残業時間

マリン

保育士, 認可保育園

持ち帰りの仕事されていますか?残業は何時間までつきますか?

2024/10/17

8件の回答

回答する

持ち帰りの仕事をしています。 残業はほとんどつきません…… 自己申告になっているので、申告すれば付くのですが元々あまりしないようなルールになっているようで、講習等がない限りあまり出せないです😭

2024/10/17

質問主

子どもたちに良い経験をさせてあげたいのに、給料から出すのは辛いですよね😥ご返答ありがとうございました。

2024/10/17

回答をもっと見る


「残業」のお悩み相談

子育て・家庭

人によるとは思うのですが、皆さんはどの程度家族に頼れますか? 母も今独身で働いて忙しいため気軽に頼めません。 実家に頼って働いたり、子育てしでいる人が羨ましくて仕方ないです。普段は固定時間の勤務にしてもらっています。 でも月に数回の残業のときも頼れる人が少ないため仕事を辞めようと思っています。 これは友だちの話なのですが、時短正規の保育士だけどシフト制なので早番や遅番があるそうです。 早番の時は7時から13時の勤務だけど、車で30分なので自分の子どもがそんなに早くに預けられないから 近くの実家にいるお母さんに預けてからその子は仕事に行き、送りを頼むらしいです。 お母さんはパートで働いているそうです。 遅番の時は19時までなので夕方お母さんや旦那に迎えに行ってもらうんだと思います。 その子自身は早番の時は13時に終わって夕方に迎えにいけばいいからその間自由時間ができていいと言っていました。 その子の職場内では正規→時短正規がこれから4人になるそうで、4人とも固定時間で働くとこれまでに比べて人手がなくなりすぎるため、シフト制でないと働かせてくれないそうです。 その子も実家の助けがないとそこでは働けないねー! つ て話してて、シフト制の条件があっても4人とも時短で戻ってくるらしくて驚きました。みんな実家が近い人たちだそうです。 私の職場では、育休中に辞めてしまう人がいるくらいなのに。。。 お母さんとか毎週大変じゃないんでしょうか?(お母さんにそこまで頼れるのはすごくいい事だと思うし、友だちにも無理なく仕事や育児頑張ってほしいと願っているけど それを数年続けるのってお母さんにも負担かからないのか?と単純に疑問で...。 今は1人の子ども抱えながらですがその子の職場は 3歳までの時短だと思うので将来復帰してもう1人下の子生まれてから続けるとしてもあと2年はありますよね。。 そして2人目できてから2人ともお母さんに預ける感じですよね。。 私の母は絶対同じ事してくれないし、今でさえきついから今は育児優先して辞めたら一?と軽く言ってきます。 人それぞれなのはわかっていますが、皆さんはどう思われますか?

怪我対応シフト育休

ミレービスケット

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12025/01/22
お金・給料

残業や労働基準法に詳しい方に質問です。 私は現在保育園で勤務しており、シフトによって職員が入れ替わります。仮に17時勤務となっていても、17時までは保育室にいる都合でそこから荷物や着替えやタイムカード等の都合で17時05分10分、子どものイレギュラーなオムツ替えや大変だなと思う場面が重なると抜けづらく17時20分にタイムカードを押す事があります。朝も、勤務開始が出来るように当番の部屋にいる というルールなので、タイムカードを8時より前(私は荷物を置いたり、給食の人数を記入等があるので)15分から20分前には着くようにしています。 なので、1日合計15分〜20分くらいは前残業、後残業をしています。月に換算すると5時間〜6時間残業してる事になりますが、うちの園は事前に残業申請しないと残業がつかないというルールになっています。 労働基準法では1分単位で残業は記録し、月の残業が30分未満の場合は切り捨てが出来るという記載がありますが、余裕で30分を超えています。 タイムカードの記録は残っているので証拠としては証明出来ますが、命令されて残ったという記録はありません。 やはり暗黙のルールで多少の残業は仕方ないと諦めるしかないのでしょうか。 それとも、やはりこれは残業代を請求出来るのでしょうか。

タイムカードシフト残業

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42024/07/22

a

栄養士, 認可保育園

認可保育園の栄養士です。 以前、株式の保育園に勤めており、認証保育所に配属だった際、保育士の先生はすいかさんと同じように働いていましたが、園長に言われ、勤務開始時間にタイムカードを押していたので、会社にはそういう背景が伝わらないんだなと思っていました。 でも、誰かがそれに不満を持って声をあげたら、上が知らないだけで、そんなことない、それは違うとなっていることがあったので、すいかさんも相談してみたら、案外すんなり残業代が出るのではないでしょうか?と思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育園で働く保育士さん💦 残業は月にどれぐらいありますか?

残業正社員保育士

みさん

保育士, 託児所

22025/04/18

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

お疲れ様です。 行事前などで少し増える時期はありますが、 通常は1〜2時間程度です。 休んだ職員の代わりに伸びるときなどは シフトで調整されることが多いです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

私は通信制の短大に通ってる学生なのですが、 クラスの担任の先生に威圧的な態度や嫌味、気が利かないみたいな態度を取られ毎日職場に行くのが怖くてしかたありません。 私が新人だから気に食わないんだと思うんですが、 この様な状況は耐えた方がよいのでしょうか?

学生0歳児1歳児

学生, 幼稚園

52025/05/25

はちみつれもん

保育士, 小規模認可保育園

本当にどこでもいますね、変な人。 人間として最低。そういう態度でしかコミュニケーション取れない人なのかも。きっとそうやって生きてきた人なのでしょうね。  他に相談できる人いませんか。病んでまでいく必要はないと思いますが、 ゆさんができていないという意味ではなく、慣れて色々見えてくるものがあり、余裕ができれば自ずと先々動くことができるし、その人も何も気にしなくなるのかなぁと思います。 頑張ってください😄 今は、保育士さんが不足。貴重な新人さんであること周りも理解してほしいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少クラスで、園外散歩の時にお友達とは手をつなげるけど保育者とは手をつなぐのを嫌がる子がいます。 道中で保育者が車道側を歩くために立ち位置を入れ替わると、その子もお友達と一旦手をはなし保育者のいない方につなぎ直すほどです。 なぜつなぐのを嫌がるのか、つなげるようになる対策など、あったら教えてほしいです。

お友達散歩4歳児

べる

保育士, 保育園

42025/05/25

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

実習園で、居ましたよ〜。 そういう子は、お友達と手を繋がせて 無理せずお散歩楽しんでました! 2歳児さんでしたが☺️

回答をもっと見る

遊び

保育園でタイダイ染めをしたいと思っています。 初めてなんですが、どこの染料が良かったとかあれば教えて下さい。子ども15人分のを染めて、お泊まり保育や運動会で使いたいと思います。よろしくおねがいします

水遊び運動会幼児

小梅

保育士, 保育園

02025/05/26

最近のリアルアンケート

しっかり5月病になりました軽い5月病です5月病になりませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

72票・2025/06/02

多々しているたまにしているサービス残業はしないサービス残業が発生したことが無いその他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/06/01

いるないその他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/05/31

妊娠がわかって辞めた切迫になり、途中で産休産休前に休みにした産休まで働いた妊娠したことはないその他(コメントで教えて下さい)

227票・2025/05/30
©2022 MEDLEY, INC.