講習会で最新の手遊びを習ってきた、と仰る若い担任先生。その手遊びの内容...

rucola

保育士, 保育園

講習会で最新の手遊びを習ってきた、と仰る若い担任先生。 その手遊びの内容が驚くもので、どう対応した良いかわからず…  いまどきの言葉や、差別になる(ジェンダーなど)表現が多々組み込まれた手遊びで引いてしまいました…。 それを2歳児と楽しそうに面白おかしくやっています。 わたしはパートなので、注意するのも…しかも講習会で習ったということは、それを教えた上の方もいるということで。 いまどきの手遊びって、こういうものなのでしょうか。

2020/06/02

2件の回答

回答する

引いてしまう手遊び…どんなものなのでしょうか…。たしかに最近では「スマートフォン」や「スカイツリー」などの比較的新しい言葉が入っている手遊びが出てきたと思いますが、見ていて不安に思うような手遊びはちょっと…って思いますよね。子供は吸収が早いですし、お家で披露したら問題になりかねない手遊びならば、まずは主任や正職の方に相談してみてはいかがでしょうか。

2020/06/02

回答をもっと見る


「内容」のお悩み相談

保育・お仕事

毎月、給食だよりを発行しています。 いまは旬の食材の情報と、食事している子どもたちの写真を載せていますが、新年度に向けて内容を少し変えるのもいいかなと思っています。 何か食育に関するネタがあったら教えて頂きたいです🙇

おたより食育内容

きっちん

調理師, 認証・認定保育園

32025/03/22

ちひろ

保育士, 認可外保育園

うちの園では子どもに人気のあるおやつやご飯、忙しい朝に時短になる簡単なご飯など(例えばレンチンナムル)の情報を載せていますよ!結構お家の方真似してくれて嬉しいです‼️

回答をもっと見る

保育・お仕事

ショッピングモールの子どもと入場して遊べる遊び場や子どもだけで遊べる遊び場で勤務されたことある方いらっしゃいますか? イオンモールのスキッズガーデンという遊び場の保育士さんを募集していて気になるのですが どんな感じのお仕事内容なのか、大変なこと、楽しいことなどありましたら教えていただきたいです。

内容遊び保育士

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

22025/04/03

エプロン

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育

学生時代、カフェ付きの子どもの遊び場で働いていました。 1歳から就学前の子が入れるスペースで心配な方は保護者も同伴でした。 基本はカフェになっているので、保護者はカフェスペースでお食事をとり、たまに遊ぶスペースにきて、子どもの顔を見に来るスタンスでした。 仕事内容は、子ども同士が怪我のないように見つつ、保護者の方たちがカフェでゆっくりした時間を過ごせるように、たくさん子どもと遊んで過ごすことでした。 大変なことは、遊び方が激しい子が来た時に、ルールを伝え守ってもらえるように、配慮をしたり、自分の立ち位置を考えたりしながら保育をしていたこと。 楽しかったことは、「おねえさんが見えたから今日も遊びにきた!この間はいなくてつまらなかった。また会えてうれしい!」と言ってもらえたこと。 繰り返し利用する方々からは、幼稚園や保育園にいてくれたらいいのにとお声掛けいただくことがあり、学生だった私には自信になって嬉しかったです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

嫌な気持ちにさせてしまった…。 先日、ペアの先生との仕事分担について悩んでいた事で、LINEを個人的に送ってしまい嫌な気持ちにさせてしまったかもしれません。 内容としては、やはり事前に明日の出勤が難しいと既にわかるようであれば(すごい高熱や腹痛等の症状が出てる等)、前日の夜のうちに連絡を頂けると、行事の残りの準備を次の日早めに行ってするor家で出来る範囲で考えてから行けるという気持ち的余裕が出来るのでして頂く事は可能でしょうか。という事。 自分が事前に予め準備が終わっていてシュミレーションしておきたい性格な事もあり、準備が終わってなくて当日の朝バタバタするのがとても苦手である事。 要領が悪いので、早め早めに準備をしておきたい事。 今後の進め方についてどのように仕事を分担していったらいいか。 ということを伝えた所、相手からは迷惑をかけて申し訳ないと何度も謝らせてしまったり、だんだん文章も敬語になったりと怒ってしまったのかな、嫌な気持ちにさせてしまったよな、今度から直接会ったときにもう事務的な話しかしてくれないのかなととても不安な気持ちになっています。 文章だからこそ、上手く伝えられない部分や見えない表情もあり、LINEで言わなきゃよかったのかなあと…思ってしまいます。でも、直接話し合う時間もタイミングもないし、難しい。 顔が見えないやりとりでなので相手がどう感じているのか。 相手としては、こっちだって大変で気をつけていてもわざとじゃない休みなのに何で責めるの?こういう人なんだ?うちの子だってわざと休みじゃないのに?経験者なのにもっと効率よく動けないの?と思っているのかなあ。 転職してきてから、色々と相談に乗ってもらったり、愚痴を聞いてもらったりと感謝も恩もあるのですが、やはり転職してきてからの立て続けの相手のお休みが多すぎて仕事のしわ寄せや自分がいくら必死に頑張っても上から責められる、仕事もここまでと決められた期間で終わらせたいのにしわ寄せの影響で増えていくとどうしても留めておけないストレスや気持ちや疲れに出てしまっています。最近は、体調不良にはならないものの、帰ってくるとご飯も食べずに寝てしまったり、休日も半日くらい寝てしまったりと気疲れがすごいです。独身で子もいないから気楽なのに何が大変なの?と思われるかもしれないし、思う人もいるとは思いますが、やはりやってもらって当たり前という雰囲気や状況が辛いです。

連絡帳内容行事

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42024/09/01

コトリ

保育士, 保育園

かなり困っているようすですが、 かもしれない、、と、思うことが多すぎるような気もします。 ただ、相手の休みが多いのは困りますね。 本来ならば、休みが多い本人が気をまわし、 前もって準備をし、連絡や報告をしないといけないのではないのかなと思います。 事の進捗については、自分から声をかけていかなければならない相手のようなので、確認し合う事が必要かと思います。 やってもらって、何も思わない人がいます。 恐らくですが、気がつかない人なのでしょう。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

32025/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

6月の2歳児月案、なかなか上手くいかず消したり書いたりの繰り返し…何か案ありますか?

保育内容2歳児保育士

ゆう

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

22025/05/09

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

6月ねらい ◯梅雨期を健康で快適に過ごす。 ◯泥、砂、水などの感触を味わい、そこで生まれる変化を楽しむ。 ◯保育者に見守られながら好きな遊びをしたり、仲立ちをしてもらいながら気の合う友だちと遊ぶことを楽しむ。 良かったら参考にして下さい❁⃘*.

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年短大を卒業して就職します。 どういう所で情報を集めたらいいのか分からなくて困っています。 保育園もしくは乳児院もいいなと思っています。 自由保育が多いところがいいなと思っています。 就職先を選び方や見た方がいいところなどあれば教えてください! もし九州でいい所を知ってる方がいれば教えていただきたいです。

自由保育学生

🐱

学生

02025/05/10

最近のリアルアンケート

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

173票・2025/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

196票・2025/05/15

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えて下さい)

200票・2025/05/14

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたな~その他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/05/13
©2022 MEDLEY, INC.