新卒から約二年間は地元の私立の保育園で正規として働き、精神的に体調を崩し退職しました。そのため次の職場はフルタイムのパートでの探して、採用されました。 必要書類を送り、一度研修もさせていただいたのですが、それから次の出勤時間などの連絡がありません。研修のときに交換させてもらった連絡先にメールをおくったのですが、まだ返信はありません。 パートだったらこれは普通のことですか? これからのことが不安でたまりません。
新年度私立パート
あん
保育士, 保育園, 幼稚園
わか
保育士, 保育園
そうなんですね💦それは不安ですよね。 フルタイムで固定での出勤時間が決まってるとかですか?でも決まってないのならなおのこと明日から4月で新年度が始まるのに😭始まる前から不安になるの嫌ですね💦メールに気がついてないのかもなので、直接電話してみた方がよさそうですね!
回答をもっと見る
明日から新年度ですね!! 皆さんの施設、園では新しい職員は何名ほど入ってきますか? 私の施設では今年度での退職者が2名いるものの、新しい方はゼロです😭
新年度パート幼稚園教諭
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
のりっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
うちは退職者はいませんが、1名パートさんが入ります。 今のままでもわりと手は足りているように感じていますが、小規模円ということもあり、職員の体制は他の園より潤っている感じなのかもしれません。
回答をもっと見る
電車やバスなど公共交通機関での通勤のメリット&デメリットが知りたいです! よろしくお願いします。
パート正社員幼稚園教諭
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
Marima
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園
むぎさん初めまして 4年間電車+バスを利用して通勤していました。 今は徒歩で15分のところに勤めています。 公共交通機関を利用していた時のメリットは 保育着ではない格好して通勤するためおしゃれが好きであったりする方は毎日洋服を選ぶことができて楽しいと思います。 また、職場で配られた資料を読んだり、保育に使える情報を調べたりすることができました。 デメリットとしましては、起床時間が早まる、洋服を選ぶのがめんどくさい日は準備が辛い、公共交通機関が混んでたり、または遅延などしていた場合、とても疲れる… といったところでしょうか。 現在の職場は徒歩15分のためすごく通勤が楽です!そして、保育着で通勤しているため着替える時間がないのも楽です。 が、たまに、これでいいのか …おしゃれも何もせずに通勤していていいのか…と疑問に思うこともあります…笑
回答をもっと見る
みなさんの保育園は子供の良いことだけじゃなく、マイナス面も伝えてますか? 友人に保育園が子供の良いことしか教えてくれないって言われました。以前働いてた保育園がそうだったなぁーと思ったんですが、今自分の子を預けてる保育園は、ご飯の○○が食べれなかった、あんまり好きじゃないかな?や、お部屋に入るとき今日はいやーと言って、なかなか入ろうとしなかった。など伝えてくれます。全然嫌じゃなくて、園での様子が想像できて嬉しいです。 私自身も今パートで働いてるので、重要なことは正社員の方に伝えてもらいますし、保護者と接するときは、良いことしか言えないのですが、保護者がショックを受けたり、苦情になってはいけないからなかなか伝えれないかもしれませんが、みなさんの園ではマイナス面として、どの程度のことを伝えてますか?
保育室保護者パート
ねこバス
保育士, 認可保育園
まゆみ*
保育士, 保育園
私もそれすごく思いました。 1年働いていた保育園では、悪いことはなるべく伝えない方針でした。 なぜなら、基本は保育士の責任だから、と。でも、姿によっては子ども自身の今ぶつかっている心の状況であったり、内容によっては家庭の背景が関わってのこともあったりするのでは?と思うこともありましたが、すべて話さないのが基本でした。 いつもいつもマイナスの話ばかりされるのは親御さんとしても嫌な気持ちになるのは、わかりますが。 そのために、良いことがあったらたくさん伝えて行ったりすることで、親御さんとのコミュニケーションをはかっては?と私は思いますし、悪いことも親として知る権利があると感じます。 ぜひみなさんの意見聞きたいと私も思いました。
回答をもっと見る
開園して1年、4月から2年目になる保育園で主任として勤務しています。 園の職員は、半分が常勤で半分が非常勤で成り立っています。 2つの小規模園が合併してひとつになったため、保育の進め方や考え方、掃除のやり方ひとつにしても違いがあり、大変な1年を過ごしてきました。 その中でも、常勤よりも仕事をしようとするパートさんに、感謝をしつつもほどほどにしてほしい部分もあり、複雑な気持ちでいます。 主任としては園長とも話をして、常勤にもっと積極的に保育のことを考えたり、子どものためになることをしていってほしいと思い、会議などで伝えたり、保育に入って気になったことを議論したりと、日々の保育で試行錯誤をしています。 もちろんパートさんにもよります。 一歩ひいて常勤をサポートしてくれる人や保育のすすめかたを聞いてくれる人。 しかし、常勤が頼りすぎた結果、常勤以上にこうするああする、こうしたらいいよと、どんどんすすめてしまう人。 頼りになるのは分かるし、頼って悪いわけではないですが、いつもいる、担任をしているのは常勤なので、責任をとることから考えても、常勤がしっかりしないといけないのは確かです。 しかし、常勤以上にしてしまうと常勤が自分たちでやろうとしなくなるのが事実なので、常勤に任せるようにしてほしいなと、複雑な思いです。 文章が長くてすみません。 主任としても、勤務する保育者としてもどのように取り組むべきかとここに書いてみました。 何かアドバイスありましたら、お願いします。
会議主任パート
つーた
保育士, 認可保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
私の保育園では、最初に勤務の説明をする際に 担任としての在り方、サブとしての動き方、パートとしての在り方、一歩引くことなどが話されます。 会社としても、あくまで主導・責任は常勤。パートさんはあくまでも補助。常勤の指示のもと動くように説明?のようなものがあります。 難しいですが、それぞれ自分の立場をより理解して行動できるようになると良いですね!
回答をもっと見る
公立パートに転職したく、就活している者です。 それなりに時間の希望に応じてくれそうな自治体があったので 求人に応募し、面接日が決まりました。 そこで質問なのですが、公立の非常勤以外のパートさんのボーナスは何ヶ月分ぐらいでしょうか? 今いる職場(←退職します)はボーナス月に慰労金2万円のみなので、パートでのボーナスというものがわからないのですが、、その額によって扶養を外れて働くか、外れない程度に働くかを考えようと思っています。 130万円を少し超えたぐらいの場合、多めに税金を引かれてしまうのでしょうか? ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします🙇♂️
公立パート
りり
保育士, 保育園
ゆかこ
保育士, 学生, その他の職種, 放課後等デイサービス, 託児所, その他の職場
ボーナス額は分からないのですが・・・ 130万を超えて扶養から外れる場合は150万くらいにならないと、税金など引かれて結局扶養内で働いてるのと同じくらいになってしまうんだったと思います。
回答をもっと見る
年度末、1年間お世話になった補助の先生に なにをプレゼントするべきですか? 補助の先生にはほんとに感謝しかないので なにか渡したい気持ちもありますが どれくらいのねだんのものを渡していいのかも どんなものを渡していいのかもわかりません。
パート
ひっぷ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
したいと思うならしたら良いと思います。 私は 近所の洋菓子店で1つ100円の気軽なお菓子が売っているのでそれを自分のクラスの主担(正規)と並列クラス担任に渡そうと思います。 相手が気を使わない程度の値段の物が良いと思います。
回答をもっと見る
ナイーブな質問ですが。。 大体の相場というか、実際の募集条件と比較のためにお伺いしたいです。 関東近辺の認可保育園の保育補助の給与(パート時給)はいくらですか?? *早番遅番でない時間帯*9時から17時前後の勤務 ・1年目~3年目までなど徐々にあがっていればどれくらい上がったか ・パートでも賞与があれば額 早番遅番の高めの時給が表示してあることが多いので実際の中番 帯は結構あいまいだなぁと感じています。皆さんの園の実際は? ちなみに自園は関東近辺、繁華街から車で20分くらい最寄り駅歩いて10分で自然多めなので低いです。。。保育士歴3年目 975円 賞与年2 回.1万ずつです。。。
保育補助給料パート
トークママ
保育士, 保育園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
北海道ならパートは950円くらいですかね。北海道の最低賃金が889円なのですが、高いか低いかは個人によって感じ方とは変わるとは思いますね。
回答をもっと見る
パートさんにはいつも助けてもらって、有難いのですが、仲の良いパートさん同士が同じ空間にいると、おしゃべりが止まりません。もう、子どもなんてお構いなし。それも全然保育に関係のない昨日のテレビ番組や家族の話… 私よりも全然年齢が上なので注意もできず…、実際に子どもが近くで揉めているのに全然気にせずお話ししていて遠くにいた私が止め行くことがしばしば… どうやったら角が立たずに注意できると思いますか?
パート
Marima
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園
デイジー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園, その他の職場, 管理職
難しいですよね〜、角が立たずに注意するのは… でも、ハッキリお伝えした方がいいのではないかと思いますよ。 いつも先生方がいて下さって助かってます。子ども達も先生と遊びたいみたいなので、お話中断させて大変申し訳ないのですが、お願いできますか? とか、どうでしょうか?子ども達が怪我をしてしまったらMarimaさんの責任になりますし、楽しく会話されていて申し訳ないというのもありますから。 どなたか他にあればお願いします🙇♀️🙇♀️
回答をもっと見る
保育業界に限らないと思いますが質問です。 皆さんは、ご自身やお子さんの体調不良などで止むを得ず欠勤した場合、次回出勤時に菓子折りやお詫びの品を持って行かれますか?? もちろん迷惑をかけて申し訳ない気持ちはあるのですが、持参しなければならないような暗黙のルールがあります。 私も持参しますが、皆さんはいかがですか? ただ聞いてみたいだけなので、当然でしょ。等の厳しいご意見は…すみません。
シフトパート
じゃすみんせんせい
保育士, 小規模認可保育園
はると100%
保育士, 乳児院
持っていかん
回答をもっと見る
正職として勤務している時は残業なんて当たり前で家での持ち帰り仕事も当たり前でした。。でも結婚して子どもがいて、、だと家ではやる事は沢山ある分、余計にサービス残業となる仕事はしたくないと思う様に。。残業禁止の友達の園は残業させてもらえないから余計に家での仕事も増えて大変みたいです。皆さんの勤務先は残業の手当などはきちんとつきますか?やはり未だにサービスが多いですか?
残業パート正社員
まちょ
保育士, 放課後等デイサービス, 託児所
saaaaaki
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス
家庭と仕事の両立、本当に難しいですよね。 毎日お疲れさまです。 私が以前働いていた幼稚園もサービス残業が当たり前。18時に帰れれば相当早い方でした。残業代は調整費という名目で決まった額が少々入っていました。その額を時給に換算すると本当に微々たるものでやるせなかったです(*_*)園によって対応が本当に違いますよね。
回答をもっと見る
14時以降のお預かり、皆さんの園ではどのようなタイムスケジュールでしょうか? また、全て室内で過ごされていますか?園庭などで遊ぶ時間などもありますか? 保育をする教員の人数、子どもの人数(日によるとは思いますが)なども教えてください。
園庭保育内容遊び
みっこ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, その他の職場
tanahara
いつも預かり利用は60〜80です。 室内と戸外で選択制にしています。行きたいところで自由に遊べるよう、保育者を配置しています。
回答をもっと見る
三年間勤めた法人、保育園を今月末で退社します。 原因は人間関係でした。 昨年の12月に辞表を提出しました。 その間にあった有休は消化できないかもと園長が言っていたので、構いませんと伝えました。 が、勝手にシフト内に有休を充てがわれてました。 まぁ、消化できるだけマシかと前向きに捉え、三月に入ると今度は担任をしていたクラスから外され、あちこちのクラスの補助になりました。 更に三月初めに配布された園便りには、私の退職についての記載はなく、他の異動、退職者の名前が書かれていました。(どちらも期中の方々ですが…) もう三月も中旬。未だ保護者に知らせる様子はありません。 ちなみに3/31は公休とされ、3/30は早番。 何かしてほしい訳ではなく、最後くらいは自分が受け持ってきた子どもたちや保護者の方々に挨拶をしたいと思っていますが、どこまでできるのか、悔しさと悲しい気持ちでいっぱいです。
保護者保育内容パート
江戸っ子
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
江戸っ子さん、お疲れさまでした(T_T) 挨拶無事できるといいですね… 子どもはわかってくれているとおもいますよ。 私の園も考え方がひどく偏った園ですが、江戸っ子さんも大変な園でしたね。、ご苦労様でした。
回答をもっと見る
みなさんは自分の保育園(職場)は好きですか? 毎年いそがしさのピークになると 心が疲弊してしまい 私はいつまでこの園にいるんだろう思考になってしまいます 普段は人間関係も悪くないので なんとも思わないのですが… みなさんの職場の好きなところ、 改善して欲しいところ、お悩み、 続けている理由など、なんでも大丈夫ですので 教えてください。
保育内容パートストレス
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
saaaaaki
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス
ゆんさんこんにちは(^^) 保育園の仕事は、どれだけ頑張っても「完成」がないので頑張ろうと思うといつまでも頑張ってしまいますよね。 ふと気づいたら休日なのに仕事をして終わっていたりとか...寝る間際も次の日の日案が大丈夫か不安になったり... 私も時々仕事ありきの毎日のスケジュールの組み方に、自分の人生がこれでいいのかと思い詰めたことがありました。 私の元の職場も人間関係が良好で、同期は特に毎年プライベートでも集まるほど仲が良いです。仕事の話は友人にはなかなかできないので同志がいると思うとすごくがんばれましたし心強かったです。 そしてありきたりですが、子どもたちからもらうお手紙や保護者の声に励まされて続けていました。 改善してほしかったのは仕事量、そして園長主任の保育観でした。子ども中心というよりは自分たちのやりたいことをどんどん取り入れるという感じだったので...(>_<) この年度末に来年度自分はどうしたいかゆっくり考えてみると良いかと思います(^^) 世界は広いですから、思い切って新たな一歩を踏み出すのも手だと思いますよ♪ 年度末、更にこれからお忙しくなると思いますが、体調に気をつけてご自身も大切にしてくださいね。
回答をもっと見る
ご主人が転勤族の方いらっしゃいますか? 転勤&引越しに伴い、 数年ごとに職場を変える… 系列のある異動できる園… 長時間かけて通う… 色々選択肢があると思いますが、 実際にご主人の転勤がある方で保育職についてる方、 どのようにされてきましたか? or今後どのようにされますか?
異動パート正社員
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
おさかな
保育士, 保育園, 認可保育園
私自身は違いますが、周りに夫が転勤族な方がいました! パートや派遣などで働き、落ち着いたタイミングで正社員になっていましたよ! 融通がきいて、異動などが割とすんなりいく園ならそれもいいですよね!
回答をもっと見る
今の園でパート保育士7年目です。新卒で働いていたのと合わせると約20年のキャリアはありますが、パートという事で下に見られているのか、さん付けで呼ばれます。 非常勤なので仕方ないのでしょうか? 私のプライドが高いのか、少しイラッとします。 私がおかしいのでしょうか… 保育補助として採用されたのに、やる事は掃除や消毒、おもらしの片付け… 雑用としか言いようがなく、やりがいを感じていません。4月からは希望していないクラスにいくみたいで、益々やる気がでません。 すみません、愚痴です。
転職パート保育士
ぶん
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
16年ほど公立臨職をして今は公立非常勤でしています。 臨職時代、市によっては臨職だからなどの理由で見下されたり バカにされることもありました。採用時期などによっては雑(→トイレそうじ)ばかり…ということもあったし、臨職時代も非常勤の今も希望クラスなどを言えない、言わない方が良いので希望通りにはなりません。
回答をもっと見る
3/1付けで入職した先生が前職場で主任クラスだったそうでまだ数日しか勤務していないにも関わらずあれこれ指摘をしてきます。経験者だとしても新しい園では一年生なのになと不快です😢このような先生はどう対処すれば良いでしょう…
乳児パート保育士
タル
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ぷぷぷ
保育士, 保育園, 認可外保育園
色々な方針の園があるのではじめのうちはその園の方針に従って学びながら、少しずつ自分の経験などから変えた方がいいことは指摘するならいいですけど、いきなりだと少し戸惑いますね...。 園長先生や主任の先生からまずは今の園のやり方や流れを覚えてから改善した方がいいところは教えてと言ってもらえたらいいんですけどね。難しそうですか? 理解してくれそうな先生であれば、そういう意見もありますね!と汲み取りながらもこちらもこういう意図でやってますとお伝えしちゃうかもしれません。
回答をもっと見る
去年から関わる女の子がとにかく暴言、暴力が凄いです。私が放デイのパートをしてから関わる中では一番大変です。女の子ですし、まだ低学年ですし、、集団生活の中で本人も学び、成長して落ち着いてはいくのでしょうが、、言葉や暴力は親からの影響ゼロでも荒くなる場合もあるのですか?やはりどうしても言動は親御さんのせいに思ってしまいます。。週に一回来るだけの放デイでは出来ることも限られていますし、、 親御さんの影響だけでは無いとは思いますがやはり親の影響は強いでしょうか?
パート保育士
まちょ
保育士, 放課後等デイサービス, 託児所
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
こども園で2歳児クラス担任をしています。 集団生活をしているからというより家庭環境などが大きいですね。家庭環境、保護者が子どもと向き合ってるか 努力しているか…戦隊ものの見すぎてないか、暴力系アニメ(鬼滅の刃、東京卍リベンジャーズなど)を見せてないかなどで子どもは違ってきます。 家庭環境が安定していて子どもと向き合う、努力をしないと子どもは落ち着かないように感じます。
回答をもっと見る
未満児で担任補助してます。愚痴りたいです。以上児のY子、うちのクラスの泣いている子供を勝手に連れてくな。この先生は支援の必要な子供に付く先生で保育園の中で口、態度が凄く悪い。その子供を放ってまで未満児の世話にこないで。顔見るだけで腹が立つ。 支援保育士の仕事しないで未満の世話する程、余裕なのかな?連日、続いて怒りがおさまらない。補助じゃ約に立たないと思っている。補助でもあなたより約に立ってます。子育てもあなたより経験あります。 人の仕事の邪魔しないで下さい。愚痴ってすみません。 人事異動で離れてほしいです。
幼児乳児パート
わかめ
その他の職種, 公立保育園
だるま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
こんばんは。 支援保育士が支援が必要な子どもを見ないというのが不思議ですね。 上の方には話されましたか?そんな人が加配についてしまうと、子どもにも良くないので改善されると良いのですが…😰 あと少しで新年度なので、せめて来年度は害なく関わっていきたいものですね…。
回答をもっと見る
みなさんの職場では、副業は認められていますか? 認められている場合、副業の職種規制はありますか?? また、認められていないけど副業してる、してた、してる人はいるなど現状を教えて頂けると助かります。 誠に勝手ながら今回はフリマサイトでの収入以外のご意見をお願いしたいと思います。 宜しくお願いします
パート正社員幼稚園教諭
e88
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
公立園勤務なので臨職フル、正規は兼業不可です。 臨職フルで働き始めた時 週1日曜早朝にパン屋でサンドイッチを作るバイトをしていました。不要な交通費プラスで月1万くらいでした。 今→週30時間非常勤なので兼業可能です。兼業変わりに平日週休返上で出勤しています。平日週休返上分と平日夕方保育で残った、会議、研修、最終勤務などの時間外をつけて 月30時間以上、月6万以上 付いてます。 平日週休返上で出勤できなくなったら 他市の公立で土曜だけ働こうか…と考えてます。
回答をもっと見る
0,1歳児クラスで担任補助してます。降園時間になると2歳児のパートの先生がやたらに0,1歳児を抱きたがる、わたしが抱っこしている子供を取り上げる。40過ぎの3年目の先生、マジムカつく👊😠 自分のクラスの園児が残っているのに他のクラスに手を出すな。こっちのクラスは困っていないよ。 お前が他のクラス仕切るな。これが毎日繰り返し。 人を見下すから腹が立つ👊未満児クラスは正規よりパートが偉いのか?顔見るだけで腹が立つ。
登園乳児パート
いちご
その他の職種, 保育園
まさお
その他の職種, その他の職場
普通なら、自分の仕事を片付けて、他の事を手伝うでしょう。毎日続いて困るなら、その理由を聞いた方が良いと思います。 自分のやり方も伝えていいと感じます。
回答をもっと見る
2/22 火曜日に園長と話をし、90%辞める予定で話を終え(←旦那に事後報告はしたくなかったので)、木曜日に辞めるか辞めないかを改めてお伝えしますと言っていたのですが、22日の夕方から娘が濃厚接触者になってしまったため休んでいて、ギリギリ28日に退職したい旨を改めてはっきりお伝えする予定なのですが(←復帰早々気まずいですがしかたないですね💦)、 退職届あるいは退職願を作成してもっていくべきか迷っています。 ご経験ある方、書類など、どのようにして退職まで至ったか教えてください🙇♀️💦 また、担任をされている方、、、やはり有給は使えず退職したかも教えていただきたいです😣
退職園長先生パート
りり
保育士, 保育園
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
大変な状況のなか、ご苦労様です🙇♀️ 園とも話がつき、決意もかたいのでしたら、 退職届、持参してもいいかもしれないですね。 私の場合ですが、まず園長と話をして 了承というか理解してもらった上で、 退職届を書きました。 園の様式があったので、退職届をもらって書く形でした。 そして、担任をしていたので、園児は春休みに入ってもクラスの引き継ぎや係の引き継ぎなどに終われ、有給は使えずでした…。
回答をもっと見る
保育士しながら副業してますか?? 1、どんな副業ですか? 2、ずばりどの程度の収入? 3、今の保育士として働き方は常勤?非常勤? 4、副業に当てる時間はどれくらい? 5、なぜ副業していますか? 正直、収入を増やしたいのと、もっと違うスキルをつけたいと思っています。やりたくても副業にかける時間を捻出するのが1番の課題です。副業やられている方がいたらその辺教えて頂きたいです🙇♀️ ちなみに副業を続けていこうと思われている方は今やっている副業の目標や将来のビジョンがあれば合わせてお伺いしたいで🙇♀️宜しくお願いいたします。
パート保育士
トークママ
保育士, 保育園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
1.クラウドソーシング 2.月3000円 3.常勤 4、隙間時間 5.お小遣い程度になるから です。今の時代職業一本だと潰しが利かなくなるので良いと思います。とりあえず休みの日に時間を捻出かなとは思いますね。
回答をもっと見る
コロナの時期、お昼は休憩室などで他の先生方と一緒に食べていますか? 私の施設ではそれぞれ30分〜1時間休憩時間がズレているので、ご飯を食べる時に直接接する事はないのですが、コロナが気になり最近は外で済ませてくる事が多いです😓 保育園勤務の方は子ども達と一緒にご飯を食べる事がほとんどだと思いますが、気をつけている点などありますか?
コロナパート正社員
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
ぺち
保育士, 保育園
私の保育園では子どもたちと一緒にご飯を食べています! マスクをしていない時は出来るだけしゃべらない。 喋る時はマスクをつける事を気をつけています。 また、座り方を変えて出来るだけ子どもたちが密接にならないようにしていますよ!
回答をもっと見る
感染者が出た場合、職員が消毒作業をしている園で勤務されている方にお伺いしたいです。 子どもや職員の感染者が出たとき、人数などによっては休園やクラス閉鎖などの対応があるかと思いますが、消毒作業はどのタイミングでおこなっていますか? また、消毒は1日で終わらせていますか? 数日に分けて行われていますか? ・休園にならなくても1人以上感染者が出たら子どものいない時間帯に消毒する ・休園になればその期間中に消毒する ・休園期間中、1日で消毒を終わらせている ・休園期間中、数日に分けて消毒を終わらせている など、教えていただきたいです!
保育内容パート正社員
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
桃太郎さん
保育士, 保育園, 認可保育園
コロナの対応大変ですよね、、うちの園では1人陽性者が出てしまい、感染の可能性がある場合のみ園を一日閉めて、職員で園舎消毒にあたっています。今は保健所などの立ち入りなどがあまりされなくなってきてるので、判断が全部園でしなければならないので、難しいですよね。
回答をもっと見る
現在、保育園フルタイムのパートで手取り18万くらいです。いいのか、悪いのか…。最近、転職サイトの広告で収入35万!などを目にします。本当かな…?と思ってしまいます。 皆さんの勤務形態、よければ手取りを教えて下さい。 実際に転職サイトを使って転職された方はお給料UPしましたか?
転職サイト給料転職
ゆき
看護師, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
フルで18万は良いですよ。 公立園で非常勤をしています。公立臨職フル時代(会計年度前) 日給の良い市の時それくらいありました。 今は公立臨職フルではなく、公立週30時間非常勤(平日1日休みあり)をしています。固定給18万、時間外無しだと手取り14万くらい。平日週休返上で出勤した分、夕方保育で残った分などの時間外を付けてやっと臨職フル時代と同じくらい の手取り→20万ほどになってます。
回答をもっと見る
退職をされた方、決めた方は何が1番の理由ですか? 人間関係が主だとは思いますが、 待遇や、職場に対しての不満、保育方針なども他にあると思います。 私の場合は体力的なしんどさが根本な理由でした。人間関係も理由の一でしたが体力面で続けられないと思いました。 なので,今はパートという働き方に落ち着いています!
退職パートストレス
トークママ
保育士, 保育園
桃太郎さん
保育士, 保育園, 認可保育園
やはり一日の大半を職場で過ごすことになるので、職場環境は第一に優先しています。それに加えて、今よりの収入や福利厚生は絶対ですね。。
回答をもっと見る
産前休業、育児休業については、いつからとるかは、どのタイミングで園長に話されましたか? 妊娠が分かった段階では、予定日も未定で、おおよその日程しか伝えられず、それでも伝えるべきなのか?と思いますが、現在妊娠何周目くらい。。という形で伝えれば大丈夫でしょうか?
パート正社員担任
ぽんた
保育士, 保育園
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
産前休業はそれ前に有休消化もしたかった為、その件も含めて自分から2ヶ月前ごろに伝えました^_^ お休み前に休業申請を提出しました。
回答をもっと見る
現在正職員で働いています。来年度辞める予定でしたが園長先生とお話していく中で非常勤として働くことになりました。働き方は8時間勤務なので書類なども行い、仕事内容で違うことといったら行事の担当がないことくらいです。 みなさんの園では非常勤で働いている先生の仕事内容はどんな感じですか?
パート1歳児正社員
みんみん
保育士, 保育園
桃太郎さん
保育士, 保育園, 認可保育園
うちの園も、行事や書類は持たずに、主にフリー保育補助として働いていただいています。しかし、給与や賞与もだいぶ違く、日々の大変さは同じだと思うので、非常勤の先生も大変そうです。
回答をもっと見る
パート等で働くなら、幼稚園と保育園どちらがいいですか?経験のある方教えて下さい!!
パート幼稚園教諭保育士
ちあき
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
Joy8
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職
幼稚園と保育両方で働いた経験があります。 パートで入りたい時間によって保育園は 早番遅番の時間に入れます。 昼間だけ勤務したい場合は幼稚園の方が 子供が降園する時間が早いので、気兼ねなく 自分も帰る事が出来るので、私は幼稚園の方が働きやすいと思いました。
回答をもっと見る
同業の友人と話した際に午睡について思ったことです。 午睡時間前に導入のように絵本を読んだり、オルゴール系の音楽を流したり、部屋の電気の明るさを調整する保育園がそれぞれあると思いますが、これはやってて効果がある、監査でこのようにしてくださいと言われた、などの共有をしていただける方がいましたらぜひ教えてください。
保育室睡眠乳児
まる
保育士, 小規模認可保育園
Ajane78888
保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職
看護師怎麼
回答をもっと見る
隙間時間で働けるタイミーに 保育園のお仕事があるんですが 働いた方いますか? 働いた方がいましたらどんな感じか 教えて下さい。
保育士
はるりん
保育士, 認可保育園
Ajane78888
保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職
看護師怎麼
回答をもっと見る
パート勤務の保育士です。 たまに0歳児のクラスに入るのですが、見てるだけの保育になりがちです。 「ちょちちょちあわわ」や「バス乗って揺られてる」等、0歳児が好きな歌遊びがあれば教えてください。
ピアノ0歳児遊び
aya
保育士, 認可保育園
まりりん
保育士, 保育園
0歳児さん、みんな可愛いんですけど、お部屋での自由遊びの時とかなかなか時間経たない時ありますよね。。笑 私は0歳児クラスの子どもに「一本橋こちょこちょ」をよくやってます! 子どもとの触れ合いにもなって楽しいです♪
回答をもっと見る
・他人とのコミュニケーション能力・子どもを見る観察力・クラスや園内を見渡す洞察力・きびきび動く瞬発力・きつい仕事もこなす持久力・オールマイティな力・その他(コメントで教えて下さい)