netenaiyo_okiteruyo
関東の認可保育園で働いています。 ピアノ、制作苦手です。
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園, 認可保育園
mori
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
初めまして! まずは図案そしてコピー用紙等で型紙を作ります!そして、画像だと肩紐部分・上半身・スカート・リボン等パーツに分かれて作ります。ギャザーの部分は、両面テープでビニール袋を重ねながら付けていくとギャザーになります。私の場合なのでご参考までに🙇♀️
回答をもっと見る
皆さんはどのようなスケジュール帳を使っていますか!?気になっているのはロルバーンなのですが使っている先生方はいらっしゃいますか!! 良ければ使い方を教えて欲しいです!!
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
内定をもらった後にあっちの園の方が給与いいなぁ そっちの面接受ければよかったかなぁなんて考えをしてしまいます😂😂 あるあるですか??笑
面接給料
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ハムスター🐹
保育士, 認可保育園
内定後に転職サイト見ます見ます!笑 待遇とか福利厚生を比較してしまいます。 あと、転職してすぐの時期に保育でちょっと上手くいかなかったり落ち込んだらすぐに転職サイトを見る癖があります笑 いろいろ見て、今のところで頑張ってもし駄目なら他もあるさ!と思えて開き直れます・・・笑
回答をもっと見る
昨日園庭に行く際に上着をみんな着ていったのですが、 フード付き(取り外し可能)の上着を着ていた子(Aちゃん)がいたので「後で付けようか~」と言って一旦取り外し、付けずに返してしまいました💦この時同じようにフード付き上着の子(Bちゃん)がいたのですが、その子は収納出来るタイプだったのでフードを収納していました。 園にフードだけが名前なしで残っていたので私は「あ!Bちゃんのだ!」と勘違い、、、(Aちゃんのなのに) 今朝Bちゃん家の連絡帳に「昨日はフード返し忘れすみません💦」と書いてしまいました💦(違うのに、、!!!) 退勤後にLINEにてほかの先生から「Aちゃんのでした」と連絡が来て血の気が引きました、、、 あしたが怖い、、、。
園庭怪我対応連絡帳
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
りん
保育士, 保育園
週の半ば疲れが出て、思っていたことと違うことしてしまいますよね、、、 フード付き上着なのも、取り外せるタイプなのも、フードに名前書いてないのも、運悪いのが重なってしまったのではないですかね、、(私は外せるならば名前を書いておいて欲しかった〜とも少し思ってしまいました。) お気になさらず、後半も頑張りましょう、、!
回答をもっと見る
新年度、みなさんはどのような1年の見通しを立てて保育をされていますか?? こういう風に保育したい!子どものこういう成長を育てたい!など参考にさせて頂きたいです!💦 ちなみに、3歳児担任です
新年度3歳児保育内容
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ajane33355
保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職
看護師怎麼了
回答をもっと見る
10月中旬に断乳をする子がいます。その子は夜泣きが酷く夜中2時間おきに母乳を飲ませているとのことをお母様が連絡帳にて教えてくださっていました。一時期は夜間授乳がおさまったのですが体調を崩して以降また夜間授乳再開をして今に至るという感じです。 お母様は断乳に対して不安な気持ちが沢山ある様子で過去の連絡帳も断乳について悩まれている様子でした。 わたしはまだ子育て経験がないので断乳をすることがどれくらい大変なのかイマイチ想像つかなくて、、、 今日の連絡帳では、お母様が不安な気持ちは過去の連絡帳を見ていてもすごく伝わってきます。体も心も辛くなってしまうこともあるかと思います、微力ながらサポート出来たらと思います。お子さんの様子についてもより一層気にかけていきますね。という感じで書いたのですが、なんか的外れなこと言ってしまったかな?子育て経験ないからこそお母様の気持ちに寄り添えているのかも分からずモヤモヤしています。。。。 また皆さんならどのように返答しますか? 長くなってしまいすみません💦
子育て乳児保護者
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
anjyu
保育士, 保育園
一生懸命寄り添おうとしてくれていることが充分伝わる文章だと思います。お母さんの様子も気にかけながら、在園時間は精一杯お子さんのフォローを長期的にしていければいいのではないでしょうか。断乳は上手く行かないと「本当にこどものためになってるのかな?続けていいのかな?」と罪悪感が芽生えてたびたび悩みました。おっぱいをあげれば落ち着くことはわかっているのに毎晩泣き叫ばれるのは本当に辛いです。心身共に弱りますが、気持ちを受け止めてくれる人がいるだけでも、だいぶ違うと思います。
回答をもっと見る
12月制作でスパッタリングをやろうと思っているのですが、網は何がオススメでしょうか? 100均のものやそれ以外でオススメあれば教えて頂きたいです!
制作
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
去年、年少クラスでスパッタリングの活動をやったのですが、網が硬すぎてほとんど水飛沫のようにならず水滴だらけになってしまい、自分の中ではかなりやらかしたなーと大きな反省になりました。なので、子どもの力でも水飛沫がなるような柔らかめの網がオススメです!(お店など知らなくてすみません)私の場合、園に元々あった物を使ったのですが年少向けではなかったようです。
回答をもっと見る
個人面談する時、何を気をつけていますか? どんなことを伝えていますか? 参考にさせてください🙇♀️
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
いつも保育お疲れ様です! 私が面談をした時は、基本的に5領域に絡めた 成長段階をメインにお話しています。 また、保育中に気になったご家庭のこと (睡眠時間や朝食など)を 踏み込みすぎない程度に聞いたり、 保護者からの意見質問に答えたり… な形でやっていました。 大変だと思いますが、 保護者との信頼関係が繋がりやすい場ですので 頑張ってください!
回答をもっと見る
子どもが主体的に活動できるように意識していること、関わり方教えてください🙆♀️
遊び
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ひまわり
保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設
まず自分が楽しむことを心がけています! 緊張したり、やらせようとすると子どもって敏感に反応しますよね💦 楽しむとなんだなんだ?と来てくれるし自分も楽しいので(笑)オススメです。
回答をもっと見る
1歳児クラス、保育参観がもうすぐです! 保育園内に保護者を入れられないので公園で参観するとのことです。 幼児クラスは公園でルールのあるゲームをしたりできますが、乳児クラスは自分の頭では何も思い浮かばず、、、 参観も保護者は見るだけでなく子どもと関わる時間もあるようです。 そこで、親子で楽しめるゲームやふれあいあそび??のようなものなにかありますか、、、?
公園乳児遊び
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
しゅりんぷ
保育士, 保育園
YouTubeに「うどんこねこね」と「きゅうりができま」というふれあい遊びがあります! 良かったら検索してみて下さい!
回答をもっと見る
皆さんはクラスリーダーを何年目で経験しましたか? 4年目というタイミングで転職をし、つぎの園では1歳児の担任になります。 いまの園では3年間乳児クラスでした 幼児クラスの経験もリーダーの経験も自分はいつ出来るのだろう。と急に不安になってしまいました汗
幼児乳児転職
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
KiMi
保育士, 保育園
私は保育士として働き出して3ヶ月からリーダーもすることになりましたし、10ヶ月後から主担になりました。 2年目終わろうとしている今も主担で組んでいる先生が看護師なので、毎日リーダーです。 評価はされていますが、何より人が足らないから…やるしかないという…。
回答をもっと見る
転職先から必要書類諸々が届きました。 在籍証明書はこちらが書いて提出で合ってますか、、? それともいまの職場の事務の方に渡して記入してもらうのですか、、?? 世間知らずな質問ですみませんがよろしくお願いします💦
記録転職
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
在籍証明書は園長に書いてもらうものではないですか?
回答をもっと見る
各クラス卒園児へのプレゼントを何にするか決めたときに、本に挟むしおりを候補にして決まった内容を伝えたら 「しおり…小学校あがってから使うかなぁ笑」と園長に言われてしまってしょんぼり… プレゼントとしてもらったしおりが本を読むきっかけに繋がるといいですよねと他の先生と話をしたことも伝えたけど納得のいかない様子。。💦
小学校内容園長先生
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
e88
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
おきる。様 しおり、素敵だと思います。小学生の子供がいますが朝の活動や授業で読書タイムがあり学校の図書室で本を借りた数でプレゼントしてもらえるしおりを最近やっとゲットして大切に使ってますよ。 小学生になっても保育園を思い出せる良い品だと思います。園長先生、あまり読書はなさらないのかしら。頑張ってください!!
回答をもっと見る
保育所保育指針を改めて勉強し直そうと思っているのですが、保育所保育指針の原本ではなく書店などで売っているイラスト付きのものを買おうと思っています。 みなさんのおすすめはありますか??? ぜひ、教えていただきたいです!
絵文字保育所保育指針保育士
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
misa251109
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園
私は現役3年目のときに、勉強し直しましたが、やっぱり保育所保育指針の原本が1番自分なりにまとめやすかったですね! イラスト付きも考えましたが、見づらかったので人それぞれかもしれませんが。 あまりアドバイスになってなかったら、すみません!
回答をもっと見る
子供に対して○○してあげる って言い方をする先生に 凄い違和感を感じます。 絵本読んであげるから集まって ブロック出してあげるから片付けて 等 ~しようか!ならわかるのですが、、、 声掛けって難しい
3歳児0歳児2歳児
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ちりん
調理師, その他の職種, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
本当ですね。 私ももしかしたら無意識に言っているかもしれません。 ◯◯しよう!と、言うのが正解かも?!上から感や、やってあげてる感がでてるかもしれません。子供にとってはよくないかもしれませんね。私も意識してみようかと思いました。気をつけなければと!! 勉強になりました!!
回答をもっと見る
自分の気持ちを上手に伝えられなくて泣いてしまう子、思い通りにできない悔しさからイライラして大号泣する子など 「泣く」ことには子どもなりの理由がそれぞれありますよね。 なぜ、その子どもがどんな理由で泣いているのかを感じ取ろうとせずに「なにがしたいの!?」「泣くのおしまいにして!!?」と言い続ける先生に違和感が、、、 イラついて言葉が怒っているようにしか聞こえなくて子どもも余計ないてしまいますよね。 わたしは泣いている子を落ち着けるように抱っこし、しばらくして落ち着いてきたら「○○がしたかったの?」「○○ができなくて悲しかったんだね」と声をかけるようにしています(乳児クラス) このような対応をする先生みてうーんとなるこの頃…
乳児0歳児2歳児
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ぷいぷい
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス
おきる。さんの関わり方が正解ですね! 乳児クラスの子どもに、なにがしたいの?泣くのおしまいにして、って… それ、プロとして、その子の保護者が見てる前でも言えるのかな。 子どもの月齢に合った言葉をその先生は何故言わなかったのでしょうね。 知らなかったら、乳児クラスの保育はしんどいでしょうね。
回答をもっと見る
グーとパーで分かれるじゃんけんの掛け声、なんていっていますか?笑 わたしは 1.グッとパーであーえばいい(合えばいい) 2.グッとパーでわかれましょ 3.グッパージャス です(主に1つ目言っています) 合えばいいっていう言い方してる人に会ったことないんですよね笑笑
じゃんけん
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ぷぷぷ
保育士, 保育園, 認可外保育園
全部聞いたことなかったです(笑) グッとパーであーわーせ! か グッとパーのそーろーい! です🤣 地域的なことなんですかね!おもろい!
回答をもっと見る
3年目にして初めて実習生を担当しました笑 そこで添削や実習生へのコメントなどでみなさんが気をつけているポイントなどあれば教えて頂きたいです!!
実習
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
漢字の間違えには気をつけていました。 コメントに関しては、なるべく良いところを見つけて、良いところを多く書くことにしていました。また、伝わっていなかったら、その保育の活動の意味や目的も書き足したりしましだ
回答をもっと見る
コロナ禍で行事などで制限をしているかと思うのですが、 みなさんの園では保護者の方に行事の開催の仕方についてアンケートをとったり意見を聞いたりしていますか? 行事のことについて保護者の方から意見があり、内容が ごもっともな意見ばかりでした。。。 保育園の都合で考えているのですか?もう少し保護者に寄り添ってほしい。。。などなど、、、、 また、行事の様子をライブ配信したりDVD化している園はありますか???
内容行事コロナ
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
私の保育園は、保育園内で決まったことを保護者に通知するのみで、意見は聞いていないです…。 行事後にはアンケートをとり、保護者の意見を次回以降に活かせるようにしています! 昨年度の発表会は、ライブ配信しましたよ!
回答をもっと見る
1歳児の担任です! クラスの男の子が最近陰部をよく触るようになりました 前は午睡前に触っていたのですが、最近は活動中や午睡明けと触る頻度が多くなりました。今日は机の下に入ってズボン下ろしてもろ出し状態で触ってました 寂しいのか、興味なのか、、活動中はその活動に飽きてきたのか、、、でも楽しそうに友達とあそんでるし、、、 初めての場面なので自分もどうすればいいかわからないです。こういう場合はどのように対処されていますか??
睡眠遊び1歳児
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
なるい
保育士, 学童保育, 放課後等デイサービス
どうして触っているのか、原因はないかとまず考えます。痛み、かゆみ、皮膚の異常などがないかなど。異常がなければ過度に指摘や否定をしないように気を付けています。怒られると、自分の行動や性器に対してネガティブな印象を持ってしまうので。お医者さんからの助言ですが「大切なところだから、大事にしようね」といった声かけをしたり、別のことに注意を向けるなどしています。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
日案、週案、月案の書類に関してです。 みなさんがお勤めしている園では、 手書きで書いていますか? それともパソコンで入力する方法ですか?
日案週案月案
yuri
保育士, 保育園, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
パソコンで入力してます!コドモンアプリを使用しており、各クラスにiPad1台支給してもらってます!
回答をもっと見る
今まで、食育の経験が少なく、子ども達が楽しそうだった食育を教えてください! 今までの経験 ○野菜の皮をめくる○野菜スタンプ ○野菜を育てる○採れた野菜を給食に入れてもらう ○サンドイッチ作り○おにぎり作り○パフェ作り 年齢は問いません。 ですが、乳児さんでも出来る食育が特に知りたいです!
アレルギー食育
ニキ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
寒天ゼリー作り!楽しそうでした! あとはクッキー作りですかねー!
回答をもっと見る
4歳時担任です。卒園児へのプレゼントを考えています。例年は画用紙で作るコサージュが多いのですが、なにか良いアイデアがあって教えて頂きたいです。
行事担任
りん
保育士, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
時間割表とかどうですかね、、??
回答をもっと見る
新学年に向けての時期、子どもも大人もそわそわしてくると思います。色んなクラスからそんなことできないと〇〇組になれないよ!などという言葉が聞こえてくることがあります。それを聞いて焦ってやろうとする子もいれば、新しいクラスへの不安に感じる子もいるかと思います。つい使ってしまうような表現ですが、皆さんの園では、どのような声かけをしていますか?
言葉かけ保育内容
あずま
保育士, 保育園, 公立保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
なれないよ!って言わずに「○○組さんみたい!」って言うようにしています😌大袈裟なくらいに言ってます笑
回答をもっと見る
もうすぐ発表会があります。うちの園では撮影可能なのですが、皆さんは行事での撮影はOK派ですか?NG派ですか? 私はできればNGです。私も練習中は動画撮影したりします。(まぁ後で子どもたちとだったり担任の先生と見返すためでもありますが)なので気持ちはすごくわかるのですがやはり肉眼で見て欲しいと思っています。 子どもたちがその日のために遊びたいのを数ヶ月我慢して一生懸命練習してきたものなのでカメラ越しでなく肉眼で見てほしいと思っているのですが、皆さんはどうですか?
音楽会劇遊び発表会
HAL
保育士, 保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
日々の保育お疲れ様です☺️ わたしは撮影全然ありだと思います! 確かに肉眼で見て欲しい気持ちも分かりますが、その場に来られなかったおじいちゃんおばあちゃんなど親戚にも見てもらいたい気持ちもあるだろうなとも思います。思い出としても残りますからね。 あとは自分が勤めている園の保護者はカメラは固定でしっかり肉眼で見ている保護者もいらっしゃったので目に焼き付けてんなぁと思ってました笑
回答をもっと見る
制作で皆さんが参考にしてる本などを知りたいです! 季節に合わせて制作をしているのですが、ネタが尽きてしまって、なかなかいいアイデアが浮かびません。おすすめの本、インスタなどがあれば参考にさせていただきたいです!
2歳児
hまま
看護師, その他の職場
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
https://www.instagram.com/haruharo_made?igsh=NHNjdGFrYTJ2dG95 https://www.instagram.com/buchiko_hoiku?igsh=MWs2a3J4a3kyMWxyYg== この方達をよく参考にさせていただいてます!!
回答をもっと見る
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ありますよね!その時期!!! わたしは無理に何か楽しめることしよう!と思わずに「いまはこういう月」って割り切ってやるべき事を淡々とこなして過ごしていました😂 意外と淡々とこなしていくうちに「あれ?調子乗ってきたんじゃない???」ってなるタイミングがあったのでそうなったら好きなことしたり充実させています🥰
回答をもっと見る
1歳児ですが、お気に入りの絵本があり、一緒に読んでいるとページをどんどん先に巡っていきます。 これは、どう言う心理なのでしょうか? また、お気に入りの所があり、先を進むとちがうと言われてまた戻ります。お気に入りの所があるのは良いなと思いますが、絵本のストーリーを大切にすると言うのはいつ頃からなのでしょうか?
絵本1歳児
ぽんた
保育士, 保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ある程度言葉が分かり始めてくる2歳後半からストーリーも楽しめるのかなと思います。 ただめくるのが楽しいとか、お気に入りの所を純粋に一緒に楽しむのが今の時期大切なのかなと思います!
回答をもっと見る
「おもちゃのチャチャチャ」を全体合唱するのですが、1番最後の「チャ、チャ、チャ」をゆっくり歌うのですが、なかなか揃わず… うまくいく方法や伝え方、練習方法があればアドバイスください!
保育士
ぷう
保育士, 保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
振り付けはどうでしょうか! 🖐🏻✊🏻🖐🏻✊🏻🖐🏻のように 🖐🏻で『チャ』✊🏻は『言わない』 少し難しいかなぁ、、、参考程度に💦
回答をもっと見る
パート勤務で、2年目です。 同じパートで、今年から入った人が、よく休むので、しょっちゅう代替え勤務してます。 お願いします、と言われても、休み明けにお礼を言われたこともないし、自分が休んだ時の様子も尋ねてきません。 お礼を言われたいからではなく、人としてどうだろう?と思います。 そういう人に、どう伝えていったら良いでしょうか?
子育て支援センターパートストレス
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
たぶん そういう人って 悪いとは思ってないので誰が何を言ってなんともならないと思います。 以前、同じ感じの臨職とクラス担任をした事がありますが 私は非常勤なのでクラスの主担で主任に対応をまかせてました。結局その子は自分で自分の首を絞める感じで来なくなり辞めました😅 こっちは何ともできないので 園長や正規に任す、孤立していき、自爆するのを見守るしかないです。
回答をもっと見る
次年度について、どうしたいかの希望を取られます。 私は今の園はまだ半年なのですが、今年までの先生がもう3人いるそうなのです。 と言うことはあまりよろしくない園なのでしょうか? 今働いている限りではそうは思っておりません。
転職パート正社員
あきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
3人の先生方の事情もあるのかもしれないですね!(引越し関係、キャリアアップ等) あきちさんが働いている中で働きにくさを感じていないのであれば大丈夫だと思いますよ☺️
回答をもっと見る
1、2歳児に読んでて反応が良かった絵本教えてください! 乗り物系、もこもこ、ドアをあけたらって本は人気がありました。 逆にこの本はあまり反応がらなかったなって言う本もあれば教えてください!
絵本2歳児1歳児
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
2歳児1年、1歳児3年経験しました! かがくいひろしさんの絵本は反応良かったです!「おしくらまんじゅう」は特にお気に入りの子は多かったです!あとは「にらめっこしましょ あっぷっぷ」という絵本もいい反応してました!
回答をもっと見る
朝から夕方まで1日保育をしてヘトヘトになった時のご褒美はなんですか?私はコンビニに寄ってスイーツやアイスを買って帰り、シャワー後に食べています。
シャワー
ムサシ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 児童発達支援施設
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
私も全く同じです! ブリュレアイスが大好きなので特別頑張った日は買って帰り、お風呂後に食べてます! この後買う予定です!笑
回答をもっと見る
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
整骨院の先生に教えてもらったストレッチです!
回答をもっと見る
運動会も終わりました。次は発表会です! みなさんはどんなことしてきましたか? (1歳児クラスです!) 今までだるまさんやおべんとバスなどやってきました♪ よろしくお願いいたします!
発表会1歳児
はひまゆ
保育士, 保育園, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
運動会お疲れ様でした! お弁当バス!わたしもやった事あります!昨年度はへんしんへんしんフルーツポンチの絵本を題材に発表会をしました!
回答をもっと見る
日々お疲れ様です。 1歳児に対しての手遊びのバリエーションがあまりなく、人気の手遊びがあれば教えていただきたいです。
手遊び1歳児
ぬんちゃん
保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
りんごころころは人気でした!
回答をもっと見る
候補としてチグハグとポポポポポーズをあげてたんですが、テンポが速いということで考え直しとなりました。年長児最後の運動会の親子遊戯曲のおすすめありませんか?保護者が運動会の事前に集まって練習することはないので、当日説明して一緒に踊ります。
運動会5歳児保育士
ペコペコ
保育士, 保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
JPOP以外なら昆虫太極拳はどうでしょうか、、??? かまきり ばった カメムシ ダンゴムシの虫になりきったポーズをするのうちの園の3~5歳児はお気に入りです! コロコロとポーズが変わっていくのでわいわい楽しみながらできるかなと思っています!
回答をもっと見る
まだまだ暑い日が続いていますね。私の髪は顎ラインの切りっぱなしボブなんですが、暑くて髪を結ぼうかとやってみたところ、サイドの髪がどんどん落ちてくるんです。ヘアピンで止めたいんですが、仕事中は危ないのでどうしようかなと??みなさん、落ちてくる髪はどうしてますか??
正社員保育士
イェイイェイ
保育士, 保育園, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ハーフアップはどうでしょうか!? あとはサイドの髪の毛をくるりんぱするとか、、???
回答をもっと見る
1歳児担任を久しぶりにやり、慣らし保育がどんなだったか分からずこまっています。 今月慣らし保育保育終わって1日になった子がいます。5番目で今までの経験不足からか、 ・同級生の子が近づくだけで泣く ・様々なおもちゃを見せても興味なし ・ずっとだっこでいる ・降ろしても泣く ・大人が近くにいないとダメ ・食には強くて食べるけど終わると泣く ・何事にもほんとに興味なし etc…と何をやってもダメでした。子ども落ち着かなく、ずーっと泣いているのでこまっています。どうしたらいいでしょうか…。せめて興味のあるおもちゃが見つかればいいのですが…。ずっと抱っこでは仕事がままならないので頭をかかえています…。
1歳児担任保育士
あい
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
お疲れ様です! その子おんぶは嫌がりますかね、、??ずっと抱っこだと仕事がままならないと思うのでおんぶにして両手が空く状態にするのもいいのかなーって思いました( ˊᵕˋ )💭 まだまだ慣れるのに時間がかかるみたいなので常に体に触れているのが安心できるのかもしれないですね!
回答をもっと見る
梅雨が明け、さらに暑い日が続きますね。💦 そこで、涼しく夏らしい室内遊びを探しています。 (室内なので、プール遊び・水遊び以外で🙆🏻♀️) 以上児・未満児どちらでも大丈夫です♪ 園でされていること、教えてください!
水遊び部屋遊び幼児
ゆに
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
涼しさ・夏らしさとはちょっと違うのですが、3歳児で片栗粉遊びをしました! 片栗粉を固めた時と水を加えた時の感触の違いを楽しんでおり夢中でした!
回答をもっと見る
回答をもっと見る