手遊び」のお悩み相談

手遊び」に関するお悩み相談が現在314件。たくさんの保育士たちと「手遊び」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「手遊び」で話題のお悩み相談

手遊び

トトロの手遊びわかる方いらっしゃいますか?? 息子がいないいないばあ!みたいな感じとか、にゃんにゃんとやっていて、保育園の先生に聞いたら、ねこバスの手遊びでは?と言われました! 『ようこそねこバス』という手遊びなようで、 カオナシが出てきて、いないいないばあのような振り付けが出てくるみたいです! ニャーオ ニャーオ ねこバスが みんなの町にやってくる 一番目のお客さん 頭をふりふり こだま    (さあどうぞ お乗りなさい) 二番目のお客さん あっちへのびのび かまじい(    〃       ) 三番目のお客さん おひげが可愛い トトロ   (    〃       ) 四番目のお客さん ざわざわざわざわ すすわたり(   〃       ) 五番目のお客さん のっそりゆらゆら かおなし 家でもやってみたいのですが、 Youtubeにのってないんです(T_T)

手遊び2歳児幼稚園教諭

めいにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22024/05/10

まき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

♬にゃーおー にゃーおー ねこばすがー (ソーミー ソーミー  ファファファミレー ) 猫の手で右2回→左に2回手招きのような感じ 「ネコバスが~」で頭の上に手でをつくる ♬みんなのまちにーやってくるー (ファファミミレレファー ミミレレドー) 歌にあわせて手拍子(左右に動かすとかわいいです^^) ♬いちばんめーの おきゃくさんーは (ドドドドドーミー レレレレレーファー) 「いちばんめの」→人差し指で1と示し、右から回しながら出す。「おきゃくさんは」→同じく左手。 ♬あたまをゆらゆら こだま (ソソソファソソソファ ミレドー)←ちょっとはじけながら 左右1本指を頭につけ、頭を揺らしながら歌う♬ ☆2番、3番目・・・ごとに、指も1・2・3・・・と変えるといいですよ^^  かまじいは指を2本で手を伸ばし、右へ左へ腕を動かします。  トトロは3本指で顔にひげをつくります。  メイちゃんは、4本指で顔の横におさげをつくります。(ここではすすわたりですね。その園によってちがうかな?)  かおなしは手をいないいないばぁのようにして、  メロディーも静かにゆっくりにし、最後は「しーっ」で終わると静かになります。 ぜひ参考に。

回答をもっと見る

手遊び

1歳児にオススメの絵本や手遊びがあったら知りたいです。今は“はらぺこあおむし”の絵本にハマっています! 手遊びでは“とんとんとんとんひげじいさん”を上手に歌いながら行っています。一緒に楽しみながらすることでコミュニケーションをはかっています😌

手遊び絵本1歳児

mana

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

42024/11/05

いちご

保育士, 公立保育園

絵本は だるまさんが です。 だるまさんの動きを真似して ゴロンとする姿がとても かわいいです! 手遊びは あたまかたひざポン!です。 小さな手と足を一生懸命に動かして楽しんでます。

回答をもっと見る

手遊び

2歳児クラスです。着替えやトイレなどの身の回りの事にかかる時間に差がありみんなが揃うまでに毎回5分ほどあります。いつも手遊びや歌を歌う、動物の図鑑でクイズなどで楽しく待っているのですが、レパートリーを増やしたいです。なにかネタがあれば箇条書きでいいので教えていただけると嬉しいです!

手遊び2歳児

ゆきとふ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32024/09/12

じゃがいも

保育士, 保育園, 認可保育園

・絵カード(くだもの、野菜、動物、乗り物)の名前呼び→覚えてきたら、少しずつ見せてクイズ ・替え歌(とんとんとんとん◯◯ちゃん→順番に呼ぶ) ・体の名称クイズ ・子どもを前に出して、自己紹介させたり質問したりして発表の練習 ・飽きるまで数字を数えてみる ・即興お話(あるところに、むかしむかし、から初めて、適当なお話してました🤣) ・一本橋こちょこちょ(子どもにしたあと、先生にもして〜ってお願いしました🤣) 今思いつくのはこんな感じです! 何かあればまたコメントしますね!

回答をもっと見る

「手遊び」で新着のお悩み相談

1-30/314件
手遊び

17時30分ぐらいに、当番制で子どもたちの前で本を読んだり紙芝居をすることになりました。 年齢は1.2歳です。 導入の手遊びは、“はじまるよ”を使ってるのですが、そろそろ別の導入の手遊びをと考えているのですが、どれがいいか悩み中です。 アドバイスよろしくお願いします。

手遊び2歳児1歳児

おってぃー

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62024/09/18

くるくる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

トントントンアンパンマンも1.2歳児なら好きだと思います! 上記の方れもんさんのりんごのほっぺ〜も人気でしたね🙌 1.2歳児ならメジャーどころは大体好きな気がします!(げんこつやまの〜や、むすんでひらいてなど)

回答をもっと見る

遊び

みんなが帰る前などおもちゃなどを片付けた後、どうしても子どもたちが手持ち無沙汰になってしまいます。そうすると走り回ってしまう子がおり、ぶつかったりするのが心配です 手遊びなど、みなさんの座ってできる遊びがあれば教えていた抱きたいです🙇‍♀

お片付け手遊び遊び

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

22025/02/10

🍎

保育士, 認可保育園

片付け後全員が座ってお迎えを待つ場面では、最初に職員が絵本を1冊読んで気持ちを落ち着かせ、その後子どもが自分で絵本を呼んだり、塗り絵、ねんど、パズルなど机で出来てすぐ片付けられるもので遊んでいます

回答をもっと見る

手遊び

乳児さんを担当してます。活動と活動の間の待ち時間にいつも絵本を読んでいていろんな種類の絵本を読んでいるのですが、毎回待ち時間が絵本だと飽きてしまいます。そこで、一緒に楽しめる手遊びや歌があれば、教えて欲しいです!お願いします!

手遊び乳児遊び

mimi

保育士, 認可保育園

92025/01/08

りっちゃん

保育士, 認証・認定保育園

毎日の保育おつかれさまです! 私の園で人気なのは ・げんこつやまのたぬきさん ・だるまさん(にらめっこ) などのわらべうたや ・りんごコロコロ ・始まるよ ・トントントントンひげじいさん ・三匹のこぶた などのオーソドックスのものが人気です。 1.2歳児ならどっちだ!あそびも好きなので小さいものを左右の手にゆっくり動かして見えるようにしながら最終的にどーっちだ!で見てると当てられるゲームをしたりしてます!

回答をもっと見る

手遊び

0歳二月の手遊びをいくつか教えてください💦 自分の覚えが悪くてなかなか覚えられなくて💦 教えてください

手遊び認定こども園0歳児

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42025/01/23

とかげ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 小規模認可保育園

鬼のパンツ、豆まきの2月3日を過ぎた後は「雪のこぼうず」「雪だるまのチャチャチャ」「コンコンくしゃん」毎年手遊びをしています。 コンコンくしゃんはどの学年も皆好きで、細い、太いなど大きさも知る機会にもなって乳児クラスの時もよく歌っていました。雪のこぼうずはアレンジがきくのでよく替え歌でも使っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ふれあい遊びや手遊びをする時の注意点は、ありますか? 人気のあるふれあい遊びや手遊び、おすすめの動画、ユ一チュウブは何ですか?

スキンシップ雨の日クラスづくり

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

22025/02/01

マイ億くん

保育士, その他の職場

ふれあい遊びだと、0歳児から2歳児までは「きゅうりができた」「一本橋こちょこちょ」が人気でしたよ!

回答をもっと見る

遊び

節分の歌遊び・手遊びといえば・・・おにのパンツが定番ですね。とても楽しいし、わかりやすいし、大好きなのですが、あまりにも定番すぎ! 自分のレパートリーを増やしたいです(^^) 節分や鬼に関するオススメの体操・歌遊び・手遊びがありましたら、教えてください! もうすぐ節分なのでみんなで楽しめるといいな〜! よろしくお願いします。

節分手遊び

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

42025/01/30

はる

保育士, その他の職場

こんにちは! "まめまき"という童謡に手振りをつけたものはご存知ですか? 「おにはそと ふくはうち ぱらっぱらぱらっぱらっ まめのおと〜♪」 という歌です。 可愛くておすすめです!

回答をもっと見る

手遊び

手遊びがワンパターンになってきた今日この頃、、、 みなさんのイチオシの手遊び ぜひ教えてください!!! ちなみに私の推しは「だいじょうぶ?ズコッ」です😂

手遊び遊び

ぺあ

保育士, 小規模認可保育園

32024/09/30

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

ろうそくパッ!はどの学年の子にも結構ウケがいいです!先輩から教わりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

主担の先生が、連絡事項などで他の先生と話をする際、どうしても間ができてしまいます。 正職ではないため、大それたことはしたくないのですが、準備不用で簡単にできる手品などを教えてください! 手遊びや歌などは大丈夫です。 宜しくお願い致します。

連絡帳手遊びピアノ

ぽんた

保育士, 保育園

42024/10/17

ちか

保育士, 公立保育園

はじめまして。 0歳児の間を持たせるのなかなか、難しいですよね。 私は、実習生の時に名札にアンパンマンのキャラクターをつけていて、それを色々な所からひょっこり登場させたら喜んでいた事があります。 準備不要で簡単に出来るとの事だったので、参考にならないかもしれませんが、エプロンのポケットなどに小さい人形を入れておけば出来るかなと思います。

回答をもっと見る

手遊び

お正月向け含め1月の絵本やお話などで、おすすめありますか? 乳児さん向け、幼児さん向けなどどちらでも結構です。 簡単な手遊びなどで、お子さんの反応が、良かったものなどもありましたらよろしくお願いします。

手遊び絵本幼児

moshikame

22025/01/05

mikku.

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

おもちのきもち・あけましておめでとう・おせちのみんなあつまって・十二支のはじまり・ふゆやさいのふゆやすみ などおすすめです♡ とても可愛くて楽しめる絵本ばかりです^^

回答をもっと見る

手遊び

看護師です。手遊びは主に乳児クラスで行うことが多いと思いますが、どんなときに手遊びをしていますか? また、子どもたちが好きなおすすめの手遊びがあったら教えてください! 食事の準備の時に保育補助に行くことが多いのですが、同じ手遊びでも担任がやるのと自分がやるのとでは子どもの引き付き具合が全く違くてショックだし焦ります。

保育補助看護師手遊び

さんご

看護師, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育

22025/01/02

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

隙間時間や絵本を読む前や注目してもらいたい時などにする事が多いです。 ちょっとアレンジ加えたり大袈裟にしたり、子どものリクエストに応えたりもします。そうすると少し注目具合も変わってくるかも知れませんね。 落ち着いて欲しい時や注目してもらいたい時シー🤫など静かに終わるものを選んでいます。

回答をもっと見る

手遊び

乳児クラスで子ども達が喜ぶ&好きな手遊びはありますか? トントンひげじいさん&アンパンマン、あたまかたひざポンや、グーチョキパー等よく知られているものは普段よくします。やっていて変わり映えがしないなーとちょっと飽きてきてしまいます(私がですが) 新しいものがあれば知りたいです!

手遊び乳児2歳児

きみ

保育士, その他の職種, 保育園

22025/01/05

🍎

保育士, 認可保育園

うちの園では「ぼうがいっぽん」やってます!

回答をもっと見る

手遊び

秋から冬にかけておすすめの手遊びはありますか? 焼き芋グーチーパーくらいしか思いつかず、、、。 何かありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

手遊び保育士

みん

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

22024/10/02

momo

保育士, 保育園

こんにちは。 私はよく、どんぐりころころを歌いながら手だけ踊ったり、松ぼっくりの歌で、『さ』の時に手を叩くなどしていました! よかったら参考にしてください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

毎月こども達に健康教育を実施してますが、時々こども達の集中が切れて話したり、ざわざわする時があります。クラスの先生がフォローしてくれてなんとかなりますが、なかなか落ち着かず話を中断する時も多いです😅こども達が話を聞いてもらえるようなお話や手遊びなどの注意転換法があったら教えてほしいです。

幼児保育看護師手遊び

ふわたぬ

看護師, 保育園

22024/12/21

choco63

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

いつもお疲れ様です! 全てのお子様に効くかはわかりませんが、私の先輩はわざと小声で話し、小声で発表してもらっていました。静かにしている人ほど発表の機会があるので、みんな我先にと静かなしていて内心爆笑でした! 私のクラスの方々は、パペットを使ったり、おりこうで聞ける魔法をかけたりするのが合っていたみたいです。 わかっていても、オンオフの切り替え難しいですよね。他の方のコメント、私も楽しみです!

回答をもっと見る

手遊び

絵本を読む前の手遊び(幼児向け)のレパートリーを増やしたいです! 今やっているのは ・「おはなし、おはなし〜嬉しい話、楽しい話〜〜」 ・ディズニー(1と1を合わせると〜〜お城で眠ってるシンデレラ) ・はじまるよ ・ピカチュウ (こっちからピカチュウ がやってきて〜) がメインです。 絵本を読む前なので、盛り上がりすぎず子どもたちの注目を集められるものがいいなと思っています。

手遊び絵本幼児

南砂

保育士, 保育園, 認可保育園

42024/11/16

tanahara

⚪︎サッとにげました ⚪︎1本と1本でどんな音 ⚪︎ぼうがいっぽん などどうでしょうか。 年齢にもよるかもしれませんが参考までに!!

回答をもっと見る

手遊び

クリスマス🎄の手遊びや遊び 知ってたら教えてください♡

手遊び4歳児遊び

ともぴすけ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

32024/11/12

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

『いちといちで』の替え歌で、サンタバージョンあります🎅 YouTubeで見つけました! 先日、クリスマス製作をしたので、 この手遊びやってみました! 簡単なのでオススメです♪

回答をもっと見る

手遊び

2歳児クラスです。着替えやトイレなどの身の回りの事にかかる時間に差がありみんなが揃うまでに毎回5分ほどあります。いつも手遊びや歌を歌う、動物の図鑑でクイズなどで楽しく待っているのですが、レパートリーを増やしたいです。なにかネタがあれば箇条書きでいいので教えていただけると嬉しいです!

手遊び2歳児

ゆきとふ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32024/09/12

じゃがいも

保育士, 保育園, 認可保育園

・絵カード(くだもの、野菜、動物、乗り物)の名前呼び→覚えてきたら、少しずつ見せてクイズ ・替え歌(とんとんとんとん◯◯ちゃん→順番に呼ぶ) ・体の名称クイズ ・子どもを前に出して、自己紹介させたり質問したりして発表の練習 ・飽きるまで数字を数えてみる ・即興お話(あるところに、むかしむかし、から初めて、適当なお話してました🤣) ・一本橋こちょこちょ(子どもにしたあと、先生にもして〜ってお願いしました🤣) 今思いつくのはこんな感じです! 何かあればまたコメントしますね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在、保育園で異年齢保育(0-5歳)を一度に見ることがあります。 その際、みんなが注目してくれるような手遊びや歌、遊びなどをしたいのですが、レパートリーがないので、ご経験のある方、教えていただきたいです。

手遊び遊び保育士

momo

保育士, 保育園

22024/11/28

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

グ、チョキ、パーで何作ろうは、いろんなレパートリ一があり、両手、パーで、チョウチョウや、いないいないばあやおすもうさん、両手、チョキでカニさん、猫さん、両手、グで、クマさん、片手チョキ、片手パーで、麺類食べる系、片手チョキ、片手グで、アイス、でんでん虫、片手パーで、片手グで、目玉焼き、ヘリコプターなどが作れ、どの年齢の子にも、人気がありました。

回答をもっと見る

遊び

0歳児が喜ぶおもちゃや手遊び、うたなどありましたら教えて頂きたいです! 簡単に作れる手作りおもちゃなどもありましたら、ぜひ教えてください☺️

手作りおもちゃ手遊び0歳児

もにょ

保育士, 保育園

42024/12/03

はるか

看護師, 小規模認可保育園

はじめまして。 保育園看護師をしております。 0歳児には、わらべうたをすることがおおいです。 一本橋こちょこちょ いちり にり いもむしごろごろ このこどこのこ うまはとしとし などです。 目を見ながら、優しい口調で語りかけながらやっています。

回答をもっと見る

手遊び

年中、年長さんにもできる手遊びを教えて欲しいです! というのもこれまで1.2.3歳児のクラスしか受け持ったことがなく、最高でも年少さんだったのでそれより上のお兄ちゃんお姉ちゃんたちにも喜んでもらえる手遊びを知っておきたいと思いました。 ネットで探すのもいいんですけど、現役で働いている方から今どのようなものが流行っているかを知りたいです。

幼児保育手遊び4歳児

うめちゃん

その他の職種, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場

42024/11/29

ayumi

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

基本的にどんな手遊びでも喜びますが、わらべうたなどは、集中して聞いたり、真似したり、、という姿がみられます! 流行りのリズムではなく、古くから親しみのあるリズムが、ホッとしたり、気になったりするのかもしれませんね! 例1)ここはてっくび てのひら ありゃりゃに こりゃりゃ せいたかこぞうに いしゃこぞう おさけわかしの かんたろうさん 例2)こどもとこどもが けんかして くすりやさんが とめたけど なかなかなかなか おわらない ひとたちゃわらう おやたちゃおこる 例3)もちっこやいて とっくらかえしてやいて ※しょうゆをつけて たべたら うまかろう ※の部分は子どもたちに聞く

回答をもっと見る

手遊び

2歳児の4月の絵本、紙芝居、うた、手遊びは何かありますか⁇ 来年こども園になるにあったて考えなくてはいけなくて何かあれば教えてください。

手遊び絵本認定こども園

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

42024/11/24

あきち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

4月の歌で「先生とおともだち」 をよく歌っていました。あと季節の歌を歌ってました! 手遊びはアンパンマン系が楽しんでくれると思いますが、レパートリーがたくさんあると子どもたちもしっかり見て真似してくれてました! 絵本は「はらぺこあおむし」を歌で読んだら知ってる子もけっこういるので一緒に歌ったりしてくれるかと思います。 紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」は参加型で面白いです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育でギターを使っている人いますか? アコギを買った初心者なのですが、簡単で使いやすい曲や手遊びあったら教えてください! 今の所、、、 かみなりどんがやってきた ぱんからちーずがはみだした をやっています。

手遊びピアノ遊び

tanahara

12024/11/19

つーた

保育士, 認可保育園

ギターいいですね! ピアノだけでない、子どもたちがいろいろな楽器や音楽に触れられるって、大切なこと。 自分はギター全然なので、羨ましい。 荒巻シャケさんのあそびうたとか、おもしろいし子どもウケもいいと思います。 ギター譜があるかどうかは、わからないですが。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育の中で活躍する手遊び! 絵本の導入や次の活動に繋げたり、ちょっとした隙間時間などで手遊びをする機会は多いと思います。 0歳児から5歳児までどの年齢でも大丈夫なので人気な手遊びを教えていただきたいです!

手遊び遊び保育士

おみ

保育士, 保育園, 認可保育園

32024/09/13

もえ

保育士, 事業所内保育

1.2歳児はアンパンマンに興味を持ち始める時期なので“トントントンアンパンマン”が人気です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

お気に入りの手遊びはなんですか? 最近手遊びがマンネリ化してきてしまって、変えたいと思っています。 これからの季節やオールシーズン使えるもの教えてください。

手遊び遊び

tanahara

42024/11/16

みのむし

保育士, 認可保育園

やさいのうたの手遊びは幅広い年齢層にウケてよく使ってます^^

回答をもっと見る

行事・出し物

バスに乗って1時間ほどの水族館に3.4.5歳児の異年齢でいきます。 バスレスで考えているのが、ペープサートを持っていき、やきいもグーチーパー、さかながはねてとおちたおちたや八百屋のお店などの手遊び、なぞなぞです。 1.ペープサートは適しているか 2.他には何かいいバスレクはあるか 教えて欲しいです。

異年齢保育手遊び保育士

ゆうか

保育士, 保育園

32024/11/19

ゆきんこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

ペープサートは揺れとかもあり、自分自身もやりにくいのでやめた方がいいかと! 前にカラオケの音源だけ持ってって車内カラオケしました!子どもが好きな曲を厳選したのでみんな大声で歌ってくれて大盛り上がりでした☺️

回答をもっと見る

手遊び

我が子はあまり手遊びを知りません。歌や手遊び・ダンス大好きです。やってみると、喜んで真似てます。通ってる園ではあまりやっていないとのこと。私の前職場もその異動前の園も手遊びをほとんどしておりませんでした。今ってしないのかな?…たまたまなのかな? 皆さんの園はいかがですか?

手遊び幼稚園教諭保育士

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

52024/10/31

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

公立幼稚園ですが、やはり手遊びをする機会は少ないです。絵本やお集まりの導入には使いません。今月の歌で、やさいの歌 やきいもグーチーパー かみなりどん等はしました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

これからの季節、0歳、1歳クラスでできるおすすめの手遊びがあれば教えてください! 冬のものがあればぜひ!⛄️

手遊び遊び幼稚園教諭

ゆん

保育士, 保育園

22024/11/13

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

『雪だるまのチャチャチャ』はどうでしょう?? チャチャチャ👏のところ、てをたたいたら、0.1歳、すごく可愛いです😍 『コンコンクシャン』も0.1歳、可愛いです😍

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近みなさんの園で流行っている手遊びはありますか?年齢も教えていただきたいです! またひな祭りに向けた手遊び等ありますか、、?

ひな祭り手遊び遊び

じゃこ

保育士, 保育園, その他の職場

22024/02/29

momo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所, その他の職場

1番オーソドックスな、うれしいひな祭りを手遊び付けて歌ってましたよ〜♬グーチョキパーで何作ろうの、ひな祭りバージョンもありますよ。 5歳児で人気なのは、かみなりどんの手遊びでした^_^

回答をもっと見る

手遊び

クリスマス会で楽しめる手遊びを是非教えてください!!アレンジ系もあればお願いします✨

手遊び

koro

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

22024/11/08

n.

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

認定こども園で働いて4年目になるものです!とんとんとんとんひげじいさんの替え歌で、とんとんとんとんサンタさんというものがあります💭親しみのあるメロディーなので、子どもたちも楽しみやすいかと...!私もクリスマス時期になったら、いつもこの手遊びをします🎅🏻🎄.*参考になれば...と思います✨

回答をもっと見る

手遊び

1歳児にオススメの絵本や手遊びがあったら知りたいです。今は“はらぺこあおむし”の絵本にハマっています! 手遊びでは“とんとんとんとんひげじいさん”を上手に歌いながら行っています。一緒に楽しみながらすることでコミュニケーションをはかっています😌

手遊び絵本1歳児

mana

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

42024/11/05

いちご

保育士, 公立保育園

絵本は だるまさんが です。 だるまさんの動きを真似して ゴロンとする姿がとても かわいいです! 手遊びは あたまかたひざポン!です。 小さな手と足を一生懸命に動かして楽しんでます。

回答をもっと見る

手遊び

十二月の手遊びなにかありますか?🎄 月齢は問いません、簡単なものだと嬉しいです。 クリスマスに向けてなども!

手遊び遊び

ゆん

保育士, 保育園

22024/11/06

n.

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

認定こども園で働いて4年目になるものです!雪だるまチャチャチャという手遊びはよくしてました⛄YouTube等で手遊びが出てきますのでぜひ見てみてください❄

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育士という仕事は好きなのですが、給料と仕事内容が見合っていないと感じ、転職も考えてしまいます。保育士や幼稚園教諭の経験を活かして転職された方はどんな仕事をされていますか?また、保育とは全く関係のない職種に転職された方のお話も聞きたいです。宜しくお願い致します🍀

給料転職パート

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/02/11

machyo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童発達支援施設

保育園から保育園ですが、転職を何度か経験しています。 何園か働いていると、その園が自分と合うのか、何を大切に自分は働いているのかが見えてきます。 給料面、福利厚生なら公立にチャレンジするのが良いと思います。 リトミックがしたいなど、何か特化して働きたいことがあるなら、私立で様々チャレンジできる場所もあると思います。 知り合いでは、カフェを開いたり、フリーランスでライターをしたり、漁師になったりと、元保育士が活躍しています! 収入面はご事情もありますし何とも言えませんが、そこがクリアできるなら、好きなことにチャレンジしてもいいと思います! もちろん保育士でも、転職しなくても、その場所でも新しくチャレンジできます! 応援しています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長で背の順やマーチング、歌などで様々な並びが出てくるのですが、自分の並びを覚えることが苦手な子がいます。 記憶力が悪い訳ではなさそうで英語では人より素早く答えています。音楽のリズムや音などもすぐに覚えてくれます。 空間認知が弱いのでしょうか?

5歳児

あおい

保育士, 幼稚園教諭

12025/02/11

まるこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所

わたしも並びが苦手な子を受け持ったことがあります。 空間認知が苦手なのだと思います。 図を書いたらすぐに覚えてくれました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

来月お別れ会があります。0〜2歳児までの小規模保育園なのですが、思い出作りになれるような0〜2歳児が一緒にできるゲームがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️

小規模保育園行事0歳児

sango

保育士, 小規模認可保育園

42025/02/11

ちょこ

保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職

毎日のお仕事お疲れ様です。 同じく0-2歳児の保育園で働き同じくお別れ会があります。 ゲームとなると0歳児には難しいので普段の保育で行っている「あくしゅでこんにちは」や「ぞうさんとくものす」などを簡単にしてふれあい遊びなど取り入れたことがあります。 あとは保育士がクイズしたり影絵などして子どもが応える、みたいなものやったことがあります。 参考になるかわかりませんがお役に立てると嬉しいです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

3連休がいい週の真ん中くらいに休みがいい休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/02/18

シフトの締め切りや配布時期休憩時間のために人員いる保育士一人当たりの子どもの数職員の勤続年数の分布副業オーケーその他(コメントで教えて下さい)

217票・2025/02/17

早延長など当番での対応支援加配の子とのかかわり集団行動が苦手な子元気すぎる子の対応クレーム対応同僚とのコミュニケーションその他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/02/16

みんなにする一部の人だけでするよない知らないな…その他(コメントで教えて下さい)

239票・2025/02/15

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.