minder_NCYqpovj6A
仕事タイプ
保育士, その他の職種
職場タイプ
児童養護施設
赤ちゃんの頃からですが、寝つきがよくありません。 今3歳ですが夜寝てから朝までに2回は寝ぐずりで起きてきます。 ゆっくり寝かしてあげたいのですが何かいい方法ありますか? 夜疲れて寝るように今はお昼寝はさせていません。 アドバイスよろしくお願いいたします。
睡眠3歳児
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
なな
保育士, 保育園
夜ゆっくり寝られていないのではないかと不安になっているのですね。 日中沢山遊べば夜ぐっすり眠れるかと思いきや、どうしても起きてしまう子がいるの、よくわかります。 もしかしたらそれがその子の就寝のスタイルなのかもしれません。 5歳児でも朝まで何度も起きてしまう子がいました。
回答をもっと見る
子育てですが、今3歳の娘がいます。 イタズラ盛りですが色々やらせてあげたい育児方針なのですが、最近唾を手に出したり何かものに出したり……。 それを、嬉しそうに見せてきます。 汚いし面白いことでは無いからやめなさいと話しているのですがなかなか辞めてくれません。 どうやって話したら理解してくれるのか日々頭を悩ませます。 みなさんはこんな経験ありますか?
子育て3歳児ストレス
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
やぎ
保育士, 保育園, 認可保育園
ベビーシッターをしている男の子が3歳半〜4歳初期にかけて、よく唾を床に落としたり、物につけたりしていました。大人が過剰に反応すると、うれしくて面白くてヒートアップしていくと思ったので、「唾を出したかったら教えてね」など伝えてき然と対応していました。あとは、その子の場合はもっと自分を見てほしいけどどう伝えたらいいか分からない、という気持ちも感じられたので、ゆっくり寄り添う言葉掛けを心がけました。 徐々に唾を吐くことは少なくなり、間もなく5歳になりますが言葉で自分の気持ちを伝えられるようになり、唾を吐くこともなくなりました。参考になればうれしいです。
回答をもっと見る
仕事と育児と家庭とバランスをとるのが難しくなってきました。 悩みが尽きないのはなんの仕事をしていてもそーだと思うんですがちょっと行き詰まって来たかなと思っています。 なにかいいリフレッシュ方法あったら教えて欲しいです。 いつも笑顔のままでいたいと切実に思う毎日です。
家庭子育てストレス
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
あー
保育士, 小規模認可保育園
子どもが小さい時は数時間実家などに預けて買い物やスーパー銭湯に行きましたよ。 あと友だちと会って愚痴り合うのも、スッキリしました。 疲れた時は無理しないで周りの人の力も借りて、ゆっくりお休み出来たらいいですね。
回答をもっと見る
児童養護施設で働いてます。 夏休みになり、コロナも重なってなかなか外に出られずこども達がちょっと荒れてる?気がします。 お祭りもなくなってしまったので、何かいいイベントが出来ないかと考えてます。 なにかアドバイスいただけますか?
施設運動遊び
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
こんにちは。 施設の中で行事はできるのでしょうか? あまり人が多く集まるのもだめだと思うので、部屋の子どもたちとクッキングをしたりするのはいかがでしょうか? 夏休みなのに何もイベントがなくて息が詰まってしまいますよね。
回答をもっと見る
児童養護施設で働いてます。 コロナ対策をしているのですがなかなかこども達が徹底出来ずいつもヒヤヒヤしています。 なにかオススメの対策ありますか? 私たちのところでは、玄関先、広場、トイレ、食事処にアルコールを置いて手洗いうがいをするように促しています。
施設コロナ
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
やはり子どもたちができることと言うと手洗いうがいが一番なのかなと思います。そのほかは職員が除菌をしたり掃除をしたりしてカバーするのが一番いいのではないでしょうか? おもちゃなどみんなが触るものは次亜塩素酸で消毒をするなどですかね。 子どもができることはあと検温をするとか??あまり参考にならずすみません。
回答をもっと見る
児童養護施設で働いています。 先生としての意見、1個人としての意見で悩む事が多くなりました。 社会に出るにあたって経験しておくべき事だよなと1個人としては思う事も、やはり先生としての立場だとそのままアドバイス出来ないこともあり。 そのためこども達に対してのアドバイスがハッキリ言えないことも多々あります。 みなさんならこのような時どうやってこども達とお話をしますでしょうか?
養護施設絵本
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
めめちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
私は養護施設での勤務はありませんが、友人の保育士が養護施設で働いていて、同じような内容で悩んでいました。 私からは特にアドバイスはできませんでしたが、後日聞いたのは、先生の意見を話してから、1個人の意見の両方話して、選択肢はひとつではないこと、これから色々なことを自分で選択していかなければいけないことを伝えたって言ってました。 年齢にもよりますが、ゆっくり話せる機会があるなら、ありのまま腹を割って話してもいいのかなと思います。
回答をもっと見る
児童養護施設ですが、私の妹の関係で昔からそこの施設とはよく関わっていたのですが働き出してからどーしても知り合いのおねーさんっていう感覚が子供たちの中から抜けないみたいです。 関わり方に悩んでます。 なにかアドバイスが欲しいです。
施設
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
ぷー
保育園, 幼稚園
児童養護施設で働いたことはないですが、おねーさん的な存在の先生がいてもいいと思います。この先もずっとその感覚だと対応や関わり方に困ることがあると思いますが焦らずなぎさんとこどもたちのペースでおねーさんな感覚がありつつも変わっていけばいいのかなと感じます。 なかなか最初の印象から抜け出すのは、難しいと思うけど、逆に印象を変えようとする姿にこどももどーしていいのかわからなくなるかもしれませんね。今は、こどもからすればおねーさん感覚でもこども達にとって、なぎさんの存在に助けられたり、安心出来たり、自分を出せていけるような信頼できる大人になることが大切なのかなって思いました。細かい部分や言葉では表せない何かはあると思うのでアドバイスにはなりませんが、コメントさせてもらいました(>_<)
回答をもっと見る
保育歴一年以上の方にお聞きしたいです。 新人の保育士を育てる時にどのような言葉遣いをしていますか? 私と一緒に2歳児を担当している10年のベテラン先生が日に日に私に対する言葉遣いが「〜しろよ」とか「〜しろっつってんじゃん!」など恐ろしくなってきました。子供に対しても同じような言葉遣いになる時があります。私は、優しそうに見えると周りからも家族からも言われるので「言われやすい人」になってしまっています。完全にいじめではないかと思ってきています。保育士歴一年以上の方いましたら教えてください!
トラブル保育内容2歳児
悩める少女👱🏼♀️
保育士, 保育園
ちあき
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
その言葉使いは不適切ですね。 子どもに対してもならなおさらです。 確かに一年目の後輩を抱えて忙しかったりすると余裕がなくなることはありますが、だからと言って嫌な言い方をしてもいい訳ではないと思います。 私も言いませんし、そもそも「〜しろよ」という言い方は誰に対してもするべきではないと思うのです。 子どもが同じような言葉使いになったら保護者に何て説明する気なのか… 園長主任などに相談できそうであればされた方がいいかと思いますよ。
回答をもっと見る
育児と仕事を両立してる方に質問です。 夕飯準備はいつしていますか? まとめて作って冷凍?週2.3回副菜等の常備菜を作り置き?外食?レトルト? 今、18:00に帰宅後あんかけや丼など一品で済むものを子ども(1歳児)に作り、私は冷蔵庫の余り物や納豆卵ご飯、冷食などを食べています。 (旦那帰宅後、旦那の分のみ作ってます) 皆さんどのようにしているか知りたいです!よろしくお願いします。
生活子育てパート
もんちゃん
保育士, 保育園, 事業所内保育
サンサン
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童養護施設, その他の職場, 小規模認可保育園
毎日お疲れ様です。 子どもが小さいとお腹すいた攻撃や、早く寝かさないと〜など大変だと思います。 私は、以前は日曜日にまとめて料理して副菜を作り置き、平日はその副菜と魚や肉を焼くだけにしていたら、平日は包丁を出さずにサッと済むので気持ちが楽でしたよ(*^^*) ただ、最近は休みの日は上の子がでかけたがるのでなかなか常備菜をつくる時間がなくなり、それからは副菜は買う、もしくはサラダや冷奴、あつあげなど簡単なものにして、平日はその副菜と、魚や肉を焼くだけにしています。汁物はワカメ、麩、ネギなど放り込むだけでできるものが多いです。夏は家族が暑がるので汁物なしのときも多いです。楽していきましょう♫
回答をもっと見る
仕事から帰ってきて風呂に入っている時やベットにいる時など、確実にセミが鳴いていないはずの状況なのに頭の中でセミの鳴き声が止まりません(笑) 耳に聞こえている感じではないので耳鼻科に行くべきなのか迷っています。 それともセミの鳴き声がただ意識の中に残っているだけ? わりとうるさくてしんどいです。
ちゃんぽ
保育士, 保育園, 認可保育園
あー
保育士, 小規模認可保育園
取り敢えず内科に行き、必要ならば何科に行ったらいいかを聞いてはいかがですか?
回答をもっと見る
資格をとった後、数年後就職活動を行う場合、就職は難しいものになりますか?? 保育士と幼稚園教諭二種免許を取得できる通信の大学に通おうと思っています。 ですが、卒業後すぐに就職ではなくて、とりあえず資格を取得した後今の職を5年ほど続けた後、保育の職に就きたいと考えています。 理由はある事のために貯金が必要だからです。 その頃には20後半あたりになっていると思うのですが、やはり就職は厳しくなると思いますか?? 場所は都会でも田舎でもなく… 保育園、幼稚園は沢山ある地域です。 ぜひ教えて頂きたいです(_ _*)
貯金転職サイトキャリア
りぃ
保育士, 幼稚園教諭, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
はじめまして。 今はどこも保育士が足りてないのでそんなに難しくはないのでは?と思います。 応募が集中した場合は率先力のある人が採用される可能性はありますが、、、。 どこの保育園も幼稚園も人が欲しいと思いますよ!
回答をもっと見る
大学在学中に鬱になり、卒業してから二年間就活をしながら治療をしていました。(完治はしていません) 先々月に内定を頂いたのですが、とある検査にひっかかってしまい、1ヶ月入職日をずらして頂いて先月入職しました。 面接時にはスタッフの数は十分いて、休みが取りやすかったり(有給を取得後の話ですが)、仕事量も少ないという話でしたが、実際は人手が足りず、仕事量は多い方みたいで (入ってから聞きました)、 最初は慣れるためにフリーからというお話だったのですが、いきなり担任になってしまい、それでもどうにか1ヶ月過ごすことが出来ました。(熱を出して何日間かお休みしてしまいましたが…) ただ、出勤中の吐き気や頭痛が日に日に辛くなり、おかしいなと思っていたのですが、 気付いたときには難聴になってしまい、子どもの声を聞き取ったり、職員の方の話が理解出来ないことが多く、担任業務に不安が出てきました… 子どもと接する仕事はしたいのですが、仕事上騒がしいのは当たり前な環境で、入ったばかりとはいえ体調が日々悪化していて辛く、仕事中に涙が出てトイレに駆け込む時があります。いっそ辞めた方が迷惑をかけないのかなとも思います。 でも、せっかく入ったのに休んだり辞めたり、逃げたくない自分もいます。 今も吐き気がつらくて寝れません。 どうやったら乗り越えられるのでしょうか……
鬱退職正社員
るる
保育士, 認可保育園
メイ
幼稚園教諭, 幼稚園
時々(週に1回は)他のクラスと合同保育をしてみるのはどうでしょうか。 同学年でも他学年でも。 他の保育者にメインの活動の中心をやってもらうなど、すこし他の先生に頼って、気持ちにゆとりを持ちながら保育をするのはどうでしょうか?
回答をもっと見る
今年はコロナの影響で行事ほぼ中止になりました。 が、しかし5歳児だけは運動会をやろうという謎の方向に向きとりあえず ・リレー ・ダンス(候補はソーラン節) ・太極拳(講師を呼んで行っているため) ・親子競技 をやることになりました。 そこで、親子競技ですが密にならずなるべく触れるものを少ない競技を考えています。 いくつか考えてはいますが、雨になった時に遊戯室で行うことも考えるとやはりあまり体育用具は使えないかなぁ…と思ってます💦 何かいい案がありましたらお願いします😭
スキンシップ運動遊び運動会
ななな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
密になるかどーかは分かりませんが、大きいズボンを作って親子で片足ずつ体ごと入ってぴょんぴょんリレーはどうでしょうか? 雨でも室内で出来ますし! 参考になったら幸いです。
回答をもっと見る
通信で保育士の資格を取ったので、出来ないことが多すぎて困ってます、勉強しろと言われても何の勉強をしたらいいのすら分かりません、初めてなら最初はこんなことを覚えて勉強しましたと言うのがあれば教えてください。
保育士
ピョコ
保育士, 保育園, 小規模認可保育園
ちあき
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
一番最初は子どもたちとの遊び(手遊びや絵本・紙芝居の読み聞かせの仕方、集団遊び、製作)を勉強したと思います。年齢や月齢に合ったものをたくさん知っていると保育の中でとても役立つと思います。 あとは担任を持つのであれば指導計画を必ず書くので勉強されるといいかも知れません。
回答をもっと見る
明日から保護者同伴で新入園児の慣らしが始まるんですけど、保護者とはどれぐらいコミュニケーションとるのがいいんでしょうか?? 基本的な情報は入所面接の時に得ています 在園児の保育もある中でどのくらい関わったらいいのかわかりません... 経験ある方がいたらどのように進めていたかぜひ教えてください🙇♀️
コミュニケーション保護者1歳児
ちょん
保育士, 保育園, 認可保育園
なぎ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
私個人の考えですが、子どもさんが緊張するように親御さんも同じように緊張と不安でいっぱいだと思います! なので私は無駄にたくさんは話しませんが笑顔でお子さんを迎えてあげて、お子さんにも、親御さんにも大丈夫だよ!安心してね!と言う気持ちが伝わるような笑顔を向けます!言葉で色々言われるよりも態度で見せた方が安心するのではないでしょうか? 無理に作る必要はないと思いますよ!
回答をもっと見る
現在育休中です。復帰を考えていますが休んでいた分 職員との間に距離を感じるようになりました。特別なにかあったわけではないのですが…知らない事や職員の入れ替わりで以前と違う雰囲気になっていました。同じように復帰しずらいと感じた人いますか?
chocora
保育士, 保育園, 認可保育園, 病院内保育, 児童発達支援施設
ねこねこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, その他の職場
わかります!復帰する前は色々とマイナスに考えてしまいますよね。でも、思いきって復帰すれば、そんな悩んでいる暇はないほど、忙しくなるし、みんな温かく迎えてくれますよ! 何よりも、母親になった強みを活かして、子どもたちはもちろん、保護者の方の気持ちにも寄り添ってくださいね! ママさん保育士は本当に必要な存在だと思います!頑張ってください。
回答をもっと見る