パート」のお悩み相談(81ページ目)

「パート」で新着のお悩み相談

2401-2418/2418件
雑談・つぶやき

保育士2年目です。今年度、私が受け持ったクラスの子達の担任をする先生が、受け持ったクラスの子達のことを、担任だった私ではなく、固定で入ってくれていた補助の先生に全部聞いています。 確かに私は1年目で新任だったから頼りない部分が多かったと思います。でも、担任は私だったし、1年間受け持ったクラスの子たちのことは誰よりも理解していると思っています。その先生以外は、私に聞いてきてくれていました。 でもその先生は、何かと私のクラスに関わることは固定の補助の先生に聞いてきてました。 私が担任だったのに、全部固定の補助の先生に聞くのはどうかと思うのですが、それって普通なんですか?

新卒パート担任

もちゃ

保育士, 認可保育園

52020/04/27

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

私の園では担任と補助の先生両方から引き継ぎをしています。 どういう理由で補助の先生に話を聞いているのか分かりませんが、年数関係なく担任の先生は担任の先生です。1年間同僚として働いてきたのにそんなことあるんですね(´・ω・`) 私がそんなことされたら信頼されていないのかなとも思ったりして切ないですね、、、

回答をもっと見る

職場・人間関係

明日あさイチで退職する?したい?の話を園長にします。厚のすごい正規&パートに会いたくない。 保育室に私物があるから取りに行ったら会っちゃうけど。 話したあと早退はしちゃダメですよね?年休がたくさんあるから年休で休みたいって言っていいですか?

保育室退職園長先生

マメ

保育士, 公立保育園

112020/04/26

yunhana

幼稚園教諭, 幼稚園

辛いですね。年休は権利なので伝えてもいいと思います。 ただ、退職希望は何ヶ月前に伝えるなど契約はないですか?うちは3ヶ月前と決まっています💦 お話がスムーズに進みますように…

回答をもっと見る

お金・給料

はじめまして。 保育士パートをしてます。 コロナの影響で今週から自宅待機になりました。 来週からGWが終わるまで希望保育になるのですが出勤を2日間だけお願いされました。 園側から自宅待機を言われた場合、お給料は発生しなんですかね。 何も言われずただ休んでだけで不安です。皆さんはどうされていますか?

コロナパート保育士

みはる

保育士, 保育園

72020/04/24

きりん

保育士, 保育園

私の保育園は、特別休暇といって有給消化にならないお休みになります。 ただ、お給料は出ないようです。 園によりおそらく違うので、確認した方が良いかもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転園して1年目、幼稚園での経験はありますが保育園の担任は初です。 年少の担任になりましたが、ペアのベテランのパートさんが毎日小言を言ってくるので疲れました…。 何かにつけて「◯◯しないと」など、話しかけられた時は必ず小言です。完璧にできない私が悪いんでしょうけど、その高圧的な態度にイライラ。人に物事教えるの下手なんかな?と割り切ってますが、嫌な気持ちになります。まだ園の全てを把握できてる訳じゃないのに……そんなに気になるならあなたが主で進めればいい。どこの園でもこんな先生いるのかな?

新卒3歳児パート

まー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22020/04/21

れもん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

こんばんは。 やっぱりそういう人ってどこの園にも1人はいるもんですね(笑) ベテランの方だと自信がついているためか、困ったことに自分が全て正しいと思い込み、聞く耳持たない方もいらっしゃいますよね💦 にしても毎日は辛いですねー>_< 私の園にも似たような方がいますが、私の場合一旦はその注意や小言の内容だけを飲み込み(その人に言われたってことは忘れる笑)そう思う・思わないで学ぶか完全に脳内スルーさせるか分別してます(笑) その人のためにイライラする労力が勿体ないので、言われてる時は自分の感情を消しロボット化します🤣 その人に会ったことはないですが、きっと新人さんが入ってきたことで世話焼きたいんですよ。たぶんですけど、新人さんに言いたいだけなので、慣れてきたらおさまりそうな気もします!翌年はまた新人いびりしてそうですが(笑) 相手を変えるのは難しいと思うので、愚痴を言える友達(できれば職場外で、守秘義務は守るけど)を作るか、その人に対しては節電モードに入るか、が私としてはオススメです(笑) 役に立たない回答ですみません(笑) 何か参考になったら嬉しいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

4月1日から臨時で公立保育園に勤めています。 保育経験は1年半くらいです。 子どもと話すのは楽しいですが、保育士同士の話に入るのが苦手です。 大人しくて遠慮がちに見られているようです。 どうしたら上手くコミュニケーションとれますか。

コミュニケーション公立パート

いっちー

保育士, 保育園

132020/04/21

わくわく園長先生@保育業界の革命家

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 認可保育園

「保育士同士の話に入るのが苦手」というのは、どのような点から苦手と感じていますか?

回答をもっと見る

愚痴

現在就活してます…コロナの影響でなかなか見つかりません…はぁ→

コロナ転職パート

あい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

32020/04/24

ももこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育

派遣ならすぐに仕事はみつかりそうですが、、。 就活頑張ってください!

回答をもっと見る

遊び

今年度はじめて1歳の担任になりました。コロナの影響でパートは全員休みとなり収入がなくなりました。少しでも前向きに、仕事が再開された時に遊べるおもちゃ作りや、遊びを考えておきたいと思っています。何かいいアイデアがあれば教えてください!

コロナパート1歳児

cotton

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

32020/04/16

ほし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

cottonさんはじめまして!! パートの方だと収入面は、こういう状況ですと難しいですよね😭 1歳児ですと、、 ぽっとん落としとか手先を使った遊びは、好きだと思います! 私が作ったことあるのは、小さいペットボトル(ホットなどで使われるもの)と5㎝幅くらいに切ったストローを用意し、それでペットボトルにストローを入れるという手先を使う手作り玩具です。 あとは、R1ドリンクにビーズなどを入れてマラカスなど! 子どものために前向きに考えてるcottonさんのお話を聞き私も頑張ろと思いました!! お互い元気にコロナを乗り切りましょう😌

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保育士の正社員をもう辞めたいと思っています。 やめて、パート職員になった方いますか?

パート担任

ぴよ

保育士, 保育園

52020/04/19

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立園勤務です。 我が子との時間を作りたいという理由で 正規から非常勤になった先生がいましたよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっぱりリーダーは苦手だ。 指示出すと年配のパートさんが「はいはい。いまやろうと思ってた」と嫌みな感じで言われる 何かあると私に聞いてくる。私に決定権はない。 自分で決めていいですよ。。 私に聞かないでー。 毎日辞めたいって思ってるけどなかなか言い出せない。 長引く前に辞める。 早く自粛になれ!!そしたら、辞めるんだ。 具合が悪くなる前に逃げたい。

主任退職パート

マメ

保育士, 公立保育園

22020/04/22

あらい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, その他の職場, 小規模認可保育園

今やろうと思ってたなんて子供の言い訳みたいですね。 指示出されたら本当に今やろうと思っていたとしても「すみません、今やりますね」と答えるのが社会人だと思います。 決定権のないマメさんに「自分で決めていいですよ」も ではこうします、と答えたところで「それはちょっと」と言われてしまいそう。 具合が悪くなってからではマメさんがさらにしんどくなってしまいますね。 今の日本の状況ならば遠からず自粛になりそうですが、スムーズに退職できるよう祈ります。 マメさんのお体が第一ですが、退職までの保育を 「子供たちにたくさん愛情をそそいであげる残り時間」にできたら心残りもやわらぐかもしれません。 もし自粛までに血圧が上がりすぎたりしたら、診断書をもらって退職するのもいいと思います。 マメさんはひとりしかいませんし、マメさんのお体もひとつだけです。 お大事になさってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳の自閉症児Yくんを主に担当してます。 幼児が合同クラスだからみんなでゲームをすることも多いです。 今日ハンカチ落としをやったけど、Yくんにルールなんてわからなくて、ハンカチ持った人が走ってるからそれを真似してただ部屋を走りまくる。 走りたいし、楽しい気持ちもわかるんだけど、他の子にもし怪我があったと考えたら、参加させられない。 でも、みんなと同じ活動をさせてあげたい気持ちもある。どうすればいいか日々考えてるけど全然わからない😔😔😔 去年の8月から主にYくんを担当してるから信頼関係はあると思うけど、イマイチ自信なんて持てないし日々葛藤中です!でもめちゃくちゃ可愛い!

自閉症幼児遊び

あっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

22020/04/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

わからない、他の子に怪我させたくないから 参加させないは違うと思います。 担任と一緒に担当児も巻き込んで遊べるように考えるとよいと思いますよ。 クラスに障害児/加配児がいる場合、障害児が孤立しやすいです。 障害児もクラスの一員、担当の先生と一緒にみんなと同じこともできることを遊びなどを通して 他児にも知らせて伝えていくべきと思います。 担任としっかり話し合っていくとよいですよ。

回答をもっと見る

愚痴

コロナの影響で自粛の家庭が多くて全体的に半分以上子どもが減ってるのに、職員の数変わらんってどういうこと??手余ってる状態なんだから交代で休ませたり午前と午後で出勤分けたりすればいいのに… 無駄でしかない😥😥😥 私もパートだからシフト削られるの当然だと思うし、他のパートの先生も休ませたらいいのに、、、

コロナパート保育士

あっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

12020/04/22

ほし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

はじめまして! お仕事お疲れ様です😌 あっちゃんさんの言う通りそれは、人数減らしたり対応したほうが、職員、子ども、保護者のためによろしいかと私も思いました😅 対策が保育園によってばらばらなようですね、、。

回答をもっと見る

感染症対策

早番、遅番がそれぞれ午前だけ午後だけ出勤しています。9時半出勤の人は休みになりました。 パートさんは基本出勤。 早く帰る、遅く来る、というより、電車に乗らない、出勤しないことが大切なのになんとも微妙なシフト調整をされています。 しかも市からの利用表を出してもらって、お休みの数もだいたい把握してるのに人が余りまくる。 利用表の日数以上に休んでくれている人もいるからなのですが、 結果、出勤して2時間ぐらいで「やっぱり帰っていいよ」って帰らされる。 在宅勤務扱いなので給料に変化はありませんが、不安な中電車通勤しているのにそれはあんまりじゃないですか……って感じです。 土曜日も今週は3人しか来ないのに午前休、午後休を取って4人出勤…… もう本当に言い方悪いですが、上層が……アレ過ぎてさらに心が荒みます。

シフト主任コロナ

あーるぐれい

保育士, 保育園, 認可保育園

52020/04/17

ほし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

はじめまして! コロナでの対応お疲れ様です😌 出勤してからのやっぱり休みは、 辛いですね😅 頑張れ上の人〜〜 それは、あーるぐれいさんから伝える?提案するのもありですね🙄 この日は、何人来るのでこの人数で足りると思いますなど、、 1つのご提案だけですが、、🙌

回答をもっと見る

キャリア・転職

ブランク20年、現在保育士パートを始めて半年になります。今の保育園でブラックな部分があり転職かこれを機に辞めるかを悩んでいました。 数ヶ月前に辞めた同僚が良い保育園に巡り合え、一緒に来ないか誘われました。とても良いお話だと思い一次面接を終え二次面接を控えています。 しかし、辞退したいと思うようになりました。理由はブランクがあるため自宅で勉強していたのですが全く身に付かない不安、子どもの命をお預かりする仕事の大変さ、今の保育園でもテキパキこなしていない自分が他の保育園に行くことへの不安などです。 以前から保育士をやっていけるか悩みながらやっていたのに、面接を受けてから辞めたいと思うなんて自分が情けないです。 同僚に紹介してもらい、面接官の方にも時間を取ってもらい本当に申し訳ない気持ちなのですが、心がついていきません。保育士を辞めたいと思っています。同僚と面接官の方になんと伝えたら良いか悩んでいます。

面接退職パート

あすか

保育士, 小規模認可保育園

42020/04/16

あいあい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

現実的になってくると一気に不安になってしまう気持ちわかります! そのまま自分の気持ちを押し殺してそのままその保育園にへ行ってもきっと自信がなくなり長くは続かないかもしれないし、嘘をついてこのまま断ってしまうとその同僚の方とも会いにくくなってしまうとおもいます! シンプルに今の気持ちをそのまま同僚の子にまず相談してみたらどうでしょうか?そして気持ちが変わらなければ、面接官の方に直接はっきり今の気持ちを伝えて辞退するのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月から8年ぶりに保育士のパートとして復職しました。 我が子が通っていた保育園で働いています。 働き始めて1週間ですが、すでに辞めたいです。 退職理由が見つからないのですが、正直に、パワハラですとか、やり方が合わないですとか伝えた方がいいのでしょうか? 評判が悪いのは聞いていましたが、裏の顔が丸見えで子どもたちが可哀想で、私のメンタルがやられています。 すでに、転職探しはしています。

退職パート保育士

もも

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

112020/04/12

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

家庭の理由がよいのでは?

回答をもっと見る

お金・給料

認可保育園でパートをしてます。 緊急事態宣言、自粛要請のでている地域で登園されるお子さんの数もグッと減りました。 子供も少ないので、正職さんが自宅待機と交代で出勤し、パートさんはお休みで、と言われたのですが、この場合、無給になりますか?有給はとれるとは思うのですが。 パートとはいえ、8時間×週5の勤務で社会保険の支払いもあり、1ヶ月お休みしたらマイナスになります。 皆さんの職場はいかがですか?

コロナパート

保育士, 認可保育園

22020/04/12

なかま

保育士, 保育園

園から休業に関する説明は受けていませんか? 都内の保育園に勤めていますが、私のところはパート、正社員ともに休んだ日は休業手当てが平均賃金の8割支給されます。希望制で有給にすることもできます。会社都合の休みとなりますので、従業員にしっかり説明する義務があるはずです。聞いてみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

施設・環境

フルタイムではないパートで働いています。 昨年度途中から働いていますがパート職員だけで担任を持っている状況で疑問を持っていました。 パートも責任を持ってやりますが、主として責任を取る正規がクラス担任分いないってどうゆうこと!?と思っているのですがそのような園は普通にあるものなのでしょうか?

年度途中パート正社員

ちょこ

保育士, 保育園, 認可保育園

32020/04/11

まなみ

幼稚園教諭, 幼稚園

私の園でも一人妊娠して退職した職員がいたため急遽パートの方が二学期から年長の担任をしていました。ですが、やはり家庭があるためパートの先生の負担はかなり大き買ったのではないかと思います。

回答をもっと見る

愚痴

結局うちの職場は通常営業のままになりました。しかもそれを知ったのは、「これ連絡帳袋に入れておいて」と手渡された保護者あての手紙を見て。管理者が側にいて、「あ、知らせてませんでした」と。まぁ、パートですし細かく情報は入ってこないのは多いですがこの件に関しては全職員に責任持ってきちんと知らせて欲しかった。なんか悲しかった。

連絡帳保護者パート

きのこ

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22020/04/09

ミッキー

保育士, 認可保育園

そりゃそうですよね。。 私も今連休中なので、どうなるのか知りません。 出勤した時に言われるのか、言われなかったら聞きますけど。 複雑な思いして、悩んで、不安になりながら働いてるのに。。 大切にしてほしいですね😭

回答をもっと見る

キャリア・転職

認可保育園で、夫の扶養範囲内での短時間パートの需要ってあるでしょうか。それと、できれば3~5歳担当か夕方パートで。わがままですね(^^;

パート

りんこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

42020/01/19

たま

保育士, 保育園, 認可保育園

こんばんは! 現在、認可保育園(定員120名)にて正社員で働いており、保育士3年目になります。 私の園では、10数人の正社員と、同じくらいの人数のパートさんがいますが、ロングタイムのパートさんは2,3人で、後は9~14時や12~17時など、短い時間で来てくださっていますよ!

回答をもっと見る

81

話題のお悩み相談

保育・お仕事

150名位の認定こども園、以上児クラスは各学年2クラス編成です。今まではクラスでの保育がメインでしたが、法人の方針で以上児メインに異年齢保育をするようにとの話しがあり、どのようにシフトチェンジしていけば良いのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

異年齢保育認定こども園

まー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22025/09/10

ch

保育士, 認可保育園

まずは縦割りや週1日程度の異年齢保育を行うのはいかがでしょうか?私の園は60名ほどの保育所型認定こども園ですが、週1〜2回ほど、自由遊びを3〜5歳児で行っています。150名ほどとのことでしたので、縦割りで、日にちを分けて行うのはいかがでしょうか。 「法人の方針で以上児メインに異年齢保育をするように」とありましたが、法人がそのように求める理由の説明は何かありましたか?

回答をもっと見る

お金・給料

初めまして。保育所型認定こども園に勤務し、未満児の担任をしております。 私の園では、給食は子どもたちに食べさせながら一緒に食事をし、休憩時間は午睡時間ですが子どもたちの午睡番をしながら連絡ノートの記入や日誌の記入、書類の作成をしています。 未満児になるとどうしても途中で覚醒してしまう子がいるので、日誌が途中だったり、書類の作成ができなかったりしています。 勤務時間終了後に書類の作成や日誌の続きの記入をしていますが、その時間は残業代が出ず、実質サービス残業をしていることになります。 行事前はかなり忙しく、1日に2〜5時間ほど残業し、それが3週間ほど続いておりました。 そこで、みなさんの園はどこまで残業代が出されますか?また、休憩時間や書類制作時間は十分に設けられていますか? 今まで自分の園が当たり前の世界だと思っていましたが、同じく保育所型認定こども園で働いている友人から、「書類の作成等で残業する場合は園長に伝達し、許可を得てなければ残業できない/基本的に残業はせずに勤務時間内で終わらせられるような仕組みになっている」、という話を聞き驚きました。

連絡帳残業休憩

ch

保育士, 認可保育園

22025/09/10

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

実習先の、認可保育園がそれでした🙄!休憩時間に、実習生にもお仕事♥って、消しゴムはんこの年賀状やらされました〜😂!おいおい、って感じ笑 施設実習のデイサービスでは 1時間休憩、しかもお昼寝していいよと布団出してくれたり、 日誌今書いていいよ!と最後の1時間に時間くれて、今書いちゃうね!と書いてくれたり‥。 なので、デイサービスに入社しました笑 企業園にも勤めたことありますが、企業の会社員的な感じだったので、絶対残業させない、園長が現場入ってくれて、担任は、抜けて書類仕事してました😊!

回答をもっと見る

保育・お仕事

わたしはキリスト教の幼稚園で働いています。今の職場に勤める前は宗教がない園でしたので、以前と今の職場環境にギャップを感じています。私の園ではキリスト神様以外の目に見えないもの(おばけ、魔法など)や、神様以外にお願いごとをする(七夕やてるてる坊主など)ことはNGとなっており、季節の製作も限られてしまいます。キリスト教に勤めていらっしゃる先生方、ほかの園でも同じような感じですか??

宗教制作

sayamama1

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22025/09/10

ぽんた

保育士, 保育園

キリスト教の幼稚園を卒園し、キリスト教の幼稚園で働いていました。 七夕も、てるてる坊主も、普通に作っていましたよ。 キリスト教の考え方を押し付けるようなことはなく、日曜日の礼拝も自由参加でした。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

大幅に間違った経験ありちょっとしたミスはありないシフトはないその他(コメントで教えてください)

161票・2025/09/17

いてほしい!いたらいいな~いなくてもいいかな…🤔よくわからないその他(コメントで教えてください)

193票・2025/09/16

見合っていると思う普通かな~働きに対して少し低い低すぎるその他(コメントで教えてください)

210票・2025/09/15

あるある!時々思う特に思ったことはないかな~逆に毎日、予定が多すぎて…その他(コメントで教えてください)

211票・2025/09/14