通級の相談をしようか悩んでいます…

たむたむ

保育士, 公立保育園

 以前にも、息子が忘れ物や無くし物が多すぎるとコメントした者です。この4月、新3年生になり、早起き、出る準備は早くなりました。朝の時間も気にするようになり、早く家を出ようと頑張っています。  さて本題ですが、新学期始まってこの3週間、相変わらず忘れ物、無くし物が減りません💦消しゴムについては、毎日無くしていたのが週一になったかな?…連絡帳は毎日書いてこない(勿論、日課、持って行く物わかりません)、ランチョンマットは2日に1回は忘れる(3セットあるのに、2セット学校に忘れている)、音読は自らは絶対しない、筆箱の中はいつも空っぽ(ランドセルの中に全部出ている状態)、プリント宿題はやっているのに、提出せずそのまま持って帰っている(先生のサインが無いので💧)などなど。  もう通級した方がいいのでしょうか?通級に通っているお子さんがいる方、どのようなきっかけですか?

2022/04/21

13件の回答

回答する

そうですね、、、。 お話を聞く感じだと わさどやってないわけではなくて 本人もできてない自覚も無さそうですね💦 忘れ物をする無くしものをするって 親もイライラしますし恥ずかしいですが きっと本人が一番困っていると思います。 もし可能であれば専門的なところで 相談したほうがいいと思います。 発達障害を疑われているようですが 本当にそうなのか、違うのか 判断(診断)できるのは医者だけですよ!

2022/04/21

質問主

そうですね。返信ありがとうございます。

2022/04/22

我が子の話ばかりすみません💦個人面談では何も言われなかったのなら忘れ物失くし物には先生は気付かない程些細な事なのかもしれません。でも親が心配に思っていたとか、引き継ぎくらいはされてるのでは…??と思うので、本当に集団で見たら気にならない程度なのかもしれません。 保育園の保護者で、薄~いグレー程度なのに通級させたくて(自分の話を聞いてもらいたくて?)必死な年長保護者も居ましたし、、知り合いママでは勉強がかなり苦手な高学年で先生と話し合ってる方も居ます。通級に行ってもいい程の学力だけど、補助ありきの勉強になってしまうから、普通級に戻るのは難しくなってしまうとの事で。。 保育園ではないので、主に『学力』メインになるので、対人関係で拗れなければ『こだわり』とかはスルーされるようです…(^-^;  私としては、将来、実際仕事が出来るのか…?と想像すると次男の方が心配でしたが、去年までの学校生活では次男は『たまにうっかりのんびりだけど、怒ることもなく穏やかに過ごせる子』で、長男は『トラブルはないけどぼーっとしがちで学力が弱く…頑張りましょう!!』という感じで、やっぱり学力不足の方が深刻なのかなと思いました(^-^;

2022/04/24

たむたむさん 新一年生の親で保育園の栄養士をしている者です。お子様の悩みつきませんよね。 私も持っていくものを忘れてあらら?と思っていたら、うちの学校では忘れたら連絡帳に書かれる、可哀想なようですが、壊したら少しそれを使って壊れていて使いにくいなどを少し体験してもらい、新しいものを与えています。 忘れた感覚や困る感覚があると、どこのタイミングで用意したら良いのか、学校が校則で許してくれる範囲で本人のテンションがあがるものを与えるとそれが目印になって忘れにくさにつながる事があります。 消しゴムに顔を書いてこの顔が恥ずかしくなったらお母さんが使うから持ってきてねとかとにかく目印やそれが学校で活躍して小さくなったり消耗する姿を少しでも本人が楽しく思えたり気にできたら減る事もあるかなと思います。 校則でほぼ皆んなと持てるものが同じで大変だと思いますが、担任の先生もびっくりする程寛容で時代を分かった方が揃っています。 その上で自らしないや筆箱の空っぽ等担任の先生に話してみたら良いかもしれません。 まずは親御さんもこの子は大丈夫と大きめに構えられる日を少しでも作り、子供さんが好きなご飯や遊びをしてその時にこれ忘れた?忘れないようにしようねと伝えると、意外と子供は印象に残ったりしますよ。 うちの娘は忘れ物なくしのため、帰ってすぐが良いらしく次の日のものを用意し歌を歌いながら鉛筆を削っています。 次の日の朝まで忘れ物あっても声かけないようにするのも大事と高学年の親御さんから聞いたことがあります。

2022/04/24

回答をもっと見る


「支援学級」のお悩み相談

子育て・家庭

こんにちは。 どなたかお子さんがスペシャルニーズ…発達に凸凹があるお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか? 就学の事で…最近色々と悩んでいまして。支援学級、支援学校、通級の事などの体験話を聞かせてもらえればと思い質問したところです。 よろしくお願いいたします。

支援学級小学校子育て

とんぼ

保育士, 病児保育, 託児所, その他の職場

82020/11/25

ごまぞう

保育士, 保育園, 認可保育園

現在高2息子がASDで、小中学校は支援学級でした。感覚過敏があり刺激に弱く、特にマンモス校だったため少人数じゃないとムリでした。 療育手帳は無かったので、支援学校の選択肢はありませんでした。 幼稚園もマンモス園、1クラス33人補助なしでしたがかなり配慮してもらっていました。 就学のとき、通常学級か支援学級で悩みましたが、支援学級でよかったと思っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

発達障害(主に自閉症、ADHD)のお子さんが通う事業者で働いています。 年長さんのお子さんの保護者に対して就学相談(普通級か支援級か等)される事があるのですが、 就学相談業務で、何か参考にされているもの(本など) ありますか??

支援学級就学相談ADHD

m

その他の職種, 児童発達支援施設

22020/05/10

ゆるちゃん

保育士, その他の職種, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場

こんばんは! 『発達に遅れのある子の就学相談 いま、親としてできること /日本評論社/海津敦子』 読みやすかったですよ。 親の為の本ですが、事業所の方にも 読みやすいと思います。

回答をもっと見る

施設・環境

クラスの中にグレーゾーンのお子さんがいます。個別配慮を日々行っていますが、援助方法に悩むことも。加配ではなく、普通の幼稚園に小学校のような特別支援学級が併設されている幼稚園はあるのでしょうか??

支援学級特別支援幼稚園教諭

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

32022/05/19

たなか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

幼稚園や保育園では、障がいのあるお子さんに加配として1名配置されることが多いですよね。グレーゾーンでは1人配置はなかなか難しいところなので、いつも保護者の方と連携を取りながら療育など外部と繋げるところから始めることが多いかと思います。 的外れな回答でしたら申し訳ありません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

現在、派遣会社1社に登録しているのですがもう一社登録しようと思い連絡をして面接をすることが決まりました。 ここ数年はオンライン面談が多く、何を着ていくか迷っています。 30代後半なのでリクルートスーツは着れないですし、黒パンツ・白シャツ・黒っぽい上着でもいいのかな?と考えているのですが同じような年代で面接を受けた方、アドバイスいただけると助かります。

面接保育士

sao

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62024/04/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

キレイめのきちんとした格好で良いと思いますよ。 参考までに… 非正規で働くなら、民間で働くより公立会計年度のように思います。 短時間でもボーナスが出るし、会計年度制度後休暇が増えた、辞めやすいなどメリットが多いと感じます。

回答をもっと見る

手遊び

保育教諭、1歳児担任ををしています。 読み聞かせの前に毎回手遊びをするのですがマンネリ化してしまいます。 何か良い手遊びがありましたら教えていただきたいです! よろしくお願いいたします。

手遊び2歳児

ノゾミ

保育士, 幼稚園

22024/04/17

あおな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

アンパンマンやミッキーなど馴染みのあるキャラクターが人気ですよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

絵本が大好きで月に2、3度図書館へ行きます。 でも、ついついいつも同じようなシリーズから選んだり図書館のオススメにあるやつなどになってしまいがち…。そして毎年この時期はあれ読も!となりがち。新しい絵本にも出会いたい‼︎ ここ最近の絵本でオススメがあれば教えてください💖

絵本3歳児

よしよしさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

42024/04/17

tanahara

ずーっとずっと大好きだよは昔からずっと好きです。 最近面白いと思ったのはおすしがふくをかいにきたです。 センスがいいなあと思いました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

133票・2024/04/25

正規の担任で書く正規や非正規関係なくみんなで交代に非正規でも担任だったら書くよクラス便りはないその他(コメントで教えて下さい)

217票・2024/04/24

勤務時間や曜日が希望調整できる給与水準が今までよりも上がる職員の生活や健康を大事にしてる園の雰囲気や人間関係が良好そう交通費などの手当が支給されるその他(コメントで教えて下さい)

215票・2024/04/23

リーダーシップがある優しさや思いやりがあるコミュニケーションがいいかんじ保育の知識が多い子どもや保護者には人気みたい私とはちょっと合わない…まだ、よくわからずです💦その他(コメントで教えて下さい)

232票・2024/04/22
©2022 MEDLEY, INC.