パート」のお悩み相談(57ページ目)

「パート」で新着のお悩み相談

1681-1710/2434件
保育・お仕事

幼稚園や保育園で担任をもっている先生でなくてもできることってたくさんありますよね。事務でもなく、子供の保育補助でもなく、教材準備専属の短時間パートされている方っているのでしょうか?? 事務仕事や掃除と兼ねるというのはあると思うので、それは除き教材準備専属のパートさんです! 子供と直接関わる時間帯の仕事ではなく、これ、ちょっと手伝ってくれるといいのになーっていう仕事って本当に多いですよね💦

保育教材パート

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

102022/05/21

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

そんなパートさんいるんですか⁉︎ はじめて聞きました! 職員室にいる主任とかの先生がたまに手伝ってくれるぐらいで、基本パートの先生も子どもたちを見ています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職することに決めました!正規のときに転職すべきだった。同じ職場でパートでのこったため、いろいろと考えることが増え、引っ越し先もきまったしと動きはじめました。ひくてあまたとかいうけど、38.結婚してる、産休育休とれる所、正規で。と、なると、なかなか難しいみたいで。 とりあえず、見学行かせてくれるところ、引っ越し先から一時間圏内で。やっと。 今の職場のやすみも取らないといけないし。 あーあと。1ヶ月できめないとなー。 頑張らないとー。

退職転職パート

あっきぃ

保育士, 保育園

102022/05/19

なつ

保育士, 認可保育園

コメント失礼します。 私もほぼ同じような条件でしたが、保育士バンクという転職サイトで探してもらいましたよ😊 35歳ですが正規で今育休中です。 条件に合う園を絞ってこちらに伝えてくれ、受けてみたいことを伝えると、面接日も決めてくれます。 よければ参考にしてみてください😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

「あなたは何のために保育士しているの?」 新人の頃、毎日組んでいるベテランパートさんに問い詰められていて、今でも忘れられない言葉です。 未熟だったわたしは『子どものためです』 と答え、 「わたしには自分が可愛いからやっているようにしか見えない」 と説教されていました。 経験を積んだ今は、 自信を持って自分のためだと言えます。笑 でも、あの時のベテランパートさんは子どものために働いていたのか?と考えると絶対違うなぁと思います。笑 あの時聞き返す勇気があったらなぁ、、。 みなさんは何のために働いていますか? 子どものため?保護者のため? 教えてください。

転職パートストレス

にこ

保育士, 保育園, 公立保育園

92022/05/15

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

私も自分のスキルのためです😊 もちろん子どものためでもあるけれど1番に自分だと答えられる気持ちは大事だと思います✨先生である自分をしっかり確立して自分を認めてあげてから他の子どもや他の人を認めてあげる、、の流れがないと子どもに異常に依存してしまったりふりまわされてしまう、型にはめこむような形にしてしまいがち等逆に子どものためにならないんじゃないかな、、と思ったり😌もちろん自分が母親だったら違いますが先生という立場ではその方が良いかなって🌸完全なる個人的な意見になりますが🙇‍♀️💦

回答をもっと見る

お金・給料

パートで働かれている先生、時給はおいくらくらいですか?正社でした働いたことがなかったので、パートのお給料でやっていけるか心配です(;ω;)

給料パート幼稚園教諭

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

62022/05/20

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

3月で退職しましたが辞めた当時の時給は1250円でした。資格と免許を両方持っているのでこの時給でしたが保育士資格のみの先生や無資格の先生は時給が違っていたようです。一年で50円の昇給がありました。フルタイムで働けば生活はできていましたよ☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

もうすぐ保護者の方との個人面談があります。時間は約15分くらいです。何度か経験はしていますが毎回緊張します。1歳児の発達を再度確認して応えられるようにしないと。

保護者パート1歳児

みんみん

保育士, 保育園

22022/05/16

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

個人面談の時間、私の園は8分ほど(時間配分難しいです。笑)なので、15分はうらやましいです^_^なかなかゆっくりお話しする機会がないとおもうので、保護者の方との貴重な時間になりますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

クラス13人の担任ですが、そのうちの1人が1週間に2.3日の出勤で、午後から4時間の勤務です。 1歳児39人のクラスでトイレは男女別にした方がいいとのアドバイスをされました。しかし、今の所、自分から来る子は来るけど、男の子女の子さえ分かっておらず、他の先生方は今は名前を呼んだら来て欲しいというのを目標にしています。 他にも午後からの落ち着いた時間だからこそできるという事のアドバイスが多く、その先生がいる時はまだできるのですが、日常はそこまで手が回らないのでその先生がいない時にはしていないもいう事が多いです。 パートとは言え最年長の先生なので、話し合うと言う事もなく一方的です。 色々な先生方がいらっしゃると思いますが、皆さんは、意見が合わない年上の先生とはどう言う風に関わっていらっしゃいますか?

パート1歳児担任

ぽんた

保育士, 保育園

42022/05/19

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

直接言いにくい場合はさらに上の園長に相談します。またその先生と年の近い正社員の先生に相談するかもしれません。あとは、その先生と冗談や軽い雰囲気でお話ができるような関係作りができればそれとなく伝えやすくなるかもしれませんが、なかなか難しいですよね(>_<)

回答をもっと見る

子育て・家庭

育休産休はパートさんでももらえるのでしょうか?園によってさまざまでしたら、みなさんの園の制度を教えてください。

産休育休パート

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

52022/05/17

なつ

保育士, 認可保育園

コメント失礼致します。 産休育休制度は、雇用形態関係なくとることができますよ😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

昨日に続き個人面談についての質問なのですが、 個人面談ではお家で様子を聞いたり、園での様子を伝えると思うのですが、「本日は〜お願いします。」等の挨拶の後どのように話し始めていますか?ちなみに1歳児です。

乳児パート1歳児

みんみん

保育士, 保育園

72022/05/17

にこ

保育士, 保育園, 公立保育園

挨拶の後は、乳児はたくさん話したいことあると思うのでレジュメみたいなのを作って保護者に見せながら進めて行くようにしてました! 保護者全体に話したいこととかは、要点は話しつつ、あとはお時間あるときに読んでくださいね!と伝えて、 保護者の方のお話を中心に聞くことが多かったです😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

わたしはフリーで働いています。 子どもたちの登園時間に担任の先生がひとりで日影づくり(テントたて)をしていたので、たいへんそうだと思い手伝いました。 わたしは初めてやることで時間がかかりました。 担任の先生が朝の子どもの受け入れをしていたので、わたしが完成までやりました。 すると『それはフリーの仕事ではない。担任の仕事。』と言われました。 わたしはフリーの仕事に担任の先生の仕事のサポートもあると思っています。 他の園も担任の仕事をフリーの先生が手伝うのは禁止なんですかね?

登園パート幼稚園教諭

ピーチ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

392022/05/12

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

元保育所のこども園勤務です。 フリーはクラス担任のカバー、手伝いをします。乳児クラスは複数担ですが 幼児クラスは加配がいない限り 1人担なので。 担任が何もかも1人でするのは無理があります。ピーチさんのやったことは間違ってないですよ。

回答をもっと見る

遊び

今月末に保育参観があります。去年までコロナでなかったので久々の参観です。みなさんの園では保育参観ありますか?また、どのような活動を行う予定ですか?参考にさせて頂きたいです! ちなみに1歳児担任です。

保育内容パート1歳児

みんみん

保育士, 保育園

102022/05/14

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

今の3歳児クラスが1歳児クラスの時 参観をした時は人数制限をして ふれあいあそびなどをしました。今年度 2歳児クラスが1歳児クラスの時はドアや窓に目張りをして廊下から穴を覗いてもらい 通常保育を見てもらったそうです。

回答をもっと見る

お金・給料

私は、週の最後の勤務後に1週間のご褒美としてスタバやミスドなどの甘いものを1つ買って帰ります‼︎(甘いものばっかw) 皆さん自分へのご褒美ってなんですか⁇

パートストレス正社員

tamika

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 事業所内保育

142022/05/12

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

ちょっとしたご褒美なら、コンビニスイーツですかね! あとは、デパ地下で、少し良いものを買うとか!!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの職場は特別支援教育が必要なお子さんを受け入れていますか? これまで2つの認定こども園の経験があるのですが 最初に勤めた園は、特支に力を入れていました。 園長先生が革新的な考えで、古い文化を守りつつ新しいものを積極的に取り入れる方針でした。 次に勤めた園は、特支が必要な子を受け入れていませんでした。とても保守的で、古くからの文化で成り立つ園でした。保護者の方は、教育熱心な園の方針をあえて選んで入園させている方が多かったです。 インクルーシブ教育が推奨される中、実際の現場の状況が伴っているのか気になります!

パート正社員幼稚園教諭

たぴ

保育士, 保育園

122022/05/14

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

加配がついている子は数人います。どの子も0歳児からの入園で、初めは障がい児だと分からず‥だったので、診断や病名がついている段階での受け入れの子はいないです。(そもそも途中入園があまりないです)

回答をもっと見る

施設・環境

今の園。もともと実家からは40分あれば通えてました。 結婚が決まり、旦那くんの実家付近も最初はいわれたけど、遠くなるし、私の実家も遠くなるからと、真ん中あたりのm市になり、今一年半がたちました。アパート契約だから満2年。つぎは、旦那くんの実家に帰りやすいとこにしようと話してしたやさき。 おばあちゃんがなくなり、話がすすみそちらに引っ越すことになりました。 今の職場へは、引っ越し先からだと一時間半かかります。妊活も視野には入れてますが、パート契約、このままもし子どもが生まれたら無職、、と、4月いろいろ考えてやっぱり、小規模で、正規で探したいと今探しています。 しかし、引っ越し先の行ってみたいところはうまっていて、どうしたものやら、、、、。

結婚転職パート

あっきぃ

保育士, 保育園

42022/05/12

くまさん

保育士, 保育園, 公立保育園

次々と状況が変わり、大変ですね。 私はもともと公共交通機関で1時間ほどのところに勤めていましたが毎日の通勤となると大変でした。 転職しバスで30分となり、かなり負担は軽減されました。なので個人的に通勤は1時間以内が希望ですね。 妊活を考えられているのであれば、近いに越したことはありませんがあまり近隣だと我が子をいれる園が無くなることもあります。 (職員の子どもは預かれませんという決まりがあるそうです) 妊娠し、つわりが始まると1時間半かけての通勤はかなり負担になると思いますが引越し先の近くに働きたいところが無いのであれば、時短やサポートの制度を使っていまの園で働き続けるのもアリだと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

散歩先の近くに電車の見える橋があり、行き帰りなど時間のある時には電車を見に行っています。 ある特定の子だけ電車への執着が強く、見ない時や、別のルートから行こうとする時など、ところ構わず電車(が見たい)と言って泣いて座り込んでしまいます。また電車を見る時も必ず〇〇線と〇〇線のふたつを見ないとその場から動こうとせず、歩きながら見ようと声をかけても嫌だと泣いています。他児は最近はそこまで電車ブームな子もいなくなり、女の子たちは全く興味なしで見なくても平気な子が多い中で、人数が多いときならばいいのですが、この子に1人取られてしまうのは正直厳しいです。 また線路沿いにある公園にも遊びに行っており、その公園に行く時は線路沿いの道中で電車が来ると必ず立ち止まって進まず、1本1本見て歩く。帰り道は橋の上からまた2本見ないと気が済まない。と対応に困っております。小規模園なので担当クラスの保育者が日によって変わることがあり、それぞれ対応が違うようで、共通で同じ対応にしようとこの前話し合いをしたのですが、普段いるパートの保育士さん(私がいない時はリーダー)に、見たいなら見せてあげればいい。散歩の列で歩いていてその子が立ち止まって見ているなら、他の子は先に歩いて園に戻ればいいんでは?と言われたのですが、私としては集団行動も意識して行きたいと思っているのですが、皆さんならどうしますか?パートさんも優しい方が多く接し方が分かっていないのかこのままではまとまらないクラスになりそうです…。アドバイスお願いします‪( •̥ ˍ •̥ )‬

保育内容パート2歳児

うさこ

保育士, 保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

22022/05/12

ぬーそう

保育士, 保育園

パート保育士さんの意見には私も反対です。単純に、じゃあみんな別の要求をしてきたら、全部に答えられるのか?という点です。 こだわりの強い子なのだと感じました。 時間に余裕がない時は線路が見えるルートを通らないことは可能な立地ですか? 可能なら、そもそも見えないような戸外活動をしばらくしても良いと思います。 本児が切り替えが上手くなってきたり、保育士が多い日のみそっち方面へ行く。 他に大切だと思うことは、保育園を出る前から電車を見る本数を約束しておく、など、本児が見通しをもてるような声かけを前もって、クラス全体と本児へ繰り返し伝えること。すると、クラスの雰囲気的にも【〇〇コ電車見たから、保育園帰るんだよね!】【〇〇線見れたから、手を繋いであるく約束だね!】などといった流れになりやすいかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育補助をさせて頂いて、約1ヶ月。 子供達も、先生方も受け入れて下さっているのですが、うまく注意、叱る事が出来ず、タイミングを掴めなかったり、伝えきれなかったりします。 寝かしつけの時にも、抱っこで寝かせる事は出来るのですが、抱っこを卒業→お布団でトントン等で寝かせるように移行している子供が、抱っこを求めて来た時に、うまく誘導できません。 また、お散歩時に抱っこをせがまれた時、声掛けや、小石や葉っぱなどで興味を引いたりしても、泣いたりしがみついたりする子供にうまく対応出来ていないように思います。 先輩方の言動や対応等を見て学ぶと同時に、自分が甘やかして他の人の指導や、対応の邪魔をしていないか、本当に子供達の為になっているのか不安です。

睡眠保育内容パート

あーちゃん

その他の職種, 保育園

122022/05/11

ぽぽぽ

保育士, 保育園

保育に正解はないので、自分のやり方で子どもが落ち着くのであればそれで良いと思います。 クラスとしてのやり方があるのならクラスのリーダーに確認しながらやってみても良いと思います。 自分は今年度からクラスのリーダーですが、やり方は任せています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

4月から幼稚園で働き始めたのですが、一緒にフリーで働く先生が教えてくれません。 経験者だからという理由でです。 教えてくれたとしても早口で聞き取りもメモも難しいです。 聞きたいことは自分からと言われていますが、聞く時間はありません。 何か対応をしても必ず怒りながら言われます。 給食の配膳も行くために声かけはありません。 他の園も同じ感じなのでしょうか。 誓約書には年度内での退職は禁止と書かれていました。 雇用契約書も勤務が始まってからでした。 それは当たり前なんでしょうか。 一年間続けられるか、こんな状況で働き続けていいのか悩んでいます。

パートストレス幼稚園教諭

ピーチ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

142022/05/09

あっきぃ

保育士, 保育園

こんばんは。経験者、私も今の園で三月まで正規でした。いまは、パートになりましたが。 経験者だから、と、いわれても、新しい園のやり方、すぐに慣れませんよね。 私は確認なんですが、これはこのやり方であってますか?とか、ご相談なんですが、〇〇のやり方でいままでやってきましたが、こちらの園の〇〇の方にした方がいいですか?など、 わからないからきく、では、なく、ちょっと言葉をつけるだけでよかったり。 私は職歴に見合った仕事できてる?と、三年間いわれつづけましたが。

回答をもっと見る

保育・お仕事

壁面飾りを皆さんは手作りしていますか? 季節の飾りやお誕生日などの飾りを、 画用紙を切り貼りしてラミネートする作業は 忙しい業務の中ひと手間かかりますよね。 もし、ネットでお気に入りの壁面飾りが見つかれば購入を検討する方もいますか?

パート正社員幼稚園教諭

たぴ

保育士, 保育園

82022/05/10

うっち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

子どもたちの作品+パートの先生たちが作った壁面を飾っています。 正規の先生は書類仕事や会議などでほとんど手伝えないので、基本パートの先生の仕事ですね。

回答をもっと見る

施設・環境

職員全員のミーティングはどのように開催してますか。頻度や時間帯、話し合う内容を教えてください。また、やる意味があるかも教えていただけると助かります。公立にいた頃は無駄な会議が多かったので充実させたいと思ってます。

会議公立パート

えりく

保育園, 管理職

82022/05/11

ありす

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

ほとんど会議はしていません! その代わり終礼で話し合いが開かれます! 「本日ご連絡のある先生はいらっしゃいますか?」 と司会の先生が聞き、上の先生から順に話します。 そのため、早い時は5分、行事前は30分くらいです。

回答をもっと見る

愚痴

パートの方が勤務時間が少ないので総支給額は正社員の私の方が多いです。 しかし、税金も引かれるし、年金も高いし、時給に換算したら一時間300円も正社員の方が安いと気づいて、え?パートになりたい。と思いました。 ボーナスもそれなりにいいし 時給も高いし、考えること少ないし、指示も決断もしなくていいし、責任も少ないし、固定時間なので、こんな状態だとパートになりたい。というよりこんなのおかしいwですね…

パート正社員

さいとうさん

保育士, 保育園

12022/05/10

fukuchan05

保育士, 保育園

数百円しか違わないので、パートに変えました。パートの方が安いですが、業務内容がまったく違います。 もちろん責任を持って子どもたちをみていますが、正規の時とは気持ちに余裕があります。

回答をもっと見る

お金・給料

今のパートでの働き方が自分には合ってるけど、父が定年退職後の再雇用で給料が3分の1に…。 母もあともう少しで定年退職。 一緒に住んでいるからこそ、家族のためにもパートでの働き方を辞めなくてはいけないかなと思っています。 みなさんだったら、このような状況の場合どうしますか?

給料退職パート

はせ

保育士, 事業所内保育

42022/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

親は親…自分は自分じゃないですか?はせさんがどういう働き方をしようがはせさんの自由だと思いますが… 私は 父が現役、再雇用の数年、退職後の今も公立非正規で働いています。現役、再雇用の頃 実家にいましたが特に気にしてませんでした。父は団塊世代なので 私の働き方は理解し難いはずですが 特に何も言わず見守ってくれてます。実家を出る時も怒らず許してくれました。非正規でも楽しく一生懸命 生き生きと働いていれば良いのではないでしょうか?

回答をもっと見る

感染症対策

ダイヤモンド型マスクなどの立体マスクを着けている方を頻繁に見かけるようになりました。 これから暑い季節になるので園での生活も呼吸のしやすいマスクにしようかと考えているのですが、、立体マスクは一箱の枚数が少ないのとお値段が普通のマスクより高めなので、購入を迷っています^^; 普段着用している方、つけ心地やオススメな点などを教えていただけないでしょうか?

保育内容パート正社員

むぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

102022/05/03

しーちゃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

私は普通のプリーツマスクを仕事でつけてます。便を変えたりする時にマスクを取り替える手間などを考え、プリーツマスクです。 立体マスクは、暑い日、大きい年齢のクラスに行く時などと分けるつもりです 立体マスクは、なるべく安いところを探して買ってます

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は3月末まで正規でしたが、小規模を一年したあとに大規模園に戻る自信がなく、秋には引っ越し予定もあり、通い辛くなるかもしれないことを園長に相談したところ、より良い働き方がある。と、臨時職員(パート)になりました。子どもたちもしってるし、書類も軽減されるならと臨職で大規模園に戻り1ヶ月。幼児フリーメインの支援児付きという役割で、本来年カリがあり月案があり、週案をたてています。最初は計画をたてるもう一人の幼児正規フリーがまた引き継ぎあるので伝えますね。 最初は、週案とかも書いてもらおうとという話でしたが、内部で正規がかくことになったみたいで。それならそれでいってくれればいいのに、なかなか時間もつくってくれないから、要点だけ絞り。月末に聞いてみたら、もう、聞かないでください。と、いわれ、 なんだかなー。 このまま、続けてもむづかしい感じもするし、パートは1ヶ月前ならやめれるときいています。 38歳なこともあり、妊活もかんがえると正規転職すると一年は妊活難しいと話をききますが、このまま残るべきか、引っ越し予定先から通えるとこで産休、育休とれる転職先を先に見つけるべきか。どうしたらいいものでしょう?

退職保育内容パート

あっきぃ

保育士, 保育園

62022/05/01

dish

保育士, 保育園, プリスクール・幼児教室

将来のお子さんや、ご自身や家族のことを思うと、引っ越し先でちゃんと配慮してくれる制度があるとこを見つけて…っていうほうがいい気がします。 パートで続けたらいいじゃん、と継続させたがるところも多いみたいですが、なまじ知ってるぶん安くこき使われる…っていう言い方は良くないですけど、頼りにされたり甘えられてしまったりもありますよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育士の解雇事例あれば、教えてください! 会社は、辞めさせたいみたいです、、、 いきなりではなく、段階的にパートに降格させられたり、減給されたりするのでしょうか? 注意されたことを改善せず繰り返してしまうと、そうなっても仕方ないでしょうか。 迷惑な同僚が解雇された事例でも良いです! 職務怠慢だと解雇対象ですよね、、、

トラブルパート正社員

ぺこ

保育士, 保育園

132022/04/28

あす

看護師, その他の職種, 保育園, その他の職場

解雇は、あります。 赤ちゃんを転倒させた、保育園の規模を縮小させるため、希望退職を募ったりしている保育園も、あるみたいです。 保育園の方針、理念に合わないなら、退職させて、新しい人を入れて、育て、こども達に刺激を与え、クラス運営をどのようにしているか、評価しているようです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

これからだんだん気温が上がり、汗をかく季節になりますが、みなさんの園での汗のニオイ対策があれば教えてください!

保育内容パート正社員

むぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

22022/04/29

ぬわ

保育士, 認可外保育園

子どもたちの汗のニオイでしょうか? あまりニオイは気になったことがなかったですが、確かに水遊びが始まるまではするかもですね💦 対策という程でもないですが、こまめにタオルで拭く、換気など基本的なことはしていました。 私の園は園バス内が暑かったので、冷やした濡れタオルを持って行って子どもたちが使えるようにしていました!

回答をもっと見る

成功体験

もうすぐGWです😍楽しみな🥰気持ちが半分とGWが終わった後の仕事に行きたくない気持ちが出てくるから休み怖い😫という気持ちが半分です。完全に五月病確定です。 今年は久しぶりにお出かけしようと思ってるので、お出かけが楽しみな分反動が怖いです。お出かけが久しぶり過ぎて、仕事への気持ちをどう立て直すのか忘れてしまいました🤣🤣🤣 どうやって気持ちを立て直してますか?楽しくGWあけの仕事に行くポイントありますか??五月病はどうやって回避してますか???教えてください😌

認定こども園パート正社員

yyy 123

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 認可保育園

72022/04/24

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

休みの間は仕事の事を考える思い出すのをゼロにする事ですかね😅 思いっきり休みを楽しんでください✨ 私は仕事より家事の方が苦痛です😅 毎日クッタクタですので…💧 加配保育士なので、対象の子たちの支援で頭がいっぱいなので😆 少しでも困り感を減らしてあげられるように。 子ども達が毎日楽しく過ごせるように。 かと言って、何も思わず仕事に行けてる訳ではありません。 行きたくない〜なんて、しょっちゅう思っていますよ😆 でも、行ってしまえば、子ども達はカワイイので〜 …回答になってませんね😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

朝お子さんが『ママ〜』とか『パパ〜』と泣き叫び離れ難い時に笑顔で、でも半ば強引に大丈夫ですよとお引き受けする事があるのですが 子どもが落ち着いた頃に部屋を覗いたり、泣き止んだの偉いね最後にギューしようとかタッチしようとか部屋に戻るのありませんか⁉︎ 子どもは離れてしまえば遊び始めることが多いのにぶり返すの辞めてと思ってしまいます 私も親なので気持ちは痛いほどわかるのですが、子どもも切り替えたのに可哀想になります。 園としても控えるようアナウンスはしてますが、なかなか定着しません 皆さんの園では工夫されている事はありますか?

3歳児パート2歳児

e88

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

122022/04/20

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お仕事ご苦労様です。 わたしの園では、保護者が一度離れたら、そのあとは保護者に帰ってもらうようフリーの職員が促しています。 担任の努力が無駄になってしまいますよね、、。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園勤務の看護師さんは保育業務もあり多岐にわたる業務内容だと思いますが 皆さんの園ではおおむねどんな業務内容ですか? 子どもたちにも園にとっても看護師にとっても 最適な役割ができている看護師さんがいれば参考にさせてください。また、 医療的ケアが必要なこどもを積極的に受けている園はありますか? 自園ではパート契約の看護師 ・0歳など未満児クラスの保育士として  1カウントで現場で働きながら ・薬投与 ・ケガの対応 ・保健便り ・製作の手伝い などです  結局は園長からの指示が強く 看護師との積極的な話し合いもあまりないので、看護師の専門性も発揮されず なんだか消化不良の看護師さんが気の毒だなあと感じています。 私自身は保育士ですが、 個人的には医療的ケアが必要でなくても発達が気になる子どもや、 子どもの保健に関する専門的な知識の共有もできればなあなんて思っています。

引っかき看護師乳児

トークママ

保育士, 保育園

32022/04/27

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

配置されたばかりでまだ手探りですが、園の看護師に期待するのは園児の体調不良の対応に迷った時の専門性、アドバイス、指導ですかね。看護師さん本人が満足してたら、それはそれで良いとは思いますよ^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

担任をお持ちの先生に質問です クラスサポートのパート職員が発達障害の扱いに詳しい場合、対応法など伝えられたら助かりますか?あまりいい気にはならないものでしょうか? 私はパートの立場で自分の子が発達障害持ちのため特性行動の対応ができ、外部の支援計画を直で見ています。 集団保育と療育は非なるものだなと感じます。 担任の先生の考えもあってなので伝えていいものかどうか迷います。

発達障害療育パート

たぬき

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32021/09/12

田中

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

わかりやすい対処法などのプレゼンがあれば、とても助かります!!もしもただの話だと、「お小言のような…」「客観的すぎて…」と感じてしまい、担任としてプレッシャーです。簡単な参考資料で可視化でき、尚且つ今後できそうな取り組みを一緒に考えてくれると嬉しいです。もしも事前準備が必要な支援計画であれば、正直担任の負担も大きいので、寄り添いながら一緒に進めてくれると心強いと思います。 発達障害の扱いに詳しい場合とは別ですが、私の園にいる看護の先生は、担任に寄り添うプレゼンがとても上手です!日頃の保育の中で、看護士視点から見て「ん?」と感じた事は、率直でなく参考資料を使ってまとめ、考え方をみんなが分かりやすいように伝えて理解を得ています。また、ただ伝えるだけでなく、その後も連携を図りサポートしてくれます。

回答をもっと見る

お金・給料

4月から家庭の事情で非常勤になりました。 前年度の収入がある程度あったので、毎月6万円ほど引かれます…。 手元に入るのは雀の涙。 来年度は正職に戻るという条件で非常勤になったのですが、引かれる金額は来年3月まで変わらないのでしょうか? 非常勤で働いたことがなかったので、どうなるのかこの先心配になっています。 来年度、正職に戻ったときは今年の給与が参考になるので、引かれる金額は減りますか? 基本的な内容ですみません…。

給料パート正社員

まあこ

保育士, 認可保育園

22022/04/26

そらた

看護師, 保育園, 幼稚園, 病児保育

住民税は前年の収入を元に5月に決定されるので、来年の3月時点までは引かれる額は変わらないでしょうが、2023年度の住民税は今年度分よりは減額されるかと思います。 社会保険料は現年の4〜6月の収入をもとに10月に決定されて変更になるので、下半期は多少なりとも減額されるのではないでしょうか? 税金対策としては、配偶者控除を受ける、扶養に入るなどもあります。FPに無料相談できるサイトもあるようなのでおすすめですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から家庭の事情で非常勤になりました。 去年までは正職だったので、ある程度のことは分かります。 でも、どこまでやったらいいのか迷うことも多いです。 リーダーの意見を尊重しないといけないとは思いつつ、ついつい言いたくなってしまったり…。 皆さんはどうしてますか?

パート担任

まあこ

保育士, 認可保育園

22022/04/26

fukuchan05

保育士, 保育園

正規から非正規になりました。 言いたいこと、たくさんありますし、保育内容も疑問に思うことがあります。 が、もう完全に割り切ることにして、園長や担任には言いません。仲の良いパートさんと愚痴ってるぐらいです。 子どもが可哀想と思うこともありますが、私にできることは微々たることで。クラスにはいる時はめーいっぱい甘やかしています(こっそりと)

回答をもっと見る

57

話題のお悩み相談

保育・お仕事

ねかしつけの時に歌う子守唄を教えてください。 「ゆりかごのうた」のようなオーソドックスなものより、皆さん自身が歌っていて気分が良い歌があれば知りたいです。 JPOPでもかまいません。 よろしくお願いします🙇‍♀️

睡眠保育士

はんもっく

保育士, 託児所

92025/10/06

あゆ

幼稚園教諭, 幼稚園

はらぺこあおむしの歌よく歌います! あとはディズニーが好きなのでディズニーの曲歌ったりしてます! 美女と野獣やアラジンだとゆったりたテンポなのでよく寝てくれます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

女の子のオムツ交換について質問させてください。 「おしっこのときはおしり拭き使わないで」と言われていました。 拭いてあげることが当たり前と思っていたので、拭かないなんて可哀想に思ってしまっています… 皆さんの働いでいる園ではどうですか?

排泄幼稚園教諭担任

まゆ0902

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/10/06

そるてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

働いている保育園はおしっこの時は拭いていませんでした! 産婦人科でもおしっこだけなら拭かなくていいよ〜と言われて我が子も拭いてないです😳 どっちの園が多いのかわかりませんが、そんな園もある気がします🥹

回答をもっと見る

行事・出し物

ピクニックごっこをされている園いますか?? もし行っていたら、どんな内容か乳児、幼児両方教えて欲しいです!!! 行事でも普段の保育の遊びでの様子でもいいです!

行事幼児乳児

🍎

保育士, 認可保育園

22025/10/06

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任です。 ピクニックごっこ、というか…3歳児クラス以上になったら、お弁当を持ってバス遠足へ行くので2歳児クラスのうちにシートを自分で敷き、その上でお弁当を食べ、シートを畳む練習をしています。 勤務自治体は、月1 弁当日があります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

無理のない内容に考え直す短時間で集中して練習をする褒め方を工夫する見通しが持てるように表示するその他(コメントで教えてください)

52票・2025/10/14

行事担当加算保護者対応や連絡のノート記入園内研究に関する加算急な職員の休み対応苦手なことへの対応その他(コメントで教えて下さい)

175票・2025/10/13

製作や色塗りをした手遊びをしているクッキングをしたり、給食ででてきた子どもたちと話したよ特に指定なしその他(コメントで教えて下さい)

178票・2025/10/12

職場以外の居場所を見つける転職を考える「自分のため」に働いていると思う信頼できそうな人に相談保育が上手くいくように考えるその他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/10/11