愚痴」のお悩み相談(26ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

751-780/1486件
愚痴

9時までに登園なのに一向に来なく、連絡しようとしたら半頃来て、「9時までなんて聞いてないんですけど?!」とキレた保護者がいたらしい… お洒落させて来て着替えさせづらいし、名前書いてこないし自分勝手だ… 上から目線な保護者はやりづらい…

モンスターペアレント保護者1歳児

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

22021/04/08

のりっち

保育士, 保育園

集団行動なので、決まりを守ってくれない方がいると1日のスケジュールが乱れたりとやりずらいですよね💦オシャレすぎて着替え辛い、これ本当に外遊びしていいの?って服装の子、うちの園にもいます😣聞いたら全く構いません!と言われました😅こっちが気になるんです!って感じでした。しかし口頭だと角がたつので、うちの園では毎月のお便りでそれとなく全体に伝えるようにしています。

回答をもっと見る

愚痴

お散歩バギーのタイヤがパンクしたのに直してもらえない… 手配してくれ…

散歩園長先生ストレス

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

12021/04/07

りい

保育士, 認可保育園

それはとても困りますよね。 私物ではないですし、普段のお散歩に使うのであれば無ければ困るでしょうしパンクしたまま使って子ども達に何かあってからではもちろん遅いですしね。 早く直してほしいですね

回答をもっと見る

愚痴

乳児玩具が圧倒的に少ないし何でこれが仲間入りしてるの…?💧というのが入ってたり、ため息が出てしまう😭 職員寄付の物ばっかりで買ってくれないし!! これじゃあ飽きちゃう!!😭💦

園長先生乳児保育内容

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

22021/04/07

のん

保育士, 認可外保育園

同じくです!園長に話しても予算が限られると言い中々買ってもらえません( ; ; )なので百均で色々買ったり廃材で手作りおもちゃ作ってます( ; ; )

回答をもっと見る

愚痴

パートの先生と会う約束を今回2回目でした。 以前も結局言い訳でなくなり、今回二回目も またなくなりました。ちょっと不信感になりました。 確かにコロナが増えてますが、もう三回目の約束しても またなくなるだろうなっていう気持ちになりました。

コロナパート

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12021/04/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

会う…プライベートでですか? ちかさんには言い訳に感じても本人は言い訳のつもりではなかった…こともあります。 LINEなどのやり取りだけでは相手の表情は見えないし、心情を読み取るのはとても難しいです。 こういう時期だし、そちらのご都合のよい日を知らせていただけると助かります…と伝えてみてはどうですか?

回答をもっと見る

愚痴

保育士2年目です。 新しいクラスで上手く行きません。 生活リズムが全く違って、正直戸惑っています。クラスの情報も一ヶ月だけだからと最低限しか教えてもらえず(5月から異動が決まっています。)、今のクラスはもちあがりなので私がいると子どもが甘えてしまうからと、子どもにあまり関わらしてもらえません。 なのに関わりが難しい子の対応は丸投げで上手くいかないと、こんだけの人数なのに見れないの?と嫌味を言われます。 その先生はそんなつもりないかもしれませんが、言い方がきつく、どうしても苦手です。 正直一ヶ月間、憂鬱です。

先輩保育士

あん

保育士, 保育園

12021/04/06

つーた

保育士, 認可保育園

嫌な1か月になりそうですね。 全く、周りのせいで。 新しいクラス、生活リズムも変わることは確かにあるかと思います。 年齢が変わればなおさらです。 思いきり戸惑ってください。それでいいんです。だって、まだまだこれからたくさん学べるんだから。伸びしろをもってくださいね。 今のうちですよ。 これは本当に。 経験が浅いうちにたくさんいろいろなことを学んだ方が、中堅になったときに生きてきます。ずっと単調に、変わらない場所、変わらない環境、変わらない自分でいたらそれ以上の成長は、その後見込めません。 子どもが甘えてなんぼなのにね。 甘えるってことは、それだけ安心するから、信頼関係が築けた証拠でもあるから、そこは自信にしてください。自分がやってきた1年を認めてください。 関わらしてくれないなんて、単なる嫉妬。くだらないわ、経験ある保育者なら、子どもたちのそうなるわけを理解するはず。 でもそんな対応しかしないなんて、考えが浅はかなんだと思います。こんなん言ったら申し訳ないけど、そんな対応をする保育者は、保育者ではないと思う。よく考えてほしい、もっと違う見方、やり方がある。 まだ新年度が始まったばかり、子どもたちは、何より、安心を求めますよね。 子どもたちにとって生活する部屋、流れ、担任が変わることは大きいことです。 その先輩、きっといい先輩に巡り合わなかったのかもね。そんな言い方してないで、素直に話せばいいのにね。 嫌味なんかただの屁理屈だよ。 人数じゃない。同じ子どもじゃないんだよ。この子たち3人とあの子たち3人じゃあ、同じ3人でも内容がまるで違うんだから、ってやつだね。 それに、あなたにとってのこんだけの人数と他人のこんだけの人数は、違うからね。 自分なりに子どもたちに与えられる愛をあと1か月、与えてあげてね。 今しかない、子どもたちの姿だから。

回答をもっと見る

愚痴

新学期が始まり、新しいクラスに新しい先生が配属となりました。相変わらず私から子供を取り上げる先生は年中の支援保育士となり入園式の在園児保育のお迎えが来ない家の子供を私が見てました。また取り上げて行きました。正直、あなたのクラスに凄く大変な子供の支援保育士なのに、未満の子供を取り上げるな💢「手があけば手伝いに行くのに」だって。自分のクラスの子供を見てあげて下さい。 そんな暇無いのに。支援保育舐めすぎ

新年度4歳児保育士

その他の職種, 保育園, 公立保育園

12021/04/05

まさお

その他の職種, その他の職場

文章の中に、➖私から子供を取り上げる➖と書かれてあります。お金でも無い、雇用形態でも無い。 桜先生の様な人がおられる事に感謝致します。 支援保育はこれから、大切な仕事となるのでしょう。

回答をもっと見る

愚痴

シフト変更勝手にされると困るんですが。最初に決まったシフトで予定組むんだから途中で代わるなら代わってもらえる?って声かけるべきじゃないのかな。どうしてなにも言わないの!ネットでは早番3人になってるけど紙では遅いシフトになってるのはどうして!!

言葉かけシフト

保育士, 保育園

42021/04/05

うらこちゃん

保育士, その他の職種, 児童施設

それは酷い!どんなにネット社会になっても、礼儀は必要ですよね!ひとことも確認取らずに、勝手に移動とかありえないです。社会人として、非常識にも程がある!わんわんさん、こういうのは声を上げましょう。頑張って!!

回答をもっと見る

愚痴

色画用紙1枚使うのにも許可が必要だなんてほんとめんどくさい… 隣の姉妹園では普通に使えてたのに何で? 必要な製作物なのに。 もうめんどくさいから家にある色画用紙で作ってしまえ。と思ってしまう。 そんなんだからみんなハサミとかのりとか、いろんなMY文房具持ってきてる。 それもおかしくない?

制作園長先生

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

22021/04/04

みちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育

画用紙一枚であーだこーだ言われたくないですよね。 無駄なものにはお金かけてるのに、保育に必要なもなのはほぼ実費です。のり、折り紙、その他諸々…。 ただでさえ給料少ないのに

回答をもっと見る

愚痴

悩みがあるので聞いてください 私は2年目の保育士になるのですが、仕事量についてこれからの不安がつきません。 保育の仕事自体はとても好きで、やりがいもあってとても楽しくやってきたのですが、 なぜか今年から園内のトイレ掃除(クラスでなく職員の共有トイレ)や、廊下掃除などは全て1、2年目で回す。 お誕生日会を以上児クラスはまとめて行うのですが、自分のクラスじゃないのに2年目が執り行う。 早朝、居残りの当番は全て1、2年目。 というようになぜか若手の負担が急に増えました。 1年目の先生も可哀想なのですが、2年目になるとクラス主になったりと先輩方と仕事量はほぼ変わらないためおかしいなと思っています。 休憩もなく持ち帰りは当たり前になると思うと嫌です。 こんなの普通ですか。 この保育園のことは好きなのに嫌われてますよね。 ちなみに同期は5人います。 みんな、これに不満をもち辞めたいと言っています。 同期に辞められてしまうと一緒に頑張る人がいなくなり不安です。 保育好きなのに本当に悩んでいます。

誕生会休憩新卒

ここ

保育士, 保育園

22021/04/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

ふつうではないですね… 公立園勤務です。園内掃除は 給食の先生が給食の先生同士で順番に…給食の先生が休みの時は事務所(園長、副園長、看護師、あがりのフリー)が代わりに掃除(園内全体が無理なら主要なとこのみ)をする 園もあれば、私の勤務園は大規模園なので園内掃除(トイレ、ホール)は業者の方がしてくださってます。 保育士が掃除するのは毎日、自分のクラスのみです。 誕生会は毎月 係がやります。乳児、幼児クラスで時間を分けてやります。昨年度はコロナの関係で各ライン(0、1歳児、2歳児単独、幼児)で朝の集会と一緒に誕生集会をしました。 平日 早朝(朝7時)は専任の先生がいるので全職員 年1くらいで(専任の先生がいない園は月一くらいでまわってくる) 遅出、最終勤は毎月1〜2回くらい全職員にまわってきます。 正規が少ないので2年目でも主担になることもあります。勤務園の4年目は1年目に組んだ先生が妊婦で1年目 秋から主担をして2年目秋からも同じ状況で昨年度、今年度1人担です(1年目からの学年を持ち上がり) 休憩は幼児クラスでない限り、取れないということはないです。 私立だと そういうことがあるのですね。私は公立園の事情しか知りませんが2年目でも正規であれば仕事量が多いのは当たり前なのかな?と思ってます。

回答をもっと見る

愚痴

新クラス不安しかないです。 組んでる先生もいっぱいいっぱいな 感じで、既にやっていけない気がする。

先輩保育内容正社員

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

12021/04/03

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は逆に相方の3年目(正規)を不安にさせてないか心配です… 頼りなくて すまん🙏と思ってます。

回答をもっと見る

愚痴

昨年からのクラスを持ち上がり。 一人、落ち着きない、噛みつきつねり、集中力のない子がいました。様子を時々伝え意思疏通を図ってきたつもりでしたが、その親御さんが裏で私の事をむちゃくちゃ飛躍して悪く言ってたのを昨日知りショック。 同じ親として、子どもの園での様子を知っておいた方がいいと思い、不快にさせないように伝えていたつもりが、、。 何気ない会話もとんでもない言い方をしたように言われ、挙げ句の果てには園に相談して自分の子を苛められたらどうしよう?!と言ってたらしく💦 いい加減にしてほしい!! 持ち上がりになったから、これからまた一年そんな風に思われたままやっていくのかと思ったら、気が重い。。

噛みつき

春夏秋冬

保育士, 保育園

12021/04/02

まあち02

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

ママに対しての伝え方、コミュニケーションの取り方は難しいですよね…。 大袈裟な保護者はいくらでもいます!私もうまく伝わらないことばかりで… お気持ちお察しします!

回答をもっと見る

愚痴

今日から新入園児が大勢登園するのに圧倒的に人が足りない。 しかも主の先生が朝から園長にオムツの量チェックを任されて抜け… 大事な初日だったのに、本当てんやわんやで終わってしまったし荷物がない事件も勃発してたしほんともう嫌!となってしまいました。 人足りないのは仕方がないから朝からオムツチェックやらせなければこんなことにはならなかったのに。 こんなことばっかりでもう辞めたい…

トラブル園長先生0歳児

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

12021/04/02

ミー

保育士, 小規模認可保育園

ゆゆママ先生、お疲れ様です。 人手不足、大変ですよね。しかも新入園児となるといつも以上に手が欲しいですよね。園長先生は主の先生を抜けさせるなんて、現場の状況が見えてないのでは、、、!? うちの園でも先生たちの休みが重なったりすると人が足りない日があります。でもそういう日の方が気が引き締まりみんなで協力して保育できている気もします。 ゆゆママ先生は圧倒的に人が足りないと感じているなら、園長に相談してみてどうでしょう?○歳児に保育士○人、という決められた数字では現場は回らないことがあるということも伝えた方がいいですね。 辞める前に言いたいこといっちゃいましょ。もしかしたら改善してもらえるかもですよ!

回答をもっと見る

愚痴

皆さんの園は、担任発表はいつされますか? 私の園は、1日の夕方です。 だからそれまで言わない。 それで、遅くまで残って、新しい担任です〜と挨拶をする。。。 すごく大事なことだとは思うんです。 でも、31日も最後なので、遅くまで残って挨拶をする、次の日も遅くまで残って挨拶をする、 クソブラックじゃないですか!?!?!?!?

園長先生保護者2歳児

はな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22021/04/01

ironono

保育士, 認可保育園

それは大変ですね。 私のところは、卒園式が土曜にあるので、 それが終わって次の月曜日に 園だよりを配布し、その中で 担任発表しています。 お便りを配布してから 次担任になる保護者に会った時に 挨拶をする感じです!

回答をもっと見る

愚痴

新年度開始だったので、今年度もよろしくお願いしますと上層部に挨拶しても、目を合わせず事務仕事しながら「お願いします」と一言。 何か悪いことした?と思い嫌な感じでした。 それなのに終業後に、挨拶は大切、立ち止まって相手を見ろなんて全員に言うので勘弁してほしいです。あなたが言うな

新年度先輩園長先生

しらたま

保育士, 保育園

22021/04/01

うらこちゃん

保育士, その他の職種, 児童施設

しらたまさん、いやーそれはムカつきますよね。お前が言うか?とほんとに思います。 私も忙しさにかまけて、目を見れないこともしばしばあるのですが、そんなときほど、明るく嫌な思いをさせないようにと、声色は相手に気を使ってます。 お互い、そんな上司にならないようにしましょうね

回答をもっと見る

愚痴

最終出勤日でした。 書類も無事に終わり、晴れやかに帰ろー!予定通りマツエクしよーとルンルンでいたら… リーダーに「午睡チェック終わった?申し送りボードは?」 えっ…あっ…午睡チェック…いっか、今日の分だけだし、…いや待て、今日午睡チェックしてたの誰…リーダーじゃん?! はいやられた、全時間リーダーの名前。 休憩で部屋を抜けているはずなので、1時間ごとに名前が変わらないとおかしいということで、12月の監査から、月毎に厳しくチェックして、毎週確認してたんです。でも毎回全部直してたらすごい労力だから「毎日ちゃんと名前変えてください」って言ったよねアナタ??? ほんと口だけだよね。自分がやる時はテキトー。散歩確認表も人に言う時は「全部書かないと意味がない。散歩マニュアルもう一回確認した?」は?自分なんて点呼チェック欄だけで全部空欄ですけど?私と後輩しか頑張ってない。そういう日頃のところをきちんとカバーしていってるから、アナタがイレギュラーな仕事に手が回るって分かってないよねー。 しかも申し送りボードは私じゃないです担当。よく確認もせずに怒鳴りつけたの反省してないのね。反省する人じゃないことくらいもうわかってるけど。 せいせいした。LINEと電話着拒。 二度と顔も見たくない。

散歩後輩休憩

うづる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

22021/03/31

うらこちゃん

保育士, その他の職種, 児童施設

最終出勤、お疲れ様でしたーー! これで最後だと思えば、やるだけやって、スッキリですよね!よくわかるーー。 私もLINEブロックしたことあります(笑)

回答をもっと見る

愚痴

今年卒園する子を入園時から1年半ずっと見ていたのでお別れ会に参加していいと言われていたのに、いつの間にか変わっていて参加できない通常保育役になっていた…。ひどい。 そして4月から異動になり2歳児と聞いていたのにこれまたいつの間にか変わっていて、0、1歳児担当になったらしい… 大事なことを園長から直接聞かされず当事者じゃない人から聞くなんておかしくないですか?しかも直前なのに。 せっかくやる気はあったのにこれではモチベーション下がります。

異動園長先生パート

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

22021/03/30

ironono

保育士, 認可保育園

正規職員でないと、確実な固定ってないですよね。 私は育休後に正規から契約職員に変わり4月から復職予定ですが、最初は3歳児クラスと言われ、次に会った時は4歳児クラスと言われました。 そして、シフトをみると3歳児にも日によっては入っていて… いいように使われているなーと感じました。 モチベーション下がりますよね。 私も同じです。それでもやるしかなくて、この気持ちをどこにぶつけたらいいんだろうと悶々としています。お互い頑張りましょうね。私は正規ではないからと、自分に言い聞かせ、悲しいですが、あまり深入りしないようにしようと思っています。

回答をもっと見る

愚痴

新年度の情報はいつくらいにもらいますか? クラスは分かっているのですが、新入の人数や名簿などは全く知りません。クラスはもちあがりなので、はじめは困らないと思うですが。 そのクラスでは一ヶ月しかいないのですが全く情報がないのは怖いです。(5月に異動が決まってます) 4月のクラスは一ヶ月だけだし、5月からのクラスは4月いないからとどちらの情報ももらえ、なんだか私だけがういている感じがして、やるせなくなります。 私は、どうしたらいいのでしょうか? 今年2年目でまだまだ上手く動くことができなくて、正直どうしたらいいかわかりません。

異動新年度

あん

保育士, 保育園

12021/03/30

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

今月2週目くらいには 新入が決定していて人数も名前も分かっていて クラス分けをしました。(2クラスあるので…) 先週金曜、部屋移動だったので進級、新入の名前が新しいクラスに貼ってあるし、名簿も出来上がってます。 どうしたら…というか… 明日は31日です。ギリギリに申し訳ありませんが新入の情報を教えてください。と言うしかないと思います。

回答をもっと見る

愚痴

保育士になってよかったって思いたかった。 一度もそう思えたことない気がする

先輩保育内容パート

ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12021/03/30

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

15年目くらいでやっと 保育職を選んで良かった、やりがいのあるし、諦めなくて良かったと思えました。

回答をもっと見る

愚痴

4月で7年目になりますが、初めての年長をまかされりこてになりました。 去年からのクラスの持ち上がりですが、去年自分のできないところ(保育準備への取り掛かりが遅い、準備のツメが甘い(ざっくりとしか内容考えてなくて細かいところまで取り掛かれない)、子供1人1人を見ているようで見ていない)がありありとハッキリわかってそれを懇々と園長主任、ベテランの先生から言われて絶賛落ち込み中です... ベテランの先生には「今まで以上に頑張らないといけないんだよ!?」と言われて、そんなの分かってるけど言われるくらい私はできてないんだ...。 しかも、「なんでも保育に関することは主任に相談すること!!」と言われて、主任が目をかけてくれますが、新年度準備が始まった瞬間から「あれはこうした方がいい、こうしないとあなたできないでしょ?」とチクチク言われて...いやまだ全体の新年度準備さえままならないのにそんなクラスのこと言われても...あ、でもそれを同時進行でやっていけないから私はできない保育士なんですね分かりますと落ち込む日々...。 そしてなかなか元気なクラスで笑グレーゾーンの子もゴロゴロいるのでパートの先生が半日ついていただくことになりましたが、パートの先生の方がそれはベテランで...職員の気になるところは直接ではなく園長に言って、園長から私たちに伝えられて...と言うのがお決まり。今からそれも1週間でどのくらい言われちゃうんだろ...と不安の毎日です。 今から新年度がとっても不安です。 私、保育士向いてないのかな...退職した方が子供たちのためになるのかな...子供は大好きだけど、それだけじゃ保育士になれないのも分かってる。 もう保育士としての自信がありません。 新年度に対する不安と愚痴でした。長文失礼しました。

新年度公立主任

くろまる

保育士, 公立保育園

12021/03/29

こころ

保育士, 保育園

私も同じです。 ですが頑張るしかないと思っています。 子どものためにもやめられないなって思いますし

回答をもっと見る

愚痴

くだらない愚痴です、不快な思いをさせてしまうかもしれませんのでご注意ください。 保育士の給料あがれー!! そしたら多少のことは我慢するよ!! 結局はそこだなって思っちゃう! お金の方に余裕が出来ればもう少し心にも余裕できる。 失礼しました。

正社員保育士

るん

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/03/29

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

日本の国 自体が福祉に関心を持つ、日本にとって重要な職という考えにならないと保育職を含め福祉職の賃金はいつまでも上がらない…と思ってます。

回答をもっと見る

愚痴

3月末で退職するのですが、保護者に退職者をお知らせすると言われ、実際にアプリにて配信されていました。 ところが、事前に何の相談もなく、退職理由まで1人ずつ細かく書かれていました。そして退職理由を書いたとの事後報告も無く、保護者から声をかけられて理由まで記載されていたことを知りました。 これって普通なんでしょうか? 正直不愉快なのですが、それを上司に伝えていいのか迷っています。

退職転職ストレス

ゆう

保育士, 認可保育園

32021/03/26

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

不愉快ですね 理由まで伝えることはどうなんでしょう? 結婚退職とかならまだいいとして 事細かく理由をかくなんて信じられません 私の場合は 一月末で退職しているのに まだ休んでることになってるんですよ 体調が悪くて休養中なんです 保護者から声をかけられても 辞めたと言えずにいます はやく発表してほしいです!

回答をもっと見る

愚痴

新年度の準備が進まず(保育から抜けられないため)、最近ほぼ毎日残業してます…残業代出るならまだしも、タイムカード切ってからやってね♪という園(残業代を出したくないのだと思いますが)なので、残業代もありません。あと少しの辛抱といえばそうなのですが、体の疲れもとれないし、お金は貰えないし、なんだかなぁ…という気持ちになってきてしまいました😂

タイムカード残業新年度

保育士, 保育園, 認可保育園

12021/03/24

たんぽぽ

保育士, 保育園

ほんとそれ。明らかに仕事なのに安月給なのに、なんでプライベート削らなきゃいけないの?と思いますよね。可愛く飾りたいから手間をかける先生もいますが、最低限の作業時間程度は勤務時間内に欲しいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

あ〜!!!!!!行きたくない仕事

ฅᐡ•ﻌ•ᐡฅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12021/03/23

おとは

保育士, 保育園, 認可保育園

私もです。保育士として向いてないんだなと感じてる毎日で子供が好きだけで頑張ってきたけど最近足を痛めたり色々と思いが多く…… 来年度をもって保育士を辞めようとかんじてます

回答をもっと見る

愚痴

一年分の製作をまとめて渡すのだけど今の園にはルールがあるらしく。。 デザインは決まっている 園名、名前は白で書く リボンじゃないとダメなので立体で作ったものはつづりにくい 決まってるよ?みたいなこと当たり前のように言われたけどなら先に教えてよ なんかちょっと意地悪😢

制作4歳児5歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

32021/03/22

保育士, 保育園

私も初めからやることを言われなかったのであと少ししかないクラスの作品の裏にタイトル付けないといけないのを急にタイトルないよ?って言われて初めっから作品にはなにが必要だよとか教えていただきたいですよね?

回答をもっと見る

愚痴

心が折れそうです。 持ち帰りの仕事をやり休日も遊びたい子どもに我慢させながら仕事をやり、いつかは報われるかと思えば、後輩の指導不足の理由で人事降格みたいなことを管理職たちから言われ、管理職たちは蹴落とすつもりはないかもしれないけど、あの言い方では自分は落ち込みました。 職場には仲の良い人いますが相談できる内容でなく困ってます。愚痴です

脅し管理職後輩

しらたま

保育士, 保育園

22021/03/22

otsukamo

その他の職種, 学童保育

学童クラブで働いております。 努力が報われず、理不尽な人事降格は辛いですよね。 私も同じような時期がありました。 私の場合、人事降格と言われた瞬間、辞表届けを出しました!笑 その後、のんびり転職活動をして現在の仕事になりました。おかげさまで楽しく働いています。 お仕事は縁もあると思いますので、あまり思いつめず、転職も視野に入れても良いのではないでしょうか。

回答をもっと見る

愚痴

先日、クソ後輩がやらかした件があって何故か私が保護者に謝罪するっていう🤔映像を見返して私が室内にいない間に起こっていた。ぶっちゃけ私が起こした訳ではないのに私が少し遅めのシフトだったから対応した訳で…。でもさ、普通見ていた職員が保護者対応するだろ?その場にいなかった先生がどうやって説明して謝罪すんのさ。これだから年下嫌いなんだわ。クソ後輩まじでクソ後輩(笑)頭おかしいね!!

シフト後輩保護者

くろ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

122021/03/21

たんぽぽ

保育士, 保育園

普通見ていた職員が、状況説明して謝罪して、主担任と主任か園長あたりが一緒に謝る…とかじゃないの??

回答をもっと見る

愚痴

いい歳した人達が寄ってたかって陰口言うとか意味わからん その原因を作ってしまってる自分にも非があるのは十分承知してるけど、全部が全部私が悪いわけじゃない。文句を言う前に行動を見て?見てから文句を言って

人権管理職後輩

ヒロ

保育士, 保育園, 認可保育園

62021/03/21

otsukamo

その他の職種, 学童保育

学童クラブで働いております。 自分もそのような時期がありました。圧倒的な成果を出して見返すしかないですね!応援しております!

回答をもっと見る

愚痴

職員の配置基準を満たしていないのに、偽造した書類を役所にだしている事業所。 サービスも悪く、利用者からも職員からも市役所に報告を上げているのに何も対応してくれず… 市役所が動いてくれない場合、次はどこに相談したら良いんでしょうか??

市役所ブラック保育園児童指導員

みー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22021/03/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

偽装書類のコピーなど証拠になる物を揃えて 労基やユニオンかな?と思いますが… よく分かりませんが 相談してみるのも方法かな?と思います。

回答をもっと見る

愚痴

私が休みだったため、副主任の先生がクラスに入ったらしい。子ども達、午睡前後のトイレにパジャマで行ったのを見て、他の先生達にも聞こえる声(未満児は壁での仕切りがない部屋)で「いつもパジャマでトイレに行ってるの!?!」と言ったらしい。不衛生だと思ったらしい。 ちなみにその先生は普段他のクラスで補助に入っていて、おむつ替えをした後、手を洗わずにおやつの準備をしてた時があったみたい。そっちの方が不衛生では?と思った。

保育室睡眠主任

とまと

保育士, 保育園, 幼稚園

42021/03/19

lv2323

看護師, 保育園

自宅ではパジャマでトイレにいかないのでしょうか、不明です。 先生の教育がよく、子供たちがしっかりしていて粗を探して何かいいたかったのかな?

回答をもっと見る

愚痴

退職の手続きの書類ってそんなに時間かかるもんなんですか?? ちゃんと事前に伝えているのに30日にしか用意できないなんて… しかも印鑑が必要な書類は31日にしか無理だと… 県外に引越すから29.30.31日と有給取らせてほしいことを伝えてたから嫌がらせとしか思えない。

有給記録退職

ゆう

保育士, 保育園

42021/03/19

lv2323

看護師, 保育園

郵送して貰えないものなのでしょうか? レターパタなど渡して行かなくてもよいのではと思います。

回答をもっと見る

26

最近のリアルアンケート

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具絵本や保育教材化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/05/05

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人保育士です🌸その他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/05/04

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/05/03

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

230票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.