幼稚園教諭」のお悩み相談(32ページ目)

「幼稚園教諭」で新着のお悩み相談

931-960/2797件
保育・お仕事

1歳児クラスを担当しています。 14人を3人で見ているのですが、食事後のオムツ交換時の出来事です。 1人はテーブルや椅子、床などの掃除、1人はオムツ交換、1人は子どもの見守り。という役割でした。 その時はいつも以上に子どもの落ち着きが無く、バタバタしている状況で提供している玩具で遊ぶ子が少なかったです。子ども同士のトラブルも多い状態でした。そのため、新しい玩具を提供したり落ち着けるように絵本も用意したりしていました。 私は見守りの役割だったのですが、ひとつの場所でトラブルが起きていたため、その子たちの仲介をしながらも周りも見ていたつもりでした。少し目を離した瞬間、違う場所で噛みつきがありました。 私の見守り不十分で起きてしまったと思っていますが、オムツ交換をしている保育者や片付けをしている保育者も噛みつきや引っかきなどのトラブルが起きないようアンテナを張っていて欲しかったっていう思いもあります。 オムツ交換は一対一が大切って言うことも分かるし、片付けをしないと子どもたちが怪我してしまう可能性もあるので早く片付けなければならないっていうのは分かるのですが、この出来事は私の保育の技術不足、見守り不十分だったのでしょうか。 同じ現場で働いている皆さんに、意見や思ったことを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

噛みつきトラブル1歳児

うい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

112023/09/10

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

お疲れ様です。 1歳児って、言葉がまだしっかり出ないから噛みつきや引っ掻きが起こりやすい時期だと思います。 2回1歳児の担任をしましたが、実体験でそう感じています。 見守りの先生が見るべきだとは思いますが、やっぱり限度がありますよね。 時と場合によってはそれが出来ない時もありますし… 園での怪我、すごく嫌ですよね。 起こってしまったことは仕方ないので、誠心誠意、保護者の方には謝罪。 次起きないようにするにはどうすれば良いか? を私なら考えると思いますm(_ _)m

回答をもっと見る

施設・環境

日々、お疲れ様です。皆さんの勤務先では兼務してる職員はいますか?上司、同僚、先輩、後輩、自分がしてるとかあれば何と何の兼務か教えていただきたいです。人手不足の所は兼務している人が多いイメージです。

後輩先輩幼稚園教諭

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42023/10/27

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 こども園なので主任と担任と兼務で す。人手不足は関係ないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさまの園では「父の日」「母の日」の参観日や工作はされていますか?されている園が多いと思うのですが、その時に離婚されていたり保護者様どちらかしかいらっしゃらないお子さまへのフォローなど教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

母の日保護者保育内容

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

22023/10/26

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

むしろそういった家庭が増えてるので今は「父の日」「母の日」をしている園はかなり少ないと思います。 代わりに「ファミリーデー」をしている園が多いのではないでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では、行事(運動会、発表会、遠足など)を行うにあたって担当職員または他の職員はどんな準備を行いますか? 例えば、日案の作成、当日までの準備リストの作成等々 また、行事の何日前までにMTGを行うかなど、どのような仕組みで行っているかを差し支えなければ教えて欲しいです。

日案行事幼稚園教諭

なの

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

12023/10/26

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

はじめまして。 私の所属していた園では、まず経験したことのある先生が大凡の準備リストやスケジュールを共有して、そこから今年の種目や演技に合わせて必要な備品購入やら担当者を決めるような割り振りをしました。 1時間程度の話し合いを2.3回行って、その後は週に1度程度進捗確認を行っていたかたちです。 ご参考になったらうれしいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園長、副園長、主幹保育士、フロアリーダーなどの仕事内容について教えてください。 皆さんの園ではそれぞれどんな仕事の割り振りをしていますか⁇ また、主で園を動かしている方は誰ですか⁇

幼稚園教諭保育士

のんたん

保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

42023/10/25

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

毎日お仕事お疲れ様です。 園長は、対外対応、事務関係。副園長は、対外行事の企画運営やお手紙関係の作成、事務関係。 主幹保育士は、勤務体制管理や研修計画、新入園児対応、保育室のフォローなどが、うちの園でのザッと浮かぶ範囲の役割ですかね。 細かくするともっとあると思いますが。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お仕事お疲れ様です。皆さんは保育士、幼稚園教諭以外の資格で何を保有されていますか?国家資格、公的資格、民間資格何でも構いませんの教えていただきたいです。マニアックな資格保有されていたら教えて欲しいです。

幼稚園教諭保育士

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42023/10/26

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

毎日お仕事お疲れ様です。 私も、役立つ資格を勉強したいなと思っているので、皆さんのを参考にしたいです。 私自身は、医療事務の資格、わらべうたベビーマッサージ、ベビーサインの資格を持っています。 なかなか勉強時間が取れず難しいですが、興味のある事には、チャレンジしたいですね。

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。早起きは三文の徳という言葉がありますが、皆さんは早起きして朝の活動、所謂、朝活をしてる方はいらっしゃっいますか?私は朝活というのかわかりませんが散歩をしています。皆さんの朝活を教えていただきたいです。

散歩幼稚園教諭保育士

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

82023/10/24

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

私は、独身なので朝から暇なので出勤の準備が済んだら、ピアノを弾きます。田舎だから朝からでも大丈夫です。または保育系ユーチューブをみたり、保育雑誌を見たりラジオ体操をしてみたり、朝の約30分ほどは自分の仕事のプラスになることをします。

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会のかけっこや玉入れなどの競技、順位つけますか??数年前までは番号順に並んだりしてましたが、いつのまにか順位をつけなくなりました。それが良いとも悪いとも思わないのですが、時代ですかね🤔

人権運動会幼稚園教諭

きのこ

保育士, その他の職種, 幼稚園

112023/10/11

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

こんばんは。順位なくなったんですね……。 私の所属している園では、6名同時に走りますが4.5.6位は全て同じ色のリボンの旗をあげていました。 言い方は良くないですが下位は目立たないようにするといったイメージです。 順位にそこまでこだわらなくても……と思いますよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

子育てをしながらお仕事をされている方(フルタイム) 家から職場までどのくらいの距離ですか?? 娘が小学校に入るにあたって 家の近くの職場にするべきか悩んでいます。 今は通勤に40分ほどです。

子育て保護者幼稚園教諭

Liz

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

42023/10/18

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

いつもお仕事お疲れさまです。 自転車で10分ほどのところに務めてます。 近いほうが色々と安心はありますよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

出勤退勤システムについて教えてください。 もうすぐ出勤退勤システムを導入するのですが、押し忘れた際などは誰が処理をしていますか⁇ 今のままだと押し忘れて帰る職員多いだろうなと思っています💦 押し忘れないように工夫していることはありますか⁇

幼稚園教諭保育士

のんたん

保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

42023/10/22

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

お疲れ様です。 うちの園は、職員用の出入り口に置いてあり靴を脱ぎ履きする際に自然と目に入ります。 それでも打刻を忘れてしまったら、事務員さんに言えば処理してもらえるみたいです。

回答をもっと見る

手遊び

幼児向けの手遊び教えてください! 最近はかなづちトントンを楽しんでいます。 幼児さんが楽しめるような少し難しいものを取り入れたいのですが、乳児っぽいものしか知らなくて、、 絵本の前、活動の隙間時間にしたいです。

手遊び幼児保育内容

mimi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42023/10/19

あおあおくん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です! 幼児クラス8年やってます。 つかみの良い手遊びは 【4.5歳向け】 サッと逃げてった 大きくなったらなにになる かみなりどんがやってきた 一本指のはくしゅ♪ こんなことこんなこと出来るかな? おーちたおちた 【3歳、4歳向け】 ミックスジュース メロンパンのうた さかなが跳ねて おーちたおちた(簡単なもの) はじまるよっ こんなところでしょうか? 5歳児さんはよく怖い話の素話をしたり、連想クイズゲームをしてました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

転職してから慣れるまでどのくらいかかりましたか? 同業種、異業種の場合にもよりますが私自身は同業種での転職を考えています。 自分の場合は笑顔や明るい挨拶、周囲への気配り等を心掛けるようにはしていますが、素の自分や性格を出すのにかなり時間がかかりとても気疲れしてしまいます。 保育の現場は特に一年の流れがわかるまで少なくとも一年は過ごさないとわかりません。 新卒の頃は慣れた(緊張しないで進んで物事を進めたり、他の人に意見を言ったり保育を楽しめるようになった)と感じたのは2年目の後半〜3年目あたりでした。

キャリア転職幼稚園教諭

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

62023/10/17

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

確かに個人差がある所だと思いますし、一緒に働く保育士によっても変わってきますよね! 私は移動や転職で今まで5園で保育士として働いてきました。 保育士としての経験が長くても、その園独特の雰囲気ややり方があるので、少なくとも半年は様子見です。 それから疑問に思ったことをちょっとずつ、相談という形で提案(自分の意見)を言うようにしています。 すっかり慣れて溶け込むにはやはり、1年から3年位かかっています。 結局どんな人間関係かが、重要だと思います。 良い転職先に出会えるといいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさん、自分って気がきかないな、、 って時ありますか?? ちょっと落ち込みました😢

パート幼稚園教諭ストレス

いるか

52023/10/18

あや先生

保育士, その他の職種, 学童保育, 放課後等デイサービス, 託児所, 小規模認可保育園

すごく分かります😢 あの先生はよく気が利くよなぁ。。って思うことありましたよ💦 それと、ちょっとアドバイス受けただけですぐ落ち込む自分が嫌いです😞せっかくのアドバイスなのに…と落ち込みます(´・ω・`)

回答をもっと見る

保育・お仕事

 5歳児になると、声がけしなくてももう自分で 身支度とかなんでもできますが、、 給食の時や帰りの準備に どんな声がけしたらいいのでしょうか、、? みなさん普段どんな声がけしてたりしますか?? この前初めて5歳児クラスに入ったのですが、、 ぼーっとしてしまいました

5歳児幼稚園教諭保育士

いるか

32023/10/16

よしのり

保育士, 認可保育園

毎日お仕事お疲れ様です! 私も0歳児1歳児を担当していますが、たまに幼児に入ることがあり戸惑います。 でももう5歳だと給食にしても帰る準備にしても流れなどが分かっているので、ご飯準備してきてね、とかでちゃんと動いて自分で食べてました! ただご飯を食べるのが遅い子や好き嫌い多い子はやっぱりちゃんと付いて「これ食べてみる?」とか声かけしないと進まない子もまだまだいますね。遊び出す子も多くて幼児担当って大変だなと思ってました(>_<)

回答をもっと見る

職場・人間関係

この前5歳児クラスに入ったのですが、、 5歳児はなんでもというか、自分でできることはできるので、、 声がけしなくても大丈夫🙆‍♀️な感じで 手持ち無沙汰になってオロオロしてぼーっと突っ立ってることがありました 前の投稿にその投稿を載せたらみなさん、共感してくださりました。ありがとうございます😭 正直、私は今年の4月に入ったパートで 去年ブラック園を途中退職したダメダメ保育士、幼稚園教諭だったので、、 私は本当にダメだなと毎日落ち込んでいます でも優しい先生もいるので、そこは助かっています 今経験で言うと2年目ですが、また1年目からスタートなので、、 皆さんも保育の仕事している時、 オロオロしてしまったり、手持ち無沙汰になってしまうことありますか??

転職パート幼稚園教諭

いるか

32023/10/16

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

日々の保育おつかれさまです! 私も初めはどうしたらいいのかわらずキョロキョロしていました。 手持ち無沙汰になっているところを見られると仕事をしていないと思われるのが嫌で本の整理や掃除、子どもに声をかけたりしていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園単位でインスタグラムなどのSNSやられていますか?やるかもしれない、という話が出てきていて、参考までに、インスタで検索してみると、先生だったり園児だったりが顔出しで載せている所もあるようです。私自身、ネットに顔を載せるのに抵抗があるのですが、空気を読んで、顔出しに抵抗があることを言うのを躊躇ってしまいそうです。。。 もし、SNSなど、やられている先生がいらっしゃれば、どのようにやられているかなど、教えてほしいです。

認定こども園幼稚園教諭保育士

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

82022/05/01

もちもちきなこ

保育士, 保育園

私の働いている園では、去年からインスタグラムを開設しました。行事などの準備の様子や子どもの活動を載せています。子どもは特定されないよう、顔出しなしでスタンプ等で隠しています。先生たちはそれぞれ顔出しOKな人と、NGな人がいて、確認してから投稿しています。私自身は抵抗があるのでNGにしています😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児の秋のおすすめ絵本を教えてください^_^ 秋に因んだものでなくても良いです。園児参加型の絵本などもあれば教えてください。

絵本4歳児幼稚園教諭

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

42023/10/15

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

秋の絵本では 「もりのかくれんぼう」末吉暁子、林明子 が好きです! 秋は関係ないのですが、 「どうぶつサーカスはじまるよ」西村敏雄 は子どもたちみんなでサーカスを見てるような楽しい絵本です! あきやまただしさんのへんしんシリーズも子どもたちと声を出しながら楽しめるかなと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

仕事用ダイアリー📔おすすめ教えてください。今は学研の配布されたものを使ってます。市販のものもあればぜひ😊

業者幼稚園教諭

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

62023/10/15

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

学研で頂くものを毎年使っています。 この手帳で十分です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士や幼稚園教諭の他に取得した 資格などはありますか?? 育休中にスキルアップのために 何かできないか考え中です!

スキルアップ幼稚園教諭保育士

Liz

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

62023/10/15

のんたん

保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

私ではありませんが、育休中にベビーマッサージの資格を取られた先生がいてますよ😄 自身のお子様のためにもなるからとおっしゃっていました! 育休中だと在宅で取れる資格がいいですよね(^^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

日々、業務おつかれ様です。人間には得意、不得意あると思います。皆さんの得意分野、不得意分野を教えていただきたいです。保育の事や保育の事以外、何でも構いません。私は得意、不得意なく、オール3って感じです。良く言えば器用なのかな?

幼稚園教諭保育士

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

152023/10/11

よしのり

保育士, 認可保育園

私はサポート業務的なことは得意ですが、前に出てプレゼンしたりすることは不得意です、不得意というか苦手です。 今は保育士のパートをしているので、短時間なこともあってサポート業務が多く自分に向いていると感じます。会社員時代はプレゼン系が多くて1週間前くらいから胃がキリキリしていました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この資格とってよかったなーって思う資格ありますか? またこれから取りたいなって思う資格ありますか?? 教えてください!

退職転職パート

いるか

52023/09/06

りみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

保育士と幼稚園教諭は取って良かったと思っています。実際にその資格のおかげで現場で働くことができ、とても良い経験ができたからです。今は在宅でできる仕事に興味があり、勉強を頑張ろうと思っているので、フロントエンドエンジニアに役立つ資格が取れるようになりたいと思っています。

回答をもっと見る

遊び

粉ミルクの缶のいい活用方法ありますか?? 働いている園は1-2歳の小さなお子さんがいないのですが、大きい子向けでも何が良い使い方がありますでしょうか? 育休中で自宅にたくさん缶があるのですが、 なんだか勿体無くて捨てられません(笑)

ミルク制作遊び

Liz

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

122023/10/11

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

こんにちは。 少し手間ですが、蓋のシールを綺麗に剥がしていくつか穴を開け紐を通し、その先にぬいぐるみや音が鳴るものを結びつけて 何が釣れたか考えるゲームなどどうでしょうか? お子さまが答えた後に蓋を開けると楽しめそうかな?と思いました。 ご参考になるとうれしいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園・保育園の事務経験のある方はいますか? 現在簿記の勉強中です。 体力面や将来の事を考えると、幼稚園・保育園の現役で働くだけでなく事務員等のお仕事にも興味があり、現在勉強中です。 保育士や幼稚園教諭から事務に転職経験のある方はいらっしゃいますか? 感想やお給料面、残業などの面はいかかでしたか?

残業給料転職

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42023/10/11

ねこバス

保育士, 認可保育園

求人で保育士資格を所有してる人の事務職の募集があります。時々フォローに入れるからかな?と思ってます。企業主導型には事務職の方がいました ちなみになんですが、私は先月末で複数担任の人間関係が最悪で保育士を退職し、普通の事務職に転職しました。子どもたちは大好きだったんですが、複数担任というのがトラウマでフラッシュバックしてしまうくらい辛いので、一度違う仕事することにしました。 保育とは違って正解がきちんとあること、子供の怪我におびえなくて済むこと、人間関係も男性がいることで、そこまで気を使わずに済んでいます。ただ仕事はつまらないですが💦 でも子どもは好きなので、もう少し娘が大きくなったら、早番だけ掛け持ちでやるとか、土曜だけとか、そういう副業としてやってみようかと思っています。人と関わるのが少し怖くなってしまったんです

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です。季節の変わり目となってきて体調はいかがでしょうか?この時期の体調管理はどのようにしていますか?自分なりの管理方法、こんな方法があったか!と思うような方法があれば教えていただきたいです。

幼稚園教諭保育士

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/10/13

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

こんな方法があったか!になるかは分かりませんが、基本の手洗いうがいは大事にしています。丁寧な手洗いは体調を崩しにくくなるなと感じます。 また、私はよく鼻が乾燥するのですが、鼻うがいをするようになってから鼻やのどからの風邪をひきにくくなりました!

回答をもっと見る

お金・給料

前に投稿した貯金の話 (返信してくださった方々ありがとうございます😭 コメント返すのもう少しお待ちください🙇‍♀️) 前の投稿にも書きましたが、 よく貯金ゼロに近い人の話をSNSとかでよく見ます 私もまだ貯金少ないですが、、😅 頑張って貯金していきます💪 みなさんの周りの人で、 貯金少ない人いますか??🤔 でも欲しいものは欲しいですし、 若い時にはお金使ってもいいんじゃないという 意見もありますよね

貯金パート幼稚園教諭

いるか

22023/10/11

みんそん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私も結婚するまで、まあ今もですが貯金少ないです!結婚式、新婚旅行、住宅ローン、妊活…大変でしたけどなんとかなりましたよ! 将来のこと考えるとたくさんあって問題ないと思いますが、私の父のお金は使わないと増えないという教えを信じて使っています笑 ですが、一応個人年金はかけています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は関西圏で保育士をしているのですが、出身は広島です。1年目の頃は方言が抜けず職員、子どもにふとした言葉が伝わらない事があったのですが、みなさんは同じような経験ありますか? 今は8年目で気付けば園ではエセ関西弁になってしまいました(笑)

保育内容パート正社員

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

52023/10/10

まい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

他県で働いたことはありませんが、、💦 自分もバカにされるのが嫌なので、そこの地域に合わせてしまうと思います🤣 でも方言が出ることは全然変じゃないですよ!! 私も同じ県のはずなのに、地域の方言だったようで、子ども達が ??? みたいな感じになったことがあります😭

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐお店屋さんごっこがあるのですが、今までにみなさんは何屋さんをした事がありますか? 珍しくておもしろいお店をしたいと思っているので是非参考までに教えて下さい!

おみせやさん行事2歳児

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

102023/10/01

幼稚園教諭, 幼稚園

天ぷらそば お化け屋敷 たこやき サンドイッチ ドーナツ です 2歳だったらドーナツとか 良さそう!! 私のとこは新聞でリング型に して、ボンドと水のりで白い紙 貼って絵の具で色をつけて ボンドに色混ぜたのでチョコソースに して乾いたらシール貼って飾りつけ しましたよ。ほんとはビーズで 飾りつけた方が可愛いですが誤って 食べてしまうと怖いのでシールが 良いかと!!

回答をもっと見る

行事・出し物

今年のおゆうぎ会、そろそろ考えないとと思っていろいろ調べていますが、今年流行りの曲や子どもが踊りやすそうな曲などおすすめありましたら教えてください🎵 年少です!2グループに分かれるのですが、ひとつはクリスマスの曲にしようと思っています!

発表会行事3歳児

あおい

保育士, 幼稚園教諭

22023/10/10

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

たにぞう&ひろみちおにいさんの「バナナなの?」はとてもかわいくおすすめです! 確か年少さん向けの曲と紹介されていました! YouTubeに動画もあるので見てみてください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2年目幼稚園教諭ですが、、 今はパートです 片付けのときや遊ぶ時、ぜんぜん幼稚園教諭らしくないなと思います 日々凹んでいます みなさんは落ち込む時ありますか??

お片付けパート幼稚園教諭

いるか

72023/09/25

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

わかります。なんか向いてないのかなあってふと思ってしまう瞬間ってありますよね。私も2年目のときとかはよく思っていました。今は8年目ですが、向いてないなりに出来ることもあるはずとなんとかスランプを乗り越えています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさん保育士、幼稚園教諭1年目から(社会人1年目) 2年目になった時、前よりしっかりできるようになったとかあったりしますか?? よくこのアプリでも 「前にも言われたよね」とかメモ📝を取っても 焦ってるとき、忙しい時ぼんやりとして 言われることがあるような体験談も見ました 私も言われました、、 去年ブラック保育園ではたらいて 今年の4月から新しいところでパートとして働いてます 2年目だけどまた1年目スタートという感じです 優しい先生たちいて、助かってます、、 怖い先生もいますが でもまだまだ新人で、、 メモとってもやっぱり間違えることはありますし、、 (パートで日案書くのか😢と不満には思いますが 他の投稿に書いてます)

新卒保育内容遊び

いるか

62023/10/02

Liz

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

1年目&2年目が 私は何もできない! という気持ちが1番強かったです! 正直毎日怒られてばかりで キツかったです… 3年目から全体の流れや 行事の準備などのリズムが 掴めてきたり、 去年の反省を生かして行う! というのができるようになって 保育を楽しめるようになった気がします!

回答をもっと見る

32

話題のお悩み相談

キャリア・転職

転職活動をするときに、お給料や立地のほかに重視する点はどこですか? 募集内容を見ただけではなかなか踏み切れないところもあると思うのですが、実際に見学などされた際に確認する点はありますか? 転職経験のある方、参考にさせていただけたら嬉しいです!

転職幼稚園教諭保育士

もも

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

22025/02/23

ぽこにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

系列園への異動があるかないかも、私は気になりました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると ヒトシア保育がいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。

転職遊び

かっちゃん

その他の職種, その他の職場

22025/02/23

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

入職したいなら 仲介業者は入れない方がいいです。 なぜなら採用側は 採用するとなると仲介業者に何十万って 払わないといけないのです。 よほど欲しい人材か 人がいなくて困り果ててるところしか いい人であっても採用はしません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今月の保育の反省で何度も飲んでいるのが見られた。 →でいるのが。 自分の持ち物を自分のロッカーに行ってしまうのも慣れてきた。→自分のロッカーに行ってしまうのも 保育者も一緒に踊って楽しんで。→保育者も 見てもらったんですけど丁寧に言葉にするように言われてどういう言葉にすればいいでしょうか?? ちなみに2歳児です。 誰か教えてください。

内容2歳児保育士

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

22025/02/23

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

書類作成、大変ですね…お疲れ様です。 間違えても大丈夫です!自分で考えて、自分の言葉で直してみることで、より、書類作成のスキルもアップする気がします(^^) 全体的な印象としては、直し前の文面は、話し言葉の印象です。それを、書き言葉に直してみることを意識すると良いかもしれません。 話し言葉・書き言葉、ネット検索すると違いが出てきます。ぜひ、見てみてください!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何人もいる1人はいるないその他(コメントで教えて下さい)

71票・2025/03/03

1人でも送る連名で送る誰かにお任せしている送らない派祝電を送るような経験はないその他(コメントで教えて下さい)

180票・2025/03/02

ねこ派いぬ派他の動物がいい飼いたくないその他(コメントで教えて下さい)

192票・2025/03/01

もう、有給は使ったよ!あと何日か残っているほとんど取ってません有給はない契約ですその他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/02/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.