部屋遊び」のお悩み相談

部屋遊び」に関するお悩み相談が現在228件。たくさんの保育士たちと「部屋遊び」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「部屋遊び」で話題のお悩み相談

保育・お仕事

未満児さんの雨の日の室内遊びについて教えてください。🙇‍♀️新聞紙、風船、小麦粉粘土以外で未満児のお子さんに人気の遊びがあったら教えてください☺️

雨の日部屋遊び乳児

のん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, その他の職場

52023/05/07

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

アンパンマンなどのぬりえ(お面にしても楽しめます) ラシャ紙や模造紙など大きな紙にお絵かき 椅子取りゲーム しっぽ取り・追いかけっこ 大型ブロック・大型つみき (暑い日)氷遊び おままごとやぬいぐるみなどでお店屋さんごっこ リトミック トンネル・マット・鉄棒・平均台・ボール・フラフープなど運動遊び 他クラスにあるおもちゃで遊ぶ

回答をもっと見る

保育・お仕事

2年目保育士です。 梅雨に入るので、おすすめの主活動(約1時間)でできる室内遊びを教えてください🙏💦 2歳児クラス子どもが約15人です。 同じ年齢でも幼児さん向けでもなんでも教えてください😭最近同じ遊びばかりで飽きがこないか心配してます…

雨の日部屋遊び遊び

こあら

保育士, 認可保育園

42024/06/02

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス 18人の担任です。 しっぽ取り、サーキットあそび、制作かお絵かきなどですかね。 これから ハサミをはじめたり、年明けにはお箸を始めるので手先を使うこともしていけたら…と考えてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

片付けについてお聞きしたいです。 室内遊びでお片付けになるとまだ遊びたいと癇癪を起こす子がいます。 2歳児クラスです。 事前にもう少しでお片付けをすることを伝えるようにして、 少し良くなりましたが、なにか良い方法ありますか?

お片付け部屋遊び遊び

ルカリオ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62024/05/20

あさ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

私は、登園したら目につくホワイトボードに、1日の出来事の簡単なイラストを順番に貼っておきました!朝の会ではみんなで確認をして、少しでも見通しをもてるようにしておくと、子どもたちも「おさんぽ?」などと次にする事を確認してくれるようになる園児さんもいました⭐️ ただ、まずは園児さんが何が楽しかったのか、まだ遊びたいという気持ちを受け止めてあげたり、問いかけをしてあげたり、普段の保育活動に物足りなさを感じていないかなど、たくさん考えてあげられるポイントはありそうですよね… 2歳児クラスとなると、集団行動も大切に考えていきたい頃だと思いますが、少し遅れてしまっても、なるべく"本人が納得して行動"していけるように促してあげられると良いですね。ここは私も悩みながらも保育の面白さのひとつだと思い、日々の子どもたちの姿からヒントをもらいながら色んな声掛けをしてみたり試行錯誤していました☺️💪 お友達が誘ってくれるとすんなり気持ちが切り替わっていることもありました笑😆 メリハリのある活動をする為にも、子どもたちが楽しいことがある!と感じながら1日を過ごしていけると良いですね🌷 とはいえ、いつも十分に寄り添えるわけではないのはよく分かります…笑。 保育者が悩むように、子どもたちも、いつもすべて自分の思い通りにはいかないということも学びながら、一緒に成長していけたら良いなと思っています😌 遊ぶ時にはめいっぱい満足させてあげられるようにお互いがんばりましょうね🥰

回答をもっと見る

「部屋遊び」で新着のお悩み相談

1-30/228件
遊び

梅雨におすすめの室内遊びを教えてください🙇‍♀️ できれば乳児クラスで教えて欲しいです!

部屋遊び遊び担任

にくにく

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22024/06/24

さしみ

保育士, 保育園, 認可保育園

私がいた保育園は、伝統の踊りがあって太鼓を使っていました。担任していた1歳児さんは幼児さんにお兄さんがいる子が多く、憧れていたので踊りや太鼓が上手でした。なのでダンボールで太鼓をしたり、布で衣装を真似て遊んでいました🤭ぎこちないのがまた可愛らしかったです笑

回答をもっと見る

遊び

梅雨の時期の室内遊びのレパートリーの少なさに悩んでいます。玩具遊びには限界があるし…、毎日違う遊びを提案し続けるのも難しいなと感じます。おすすめの室内遊びがあれば教えていただきたいです。

部屋遊び

みーこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12024/06/24

らき

保育士, 児童発達支援施設

雨の日は、お外で遊べず何をして過ごそうか悩みますよね。新聞紙遊びやボール遊び、風船遊び、運動遊び(トンネルやマット、平均台、滑り台などを出して回遊)、粘土や小麦粉粘土、雨の日製作などをして過ごしていました。月齢が高くなるとルールのある遊びもできるので、椅子取りゲームやフルーツバスケット、ハンカチ落とし、けんけん相撲などを室内でしていました。

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスの担任をされてある方に質問です。 梅雨で外に遊びに行くことが出来ず室内での活動が増えてきていると思います。 室内遊びでこんなことをしたら盛り上がった、子ども達も楽しそうだった というような室内遊びを教えてください。 新聞遊びや風船遊びなどは最近やったのでそれ以外でお願いしたいです🙏

部屋遊び遊び2歳児

urn

保育士, 保育園

12024/06/23

みーこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

以前2歳児クラスの担任をしていました。この時期の室内遊びを考えるのは大変ですよね…! 子どもたちの反応が良かったなと思うのは、段ボールでお家を作って遊ぶことや、感触遊び(手作りスライム等)でした!少しでも参考になれば嬉しいです^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児でオススメの室内遊びあったら教えてください。 制作などでないといいなーと思ってます。 お力貸してください。

部屋遊び制作遊び

わらびもち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

22024/06/21

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

2歳児担任の時、サーキット遊びをよくしていました!フラフープの所はジャンプ、椅子二脚に長いカラーゴム張ってくぐるorまたぐ、ソフトブロック並べて平均台!みたいな感じで、1人ずつスタート→待ってる子どもたちは頑張れー!!と応援!オリンピックも近いし、オリンピックごっこ的な感じで楽しいと思います◎

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスで盛り上がっている室内遊びや園庭遊びを教えてください。室内遊びは体操やおもちゃ、安田式、リトミックなどなど。園庭遊びは、氷遊びなど。

園庭部屋遊び運動遊び

ちからもち

保育士, 保育園, 学童保育

42024/06/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任です。 クラスの子どもたちの傾向?雰囲気にもよると思います。 私のクラスは身体を使うことが好きなので園庭で追いかけっこ、しっぽ取り、巧技台2段からジャンプをしたりしています。 今から暑くなるので 泥んこ、室内で絵の具あそび、部屋の前のテラスで氷あそびも良いな… と思ってます。

回答をもっと見る

遊び

暑さ指数を超えてしまうと戸外で水遊びもできませんが、乳児クラスで室内で何をして遊びますか? 暑すぎてお散歩にも行かれないのに水遊びもできず…。夏は長いのに室内遊びはマンネリ化しがち。 ホールなどない小規模園想定でお願いします。

水遊び部屋遊び乳児

かに

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62024/06/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

部屋の前のテラスで氷 あそび 寒天や片栗粉など感触あそび 絵の具 あそび などなど…

回答をもっと見る

遊び

みなさんはぬりえについてどう思いますか? メリット ・指先の力を鍛え、筆圧のコントロールができるようになる ・枠内を塗ることで集中力を高まり、達成感を得ることが出来る ・色彩感覚を養える etc デメリット ・絵が固定観念になる場合もあるため、子ども自由な発想が奪われてしまうのではないか ・子どもによっては線をはみ出すなどのストレスになるのではないか 私の働いている園では、子どもの想像力が奪われてしまうのではないかと考えており、ぬりえを出していません。ぬり絵にはメリットもデメリットもあり、子どもたちにとって良いのか悪いのか、、考えれば考えるほど分からなくなってしまいました。みなさんはどうお考えなのか、ぜひ答えていただければ嬉しいです( ›_‹ )

部屋遊び制作保育内容

はむ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

62023/06/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

特に深く考えたことないです。 ぬりえをどうすれば キレイに塗れるか…枠を無視して塗るのではなく 枠内に収まるように塗るにはどうすれば良いか…とか子ども自身で考え、やってみるって良い経験と思います。 勤務園では ぬりえを決まった時にしか出さないし、ぬりえをしてるからマイナスなことになってる…子どもは見たことないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

未満児さんの雨の日の室内遊びについて教えてください。🙇‍♀️新聞紙、風船、小麦粉粘土以外で未満児のお子さんに人気の遊びがあったら教えてください☺️

雨の日部屋遊び乳児

のん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, その他の職場

52023/05/07

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

アンパンマンなどのぬりえ(お面にしても楽しめます) ラシャ紙や模造紙など大きな紙にお絵かき 椅子取りゲーム しっぽ取り・追いかけっこ 大型ブロック・大型つみき (暑い日)氷遊び おままごとやぬいぐるみなどでお店屋さんごっこ リトミック トンネル・マット・鉄棒・平均台・ボール・フラフープなど運動遊び 他クラスにあるおもちゃで遊ぶ

回答をもっと見る

遊び

毎日お疲れ様です。 皆さんの働いている場所でクリスマスプレゼントある方に聞きたいです。 クラスでどんなのが欲しいか話し合ってる1歳児学年主任ですが、同じクラスの人とプレゼントの相談しても私の案は却下されたり、聞いても答えは自分で探せと言われ、泣きそうです。 皆さんのところは、園からのお金でクラスに1つ買いますか? それとも個人個人ですか? 私のところはクラスに1つ買っています 回答お願いします💦

部屋遊び遊び

チョコ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32022/11/17

マタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

クラス一つだと寂しいですね。一人一人あった方が子供も喜びます。出来たら、一人一人に配布したいですね。 去年何を貰ったか確認して、学年で話し合うのがいいかと思います。 あとは、予算次第ですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2年目保育士です。 梅雨に入るので、おすすめの主活動(約1時間)でできる室内遊びを教えてください🙏💦 2歳児クラス子どもが約15人です。 同じ年齢でも幼児さん向けでもなんでも教えてください😭最近同じ遊びばかりで飽きがこないか心配してます…

雨の日部屋遊び遊び

こあら

保育士, 認可保育園

42024/06/02

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス 18人の担任です。 しっぽ取り、サーキットあそび、制作かお絵かきなどですかね。 これから ハサミをはじめたり、年明けにはお箸を始めるので手先を使うこともしていけたら…と考えてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

5月も残すところあとわずかですね。 いよいよ、保育士の悩ましい梅雨の季節がやってきます。。 室内遊びを充実!と思うのですが、なかなか新しいことに手が回らず同じようなことをしてしまいます。。 皆さんは梅雨時、どのようなことをして遊んでいますか?特に体を動かすことを聞きたいです。

部屋遊び保育内容遊び

ちひろ

保育士, 幼稚園

22024/05/20

みい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

梅雨時期は何をしようか悩みますよね( ˊᵕˋ ;) 大型ブロックを長く並べて、その上を落ちないように渡る遊びはよくします(^^)子ども達が並べ方を工夫したり、ワニの役をしたりと発展して楽しいです! それから、マットの上に子ども達を数人乗せて引っ張る遊びも大人気です!疲れますが…笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

これから梅雨になるにつれて雨で戸外に出られない日が続きそうですね。。 そんな時にぴったりの室内遊びがあったら教えて下さい! 

部屋遊び遊び

4人のメンズママ

保育士, 小規模認可保育園

42024/05/20

ルカリオ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

定番ですが、 新聞紙あそび フルーツバスケットや椅子取りゲーム などおすすめです。 繰り返し遊ぶこともで ルールや約束なども覚えられます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

片付けについてお聞きしたいです。 室内遊びでお片付けになるとまだ遊びたいと癇癪を起こす子がいます。 2歳児クラスです。 事前にもう少しでお片付けをすることを伝えるようにして、 少し良くなりましたが、なにか良い方法ありますか?

お片付け部屋遊び遊び

ルカリオ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62024/05/20

あさ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

私は、登園したら目につくホワイトボードに、1日の出来事の簡単なイラストを順番に貼っておきました!朝の会ではみんなで確認をして、少しでも見通しをもてるようにしておくと、子どもたちも「おさんぽ?」などと次にする事を確認してくれるようになる園児さんもいました⭐️ ただ、まずは園児さんが何が楽しかったのか、まだ遊びたいという気持ちを受け止めてあげたり、問いかけをしてあげたり、普段の保育活動に物足りなさを感じていないかなど、たくさん考えてあげられるポイントはありそうですよね… 2歳児クラスとなると、集団行動も大切に考えていきたい頃だと思いますが、少し遅れてしまっても、なるべく"本人が納得して行動"していけるように促してあげられると良いですね。ここは私も悩みながらも保育の面白さのひとつだと思い、日々の子どもたちの姿からヒントをもらいながら色んな声掛けをしてみたり試行錯誤していました☺️💪 お友達が誘ってくれるとすんなり気持ちが切り替わっていることもありました笑😆 メリハリのある活動をする為にも、子どもたちが楽しいことがある!と感じながら1日を過ごしていけると良いですね🌷 とはいえ、いつも十分に寄り添えるわけではないのはよく分かります…笑。 保育者が悩むように、子どもたちも、いつもすべて自分の思い通りにはいかないということも学びながら、一緒に成長していけたら良いなと思っています😌 遊ぶ時にはめいっぱい満足させてあげられるようにお互いがんばりましょうね🥰

回答をもっと見る

遊び

私の園では異年齢交流が少なく、学年が混じったとしても鬼ごっこや室内遊びしかしたことがありません。 みなさんは異年齢でゲームなどしたことありますか??

異年齢保育部屋遊び遊び

mimi

幼稚園教諭, 幼稚園

22024/05/15

まき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

初めてまして。 毎回誕生日会では異年齢でゲームなどをして過ごしていますよ♪ 異年齢なので、年少が基本的に出来るゲームを用意し、それにプラス少し難しくしたものを、年中年長に用意し、みんなで一つのゲームを楽しめるようにしています

回答をもっと見る

遊び

私は2歳児の担任です。 晴れている日は大体戸外で遊びますが、雨の日はピロティの遊具で遊ぶことが多いです。 けれどピロティの遊具は1ヶ所しかなく、未満クラスで譲り合って使っている状況です。 そのため、他のクラスが使う時は室内遊びをするのですが、何をしようかと悩んでいます。 オススメの室内遊びはありますか? サーキットなど体を使う遊びや机上遊びのネタを教えてください。 私のクラスは全体的に月齢が低く、発達も遅いため1歳児後半~2歳児前半でするような遊びや活動が子どもたちの発達には適しています。 みなさんのオススメを教えてください。

雨の日部屋遊び制作

みかん🍊

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

22024/05/03

うめ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 園長, 管理職

こんにちは😊 雨の日の保育は大変ですよね。 体の発達のためにも体を動かす時間を作って上げてほしいかなと思います。 音楽に合わせて踊っても良いですし、階段の昇り降りもできます。 サーキットを作るならマットの下に平均台や机などをおいて山を作り上り入りするとか。 後、動物になりきりいろんな動物になって遊ぶのも面白いですよ。 これらのことはいつも使っていない筋肉も動かしますので発達にも影響します😊

回答をもっと見る

遊び

0.1歳児クラスの室内遊びについて教えてください! どんなおもちゃで遊んでいるのか、雨の日の過ごし方教えて下さい!!

雨の日部屋遊び0歳児

るんるん

保育士, 保育園

42024/05/02

もにょ

保育士, 保育園

0.1混合の小規模園ではたらいていたときは、ダンスをしたり、マット運動、平均台など体を動かす活動をしてました! お散歩に行けないので、雨の日は運動量を確保するように気をつけていました☀️

回答をもっと見る

遊び

私は4歳児の担任をしています。もうすぐ梅雨時期になるので、室内遊びやダンスをする機会が増えますよね。そこで、子どもたちが楽しく盛り上がるダンスのオススメはありますか?今クラスで人気なのは「昆虫太極拳」です!

部屋遊び運動遊び4歳児

ことり

保育士, 公立保育園, 認可保育園

22024/05/12

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

昆虫太極拳、面白いですよね〜 動きも色々あって、大人でも結構な運動量😆 ラーメン体操も人気ですよ☺️ また、エビカニックスもハードで楽しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

雨の日や暑くて外に出れない日の室内保育はどのようなことをしていますか? お絵描き、粘土遊び、新聞紙あそび、ボール、おもちゃを出して遊ぶ、ダンスなどをして遊ぶことが多いのですがマンネリ化しています。 おすすめの室内遊びがあれば教えてください。

雨の日部屋遊び遊び

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

72023/07/27

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

毎日暑い日々が続いていますね。。 お疲れ様です。 他には、ビニールテープを床にくねくね貼って、 1、2歳だったら、その上をひたすら歩く、電車ごっこみたいにフラフープや段ボールの中に入り、その上を電車のように走る。 幼児さんだったら、端っこと端っこから歩いてきてじゃんけんして負けたらまた端っこから歩き直すチームゲーム。 他には、パズルや絵カルタ、絵合わせ。いろいろ積み木(トイレットペーパーの芯、ティッシュの空き箱、危なくない物で積み木にして遊ぶ) ティッシュの箱で、車や電車を作って製作遊び等もしてます(^^) 参考になれば嬉しいです♪

回答をもっと見る

遊び

人気の玩具はなんですか? 近々新しく買ってもらえそうなのでみなさんのオススメを知りたいです‼︎

部屋遊び幼児4歳児

よしよしさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

22024/04/30

k

保育士, その他の職種, 学童保育, 事業所内保育

園にもよりますがスポットで何度か入らせて頂いた園てはレゴブロックやいがたブロック、電車のオモチャが男の子には人気で女の子はおままごとセットなどあると遊べるのかなと思います。

回答をもっと見る

遊び

年中で室内遊び、集団遊びでいいものありましたら教えてください。

集団遊び部屋遊び4歳児

ルカリオ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42024/04/28

れんこん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私はよく、猛獣狩りゲーム・果物狩りゲーム・じゃんけん列車(貨物列車)を行っています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

初めて年中児のクラスで働きます。 手遊びや、絵本、活動、運動会や発表会での行事など、どのようなことをしていますか?ざっくりとした質問ですみません💦 初めてで緊張していて…

クラスづくり部屋遊び運動遊び

あたり

保育士, 幼稚園教諭

22024/04/24

チョコチップ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

こんにちは。去年4歳児でした。 色々な遊び(絵本、製作、運動、文字あそび、リズム遊び、室内ゲーム、わらべうたなど)子どもたちが好きそうな遊びを一緒に楽しみ、どの遊びが一番集中したり楽しんだりしてたかを見ました。 その遊びの中で発表会や運動会で出来そうなことをくっつけ、遊びの延長で行いました。そのため練習などはほとんどしなかったし、動きだけ伝える形にしました。 初めてだと何やるか、何をやったほうが良いのか迷いますよね。

回答をもっと見る

遊び

天候によって、室内で遊ぶ日はどのようなことをしていますか? ホールでリズムをやることが多いのですが、マンネリしていると感じています。 また、室内遊びの内容はどのようにして決めていますか? 教えていただけると嬉しいです☺️

部屋遊び内容運動遊び

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

52024/01/28

かのん

幼稚園教諭, 幼稚園

こんにちは☺︎ 2歳児さん以上であれば、椅子取りゲームやフルーツバスケット、むっくりくまさんなどルールのある集団遊びはどうでしょう? 私の園は自由遊びが多く、子供たちが自分で選択して遊んでいますが、みんなで活動を行う時は、時間に合わせてルールのあるゲームを行っています

回答をもっと見る

遊び

雨の日の新聞遊びで楽しいものがあれば教えてください。びりびりやぶる、服をつくる、ほうきをつくるなどはやっていますが、ちょっとマンネリ化しています、、、

新聞遊び雨の日部屋遊び

ののか

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42024/03/11

ナノ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

もう使わないけれど、きれいなビニール傘を、室内で上から紐でつるしていました!その中にビリビリに破った新聞紙を子どもたちと入れて傘をクルクルーっとまわすと、新聞紙がちらばって楽しんでたなぁってのは覚えてます! 入れるものを、変化させてもいいので、結構楽しみました! 説明が下手ですみません……

回答をもっと見る

保育・お仕事

室内遊びとかで、携帯から音楽流す用にポータブルスピーカーが欲しいのですが、なにかおすすめのものありませんか??

部屋遊び遊び

ナノ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/03/11

あずき

保育士, プリスクール・幼児教室

価格帯でどのくらいをお考えかにもよるのですが、JBLやTribitのスピーカーはしっかり音が出る且つBluetoothの接続もしやすかったです。安価に買うのであれば、100円ではないですが、100円ショップにも売っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児の保育をしています。 雨が続き、お散歩などできず、室内遊びがマンネリしてきています。 なにかおすすめの遊びがあれば教えてほしいです。

部屋遊び乳児0歳児

いちりん

保育士, 事業所内保育

22024/02/23

まな

保育士, 認可保育園

こんにちは。 私の園では、トンネルや小さい山などを並べてサーキット遊びをしたり、ボールプールで遊んだりしています。 もし園に無くても、段ボールや牛乳パックで作ることができると思います☺️ 後は音楽をかけて体操したり‥室内でも身体を動かして遊ぶ機会を作っています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

そろそろクリスマスプレゼントの時期ですが、みなさんはお子さまへのプレゼントを中古で(メルカリ、ジモティ)などで購入したことはありますか? 一意見として、子供のおもちゃは長い期間使わないからお古でも良いとも聞きますが、我が家はまだ試したことがないので、中古は壊れていたり汚れが目立つ。出品者さまのクチコミを見れば問題ないなど、経験した方のご意見を伺いたいです!

おみせやさんキャラクター部屋遊び

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

22023/11/10

チップとデール

保育士, 認可保育園

使ったことはないですが、保護者様が気にならなければ中古もありだと思います。気に入って長く遊ぶものもあれば、新品で購入してもほとんど使わずに適齢年齢を過ぎてしまうものもあるので。 友人は一時的なものと割り切って中古で購入しているようですが、問題はないようです。 中古での購入の場合は、破損や汚れなど念入りにチェックしたうえで購入し、使用する前に消毒をすることで安心して使用できるかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

なかなか帰らない子の対応について。(3歳児クラスでもうすぐ4歳になります。) 元々のその子の性格として気分が沈みやすく、自分の意見が通るまで癇癪を起こしたり床に寝転がって意地でも起き上がらないという特徴がある子なのですが、、 ここ2ヶ月ほど、帰りにすんなり帰らないことが続いていて困っています。 ただ帰りたくないならまだいいのですが、毎回おもちゃや折り紙、塗り絵を持って帰ります。 私(主担任)が夕方保育室にいるときは、すんなり帰る日2日、駄々をこねたい雰囲気を出しながら渋々帰る日2日、折り紙や塗り絵を持ち帰る日1日と言った様子です。 私がいない日は2年目のペアの先生が対応するのですが、毎日のようにおもちゃやら友達が使っているものやら何かしらも持って帰ります。 これを持って帰る!と主張して、持ち帰れるまでずっと癇癪を起こしたりごねているそうで、その先生も他の先生も困っているようです。 私がいる日でも合同の時間にお迎えの日は、私にノーと言われてもいいよいいよとおもちゃを渡してくれる先生のところへ行き、結果自分の意思を通して半分満足、半分不機嫌な様子で帰ります。 他の子もその様子を見て真似をして、私がいない日には帰りにいろんなものを持ち帰ると言うそうです。 私の考えとしては、持ち帰る日を少しずつ減らしていけたらいいと思うのですが、なかなかうまく行きません。 こういう時どう対応されていますか😂? すんなり帰るなら、持ち帰るのもありなのでしょうか?

クラスづくり部屋遊び3歳児

こっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12023/11/06

みゆー

保育士, 保育園

一つの策としていいよと言うのはありだと思いますが、毎日続くとなると周りの子達も気になりますよね お迎え以外では癇癪なく過ごしているなら、4歳、少しお話ししたり約束したりですかね 保護者の方はどのようにその様子を見ているのでしょう?園長先生や保護者の方と話し合うがいいかと思います

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児の担当をしています。 2人の子がおもちゃの取り合いをしていて、先にどちらが使っていたのかわからない、子どもに聞いてもどちらも自分が使っていたと主張する場合、どのような言葉がけをしますか。 皆さんの対応の仕方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇‍♀️

部屋遊び遊び2歳児

ちー

学生

12023/11/26

よしのり

保育士, 認可保育園

毎日お疲れさまです。 おもちゃの取り合い、よくありますよね。どちらが持っていたのか分かれば対処しやすいですが見てなかったとしたら難しいですよね。 私の場合は同じようなおもちゃがあれば、こっちにもあるよ!と声をかけたり、なくても違うおもちゃを提案して乗ってくれたらラッキーって感じにしてます。大概どちらかが提案したおもちゃに乗ってくれています。 あとは絵本を出してこれ読んでみない?とか全く違うことをしたりしてみてます。とりあえずいつも何とかなってます😅

回答をもっと見る

遊び

1.2歳児クラスで、今の時期遊んでいる玩具、人気の玩具を教えてください! 遊びがマンネリ化してきていて、新しい玩具も導入していきたいなと考えています。 ちなみに私の園では、デュプロ・ニューブロック・おままごと・プラレールが大体お決まりです💦

コーナー遊びごっこ遊び部屋遊び

いちごあめ

保育士, 認可外保育園

22024/02/08

あみゅ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

1歳児クラスになりますが、おままごとやお人形をおんぶしてお出掛けごっこをしたり 玩具では紐通しや磁気のビルディングブロック、パズル等でよく遊んでいます。

回答をもっと見る

遊び

未満児の延長保育についてです! 延長の時間の遊びは日中と異なる部分もあると思います。 幼児だと室内でできる遊びの幅も広く、また室内遊びのルールなどもよくわかっているので、ある程度の遊びで日々を過ごせると思うのですが…… 未満児(0.1.2歳合同)が1つの部屋で過ごすとなると、なかなか過ごし方に困っています💦 月齢差があるため2歳児や月齢の高い子たちは走り回りたくなる、でもまだ小さい子もいるため座って遊ぶように促す→しかしまだルールや決まりを守れる年齢ではないので、ただただ注意が多くなってしまうという悪循環が起きてしまっています。 月齢の大きい子達だけいっそのこと、走り回れる環境に分かれるのもありかな……とも思うのですが、なかなか保育士の人数が足りないので実現できないでいます🥲 子どもたちのやりたいをいい具合に叶えつつ、安全に過ごせる遊びや延長の過ごし方がありましたら、ぜひ教えていただきたいです!

延長保育部屋遊び乳児

大学芋

保育士, 保育園

22024/02/04

sora

幼稚園教諭, 幼稚園

走り回るとこちらもヒヤヒヤしますよね。走り回らないように小麦粉粘土したり、シール遊びしたり、お絵描きしたり、ブロックさせたりしてます。 遊びたくなるような遊びを提供してその環境を作るのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

今の園をやめて、他の園に転職したいと考えています。転職活動や面接などはいつから始めるのがベストでしょうか?また、転職活動のことを考えて、辞めるのを伝えるのはいつ頃がいいのでしょうか?辞めることを伝えたあと、辞めるまでの期間が気まずいので、あまり早くは言いたくないです…😖辞めるのを伝える前に、園探しをしてもいいでしょうか?

転職幼稚園教諭保育士

しなもん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42024/06/23

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

辞めるのを伝える前に えんさがしがいいですよ! もし、辞めますっていって、 次決まらないと大変です😂 わたしは、規約に、1ヶ月前と書いてあったので、 次の面接して、採用されてから 1ヶ月までに辞めますと言いました! なかなか気まずい空気ですが こんなところ辞めるんだから どーにでもなれ〜♪と働いてたら あっとゆうまでした😆

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士になって良かったなーって思うことはみなさんありますか? 私は年長を何度か持たせていただいて、保護者の方から先生が卒園させてくれて良かったと言われたことが印象的です。 みなさんのやりがいの感じた経験を教えてください!

保育士

椿

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62024/06/23

ゆー

保育士, 保育園

椿さん。保護者からの一言嬉しいですよね。保育園での体調不良での呼び出しは 保護者にすると困ることだと思いますが、 こどもの健康には大事な話しなので 規定の体温以上で連絡をしています。 そのなかで熱以外の発疹や食欲のないことを伝えお迎えをお願いした保護者から 「よくみてもらいありがとうございます。」と言われました。やっていることが伝わって良かったと思えた事例でした。

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスの担任をされてある方に質問です。 梅雨で外に遊びに行くことが出来ず室内での活動が増えてきていると思います。 室内遊びでこんなことをしたら盛り上がった、子ども達も楽しそうだった というような室内遊びを教えてください。 新聞遊びや風船遊びなどは最近やったのでそれ以外でお願いしたいです🙏

部屋遊び遊び2歳児

urn

保育士, 保育園

12024/06/23

みーこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

以前2歳児クラスの担任をしていました。この時期の室内遊びを考えるのは大変ですよね…! 子どもたちの反応が良かったなと思うのは、段ボールでお家を作って遊ぶことや、感触遊び(手作りスライム等)でした!少しでも参考になれば嬉しいです^_^

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

多々あるたまにある全く無い数回あるその他(コメントで教えて下さい)

146票・2024/07/01

嫌なことはスルーする嫌なことはすぐ忘れる意見はその場で言って終わる他の人に愚痴るとにかく我慢する過度な期待をしないその他(コメントで教えて下さい)

212票・2024/06/30

朝番や遅番などの当番の量が多い保護者対応など突発的な業務書類仕事休みの人の代わりお付き合い残業…明日の準備が終わらない💦残業してませんその他(コメントで教えて下さい)

210票・2024/06/29

給料やボーナス!定期的に自分にご褒美を土日の休みが楽しみ仕事自体がモチベーション!モチベーションは特に無いその他(コメントで教えて下さい)

215票・2024/06/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.