雨の日の活動について1歳児15人、保育士3人で日々保育をしています来週...

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

雨の日の活動について 1歳児15人、保育士3人で日々保育をしています 来週リーダーなのですが、雨の日が続くとのことで(´・ω・`) みなさんは雨の日の活動どんなことを行っていますか?? 参考にしたいのでぜひ、教えて頂きたいです!

2021/06/27

8件の回答

回答する

うちはゆうぎ室があるので、気分を変えるためにも、ゆうぎ室に移動して活動したりしています。マット広げて小さな山や室内用の滑り台など出して。1歳児でも出来そうなアスレチックもどきを作って体を動かしてます。

2021/06/27

質問主

なるほど! 室内用滑り台、私の園にもあったので出してみようと思いました☺️☺️ ありがとうございます🙌🙌🙌

2021/06/27

回答をもっと見る


「雨の日」のお悩み相談

遊び

2歳児でおすすめの室内遊び教えて下さい! 雨の日などは制作やダンスをよくしています。 サーキットや簡単なリズム遊びは時々していますが、 なかなかレパートリーが増えません、、、。 体幹が弱い子が多いので、身体を使って遊べるといいなと思っています。 3つほど教えていただけると嬉しいです!! よろしくお願いします!

雨の日部屋遊び2歳児

ららわ

保育士, 小規模認可保育園

22025/04/23

30

保育士, 認可保育園

小麦粉粘土やトンネル遊び、ペアになって宝探しゲームなどしています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

雨の日に園庭でカッパを着て遊べたらなあと考えています。 まず保護者にカッパと長靴を用意してもらう、泥など汚れてもいい服を用意してもらうなど、ちょっとハードル高いかな…とは思っていて、今日それとなくリーダーに話してみたもののなんだか微妙な反応で💦  実際にやったことある方のお知恵をお貸しください!

雨の日園庭主任

みー

保育士, 公立保育園

42025/06/11

Cotty

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

うちの園では「雨の日散歩」という取り組みが不定期で行われています☔️ 子どもたちは基本的に雨の日は長靴で登園していて、年間を通して園のお着替えかごにレインコートを常備してもらっています😊 ただし、お約束として子どもたちには 「雨の日散歩は泥んこ遊びの日ではなく、雨の日ならではの自然(葉っぱやお花、虫など)の様子を見たり触れたりして楽しむ日」 と伝えています🍀 泥んこ遊びについてはまた別の日に設定して、保護者の方には事前に「汚れても大丈夫な服で登園してください」「タオルや着替えをご用意ください」と丁寧にお願いしています🧼✨ どちらも子どもたちにとって貴重な経験になるので、安全面と保護者対応をしっかり整えながら、無理のない範囲で楽しめるといいですよね🌈

回答をもっと見る

遊び

雨の日はうちの園では遊戯室を順番に使ってサーキット遊びかリトミックをしています。サーキットではトランポリン、マット、一本橋、高台を使っていますがみなさんのところは他に使用しているものはありますか??これから梅雨…ぜひ参考にさせてください。

サーキット遊び遊戯室雨の日

よしよしさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

32024/05/15

まき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

初めして。 けんけんぱ 積み木を少し離して置いて渡る 積み木にのって釣り でんぐり返し(できなければゴロゴロ横になって移動) 空の箱を使って、積み上げる 少しですが参考になりましたら(^^)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今まで幼稚園にて正社員で働いていたのですが、今は保育園でパートとして働いています。 今の園でパートは日々違うクラスに入ります。1日で他のクラスに移動することもあります。 なかなか子どもたちと深く関われず、手探り状態での関わりとなってしまうのですが、皆さんの園のパートさんはクラス固定ですか? 固定でない場合、どのように子どもたちと関わっていますか? そのクラスの担任の先生の意図がわからない分、一人ひとりの関わり方に日々悩みます。担任の先生との連携はどのようにとられているのか、またパートにも子どもたちの引き継ぎはあるのかが気になります。 ご回答お待ちしてます!

パート担任保育士

ちろる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

82025/08/15

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

フリーで勤務すると、クラスから、クラスへいききすることが多いです。担任の先生は、引き続きが困らないようにノ一トに書いて下さっていることが多く、幼児の子どもなら、自分から、名前を教えてくれ、好きなこともいっぱい、話してくれます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士から、在宅ワークにお仕事を変えた方はいらっしゃいますか? また、どのようなお仕事に変えました? 子どもが小さいうちは、保育士を離れて…またも保育士に戻るのもアリかな?と思うようになりました!

保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

22025/08/15

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です。 完全に切り替えたわけではありませんが、在宅ワークに興味があってやってみた経験があります。 感じたのは、お金を稼ぐのは大変💦ということでした。 在宅ワークといえど、それなりに稼ごうと思うと時間拘束されますので、子どもを見ながらパソコンに集中することができず、思うように働けなかったです。 また、「スキマ時間に」的な感じで働ける仕事は単価が圧倒的に安いです。一生懸命取り組んだ仕事が時給換算すると25円だったときは泣きたくなりました(;_;) なので、一番いいのは育休をしっかりとって、手当を満額もらうことがベストだと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

男性保育士の方でキャラクター靴下を履いている方を見かけますが、どこで買っていますか? 自分は足のサイズが27cmあり、ドンキなどで探してもサイズが合わないです… Amazonなどで探しても中々見つけられず… 大きいサイズが売っているお店等あれば教えてください!!

キャラクター認定こども園幼稚園教諭

ケン

幼稚園教諭, 幼稚園

12025/08/15

すしず

保育士, その他の職場

男性じゃなくてすみません💦 確かにあまり出回ってないですよね…。 1番に思いついたのは、 以前ディズニーランドのお土産で男性サイズを買ったことがあります。ネットで探したり、もし行かれる際に探してみてもいいかもしれません! あと少し調べてみたら、H&Mにもサイズがあるのを発見しました。アメリカンサイズのあるブランドを狙ってみるといいのかもしれませんね🙌 通販サイトでは、「おもしろソックス」とかになりますが、可愛い柴犬の顔だったり、ゲームのキャラクターだったりだとメンズものもあるみたいです。 保育士といえばの、絵本のキャラ靴下とかだと全然なさそうですね…😭出版社にリクエストメッセージとか送るのはどうですか!? 諦めずに探してみてください🎈

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

朝からすでにしんどい食欲が落ちてきた子どもよりも先に午睡したい保冷剤やタオルが手放せない元気なのは子どもたちだけその他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/08/22

暦通り休みです😊ずらして休みます🚩関係ないです😿その他(コメントで教えて下さい)

195票・2025/08/21

毎回、園見学をしている見学したり、しなかったり見学せずに入職その他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/08/20

お盆も通常保育(ほぼいつも通り)保育はあるけれど登園児数が激減短縮保育になっている園自体がお休みその他(コメントで教えてください)

207票・2025/08/19