手遊び」のお悩み相談(11ページ目)

「手遊び」で新着のお悩み相談

301-330/331件
手遊び

講習会で最新の手遊びを習ってきた、と仰る若い担任先生。 その手遊びの内容が驚くもので、どう対応した良いかわからず…  いまどきの言葉や、差別になる(ジェンダーなど)表現が多々組み込まれた手遊びで引いてしまいました…。 それを2歳児と楽しそうに面白おかしくやっています。 わたしはパートなので、注意するのも…しかも講習会で習ったということは、それを教えた上の方もいるということで。 いまどきの手遊びって、こういうものなのでしょうか。

内容手遊び保育内容

rucola

保育士, 保育園

206/02

なな

保育士, 保育園

引いてしまう手遊び…どんなものなのでしょうか…。たしかに最近では「スマートフォン」や「スカイツリー」などの比較的新しい言葉が入っている手遊びが出てきたと思いますが、見ていて不安に思うような手遊びはちょっと…って思いますよね。子供は吸収が早いですし、お家で披露したら問題になりかねない手遊びならば、まずは主任や正職の方に相談してみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園バスに乗っている先生、絵本を読んだり手遊びをしたりクイズをしたり以外に、バスの中で子どもとどう過ごされていますか…? 子どもと雑談をしようにもなかなかネタが見つけられず無言の時間が流れることもあります…いつもどのような会話をしていますか…?

手遊び絵本遊び

めん

幼稚園教諭, 幼稚園

406/04

うどん

保育士, 保育園, 幼稚園

今日帰ったら何するのー?お休みの日どっかおでかけしたー?○○組は今日どんなことした?など家での様子や他のクラスがどんな感じなのか色々探りを入れて楽しんでます笑 あとは最近しりとりブームの子が多く 、よく一緒にやっています♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

今週末にリモートで手遊び交流会をするのだけど たくさん集まるのか不安💦 手遊び交流会あったら参加したいって思いますか?

手遊び遊び

ちぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 託児所, 小規模認可保育園

206/03

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

思います!結構パターン化しちゃうので、色々学びたいです!

回答をもっと見る

遊び

帰る前(お部屋を出る直前)に手遊び以外で楽しい事をしたいのですが何かありますか??他の先生はおかえりじゃんけんをしていました。すぐ終わるもので何かあったりしませんか?😣

じゃんけん手遊び新卒

K

幼稚園教諭, 幼稚園

406/01

ほいくえっしょん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

何歳かがわからないのですが、 ・どっちの手に入ってるか ・じゃんけん ・楽しかったこと発表 ・歌を前で歌ってもらう ・手品 ・ハイタッチ(高さを出して届くぐらいの高さ) ・音あてクイズ などはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

手遊び

たくさんの手遊びをして子どもたちも楽しんでいるのですが、最近は手遊びをすると、「違う違う!」という子が出てきました… 「じゃあ、アンパンマンのにしようか」などと言うと今度はまた「違う違う!」と言う子が出てくる…。 楽しいて遊びですがこんな経験は初めて… こうなった時はどうするべきなのでしょうか?

キャラクター手遊び遊び

ここ

保育士, 保育園

505/14

かおり

保育士, 保育園, 認可保育園

その違う違うって言ってる子どもには何がいいか聞いたりしてる上での違う違うですか? 私は基本違うよ!って言われても先生これしかわかんないとか言って無視して続けます 違うって言ってくるのが1人、2人だけなら無視。 全員が言ってるなら何の手遊びがいいか聞いてみます全員に。 もしくは違うって言ってくるのが1人、2人ならばその子たちに前に出てきてもらって先生の代わりにやって!って投げちゃう笑 〇〇先生お願いしまーすって言うと嫌だ!って言って逃げる子、続ける子様様ですが幼児クラスでやったら喜んでやってくれましたが笑

回答をもっと見る

手遊び

👶手遊び募集してます✋❤️ グーチョキパーなどちょっとした時間を遊べる手遊び、特に募集します🐶

手遊び新卒4歳児

たいよう

保育士, 保育園

1905/01

ひなこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

初めまして! 棒が一本♫とかはどうでしょう? ぼうがいっぽん、ぼうがいっぽん、ぽうが2ほんでとんとんとん、上を向いて、下を向いて、先生はどこだー、ぴっ!! 簡単に書いてしまいましたがいろんなバージョンでユーチューブに載ってます! 私は良くやるんですが子どもウケはとってもいいです!!次の活動にも移りやすいです😊

回答をもっと見る

愚痴

新卒で先輩と組んで2歳児クラスを担当してるけど、今週はずっと先輩がおらず急遽回すことになりアタフタ。 子どもの注目を向ける声掛けは何があるだろう…。 話をしたいけどまだ走り回ってる子がいる…。 話を聞いていない…。 その度に頭が真っ白になりながら自分の引き出し、アイデアを必死に探してどうにか繋げる日々がかなりしんどかった 手遊び絵本はもちろん、声を変えてみたり、○○ぐみさーんと呼んでみたり、 お帰りの後集まっていつもは30分テレビを見ている時間なのにテレビがつかず、30分場を繋げないといけなかった今日 さすがに最後の最後できつかった… 引き出しがないーー!!!

手遊び絵本新卒

ここ

保育士, 保育園

305/14

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

わかります…! いつも先輩のやり方を見ているはずなのに、いざ自分がやらないといけない!となると頭の中真っ白になります💦 必死に手遊びとか思い出しながらするんですけど、間がもたないです笑

回答をもっと見る

遊び

沢山質問すみません🙇 1歳児さんで人気の絵本や手遊び・ペープサートやリトミックなどを教えて下さい! スキマ時間などに子どもたちともっと楽しんで過ごしたいと思っているので、何でも沢山教えていただけると とっても嬉しいです🌱

お話遊び手遊び運動遊び

ana

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

505/12

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

絵本だるまさんシリーズ人気でしたよ!模倣遊びや言葉の繰り返しを楽しめて楽しいです。その後遊戯室でだるまさんにでてくるフレーズを一緒にまねっこしたりしましたよ🥰、ペープサートは、ふうせん(あーかいふうせんるるーるーそっとかぜにあげーたらふわーふわーあーかいりんごになった〕が、人気でした。子どもとのふれあいや言葉のやりとりもたのしめます!子どもたちもなにになるのかな?と想像しながらみてくれて笑 赤い風船がりんごになったり🍎そいゆう変化も1歳児の発達にドストライクな気がします✨ 参考になれば嬉しいです!

回答をもっと見る

手遊び

昔からある手遊びだと思うのですが「三ツ矢サイダー」の手遊び知っている方、教えて下さい! 音程とかは覚えているのですが動きがと歌詞が合っているのか曖昧で、、、よろしくお願いします。

手遊びピアノ遊び

ひなこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

505/01

ゆきち

保育士, 保育園

ひとつふたつ三ツ矢サイダー×2 ボボンボンボン あんまり冷たくしないで×2 ひとつふたつ三ツ矢サイダー シュッワー が、私が知ってる歌詞です笑 ボボンボンボン×2にする方もいらっしゃるみたいですね… ひとつふたつ三ツ矢サイダーも、 ひっとーつふたっーつみっつーやサイダー ひとつーふたつーみつやーサイダー この二つのリズムで分かれたり…

回答をもっと見る

手遊び

恥ずかしながら初めてきいた手遊びなのですが、娘が好きなので知りたいです! たんたんたんたん タンクローリー いそいでいそいで きゅーきゅーしゃ ひをけせひをけせ しょうぼうしゃ ぶーぶーぶーぶー バスですよ ってやつなのですがリズムがわからず😭💦💦 わかる方いますか?

手遊び

むーみん

保育士, 保育園, 認可保育園, 病児保育

205/03

ぴぃ

保育士, 公立保育園

こんにちは! やきいもグーチーパーの替え歌ではないでしょうか? やきいもやきいも おなかがぐー ほかほかほかほか あちちのちー たべたらなくなる なんにもぱー やきいもまとめて ぐーちーぱー 最初はぐー じゃんけんぽん! やきいもグーチーパーは、ジャンケンの歌ですが、子ども達の好きなものを当てはめて手遊びすることもあります!(先輩保育士にクラスの子どもの好きなものを当てはめると、食いつきが良くなると教えて頂きました) 担任の先生オリジナルかな??!

回答をもっと見る

手遊び

現場の保育士さんに質問です。 手遊びでこども達に人気なあなたのおすすめ教えてください☆現場では他の保育士さんから替え歌などで勉強する事がよくあります! 私が思わず笑ってしまった手遊びはりんごコロコロやトントンアンパンマンのサンタさんバージョンや1と1と合わせると〜ピノキオのお鼻になるんだよ〜の手遊びなどです♡ 現場の保育士さんはこども達を飽きさせない工夫を日々していて自分も一緒に働きながら日々感動しています!

キャラクター手遊び保育士

cotton

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

1104/16

ぽよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

◎やさいのうた ◎とんとんおはなし ◎〇〇はどこだ? ◎いっぽんゆびのはくしゅ ◎パン屋さんにおかいもの ◎かみなりどんがやってきた この辺はいつも楽しんでいます🌷 今年度は0歳時からの持ち上がりで1歳児担任です👼🏻

回答をもっと見る

遊び

年長さんぐらいの子ども達に人気の絵本と 手遊びを教えて頂きたいです。 また、「落ちた落ちた、リンゴが落ちた」みたいな 皆で盛り上がるような遊びも何かご伝授頂けると とても助かります! よろしくお願いします。

手遊び

ゆるちゃん

保育士, その他の職種, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場

1404/02

このっぺ

保育士, 公立保育園

小学生との交流でよく、「妖精さんのお願い」というゲームをしていました。ルールは「妖精さんのお願いです。○○してください 」と言った時だけその動きをし、「○○してください」だけだとそのお願いは聞かない(その動きをしない)というだけです。例えば、「妖精さんのお願いです、たくさんジャンプしてください……やめてください」というと、やめる指示は妖精さんのお願いではないのでずっとジャンプをし続けている子が正解です。8月に実習をしたときに5歳児とやったことがあって、結構楽しんでいました。最後に「妖精さんのお願いです。先生のところに集まってください。」っていって終わって話も聞きやすいので、オススメです。

回答をもっと見る

手遊び

おすすめの手遊び教えてください🥺

手遊び遊び

あいうえお

保育士, 保育園, 認可保育園

304/28

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

対象年齢にもよりますが、私はペンギンマークの百貨店と誕生日ケーキにろうそくたてようです

回答をもっと見る

手遊び

手遊びのレパートリーに悩んできました。。おもしろく、次の活動へ惹きつけられるような手遊びあれば教えて下さい。長めでも短めでも参考にさせてください。

手遊び遊びパート

ひなこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

604/27

あいあい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

たこやきの手遊びが人気でした! ネットで「手遊び たこやき」としらべてみてください!

回答をもっと見る

遊び

保育士2年目です。初めて乳児の担任を持ってるのですが運動あそびやリトミックなど幼児の感覚に慣れすぎてしまいどの程度まで出来るかなかなか掴めません。1歳児クラスでオススメの運動遊びや日常の遊び、手遊び等あれば教えてください!

手遊び運動遊び保育内容

あんこ

保育士, 保育園, 認可保育園

604/17

あいうえお

保育士, 保育園, 認可保育園

運動遊びは風船を部屋にたくさん出して、追いかけたり投げたりって感じですかね!手遊びは、トントントンアンパンマンが人気です🤩

回答をもっと見る

遊び

4歳児向けの、運動遊び、室内遊び、手遊び、おすすめあれば教えて下さい!!

部屋遊び手遊び運動遊び

あ。

幼稚園教諭, 幼稚園

803/30

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

4歳児だと、もう簡単なゲームが出来ますね。 いす取りゲーム ハンカチおとし フルーツバスケット 宝探し など 楽しい一年になるようお互いに頑張りましょう!

回答をもっと見る

手遊び

楽しい手遊び教えてください。 レパートリー少なくて困っています。

手遊び

まいき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

903/08

しー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 病院内保育

トントントンアンパンバージョン 1と1を合わせるとピノキオになるんだよ等の手遊びすると喜んでくれます!

回答をもっと見る

遊び

手遊びや絵本以外で、隙間時間や待ち時間に楽しめるもので、オススメはありますか?🤖

手遊び絵本保育内容

りんご

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育

404/12

ごま

保育士, 保育園

未満児でしたら手袋シアターとかはいかがですか?こぶたぬきつねことかかえるの歌とか簡単な曲だと子どもたちも落ち着いて見てくれますよ☆あとはぐるぐるどっかんなど踊ってみたりもいいのではないでしょうか? 以上児でしたらパネルシアターとか時間に余裕あって人数がいればフルーツバスケットとかボール送りとかやってましたよ! どのくらいの時間か分からなかったので提案だけしてみました🎵 使えるネタであればどうぞ!

回答をもっと見る

手遊び

4月から保育園に入職になります。 2歳児担任をすることになっているのですが不安でいっぱいです… 2歳児クラスで人気の絵本や手遊び、注目を集めたいときどのようなことをしているか先輩方の工夫を教えてほしいです! よろしくお願いします!

手遊び2歳児

新人男性保育士T先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

503/30

Yuri02

幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, 託児所

ご就職おめでとうございます! 少しでも参考になればと思いコメントさせて頂きます。 2歳さんはお喋りが上手な子と、そうでない子がいます。 どちらの子ども達も、言われている事はちゃんと理解出来てきていますので、言葉(単語)を沢山増やしてあげて下さいね! まず、2歳さんとの関わりで大切なポイントとしては『ゆっくり話す』事が大事です。言葉を覚えていく過程の子どもたちなので、話す時、絵本を読み聞かせている時、手遊びしてる時も 、ゆっくり話す事を意識してあげてくださいね! 手遊びの人気だったのは ・ワニのお父さん ・魚がはねた ・頭かたひざぽん などは、身体の名称が覚えられたり、繰り返しなので楽しいですよ! 毎日沢山の愛情を頑張って下さいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

4.5歳児クラスです。 まだ私の話をなかなか聞いてくれません。。騒がしいです。 手遊びをしたり声のかけ方を工夫したりしてるつもりですが、なかなかうまくいきません。 なにかおすすめの手遊び、絵本、声のかけ方やアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。

手遊び絵本5歳児

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

204/08

ムラ

保育士, 公立保育園

進級したばかりなので、まだこの時期しょうがないですよ。どこの園もそんな感じですよ。時計を使って早目に何をするか伝えたり、高い声だと子どもも興奮するので、口ぱくにしてみたり、小さな声でしゃべってみたり幼児なので、工夫して見てください。

回答をもっと見る

遊び

3歳児のオススメ絵本、手遊び、日中の活動 なんでもいいので教えてください☺︎

手遊び遊び

いちご

保育士, 保育園

703/29

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

完全なる好みですが せなけいこが絵を描いている「ゆうれいと○○」のシリーズがウケが良かったです。 他にも「おばけのてんぷら」など、ゆうれいやお化けは大好きでした! 私は長新太のへんてこな本が好きなのですが、ぜひ一読してみてください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0.1.2歳の担任になることが決まりました。低年齢向きの手遊びや歌、絵本のおすすめをぜひ教えて欲しいです!あとは、発達の差が大きい異年齢保育で肝に銘じておかなければいけないことがあれば教えてください!

異年齢保育手遊び

このっぺ

保育士, 公立保育園

403/30

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

異年齢保育大変ですよね。 もうご存知かもしれませんが、 絵本では「こどものとも」の「012」シリーズがオススメです。 本屋のほか、毎月1冊ずつ届けることも出来るので1年間取ってみるのもありだと思います。 その中でも「かんかんかん」は特にオススメ出来ます。 やはり噛みつきやひっかきなど、子ども同士のトラブルによるケガでしょうか。 十分なスペースやおもちゃ(の量)で防げることもありますよ‼

回答をもっと見る

手遊び

2歳児ができる、楽しい手遊びを教えてほしいです!!

手遊び2歳児

ふわ

幼稚園教諭, 幼稚園

403/30

このっぺ

保育士, 公立保育園

今年2歳児でよくやったのは、 ・まあるいたまご ・わにのかぞく ・まほうのて ・さかながはねて ・やまごやいっけん ・チョキチョキダンス ・なっとうねばねば とかです! キャベツの中からとかもしましたが、1本ずつ指を出すので、お兄さん指とか難しい感じでした。3月くらいになると出来る子も増えてきましたが!なので後半は、おおきくなったらなんになるとか、1の指、2の指…など指を使ったようなのも結構やりました!

回答をもっと見る

行事・出し物

保育学生です 保育教材を作る課題が出ているのですが何かいいのはありますでしょうか? 内容は、手遊び、弾き歌い、保育教材を使って一連の流れをする課題が出てます 面白くとみんながおどろくものがあれば教えてもらいたいです よろしくお願いします

保育教材手遊び

ゆのん

学生, 保育園, 幼稚園, 事業所内保育, 病院内保育, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院

303/01

サンサン

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

教えてもいいのですが、それは自分で考えて"こんなの考えたけどどうですか?"とした方がいいのではないですか。せっかく出された課題なのだから、挑んでみて下さい。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から一時預かりの担当です。 0から5歳を連続で見ない保育と言うことに戸惑っています。 おもちゃや手遊びはどの年齢の子でも楽しめるものの方がよいのでしょうか? 想像が全くできず困っています。 アドバイスをお願い致します!

一時預かり延長保育手遊び

三葉

保育士, 保育園

203/29

あやた

保育士, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, その他の職場

こんにちは!異年齢保育、ドキドキしますよね。 しかも、一時預かりは、毎日顔ぶれが違うこともあり、通常クラスとは配慮する点が増えますよね。 でも、子ども達は大人が思うより柔軟ですので、季節に合わせた手遊びや歌、絵本であれば大丈夫。 おもちゃに関しては、怖い誤飲だけは注意してようしてあげてください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

難易度関係なく、おすすめのピアノ楽譜集があれば教えていただきたいです!

手遊び2歳児1歳児

ちよこ

保育士, 認可外保育園

203/28

つばき

保育士, 保育園

ピアノが苦手や初心者の方なら「簡易伴奏による こどもの歌ベストテン」がおすすめです。

回答をもっと見る

遊び

1歳児でおすすめの手遊びと歌あったら教えてください🙏🥺

手遊び1歳児

のん

保育士, 保育園, 公立保育園

803/20

mim

保育士, 保育園, 認可保育園

りんご ころころ ご存知ですか? いとまきとかいろいろあります✨ 繰り返しの言葉や言いやすい言葉だと 子どもたちも楽しく真似してくれますよ☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度から幼児クラス担任となりました。 幼児が興味を持つような、絵本、歌、手遊びがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

手遊び

ぎょうざ

保育士, 保育園, 認可保育園

203/21

ねーね

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

ぼちぼちいこか という絵本が子どもたち大好きですよ!読んでる方もたのしいです☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスの担任をしています。 3月に入り子どもが落ち着かなくなり、給食やおやつの時に手遊びしても声かけしても来ない子が数名でてきました。 いすをひきずって遊んでしまいます。 危ないのでやめてもらいたいです。 そこにつられてしまう子どももいて、無理にやると余計座らないので先に他の子が食べ始めるとようやく来ます。 進級や転園など何か感じているようで、甘えも多いです。 気持ちは受け止めますが、ぐちゃぐちゃになってしまうので、悩んでいます。 また危険なことを叱ると泣き、優しい先生がなぐさめてくれるので同じ思いでいてほしいなと思ってしまいます。 その先生と組むと子どもたちはだっこになり、歩いて散歩にいけません。。 支援員さんですが、自分の思いですすめることも多くこちらも悩んでいます。 たくさん書いてしまいましたが、アドバイスくださる方よろしくお願いします。

手遊び1歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

603/19

わくわく園長先生@保育業界の革命家

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 認可保育園

子どもの関心に関心を持って関わってみてください。 保育をしていると、保育士目線だとこの時間だからこれをしなきゃということがあることもあるかと思いますが、これは子どもの主体性が考慮されているのか。 この視点を持てるようになると改善されるはずです😄 叱った後に、別の先生がフォローしてくれることは大切なことだと思います。 叱った後のことと散歩の時のことは、カテゴリーが別の話なので、散歩の時はどのように対応していくのか、最初に伝えた関心の点を大切にしながら話し合って決めるといいと思いますよ😄 頑張ってください👍

回答をもっと見る

行事・出し物

今度、箱の中に野菜を入れて子どもたちに触ってもらい、何かを当てるゲームをするのですが、始める時の手遊びやゲームをどのようにしていくかを考えています。 何か良きアイデアがありましたら、ぜひ教えて頂けたら嬉しいです。

手遊び

がんちゃん

保育士, 認可保育園

203/19

たいよう

保育士, 保育園

手遊びなら、やさいのうたですかね… トマトはトントントン、きゃべつはきゃきゃきゃ…のやつ。 何歳児かわかりませんが、私が今担任をしてる1歳児クラスの子らは、これが大好きです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

うちの園だけかもしれませんが、 最近、オムツが取れるのが 以前に比べてどんどん遅くなってきています。 みなさんの園では、どうですか?

幼児4歳児乳児

ねこあし

保育士, 認証・認定保育園

84日前

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

特に、遅れてきたという印象はありません。 クラスの雰囲気や、月齢によって毎年前後してたりはするかと思います。 2歳児クラスの夏休みごろまでに高月齢の子がパンツになり、3歳児クラスに向けて低月齢の子達もパンツになっていくようなイメージです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職、雇用形態を変えるか悩んでいます 最初の保育園では新卒から6年間正規として働いた後転職。2つ目の保育園ではパート2年、正規2年働いた後に転職し、今の保育園ではパート2年、今年度から正規として働いてます。 今年度正規になったのは経済的な問題もあるのですが、それ以前に「フルタイムなのに正規にならないの?」「まだ若いのに勿体無いよ」と他の職員から言われ、「この年齢で正規じゃないのはおかしいのかな」と思い、正規になったのですが、何だか無理矢理背中を押された感が拭えず、モヤモヤしています。 今の園にも不信感があり、新年度始まったばかりですが転職しようか考えているのですが、この時期に転職された方、またメリット・デメリットなどがありましたら教えてください。

乳児パート正社員

ひばり

保育士, 小規模認可保育園

84日前

おー先生

保育士, 認可保育園

どういう点で不信感があったのですか? 2年間働いてるときにもそのようなことを感じておられたのでしょうか。 なかなかその気持を持ったままこの先の長い年度を過ごすのはしんどいものがありますよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

何歳児クラスからお箸の練習を始めていますか? また、どのような形でお箸を取り入れていますか? いままでは、2歳児クラスからお話の練習をしていましたが 今後どうするかが会議で議題に上がりました。 他園さんの意見をお聞きしたいです!

給食2歳児保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

34日前

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

私の園は3歳児からです。 自宅で練習していてすぐに使える子もいますし、 月齢や発達によっては3歳児になってから始める子もいます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたな~その他(コメントで教えて下さい)

165票・残り2日

子どもの日の前にしたよ~🎵子どもの日にする子どもの日の後に制作はしてないその他(コメントで教えて下さい)

192票・残り1日

解雇の経験があります契約打ち切りの経験があります会社がつぶれました意思に反する退職経験はありませんその他(コメントで教えて下さい)

216票・残り18時間

毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

221票・5時間前

人気のカテゴリから探す