給料」のお悩み相談(15ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

421-450/515件
職場・人間関係

月曜日が楽しみだった。土日に来週何をしようかと考えて1週間頑張る毎日!!でも最近は日曜日が辛い。上手くいかない毎日が辛い。何をするにも時間がかかってしまう。毎日が必死で抜けてしまうことが多くて、色々な人に迷惑をかけてしまっている。子どもに舐められてしまっている気がする。毎日練習しているピアノは子どもの前になると毎回間違える。保護者と話す時はオドオドして見えるらしい。先輩には「同じ給料で働いているのだからもっと頑張って!」と言われた。つらい。

ピアノ給料先輩

くまくま

保育士, 保育園

22021/06/13

ののの

看護師, 保育園

毎日おつかれさまです! はじめのうちは、園児や保護者の前だと緊張してうまくいかないことが多いですよね。 慣れもありますし、得意不得意があるので気にしすぎない方がいいと思います。最初は時間がかかるのも当たり前ですよ! ピアノが上手な先生は「すごいな!」とは思いますが、間違っても楽しそうに弾いている方が魅力的に見えますよ!! 一生懸命な姿は、子ども達にきっと伝わると思います!

回答をもっと見る

お金・給料

副業としてクラウドソーシングに登録された先生はいらっしゃいますか? また、どのような仕事をされていましたか? コロナ禍で入園児が少なく、給料据え置き、ボーナス無しとなった契約社員です。 保育士資格はあり、フルタイムでシフトに入っていて、土曜出勤ありが昨年の契約条件でした。

ボーナス給料コロナ

さまる

保育士, 認可保育園

32021/06/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

職場で副業に関する規定などはありますか?まず、職場で可能かどうか確認の必要があると思いますよ。 公立の場合、正規とフル臨職は副業禁止です。私は週30時間 非常勤なので届けを出せば副業可能です。昨年から副業のかわりに平日週休返上で出勤しています。

回答をもっと見る

お金・給料

保育士の給与問題は大きいですよね、、、 副業禁止のところが多い割には1人で暮らしていけるだけのお金というにはキツすぎるし…仕事に影響が出たら怖いしバレるのも怖い。恋人と同棲しようという話が出ていますが、いかんせんお金が貯まらず引っ越し費用もないので保留にしてもらっています。節約して今の生活だから他の削り用もなく、、 そろそろ内緒でバイトをしようと思うのですが、出来るだけバレないバイトってなんでしょう…? 経験ある方いらっしゃったらアドバイスよろしくお願いします!

貯金生活給料

ちゃぼす

保育士, 事業所内保育

32021/03/25

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

兼業禁止が多い…ではなく、基本的にフルで働いてる場合 兼業禁止です。正規、非正規ともにです。 私は働き始めた頃、フルは兼業禁止を知らずにパン屋でサンドイッチを作るバイトを週一でやってました。週一でバイトができたのはオープニングスタッフだったというのもありますが…不要な交通費をプラスで週一 働いて 月1万くらいでした。 職場が地元ではなく、市外だったので2年ほどバイトをして 働く市を変わったことを機に辞めました。週一 早朝バイトはキツかったです。若かったからできたことです。 ちゃぼすさんの職場はボーナス 無いのですか?公立会計年度 臨職だと市にもよりますが手取りが良く、必ずボーナスが出ます。 手取りが良く、ボーナスがあれば貯金 できますよ? 私は公立会計年度 非常勤をしています。週30時間勤務なので届けを出せば兼業OKです。でも週一くらいのバイトはなかなか無いので平日週休返上で出勤しています。平日週休分と夕方保育や部屋のそうじなどで残った分の時間外が合わせて ちょっとしたバイト代くらいになってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

一日15時間は平気で労働してますが残業代はでなく、お給料も14万円ぐらいです。一人暮らしで結局手取り三万円とかです. 精神的に疲れてしまっています… 職を変えるしかないのでしょうか…

残業給料転職

にゃん

保育士, 保育園

42021/06/03

るんるん

保育士, 認可外保育園, 託児所

毎日お仕事おつかれさまです! 保育士って本当にお給料低いですよね😭一人暮らしだと贅沢なんて全然出来ませんよね😭😭 私も、認可園で働いていたときは そんな感じでした。 お給料の面だけで言えば、 『辞めたい』と思うことも 何度もありました! でも、わたしはそれ以上に 子どもたちと関わることが好きだったので、保育の仕事を続けています! お給料の面だけが悩みなら、 企業主導型や、派遣会社が運営している保育園に勤めるということも 考えてみてはどうでしょう?? 形式的には、一般企業の社員になるので、残業代もしっかりでる会社もありますよ♫ 一度、保育士の転職サイトなどを覗いてみるのも良いかもしれません♫ 今は、保育士といってもいろんな形があるので、にゃんさんにとって 良い出会いがあると良いですね^_^

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんにお聞きしたいのですが昇給の相場?はおいくらぐらいでしょうか? 現在、開園2年目の株式会社経営の園で正社員として働いています。人手不足の中、皆、随分と無理をして頑張ってきました! そして一年たち昇給の金額を楽しみにしていたのに、4月分の給料明細を手にして愕然としました。正社員、一律基本給は100円しか上がっていませんでした😭 もう、やりきれません…。

給料

どりっち

保育士, 小規模認可保育園

62021/05/28

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

基本給は1000〜1万円程度昇給しました。 年によっては2・3年分昇給したこともあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在大学四年生の就活中です。 日本保育サービスから保育士になった方いますでしょうか? 大学の先生からはやめときなさい、給料も保育の質も低いと言われたのですが、本当なんでしょうか?

学生給料保育士

あっしー

学生, 保育園, 幼稚園

12021/05/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

Google検索をすれば評価が見れますよ? 聞いたこともないとこなので検索してみました。私ならリスクを背負ってまでわざわざ 就職しないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの園ではユニフォームがありますか? そのユニフォームは園からの支給ですか? ちなみに、私の園もあるのですが、 自己負担で買いました。 基本支給される物だと思ってたのですが… どうなんですかね。? 嫌な所にしか目が行かない…😞

管理職給料パート

na

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32021/04/15

otsukamo

その他の職種, 学童保育

学童クラブで働いております。 保育園や幼稚園とは違うのかもしれませんが、学童ではユニホームはありません!ご参考になればと思います!

回答をもっと見る

お金・給料

今月22で辞める事を伝え出勤をしてないのですが、25日給料日なのに給料が入ってないのですが。 こういう場合って丸々給料って入ってこないのでしょうか。

給料

まーち

保育士, 保育園

42020/12/25

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

先月の給料が25日に支払われる予定が それが入っていないということですか? 退職されたにせよ、正当に働いた時間は お給料として支払われると思いますが 手違いがあるのでしょうか。 退職を伝えた日以降 勤務してないということは もしかしたら保育園の規則的に何か 問題があるのかもしれませんね。 働かれていた保育園に 問い合わせることは可能でしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士として働き、年数ばかりが過ぎて行き給料が一向にあがりません。保育士の資格を活かして他の仕事が出来ないかなと考えています。ベビーシッターや託児所開業にも興味がありますが、田舎なので保育園にも普通に入れるし、それほどニーズがないように思います。保育士(幼稚園教諭)資格で保育園のような施設務め以外をされている方がいらっしゃいましたら経験談をお聞かせ下さい。

託児所ベビーシッター施設

うた

保育士, 認可保育園

22021/04/18

ちょこちゃん★

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 事業所内保育, 病院内保育

正規職員で公立園の場合は、昇給があります。一気にたくさんあがることはありませんが、毎年きちんと上がるのでずっと同じ給与ということはないですよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

フルパートで0歳児クラスを担任する事になりました。今年4月に転職したのですが、この園ではフルパートも月案、週案、個別指導案も担当すると言われました。今まで勤めてきた園ではなかったので、疑問に思ってます。給料に差があるのに同じことさせられるっておかしくないですか。? 皆さんの園ではどうですか? 参考に教えていただけると幸いです🙇‍♀️

指導案ブラック保育園週案

na

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

122021/04/10

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

私も初めて聞きました。 基本的にパートさんはフルだろうと 時短だろうと補助だと勝手に 思っていました。 パートさんが担任だということに まず驚いています。 同一労働同一賃金については 園でどうなっていますかね。 導入している会社が少ないことも あるかと思いますが😓 どうしてもその園で働かないと いけない理由がないのであれば 私はすぐにでも辞めます。 意味が分からないですもん。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんがこの中で転職する理由にあげられるのは、どれですか? 1 給料 2 人間関係・職場環境 3 仕事量 4 通勤手段・通勤時間 5 上司と合わない なぜそれを選んだかも教えて頂けたら幸いです。 ちなみに私は、1番です。 パートで常勤と同じぐらいもらえないから。 生活がまぁ苦しい…あとは、諸々あります。

生活給料転職

うーみー

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/04/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

1、2で今働く市を選びました。 戻って6年、臨職から非常勤になって2年目です。 今の市を選んだ理由は臨職の日給が良く、人間関係も職場環境も良かったからです。 今年度、非常勤の固定給が減ったので臨職に戻ろうかどうしようか悩むとこですが非常勤の安定雇用を捨てるのは…悩みどころです。 平日週休返上出勤して、ほぼ毎日の夕方保育などで残った分の時間外を付ければ手取りが上がるので今のままでも…という気持ちもあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士として働いて、シッター✖️派遣をしてようやく、まぁいいかという内容の仕事とお給料なのですが、正社員として雇われて今のお給料に満足されている方はどれくらいいるのでしょうか?? また、保育士におすすめの副業や、収入を増やす工夫などをされている方がいましたら、教えてほしいです!

給料正社員幼稚園教諭

ちえ先生

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設, その他の職場

32021/03/04

のん

保育士, 保育園

シッター×派遣だとどれくらい稼げるんですか?逆に気になります(笑) 私は正社員ですが、そもそもそんなにお金を使わないので、不満に思う事はないです。まぁ、いただけるのであればもっといただきたいですけどね。 副業はライターをしていますが、今はまだほとんど稼げていません。私も熱中できる副業探し中です😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

民間の保育園で働いている方はボーナス出ますか?毎月の給料は20万くらいは行きますか…以前の園が交通費も実費でボーナスも出なかったんです。

ボーナス安全私立

あーみん

保育士, 認可外保育園

22020/07/01

のんちゃん

保育士, 認可保育園

場所にもよると思いますが、ボーナス出ますよ(^^)

回答をもっと見る

お金・給料

保育園勤務は給料低いと社会問題になっていますね。 副業等お金稼ぎしておりますか? やはりやる時間がなくてできていませんか?

給料保育士

lv2323

看護師, 保育園

92021/03/21

otsukamo

その他の職種, 学童保育

学童クラブで働いている者です。 わたしは株式投資や投資信託、webライターなどをやっております! 副業とは違いますが、時間がない方は長期分散型の資産運用がオススメかなと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

キャリアアップ研修って 結局、役職のない保育士に役職を与えて給料アップさせる仕組みで 現段階で役職ある先生は意味なくて その先生より給料上がってしまうからって理由で研修受けさせてもらえなくて。。 これって企画する前から予想つくことな気がする。 研修とかまどろっこしいことせずに 保育士幼稚園教諭の一律給付とかどでかいことしてくれたら少しは変わるだろうに。。 結局、キャリアアップ研修って何なんですかね?。。

キャリアスキルアップ給料

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

22021/03/20

そら

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

一般保育士の平均勤続年数が7年から8年程度らしく、役職に就く前に退職する人が多いそうです。保育士の離職率を改善するためにキャリアアップ研修で新役職を配置して、若手や中堅保育士のキャリアアップと、給料を上げる事が目的みたいですね。でも実際に新役職につけた人は7%位らしいですよ! 私は既に役職についていますがキャリアアップ研修を受けています。取得には毎年かかけて何個も研修をクリアしないといけないし、平日は休めないので土曜・日曜のキャリアアップに出ると月〜金通常保育、土曜勤務、日曜キャリアアップ…と休みゼロになる事もあり、とてもしんどいです…。私の県は土・日・祝の3日間連続とか、3週連続日曜日とか日程がキツいです。 「受けさせてもらえない=受けたい」ハセケイさんは凄いと思いました!取得するまで何年もかかるし、必ず受けるように言われるより良いという捉え方もあるかと思います…。 ちなみに、小規模保育室ではキャリアアップによって、正規職員が全員役職つきになる事もあるみたいです!大きい園に比べて元々の給料が低いのかもしれませんが…小さい所の方がキャリアアップの恩恵を受けれるのかもしれませんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

・大規模な園で転勤もあるから入れ替わりが激しいし、退職者が多い。若い先生ばかり。 ・長時間労働(長い時は12時間勤務)。 ・残業代なし。休憩なし。 ・新卒の給料が徐々に上がっている。 ・職員同士での溝がある。(去年、私は新卒で元ペアの先生にパワハラ受けてました。) ・広めなくて良い話は広まり共有すべき話は特定のところで留まる。 ・無駄話が多くて仕事が進まない。 ・自分のことに精一杯な人ばかりで新人や若手の先生がわからないことを聞きづらい環境。独自が多いかも。 ・先輩たちが機嫌悪いときの態度がわかりやすい。だからめちゃめちゃ気を遣う。 ・給与だけは良い。 ブラック園?ホワイト園? 正直私は心身ともに疲れ果ててます。 蕁麻疹、血便、喘息、抑うつ状態になり休職したこともありました。

残業休憩給料

🍊

12021/03/16

lv2323

看護師, 保育園

ブラックですよ。 仕事なんて山ほどあります。 体と心壊すまで働く必要ありません。 お疲れ様です、お大事にしてください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月末で退職します。3月は普通にいつも通りの給料で貰えるのかと思ったら、総支給から10万以上も引かれてた…。え?どゆこと?「共済掛金2ヶ月分控除、住民税一括徴収(3、4、5月)」って上に書いてたけど…。え…最後の最後で給料ちゃんと貰えないのか悲しいな。

給料退職

🍊

12021/03/17

初心者アラフォー

保育士, 小規模認可保育園

元総務部でした。 共済掛金って言うのは年金や健康保険などの社会保険料のことですよね?一般の社会保険料と同じとしてお答えします。 退職日がいつかによって徴収月が変わります。 通常の給料では、 前月の社会保険料を控除されてます。 ところが末日退職だと前月と今月分を控除されます。 だから2ヶ月分。 住民税は退職日が1月1日から4月30日までの場合には5月分まで一括徴収されます。 だから残念ながら間違ってないんです。 その代わり住民税も社会保険もなんにしろ支払うものなので結果はあまり変わりません。

回答をもっと見る

お金・給料

こんにちは。 特に男性に聞きたいのですが、今のお給料で満足していますか? 将来このまま続ける自信はありますか? ちなみに自分は、続けるとは思いますが、多少不安はあります。 上がる見込みはあるけれど、それで十分なのかんからないので…

給料

ダイキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

92021/03/12

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

わたしは女性ですが、同期の男性はお給料が低いと昨年度退職しました。 わたしの園は、保育園の中ではやや高い方かと思いますが、結婚などを考えると、どうしても低いようです。 社会医福祉法人の運営する保育園は、お給料が高いことが多いようです。

回答をもっと見る

お金・給料

保育士はお給料があまり良くないですよね…。 副業をやられていたり、考えたことはありますか? わたしの園は禁止なのですが、こっそりバイトをしている先生もいます。 実際のところはどうなんでしょうか?

給料保育士

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22021/03/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

フル臨職で働き始めた時 パン屋でバイトをしていて 兼業してはいけない事を知らずにやってました。週1 早朝 バイトで毎月 1万程でした。2年くらいやって市を変わったことを機に辞めました。 今、週30時間の非常勤なので兼業の変わりに平日週休 返上で出勤しています。平日週休分、掃除や保育準備、保護者対応などの時間外で毎月 約7万くらいついてます。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さん、決して多くはないお給料の中働かれていると思います…。 私は結構生活していくのでも精一杯の時がありもう少し余裕があればなぁと思っています。 皆さんは節約などされていますか? 気持ちに余裕を持たせるためにどんな工夫をしていっているのか教えてください!

生活給料

しい

保育士, 保育園

62021/03/01

Liz

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

忙しい仕事だから、生活に余裕が持てるお給料をもらいたいですよね🥺 私も幼稚園教諭時代は、本当に少ないお給料でした💦💦あまり参考になりませんが↓↓↓ ○本当に簡単なもので言えば、飲み物はコンビニで買わない!水筒持参。 ○携帯代の見直し→格安スマホなど ○保険などは本当に安いもの→共済など ○お金のかかる外食は、自分の中で回数制限を持つ! などでした...。 とはいえ節約もストレスが溜まるので、給料から天引きの財形貯蓄をして、手元に残った分は全部使う!という風にしていました😂😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

公立保育園の会計年度任用職員において、福利厚生面で扶養手当はつくのでしょうか?

処遇改善公立給料

みり

保育士, 保育園, 公立保育園

12021/02/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

市によると思いますが… 私の働く市では フル臨職は扶養手当 つきます。

回答をもっと見る

お金・給料

同じ保育士をしている友達に 冬のボーナスいくらだったかきいたら 30万弱と言われた😭😭 私は15万弱。2倍も違う。悲しい 今の保育園を選んだのもボーナスは年2回、4ヶ月分と言われてたからなのになぁ。もう少し給与面がいいところに転職したい。 みなさんはいくらくらいでしたか? 給与面で良いところってどんな所なんだろう

ボーナス給料転職

P

保育士, 保育園

72021/01/12

charu

保育士, 小規模認可保育園

ボーナスの差ってほんと悲しいですよね、、わたしも以前はボーナスだけで年100万ほどもらえる園に勤めていました!今は転職して派遣で働いているのでボーナスありませんが、やっぱり給与面は大きいですよね、、。今の園さんは、ボーナス4ヶ月ぶんは減らされたということでしょうか??年度末にまたボーナスあるのですかー?

回答をもっと見る

お金・給料

私立の保育園でボーナスが2ヶ月分以上貰えるところってありますか? どこに行っても嫌な人はいる…と考えるとなるべくお給料のいい所の方がいいのでしょうか。 私の所は基本給が高いけど、ボーナスは新卒二年目で14万くらいです。 公立だと多分4ヶ月分とか貰えますよね。

ボーナス私立給料

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/02/15

餃子の大将

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

ボーナスとして一年で4.5ヶ月分に処遇改善が2回あります。 私立のこども園です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在派遣社員として小規模園で働いています。 と言っても入職してまだ1ヶ月ほどですが、園の方から契約社員にならないかと打診されました。 まだ細かい条件等はこれからなのですが、私としてはまだ1ヶ月しか働いてないため、まだ様子を見たい気持ちが大きいです。 しかし、園としては人間関係も良好で保育感も自分に合っていてできれば長く勤めたい気持ちもあります。 ただ、大学生の子供がおり、さらに再来年には下の子も大学に行く予定なので収入を優先したい気持ちが大きいです。 正直こんなに早くこのような話があるとは思っておらず戸惑いも大きく悩んでおります。 こうなったのには派遣会社の担当がかなり頼りなく、いろいろと不手際もあり派遣先の園の本社の方が不信感を持たれていることも原因としてあるようです。(派遣でいる限りその担当を通さないと私と話ができないため、そうしなくてもいいように直接雇用に切り替えたいようです。) 私個人はこの1ヶ月の働きで好感を持ってもらえてるようでいてほしいと言われています。 一般的に契約社員はボーナスの無い正規というイメージがありますが、なにかメリットはありますか? 派遣いるほうが仕事量的には負担は少ないでしょうか?

給料転職保育士

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

62020/10/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立臨職(フル)は正規の代替なのでクラス担任(主に乳児)に入れば 正規と同じような仕事をするのは当たり前で、リーダーを取ったり月カリを書かないといけないこともあります。 でも 今年4月から会計年度制度が始まり ボーナスが出るようになりました。月の手取りは私立正規くらいです。正規のような手当ては無いですが💦 色々見て 検討してはどうですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士さんで副業をしている方に質問です✨ どんな副業をしていますか? 私は保育園で働きながらほんの少しの収入ですが、保育士系サイトでライターのお仕事をさせてもらっています。 将来的に1つの収入だけだと不安だなぁと感じていて、複数の仕事での収入を目指しているのでどんな副業があるのか参考にさせていただきたいです♪

スキルアップ給料転職

hanauta

保育士, 小規模認可保育園, 園長

102020/10/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立園で非常勤をしています。 週30時間勤務なので届けを出せば兼業可能です。でも私は、人間関係がストレスになりやすいので兼業で他の仕事をしていません。でも 職場がずっと人手不足なので 7月から平日週休を返上で出勤しています。これが今、兼業のかわりです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士、正社員、時間短縮、副主任 ってこんな好都合な条件、みなさんの所にもありますか? 正社員給料+役職手当 ボーナスも高い 9時〜16時 副主任と言っても時短なのでほぼ他の保育士と業務内容変わりなし。むしろフルタイム職員の方が頑張っている。 僕は納得いきません。

ボーナス処遇改善給料

たかし

保育士, 保育園

32021/02/11

colo

保育士, 調理師, 認可保育園

あります、まさにうちの園がそうです。 主任は時短で7時間勤務、ボーナスも高い、正社員保育士です。 普通のフルタイム保育士が主任になれば良いのですが残念ながらまだ経験も浅く、経験豊富な家庭持ちの保育士(子育て中のため時短)が、時短であっても効率よく皆をコントロールしてくれています。 うちの場合は能力の問題ですがそうでないところもあるのでしょうね。 考えてみれば会社も同じです。 長年勤務されている人や上司のお気に入り、縁故採用の人が上に立っている例も少なくないと思います。 もし転職可能であれば、自分の考えに合った園があると良いですね!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

明日、就職先の見学を予定してます。先方からは、もし気に入るのであれば、面接もって言われました。面接は、凄い久しぶりって事もあります。 みなさんの中で見学のつもりだったけど面接もやったって方いらっしゃいますか? 又面接の時『何か質問はありますか?』と言われた時お給料の事とか聞きづらい事を聞いていますか?

面接給料転職

マロン

保育士, 保育園

22021/01/29

ちびた

保育士, 保育園, 託児所

面接しましたよ。金銭面のことなど、逆に働き出したら聞きにくいので、気になることは聞いておきました。園長先生の雰囲気にもよりますよね。。いい雰囲気の園ならいいですね(^^)

回答をもっと見る

お金・給料

コロナ手当てで園から給付金が入った方おられますか? またコロナ関連でお給料(ボーナス等)の面で変動ありましたか?

ボーナス給料コロナ

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

122020/08/18

kana

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

何もなかったです(T . T) コロナで協力休みをして頂ける 保護者も全然いなかったです。 お給料の面では変動なしで ボーナスもしっかり 頂きました!!!

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの園は残業代が出ますか? うちは全く出ず…タイムカードもありません。毎日1、2時間程度では終わらない残業です。 有給休暇も、理由を説明しないと申請できません。普通ですか? また、休憩も取れていません。 取れている方に質問ですが、午睡中に園内研修や会議等が入ることもあると思うのですが、その場合休憩時間はナシになりますか?

タイムカード残業休憩

みんみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園, 学童保育

92020/08/23

ebimayo

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場

私の園もタイムカードがないので、遅出の日には早残業をしています。(周りの先輩先生も早いので私も合わせています) 有休はとる月間とかがあり比較的取りやすいです。 午睡中に会議がある日は会議=休憩になってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

良さそうな職場をみつけたけど本当に転職しようか迷ってる…いまの職場には今月中には答えを出さないといけない^^; いくつか園がある株式会社の保育園で、代表も保育士で、小規模園で、自分が考えているところはオープニングスタッフ…。 給料もいまよりよくて家賃補助もしっかり出て…好条件なんだけど…。 いまの職場、良いところだし4年目も続けてみたいなって気持ちはあるけど、嫌だなって思うところもたくさん…(前の投稿参考) どうしよう… どうしよ…^^;

給料転職

みどり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12021/01/28

初心者アラフォー

保育士, 小規模認可保育園

もう内定はでましたか? 見学されましたか? もしまだならそれから検討されてはいかがでしょうか? オープニングだから見学はないのかな? ただ、面接や既存園の様子だけで見えてくるものがあるかも。

回答をもっと見る

15

話題のお悩み相談

保育・お仕事

この暑さの中、皆さんの園では、プールはどのような基準で行なっていますか? 私のところは、暑さ指数に基づいて行うようになっていて、午前中の早い時間帯に行うようになっています。 それもこの暑さだと入れない日が多いですが… また、プールの外で見守る保育士(監視員)はいますか?

水遊び保育士

びわのすけ

保育士, 公立保育園

42025/07/01

@のたね

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 管理職

暑すぎて直射日光は当たらないよう遮光カーテン(サンシェード)かあります。 なので割とよくプール遊びをしているかもです。 施設整備的にそのようなものがないのなら午前中にささっと遊ぶのが安全かもですね。 見守りは管理職がしています。担任、加配介助は子どものそばです。 ご参考までに

回答をもっと見る

保育・お仕事

毎日の業務すら終わらなくて困っています。 60名の保育園で働いているのですが、半月前に20年幼稚園を経験されて、保育園は初めてという先生が来られました。 徐々に仕事内容を伝え、連絡帳も3名分ほどお願いしています。(クラスは10名) ですが、その先生は1名書くのに30分かかっており、結局は午睡明けにその先生が終わらなかった分を私がやっています。 同じ正職なのに、こんなんでは仕事の分担も出来ないですし、休憩もまともに取れません。 それ以外にもやらないといけない仕事はたくさんあるのに、危機感なども全く感じ取れません。 幼稚園では毎日の連絡帳は書かなかったり、タブレット操作が苦手ということで、やりやすいポイントなどを伝えていますが、それでも書き終えられる日はありません。 保育士歴5年の私が20年やられてる先生に対して、何度も色々言うのもアレですし… 今の職場に入ったのも、その先生と私では2ヶ月しか変わりません。 どうしたらいいでしょうか?

連絡帳休憩内容

🐱

保育士, 保育園

22025/07/01

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス

20年のベテラン先生に物申すのすごく嫌ですよね💦 職場の上司に相談できる人がいるなら その事を相談するべきだと思います。 質問者さんが全て抱えてしまうのは負担が大きすぎます… 毎日の連絡帳大変ですよね💦 他にもやらなければいけないことがたくさんあるのに、きっとその先生はそんなに焦ってないと思います(自分が20年やってきたプライドと自信があるから) その先生があまりトゲのない方であれば、 「私は○○やるので、代わりに○○お願いしでもいいですか〜?」みたいな感じで、自分もやるからあなたもやって!みたいなニュアンスで言えばあまりトゲなく業務を分担できる気がします! 得意不得意は誰にでもあるのでその先生ができそうな事をバシバシ頼んでしまいましょう!!!

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんは今まで働いた給料明細をどう保管していますか?また、どれくらいの期間で破棄してますか? ふと気になって、、、

給料保育士

みっちゃん!

保育士, 認可保育園

12025/07/01

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

ファイルに綴っています。破棄はしていません。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

サービス残業な風土残業代をつける雰囲気残業はしないけど持ち帰り~その他(コメントで教えてください)

30票・2025/07/09

楽しみ♪いつもと変わりないよ♡暑くて憂鬱…いろいろとしんどいですその他(コメントで教えてください)

197票・2025/07/08

暑い少し暑いと感じるちょうどいい少し寒い寒いと思うその他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/07/07

多々あるたまにある全く無い数回あるその他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/07/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.