正社員?派遣?保育補助?

タートル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

正社員として3年働いてきて、責任と仕事内容が大変だと痛感しています(どこも同じですが…)でも結局、派遣やパート、保育補助として働いても同じなのでしょうか?そして、やっぱり正社員の方が給料や福利厚生なども待遇は良いのでしょうか?詳しい方、一人暮らしで正社員から勤務形態変更した方、いらっしゃいましたら教えていただきたいです……

2021/09/29

6件の回答

回答する

福利厚生は、正社員のほうが格段に良いと思います。過去に勤めていた園では、月給はそんなでもなくても、ボーナスがあるし、有給以外にも休みが色々ありました(バースデー休暇とか)。 でも、仕事内容はパートとは大きな差があって大変そうでした。 どちらをとるか…でしょうか

2021/09/29

質問主

私の園でも派遣社員は雑にされてる部分がありました…正社員じゃなくても担任として回すこともあるんですね、勉強になります!

2021/09/29

回答をもっと見る


「給料」のお悩み相談

愚痴

今転職を考えながら 見学もしつつ面談もして一つ4月から来ていいですよ!って言うてもらった園があり   今働いてる園も前から辞めたい話はしてますが、  最近、転職しようって思ってたけど 一からまたやりなおすのはなぁ〜て色々思うようになり給料も色々な面良かったから新しい園待ってくださっでるんですが やっぱりちゃうなぁ~て思って 派遣に思いを伝えたら、めちゃクチャ言われて 法律があーだこーだ 給料や色々話をして いい園やからいきますっていいましたよね?って言うてきました。 また今の園もちょと辞めずい環境もあるから 給料安いが我慢していてもいいかなーて思うようになり、ちょと悩んでます

給料退職転職

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22025/11/11

かんな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園

転職、大きな決断だから迷いますよね。 言われたことは気にせずでいいと思います。あとから後悔しない方を選んでくださいね。がんばってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給料が良くて人手がなくカツカツなところで働くか 給料はそこまでで人手が多くゆったりなところで働くか、、、、 悩みます。 お金は欲しいし保育もゆったりしたい。なんて皆さん同じ考えですよね。笑

給料正社員保育士

ぽん

保育士, 認可保育園

112025/11/18

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

わたしなら職場環境かな! それなら給料低くてもいいや☺️、! 高くて嫌なところは嫌です🥺!

回答をもっと見る

お金・給料

10:00-16:30で来月から派遣として平日5日働くのですが、派遣よりもパートの方が給料はいいのでしょうか?? 時給はかなり高めで時間もこちが指定した時間でいいので気楽だし派遣にしたのですが…派遣だと給食費などは自費になり トータルで見ると時給安くても派遣よりパートの方がいいのかな?と。

給料転職パート

r

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

112025/09/28

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

給食費はどの働き方でも実費ですよ。 時給も大切ですが、補償やボーナスはどうですか? 公立会計年度の場合、自治体によって時給は違いますが ボーナスがあり、有休の他に無給、有給の休暇があります。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

認可保育園の給食調理員です! 子供たちがインフルやコロナなど大流行した際に、残った食材などは、どう処理させておりますか? うちの園は発注量を調節したり、多めに作って先生たちに食べてもらうなどしております。 先生たちが給食を食べない園ではどうしてるのか気になりました。ご回答お待ちしております!

私立給食コロナ

しおり

調理師, 認可保育園

02025/11/23
保育・お仕事

皆さんの園では、ミルクはいつまで飲ませていますか? 今、勤めている園では完了食になったら、給食やおやつから栄養がとれているので、園でミルクは飲ませていません。 友人が子どもを預けている園では、1歳半を過ぎても寝る前に150mlほどミルクを飲ませているとのことで、理由を園に聞くと、給食が足りてないかもしれないことや、午睡の眠りが浅いことなどを伝えられたそうです。 食が細いわけではなく、給食もおやつもしっかり完食し、家ではもうミルクは飲んでおらず、寝る前も麦茶などにしているとのことです。 眠りが浅いから飲ませるというのは、保育士都合な気がするのですが、皆さんの園ではどのような対応をしていますか?

栄養士離乳食睡眠

ひらり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

42025/11/23

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

園でのミルクは基本的には1歳になるまでですよ。ただし、家庭でも離乳が進んでおらず、離乳食か完了食の食べる量があまりにも少ない場合は、ミルクを足しています。寝が浅いからと言って足すことはありません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童出席簿って手書きですか?それともICT化してますか?

ICT

kpamo

保育士, 認可保育園, 児童発達支援施設

22025/11/23

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

出席簿の集計は 手書きからコドモンになりました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

すき♡すきだったり嫌になったり…普通♡すきじゃない…😱その他(コメントで教えてください)

139票・2025/11/30

医療・福祉・教育技術・専門職オフィス・管理部門販売・サービス・接客運輸・物流・軽作業公務員その他(コメントで教えて下さい)

175票・2025/11/29

聞き流す・相手にしない反論する・やり返す仲間に相談する上司に相談するお局さまをほめてみる・下手に出る転職するその他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/11/28

冷凍庫に入れる煮沸する処理せずに使うどんぐりは使わないその他(コメントで教えてください)

199票・2025/11/27