育児と仕事を両立してる方に質問です。夕飯準備はいつしていますか?まとめ...

もんちゃん

保育士, 保育園, 事業所内保育

育児と仕事を両立してる方に質問です。 夕飯準備はいつしていますか? まとめて作って冷凍?週2.3回副菜等の常備菜を作り置き?外食?レトルト? 今、18:00に帰宅後あんかけや丼など一品で済むものを子ども(1歳児)に作り、私は冷蔵庫の余り物や納豆卵ご飯、冷食などを食べています。 (旦那帰宅後、旦那の分のみ作ってます) 皆さんどのようにしているか知りたいです!よろしくお願いします。

2020/08/03

11件の回答

回答する

毎日お疲れ様です。 子どもが小さいとお腹すいた攻撃や、早く寝かさないと〜など大変だと思います。 私は、以前は日曜日にまとめて料理して副菜を作り置き、平日はその副菜と魚や肉を焼くだけにしていたら、平日は包丁を出さずにサッと済むので気持ちが楽でしたよ(*^^*) ただ、最近は休みの日は上の子がでかけたがるのでなかなか常備菜をつくる時間がなくなり、それからは副菜は買う、もしくはサラダや冷奴、あつあげなど簡単なものにして、平日はその副菜と、魚や肉を焼くだけにしています。汁物はワカメ、麩、ネギなど放り込むだけでできるものが多いです。夏は家族が暑がるので汁物なしのときも多いです。楽していきましょう♫

2020/08/03

質問主

教えて頂きありがとうございます!!やはり副菜の作り置きをするだけでだいぶ時短になりそうですね✨包丁を出さずに済むのも魅力だなぁ。 料理が苦手で食器洗いも嫌いですが、作り置き頑張ってみたいと思います。ありがとうございます!!!

2020/08/04

回答をもっと見る


「生活」のお悩み相談

子育て・家庭

大食いの息子。 食い意地がすごくてほんとに大食感です。私より食べます。でも身長は低くお腹出てて幼児体型です…💦 ご飯中、お皿から床に落ちたものを口にしたり、最近鼻くそまで口にします… ダメとかなんでいけないのか説明しても「食べたい!」一心で食べています。同じ経験の方いますか??その都度注意していくしかないのでしょうか、、、

身の回りのこと生活4歳児

ともぴすけ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

22024/10/12

tanahara

よく噛んでいますか? 一緒に数を数えながら消化のためによく噛むことを意識する。 体を動かして運動をよくする。 食事の量を制限する おやつ休みの日のみにするなとどうでしょう? よく食べることはいいことですが、際限なくあげていると不満の心配です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスの担任なのですが、給食時食べるのがゆっくりな子どもに対しての対応を悩んでいます。 11時半頃から食べ始めていて大体他の子どもは11:50〜12:00までには食べ終わります。ですが、野菜が苦手で全く手をつけない子、口の中に食べ物を溜めてしまい飲み込みが遅い子、そもそも食べる量が少なく規定量を食べきれず時々吐き出してしまう子、、、等、どのように対応していけばいいのか試行錯誤中です。 ・量を減らす ・◯時までと時間を決めて提供、その時間になったら完食出来ていなくても下善 ・苦手なものは一口だけでも頑張る(残している子は果物をあげない) ・職員が援助すると食べる子もいるので付きっきりで職員が援助する など入って下さるパートの先生によって対応がバラバラなのが現状です。しっかりと決まりを決めたいのですが、、。 みなさんの園では食事がゆっくりな子に対してどのような対応をされていますか?参考にさせて頂きたいです、、。また今の時期の2歳児クラスの食事時間(食べ始める時間、食べ終わる時間)はどのくらいでしょうか?

生活給食2歳児

k

保育士, 保育園

52024/06/03

ゆっぴ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

今年度、2歳児を担当していますが、kさんの園と大体同じような対応です。時間も同じくらいかなと思います。 前回2歳児をした時には、遅いお友だちはもっと早く食べ始め、終わりをなるべく合わせられるようにしたりもしていました。担任の先生やお手伝いの先生が何人いらっしゃるか分かりませんが、色々な目で見るようにすると、こうゆうやり方だと食べるなども出てくるかもしれませんね! 以前勤めていた園では、一口食べるよりもっとハードルを下げ、ペロっとしたらオッケーと園での方針がありました。あとは、おかずの中でも食べられる具と苦手な具を分けてあげたりもしています。 最近は不適切保育なども話題になっているので食べるのが嫌な場合は、食べられる物だけ食べる、他の物が残っていても果物類をあげるといった感じに私の勤務先はなっています。それがいいのかどうかは疑問に思うこともあるのが正直な所ですが‥

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児を担当されたことある先生に質問です!! ・靴下を履く(脱ぐ) ・靴を履く(脱ぐ) ・シャツやズボンを着る、履く(脱ぐ) もちろん月齢や個人差もあると思いますが、どのくらいの時期から子ども達が自分でも挑戦できるように働きかけてますか? またチャレンジの仕方、補助の仕方で良い方法があれば教えて欲しいです🙇‍♀️✨

ねらい身の回りのことクラスづくり

ポチ

幼稚園教諭, 幼稚園

22024/07/11

tanahara

オムツ替えや着替えの際、ズボンから練習しています。 子どもの前に履きやすいように置いたり、足を入れるところまでは手伝い、立ち上がって持ち上げるところを自分で挑戦したり、それぞれに合わせています。 今一歳児クラスで、2歳の誕生日を迎えた子もいるので最近やるようにしています。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

ちょっと愚痴言わせてください。 今日同僚が用事でやすんでいて、0歳の担任の代わりを しました。私はフリーです。 今日遠足だったんです。 正直ずっとそのクラスに入ってるわけじゃないから普段どうやっているか全然知らないし、 指示もしにくい。0歳児を保育者3人で階段に登らせることになり、事故が起きそうなくらい怖いこともありました。 途中まで行って、これいつも3人で行ってるの?と聞くとおんぶしているからおんぶ紐持ってきていいですかって2年目の子に言われました。 私が早く行こう、と言って先頭で連れて行ったのが悪かったですが、行く前に普段どうやっているかを教えてくれないと、分からないなあとも思いました。 園長先生も途中で来て、これ3人ではきつくない? ちょっと厳しいんじゃない?って言ってきました。 2年目、一年目1人ずつですが、フリーが入る時はもっと2年目の子が引っ張ってくれたらスムーズにいけたなあって部分もたくさんありました。 フリーってそのクラスに合わせないといけないから大変ですよね。。

遠足0歳児担任

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

72024/10/25

さくら

保育士, その他の職場

フリーのお仕事も毎回違うクラスだと、1人ひとりの子どもを把握することは大変ですよね。 階段は特に注意を払って支えていかないとですので無理せずに、他の先生にも「階段登り下りだけ手伝ってください」と声掛け合える環境がベストですね! 担任の先生は、入っていただくフリーの先生が来た時点でクラス内での細かい情報の共有など活動前に出来るとヒヤヒヤすることなく安全に保育出来るのかなと思います( ・ᴗ・ )朝おやつの時間後などのちょっとゆっくり出来るときに。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスの担任経験者さんに質問です! 発表会の内容ですが、今までどんな事をしましたか? ちなみに私は桃太郎の劇をした事があります。 どうぞ ありがとうのやり取りや ボール投げが上手だったので取り入れました! また、発表会の為に何かをする のと これが出来るからこの内容にする の どちらのやり方ですか??

内容発表会1歳児

てぃ

保育士, 認可外保育園, 事業所内保育

32024/10/25

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

カレーの材料になった子どもたちがどんどんお鍋で煮込まれて、最後美味しいカレーになった一歳児を見たことがあります!(BGMはピアノでカレーのうたや、効果音。) 人参、ジャガイモ、玉ねぎ、豚肉各々数名ずつ…でした。最後に美味しいカレーができて、みんなでやったーと喜んで終わりました。呼ばれて、返事をしてやってきて、という保育士とのやり取りや、出番の時に軽くその場で小踊りする感じでした。 クラスのみんなが野菜スタンプが好き、カレーが大好きで取り入れたそうです。 発表会のために何かをするより、できることから探した方が、うまく行く気がします…! 劇らしい劇ではないですが、こんなのもありましたよ報告でした〜!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今は時短で勤務しています。勤務後、子どもを迎えに行き、夜ねかしつけるまでがバタバタで正直しんどいです。 子どもとの時間を増やすため、会計年度保育士さんを目指したいなと思っているのですが、子育てをしながら会計年度保育士さんとして働いている方はいらっしゃるのでしょうか?また、その市によって異なるとは思いますが、勤務時間はどのくらいで働いているのでしょうか? 子育て中の会計年度保育士さん、また周りにそのような方がいるという方、教えてください。

子育て転職保育士

そう

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32024/10/25

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

会計年度をしています。 市によって違いがあると思いますが… 勤務市の場合。 会計年度の中に臨職フル、短時間臨職、一般職非常勤(週30時間)などの働き方があります。 短時間臨職は週2〜3、5時間以上。勤務園にいる短時間の先生は 9時〜14時固定と9時半〜15時などの先生2人です。固定でない先生は子どもさんがこども園と小学生で家族に協力してもらいながら働いています。 公立は、都道府県の最低賃金を基に市町村の時給で給与がかなり変わってきます。私の勤務市は地元県より微妙に最低賃金の高い府県内にあり、時給も地元市より1-300円ほど高いです。 公立も市町村によって働きやすさなどもかなり違います。 お住いの市町村の役所など公的場の職員の態度、対応を見て 働くかどうか考えた方が良いですよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自信はある♡普通に保育しているよ自信はないけれど楽しんでしてるよ自信がなく不安なまま保育してるその他(コメントで教えて下さい)

149票・2024/11/02

1年未満1~4年5~7年8~10年10年以上計算できない~その他(コメントで教えて下さい)

185票・2024/11/01

業務量と給料が見合っている人間関係が良好プライベートとの両立保育方針や保育観があっている転職経験はないその他(コメントで教えて下さい)

196票・2024/10/31

よかったと思うだいたいはよかったちょっとよくないよくなかった転職経験はないその他(コメントで教えて下さい)

225票・2024/10/30
©2022 MEDLEY, INC.