします!

ベビーシッター給料保育士

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/08/19

あお

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設

こんばんは。私もベビーシッター気になっていましたが、ベビーシッターとは保護者がいない中、子どもと共に過ごすという中で分からない事があっても誰にも聞けないという不安やもし子どもが怪我をしたら、熱性痙攣を起こしたらなど様々なリスクがある中で保育だけの知識では難しいのかな?と私は思いました。また、育児経験がある人の方が有利だと思います。保育経験が少なく育児経験もないのであれば保護者も不安かと思います。ご参考になるかは分かりませんが、解答させて貰いました。

回答をもっと見る

お金・給料

保育士の給料って、なぜ地域によって違うのでしょう?配置基準は国に決められているから1人あたりで見る子どもの数はどこでも同じですよね。待機児童が多い地域だけ手当が沢山ついて、少子化が進む地域は昭和か?と思うような処遇も…。不公平感を感じる方、いらっしゃいますか?

ボーナス処遇改善給料

まきどん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, プリスクール・幼児教室

82021/08/16

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! 地域格差はありますよね、 地方によっては子どもが集まりにくかったりもしますし、そもそも土地など物価差もあるので、給料にも影響するんだと思います。 保育士の給料全体的にあげてくれるといいですよね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

「なんで5カ月たったのに仕事が覚えられないの?給料もらっているんでしょ?やる気ないの?」って昨日、注意を受けたんだけど…、主活動の最中に急に事務所にこもって主任に愚痴りながらお菓子食べ始めたり、夏祭りのクラスの出し物全部人に押しつけたり、なんならこの1週間人が少ないからグループが統合されているという理由で、主活動なんも考えてきていなかったりする10年目大先輩よ、私は今マジで「頭痛、吐き気、めまい、立ちくらみ、多汗、倦怠感、筋肉痛」がしんどいの。これマジで。毎日クラクラで頭が回らないの。

夏祭り主任給料

くまくま

保育士, 保育園

32021/08/14

もりもと

幼稚園教諭, 幼稚園

日々の保育お疲れ様です! なんてことを言う先生なんでしょうか〜10年目にしてそんな心無い先輩いるんですねぇ。 本来なら『体調悪い?大丈夫?』とか『慣れて来た頃とはいえ、大変だよねぇ〜』といたわったり、表情とか見ながら気にかけられないといけないベテランなのに‥‥ 反面教師にしていきたいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ベビーシッターについての質問です。 今は固定時間勤務で働いているのですが、全職員をシフト勤務に移行する動きがあります。 対応できない訳ではないのですが、早番になると夫婦ともに娘の起床時間前に家を出なくてはならなくなるため迷ってます。以前はシッターさんに頼んだり義母宅に泊まったりしていましたが、小学生になるとなかなか難しく… ベビーシッターなら時間が融通が利くかと思いました。 どんな働き方をなさっているか参考にさせていただけたら嬉しいです。

ベビーシッターシフト給料

まさこ

保育士, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, 託児所

62021/08/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 臨職で週2-3勤務、時間固定の先生がいます。 臨職時代、市によって9時-17時半など固定の場合もありました。 探せば 固定のとこもあると思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

就職する園を決める時に注目したポイントは何ですか? ・給料 ・休暇 ・手当て ・家からの距離 ・園の理念 ・保育方法 ・園の環境 などなど色々あると思いますが、1番気にした点を教えてください。 保育士募集をする際の参考にさせていただきたいです😊 ちなみにわたしは新設園をねらいました。

キャリア給料新卒

のん

保育士, 保育園

122021/08/07

ぬーそう

保育士, 保育園

私はやっぱりお給料です。 転職をするなら、いまよりアップするところを選びます! 次にポイントとなるところは、園の環境、人間関係かな、と思います。

回答をもっと見る

お金・給料

給料面で質問です。みなさんの職場は基本給以外にどんな手当がついていますか??

処遇改善給料

みさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

82021/07/28

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! まんぷく手当、精勤手当がつきます! あとは交通費とか多分他の園と一緒です!

回答をもっと見る

お金・給料

大阪の保育士さんに質問です。 お給料、賞与はだいたいいくらくらいいただいていますか?(私の園は手取り16万、賞与4.5ヶ月です) 転職し新しい園で2年目です。園では5年目の給料をいただいているそうですが、前園の1年目より安く悲しくなります( ; ; )

給料転職保育士

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

22021/08/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

大阪府内の公立園で非常勤をしています。 今年の手取りは時間外を除いたら、約15万前後。ボーナスは固定給 約1ヶ月分(夏)です。 大阪府の最低賃金は高いので 正規であれば もう少しあっても…と思いますが…

回答をもっと見る

保育・お仕事

助産施設で将来働きたいと考えているのですが、やはり保育園・幼稚園よりかは給料安くなってしまうのですか?? また、病棟保育は新卒でも就職できますか?

給料新卒保育士

ちな

学生, 病児保育, 乳児院

22021/07/30

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

助産施設で保育士として働くのでしょうか?それはどのような仕事内容なのですか?病棟保育(入院している子どものための保育、看護師さんのお子さんのための保育どちらでしょう?)は募集があれば就職できると思いますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士の給料が低すぎて違う職業に転職された方おられますか? 仕事の大変さ、お給料の違いなど教えて頂きたいです。

給料転職担任

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

32021/07/28

あやママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

はじめまして。 保育士の給料、低すぎますよね。 一人暮らししたら生活がギリギリですよね。 私は、以前は幼稚園で働いていましたが幼稚園の方が給料は良かったです。しかし、プライベートが充実出来ず辞めました。そのあとはフリーターをしていましたがやりがいがなかったです。カフェのアルバイトだったので、気持ちは楽でしたが楽しいと思うことは仕事ではなかったです。人間関係は楽しかったです。 そのあと保育園に戻りましたが、給料は少ないですが、やりがいを感じています。正社員としては働いていないので、お役に立てる情報ではなかったかもで申し訳ないです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ベビーシッターをフリーランスではなく、会社で雇って頂く形でマッチングなしのところで働きたいと思っています。 選ぶ際に、どこを見たらいいのか、聞いた方がよいことがあれば参考にさせて頂きたいです。 また、コロナ禍で需要はどのくらいあるのでしょうか? お給料、事故への不安があり、やりたいのに、前に進めません。 イベントシッターも気になっています。 未経験なのですが、研修はしっかりされているのでしょうか?

保険ベビーシッター給料

ベリー

保育士, 認可保育園

22021/06/18

ぬーそう

保育士, 保育園

研修などは、シッター会社によって違うと思います。 なので、選ぶ際に研修制度などもしっかりと聞くと良いのではないでしょうか? お給料、時間単価、自前の必要な持ち物、ご家庭でのルールなどを最低限聞かれると良いと思います!

回答をもっと見る

職場・人間関係

50代転職しましたが、採用されてから給与内容が違い、タイムカードを提示に押してからの残業が当たり前の私立保育園に勤務しています。 毎日、バタバタで休憩も取れません。自己犠牲を美化する保育士が多い中、残業をしないで帰ると犯罪のように言われます。ブラックですよね…

タイムカード残業私立

和花

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

72021/07/14

しろくまちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

保育業界はそういうところが多いですよね、私立幼稚園なんてタイムカードすらありませんでした。 公立保育園では、子持ちの先生方も多くいらっしゃったせいか書類が溜まっていた時や行事前などは残業もあったものの少なめでしたし、短いながら休憩もありました。ブラック具合は私立よりましかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

やっぱり、園長など上の立場の職員へのリスペクトがないとやりがいも半減ですね。 転職前の園では、職員皆が園長の考え方に賛同して、リスペクトしていて、方法は違えど同じゴールへ向かって保育をしていたのがとても好きでした。 今の園ではすべてが中途半端。園長の考え方もブレブレなのでリスペクトもできないし、みんなどこへ向かって保育しているのか「?」というかんじです。おまけに給料も以前よりも下がりやりがいも感じません。はやく転職したいです。

給料園長先生転職

ぴーなつ

保育士, 保育園

22021/07/19

つーた

保育士, 認可保育園

保育の質と言いますが… 園長から変えていかないとですよね。 そんなことを日々感じています。 そういう時代に入ったのか、何なのか。 質やら選ばれる時代がくるやらいろいろ言われてるけど、じゃあ今の状況は、なんなの?と。 待機児童減ってるけど、保育士も減ってるからプラマイゼロの世の中がやがて訪れて、その時にもまだ質がどうとか言ってるんじゃないかってしか思えない日々。 同じゴールに向かうって大事なのにね… 今なんか強要したらパワハラになるからとかいろいろ言い訳並べて踏み込めないからさ、なんかあっちらこっちらブレブレ。 わからない人はわからないで去っていくんだからそれくらいの覚悟でいいのにって思うけど… なんかいまいち決定打がないんですよね。 私の園も、?がいっぱいです。 なんか、脇道に入っている保育士もいれば、スタート地点に辿り着いてないまだ待機場所にいるような保育士もいて。 園長は、行ったり戻って様子を見に来たり。あれ?みんなどこだ?みたいな笑 そんな状況を、打破したいと思う今日この頃。はやく転職したいですね。

回答をもっと見る

愚痴

4月から異動してきた職場、やめたい。やめたいけど、給料が下がるのも嫌だし、有給がなくなるのも嫌だ。昇給もあるのに。 保育中に自然と涙が垂れてくるくらい、辛い どんどん保育士としての自信がすり減っていく、もう保育士じゃなくてもいいんじゃないかと思う あんなにやりたかった仕事なのに。前は保育士が楽しかったのに、保育士で有り続けたかったのに、悲しくてやる気も出ず、異動してから5キロ痩せ、食欲もなくなった、もう悲しい

異動有給給料

保育士, 保育園, 認可保育園

12021/07/20

みきすけ

保育士, 小規模認可保育園

大丈夫ですか? 職場の雰囲気や人間関係など色々ありますよね。自信もなくなるし、嫌だって気持ちもわかります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

公立園に勤務の方に質問です。 公務員は、安定していると思うのですが 個人情報があるので書類持ち帰りNGと聞きます。 5時、6時には帰宅できるとか。 だと、仕事終わらなくないですか?? うちの園は、公立ですが14時までは保育 幼稚園なので、14時以降は延長時間までパートに任せて公務員の正規職員は職員室にこもって仕事してます。 毎日、14時からこもって仕事できているのに、仕事が終わらないというのはどういうことなのでしょうか?? わたしはパートの立場ですが、自分たちは職員室にこもって高い給料貰っているのに保育はパートに丸投げされていることに腑に落ちないところがあって。 制作は持って帰ってやっているのですか? 残業しても残業代がつくから持ち帰らず園でやって帰った方がお得だと聞くのですが本当でしょうか?? 私立の先生と比べて随分ぬるくないですか?😭

残業記録公立

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

92021/07/18

ひなたぼっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

公立園にパートで勤務しております   以前は私立に正規で勤務していたこともあり、やはり私立を経験すると公立のなまぬるさを感じるのはたしかです 14時以降は正規は保育せず、書物や明日の保育準備ができるとの事ですが、能率よく動けばたとえ18時に帰ったとしてもそこそここなせるかと思います。 それができないというのはやはりやり方や意識を変える必要があるのかもしれませんね。 パートが丸投げされていると感じてしまうのも改善の余地があると思います。 残業は園にもよりますが、私の知る限りでは、いつでも残業代がつけられる訳ではない様です。年々厳しく残業代をおさ えるようにと役所から通達があるのもよく耳にしていました。 確かに個人情報があるため書類の持ち帰りはできないので園でしかできませんが、もし残業代がつくから園でやるという事が事実ならそれも改善すべきですね それと同時にパート勤務の職員の働き方や処遇も改善しなければいけないのではないかと思います。  参考になれば幸いです 

回答をもっと見る

お金・給料

お給料のことで質問です。2年目で手取り12万はすくないですよね。こんなもんなんですかね。皆さんは、2年目だとどのくらい手取りでもらえますか?転職も考えています。

給料転職

yuu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

132020/10/23

たま

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

うーん、 少ないと思います。 発達支援の仕事で契約社員だった時でも手取り15万くらいだったかと思います。 ハローワークで募集している園の賃金を見て相場を調べるのもいいかもです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今年就活生で、そもそもこの時期に保育園で働くか、幼稚園で働こうか迷っていて、先輩に話を聞いてみたり、検索してみたりすると、幼稚園の方が残業も多く、保護者又は園内の先生同士のいざこざが多いとのことでした。 もちろん子どもたちは大好きですが、主に人間関係、給料面を重視して考えてます。皆さんはどのようなことを決め手に決めましたか?そして何を大事にして園見学などしていますか??教えてください( ; ; )

残業給料保護者

もも

学生, 保育園, 幼稚園

192021/06/11

のりっち

保育士, 保育園

残業の多さや、いざこざなどは、幼稚園、保育園とか関係なく園によって大きく変わると思います。 私は両方勤務した経験がありますが、行事の様子など(ネットでHPを見たり、YouTubeに上げていたりする所もあります!)を見て、自分がやってみたいイメージに合う所が良いかと思います! 年間を通して行事を目標とした活動が多くあるので重要なポイントかと思いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ベネッセの保育園で働いたことのある先生はいらっしゃいますか? 現在ベネッセ保育園で短時間勤務をしようか考えています。 お給料やボーナス、勤務時間が固定なのかなどお聞きできると嬉しいです!

ボーナス給料転職

エプロン

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育

42021/07/03

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! 神奈川エリアで勤務経験あります。 正社員は勤務時間はシフト制です。時短勤務はあります。時間を固定したいなら準常勤で40時間以上勤務です。おそらくボーナスなしです。 正社員のボーナスは冬と夏合わせて3ヶ月分です。 正社員で額面は月21万くらいはいくと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

・絵本の読み聞かせを多く行う ・自発的に活動できる環境 ・豊かな心を育む ・借り上げ社宅制度、又は社宅がある ・一人暮らしが出来るだけの給料がある ・東京 この条件で保育園があれば紹介してほしいです!

給料正社員保育士

ろい

学生, その他の職場

22021/06/26

あお

保育士, 保育園

就職活動、お疲れ様です! 就職するのに辺り、ろいさん的に条件があるのはわかりました。 学校に求人きますよね? 求人に書いてあることで判断せず、気になった園には自分の目で見学に行かれるのがよいかと思います。 雰囲気に合うかどうか、見極めるため。 一人暮らしができるだけの給料とありますが、それはそれぞれなので、きちんと聞いた方がいいですよ。 絵本の読み聞かせは先生次第かと。 また、自発的に活動できる環境とは…?保育環境ももちろんですが、人的環境も大切なので、何とも言えませんね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

月曜日が楽しみだった。土日に来週何をしようかと考えて1週間頑張る毎日!!でも最近は日曜日が辛い。上手くいかない毎日が辛い。何をするにも時間がかかってしまう。毎日が必死で抜けてしまうことが多くて、色々な人に迷惑をかけてしまっている。子どもに舐められてしまっている気がする。毎日練習しているピアノは子どもの前になると毎回間違える。保護者と話す時はオドオドして見えるらしい。先輩には「同じ給料で働いているのだからもっと頑張って!」と言われた。つらい。

ピアノ給料先輩

くまくま

保育士, 保育園

22021/06/13

ののの

看護師, 保育園

毎日おつかれさまです! はじめのうちは、園児や保護者の前だと緊張してうまくいかないことが多いですよね。 慣れもありますし、得意不得意があるので気にしすぎない方がいいと思います。最初は時間がかかるのも当たり前ですよ! ピアノが上手な先生は「すごいな!」とは思いますが、間違っても楽しそうに弾いている方が魅力的に見えますよ!! 一生懸命な姿は、子ども達にきっと伝わると思います!

回答をもっと見る

お金・給料

副業としてクラウドソーシングに登録された先生はいらっしゃいますか? また、どのような仕事をされていましたか? コロナ禍で入園児が少なく、給料据え置き、ボーナス無しとなった契約社員です。 保育士資格はあり、フルタイムでシフトに入っていて、土曜出勤ありが昨年の契約条件でした。

ボーナス給料コロナ

さまる

保育士, 認可保育園

32021/06/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

職場で副業に関する規定などはありますか?まず、職場で可能かどうか確認の必要があると思いますよ。 公立の場合、正規とフル臨職は副業禁止です。私は週30時間 非常勤なので届けを出せば副業可能です。昨年から副業のかわりに平日週休返上で出勤しています。

回答をもっと見る

お金・給料

保育士の給与問題は大きいですよね、、、 副業禁止のところが多い割には1人で暮らしていけるだけのお金というにはキツすぎるし…仕事に影響が出たら怖いしバレるのも怖い。恋人と同棲しようという話が出ていますが、いかんせんお金が貯まらず引っ越し費用もないので保留にしてもらっています。節約して今の生活だから他の削り用もなく、、 そろそろ内緒でバイトをしようと思うのですが、出来るだけバレないバイトってなんでしょう…? 経験ある方いらっしゃったらアドバイスよろしくお願いします!

貯金生活給料

ちゃぼす

保育士, 事業所内保育

32021/03/25

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

兼業禁止が多い…ではなく、基本的にフルで働いてる場合 兼業禁止です。正規、非正規ともにです。 私は働き始めた頃、フルは兼業禁止を知らずにパン屋でサンドイッチを作るバイトを週一でやってました。週一でバイトができたのはオープニングスタッフだったというのもありますが…不要な交通費をプラスで週一 働いて 月1万くらいでした。 職場が地元ではなく、市外だったので2年ほどバイトをして 働く市を変わったことを機に辞めました。週一 早朝バイトはキツかったです。若かったからできたことです。 ちゃぼすさんの職場はボーナス 無いのですか?公立会計年度 臨職だと市にもよりますが手取りが良く、必ずボーナスが出ます。 手取りが良く、ボーナスがあれば貯金 できますよ? 私は公立会計年度 非常勤をしています。週30時間勤務なので届けを出せば兼業OKです。でも週一くらいのバイトはなかなか無いので平日週休返上で出勤しています。平日週休分と夕方保育や部屋のそうじなどで残った分の時間外が合わせて ちょっとしたバイト代くらいになってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

一日15時間は平気で労働してますが残業代はでなく、お給料も14万円ぐらいです。一人暮らしで結局手取り三万円とかです. 精神的に疲れてしまっています… 職を変えるしかないのでしょうか…

残業給料転職

にゃん

保育士, 保育園

42021/06/03

るんるん

保育士, 認可外保育園, 託児所

毎日お仕事おつかれさまです! 保育士って本当にお給料低いですよね😭一人暮らしだと贅沢なんて全然出来ませんよね😭😭 私も、認可園で働いていたときは そんな感じでした。 お給料の面だけで言えば、 『辞めたい』と思うことも 何度もありました! でも、わたしはそれ以上に 子どもたちと関わることが好きだったので、保育の仕事を続けています! お給料の面だけが悩みなら、 企業主導型や、派遣会社が運営している保育園に勤めるということも 考えてみてはどうでしょう?? 形式的には、一般企業の社員になるので、残業代もしっかりでる会社もありますよ♫ 一度、保育士の転職サイトなどを覗いてみるのも良いかもしれません♫ 今は、保育士といってもいろんな形があるので、にゃんさんにとって 良い出会いがあると良いですね^_^

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんにお聞きしたいのですが昇給の相場?はおいくらぐらいでしょうか? 現在、開園2年目の株式会社経営の園で正社員として働いています。人手不足の中、皆、随分と無理をして頑張ってきました! そして一年たち昇給の金額を楽しみにしていたのに、4月分の給料明細を手にして愕然としました。正社員、一律基本給は100円しか上がっていませんでした😭 もう、やりきれません…。

給料

どりっち

保育士, 小規模認可保育園

62021/05/28

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

基本給は1000〜1万円程度昇給しました。 年によっては2・3年分昇給したこともあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在大学四年生の就活中です。 日本保育サービスから保育士になった方いますでしょうか? 大学の先生からはやめときなさい、給料も保育の質も低いと言われたのですが、本当なんでしょうか?

学生給料保育士

あっしー

学生, 保育園, 幼稚園

12021/05/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

Google検索をすれば評価が見れますよ? 聞いたこともないとこなので検索してみました。私ならリスクを背負ってまでわざわざ 就職しないです。

回答をもっと見る

14

話題のお悩み相談

遊び

ちょっとした迎えの待ち時間や自由遊び時間に、子どもたちから折り紙で「何が作って〜!」と言われます。 作ってあげたものをプレゼントにすると子どもたちは大変喜びます!もっとレパートリーを増やしたいなと思うようになりました。 この「ちょっとした時間」に作れるような、みなさんの持ちネタ(折り紙)ありましたら教えてください! リボン、カメラ、など.... よろしくお願いします!

制作保育士

ゆゆ

保育士, 公立保育園

32025/04/30

工房_森の苺

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園

指輪っていうのがあります。 15 cmの折り紙を半分におって4 ツ切りにします。それを赤や青&金か銀の裏表にして…それから折りはじめます。YouTubeで見たと、娘に教えてもらいました。今でもあるかな? 細かくて難しいんですが、子供達が夢中になるんです。やっぱり宝石には魔力があるのかもしれないです(笑)。 もし見つからないなら、折り方を撮ってここに貼り付けるので、リコメください。 もし、見つかったら…リンク貼り付けていただけると嬉しいかも。私もその動画見たいので。 (^人^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

長文すみません。指が止まりませんでした。 私は小規模保育園で働いています。 昨年度は19名をひとつのクラスとして正規4人(担任)+フリー数人で保育を回していたのですが、今年度からは正規&フリーの先生も担任という形で19名をみんなで見ていくという形になりました。 ただ、これがまた予想以上に大変で…。 まだ始まったばかりで慌ただしいのもあると思いますが、毎日のように限られた時間の中で正規でその日の保育の様子や行事など話し合って、決まった事などをフリーの先生達にも伝えるようにしているのですが、全体的に上手く伝わっていないこともあります。(「そんなこと聞いてない」「その話は知らなかった」など) 話し合ったことや会議などは記録で残しているのですが、フリーの先生達も保育以外(地域の子育て支援など)の仕事で忙しいのもあり、担任業務がうまく回せていない状態です。 どんな風にして、全体的に情報共有していますか? 教えて下さると助かります。 又、園長は「今年度も、子ども達全体を理解し、把握できるように縦割り保育をしていきます。ただ、今年度は正規もフリーもみんなが担任です。保育の仕方などは皆さんで話し合って決めて下さい」と現場任せです。 私個人としては、今までの職場では会議だったり、イレギュラーなことが起こった時に話し合ったりして、クラス担任でも他のクラスや全体のことを把握できていたので、別に縦割り保育にしなくてもいいのでは?と思ってしまいます。(何のための縦割り?とも思ってしまいます) 異年齢児保育は子ども達もお互いに良い刺激を貰えるからいいけれど、大人が落ち着かない状態なので保育も中途半端な状態で子ども達が可哀想に思ってしまいます。

小規模保育園乳児パート

ひばり

保育士, 小規模認可保育園

22025/04/30

まろん

保育士, 認可保育園

うわぁ! まずは毎日お疲れ様です。 縦割り異年齢クラスの経験あります。 私ら幼児の担任しかありませんが、ご参考になればと思い書きます。 その経験の中でいうと ①年少、年中、年長と各学年が落ち着いている ②年長が自立している ③担任と子どもに信頼関係がある =クラスが落ち着いているが前提条件にあると感じました。 4月は大人も落ち着かない時期です。 ということは、子ども達も落ち着けない時期です。 ひばりさんも仰っているようにそんな時期に、無理に縦割り保育しているように感じました。 保育者同士の共有に関しては、私がクラスリーダーということもあり、私が1人ひとりに伝達していました。 ↑ 大変だけれど確実。 あと、やってみたのは面倒だけれど些細な話し合いも書記を作り議事録をつくりました。 ↑ 事前に1人が個々に伝達することは限界があるので、休んだ翌日等には議事録を見てほしいとお願いし、了承を得たうえで行いました。 ↑ 書く手間はあるけれど、読んだか日付、記名欄があったので、しばらく読んでないな=共有出来ていないといった時には声をかけられました。 又、文面で分からない伝わりにくい時に聞いてくれるので、共有がしっかりできたなぁと思います。 共有ってほんとに大変ですよね… こっちは必死で伝えているのに相手に聞く気持ちがないと伝わりきらなかったり。 大人が保育に慣れるまで待ってほしいところですね。

回答をもっと見る

遊び

新年度、怒涛の1ヶ月が過ぎましたね、、皆様毎日お疲れ様です。 3年目、初の年長主担任です。沢山経験されてきた保育の先輩の皆様に、遊びのアイデアを頂きたいです‎🥹 夏祭りのテーマを「自然」にしたくて、今から虫や花の遊びを盛り上げたいのですが、どのような遊びがありますか??こんな遊びしたら盛り上がったよ~!等アドバイス頂きたいです✨️虫、花系の素敵な絵本などもあったら教えて欲しいです♡ちなみに、今はお花を使って砂場でケーキ屋さんをしたり虫を廃材で作って宝探しゲームをしたりしています! また、冬の発表会ではヘンゼルとグレーテルをやりたいと考えていて(かなり先の話ですがある程度計画を立てたくて…)クラスが20名程度なので、配役を少し分散させるのに、話の内容をこうアレンジしたよ!こんな登場人物増やしてみたよ!などありましたら教えて頂きたいです🥹 よろしくお願いします🙇‍♀️

劇遊び5歳児遊び

ちむちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22025/04/30

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

お疲れ様です! うちの園は自然豊かで豊富に虫がいます!お気に入りの虫や花を見つけ、観察しながら絵を描いたり、発見した事を書いたり観察学習に近い事をした事があります!初めは難しいのかなと思ったのですが、好きな事に対して集中力がすごくとても素敵な作品ばかりが出来ました✨ 保育参観で発表してとても盛り上がりました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

仕事から解放、休息ができることお出かけやイベントができる家族や友人と過ごせること趣味に没頭GWも仕事です💦その他(コメントで教えて下さい)

136票・2025/05/08

子ども優先すぎて周りが見えないメモ取りすぎて手が止まる緊張して表情が硬い指導に対して真面目すぎる反応やる気が空回りしちゃうその他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/05/07

祝日も保育は必要性を感じる必要そうだけど働きたくないな~祝日はなくても大丈夫だと思うその他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/05/06

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具絵本や保育教材化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

209票・2025/05/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.