子どもたちと関わるお仕事では・アクセサリー類・派手なネイルって基本的に...

あおむし

保育士, 保育園

子どもたちと関わるお仕事では ・アクセサリー類 ・派手なネイル って基本的にはNGですよね。 指輪はNGと言いつつ結婚指輪は暗黙の了解でOKだったり、爪が割れやすい方はケアされていたりします。 おばあちゃん先生になると肩凝り予防のネックレス率が高くなっていますよね(^^; 髪の毛の色も、茶髪や金髪、白髪染めの影響で紫の先生もいらっしゃったりします。 前置きが長くなりましたが… 勤められている園で独特なルール、暗黙の了解みたいなことってあったりしますか? ・残業は禁止だから、タイムカードを打ってから作業をする ・園長からは残業禁止と言われているが主任から残業を15分頼まれ、翌日15分遅く出勤する などなど… 先生の見た目に関することでも、仕事に関することでもいいです。 何かありますか??

2020/11/17

5件の回答

回答する

たくさんあります。ネイルは目立たない色をしてる方はいます。アクセサリーも基本禁止ですが、結婚指輪は皆付けています。珍しいですが以前、ピアスを付けた先生もいました。誤飲が恐いですけどね。

2020/11/17

質問主

保育業界って、独特のルールがありますよね。 それにしても、ピアスを付けた先生は相当珍しいですね! 誤飲もですし、抱っこをした時などにピアスを引っ張られて子どもまたは保育士がケガをしてしまう可能性も上がります。 教えて下さり、ありがとうございます♪

2020/11/17

回答をもっと見る


「タイムカード」のお悩み相談

雑談・つぶやき

朝、園につく。 職員室でタイムカード押す前に園長先生に、「あっ!先生!!この後9時から近所の系列園に応援行ってきてね!(^∇^)」 「えっ?あっ!はい!!」(・・;) そして、9時過ぎ園から荷物持って自転車かっ飛ばして10分くらいで小規模園ついた。 リトミックで体動かして色々やってお昼寝前のオムツチェックしてるときに、小規模園のルーム長から「明日も人がいないから明日もここにきてね(o^∀^o)」 13時過ぎに、自宅につく。お昼ごはんたくさん食べて疲れていつの間にか3時間くらい寝てた( ̄▽ ̄;)💦 小規模園いくのは、いいがまだ名前あんまり把握できてない(^o^;)

タイムカード睡眠運動遊び

ディッセン

保育士, 保育園

22022/05/24

まさお

その他の職種, その他の職場

両方で仕事がこなせる点からは、能力は認められると思います。 喜んでもらえるでしょう。疲労に気を付けてください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

前職では勤務が終わった後(タイムカードを切った後)に休憩室で1時間ほどおやつを食べてのんびりした後に帰ったり、動画を見ながらフルメイクをしてその後の予定先に向かう先生がいました。 (かなり自由&強気な先生だったので、直接は言えないものの『それは家でやってくれ…』と思う事が多かったです😅) 私は勤務後はすぐに帰りたい派なので驚きでしたが、皆さんは勤務終了後はすぐに帰りたい派ですか?それとも少し休憩してからゆっくり帰りたい派ですか? 教えて下さい!

タイムカード休憩施設

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

42023/03/16

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です! すぐ帰宅したい派です…職場にいる時点で力が抜けないですし、疲れが取れません…💦笑

回答をもっと見る

愚痴

職場への不満はなんですか? わたしは ★出勤簿に嘘の勤務時間を書かされること ★休憩がほぼない ★仕事で使う材料費が自費 ★有休は好きな時にとれず勝手に入れられる ★正規と臨時で同じ仕事量なのに給料が違う ★日光湿疹が出てるのにアームカバー禁止 まだ他にもありますがとりあえずここまで。

希望休タイムカードブラック保育園

みちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育

52020/08/01

ひまわり

保育士, 保育園, 認可保育園

【結論】 不満は、どこの保育園にもある❗️ でも、その不満が理不尽さから出ているなら・・・ あなたの保育園は、ブラック保育園かもしれません😌 ちなみに、《自費》はあり得ません。 以下の【ひまわりっちブログ】で、保育士へのメッセージを書いています。 https://himawa-rich.net/message-childminder/

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

保育士7年目になり昨年転職した園で、今年から育成リーダーに任命され、OJT担当になりました。自分もそんな立場になってきたんだな…と、時の流れは残酷であることを感じています笑 でも任されたからにはしっかりと仕事を全うしたいと思っています。 昨年のOJTは計3回行われ、、 ①保育士間の繋がりを深めるために保育とは関係ない議題のグループワーク ②お互いの保育のいいところ、私ならこうするポイントを伝え合うグループワーク ③緊急時の対応を実践的 を行いました。職員会議の延長で行い、全員参加でした。 他の園ではどんなことをOJTとして行なっているのか聞いてみたいです。

園内研究保育士

ふじ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22025/04/01

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

ОJTを受けた側の人間です。緊急時の対応を中心に教えていただきました。誤飲しやすい食材や献立、食事の時の見守りや言葉掛け、万が一の時の対応方法等でした。現場で実際に活用できる知識ばかりで、とても勉強になりました。グループワークも大切ですが、お昼休み等にお話できればОJTまでやらなくて良いかなぁと個人的に思いました🥲

回答をもっと見る

保育・お仕事

年上の人とクラスを組むことになりました。年上の人→未満児リーダー、私→クラスリーダーと辞令が出ました。(お互い知ってます) でも実際、保育しているみると、年上の人がクラスリーダーみたいに、進めてしまっています。(昨年まで、私はフリー、年上の人はクラスリーダーでした) 私をクラスリーダーとして認めていないみたいで、どうしたらいいでしょうか。

正社員担任保育士

キンモクセイ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

22025/04/01

めりー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, その他の職場, 小規模認可保育園

人間関係は難しいですよね💦 年上の人に、まだクラスリーダーのやり方が掴めてなくて💦みたいな感じで聞いてみてはいかがでしょう? 認めてくれていないのか、やり方を見せてくれているのかは、直接見ていないのでなんとも言えませんが、同じクラスでやっていくにはやっぱり話し合いが必要かと。 直接話しにくい場合は園長や主任、話しやすい人に相談したほうがいいかと思います! 難しいと思いますが、自分がやりやすく仕事できるように頑張ってください!🙌

回答をもっと見る

保育・お仕事

4年目保育士です。今日から1歳児担任です。 ペアの先生は持ち上がりで二個下の後輩です。 私は本当に気が弱くて周りの顔色ばかり伺う小心者です。 分かってはいたのですが私が近づくと泣いて拒否したり後輩が抱っこするとニコニコになり、通常通り過ごしています。 1歳児だから人見知りするのは仕方ない一日目だからと思うのですが泣き声を聞いたり拒絶されるのを見ると心が痛くなりました。 こんな気にしてこの調子でやっていけるのでしょうか... 4年目とは思えないくらい弱いです あと酷く疲れたのもあって気分が落ちています... しんどいです 励ましの言葉やアドバイスをください...よろしくお願い致します。

新年度担任保育士

Ro

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32025/04/01

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

相性もありますからね☺️ まだ、一日目です☺️ おいしいごはん食べてくださいね☺️♡

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありました(あります)😊ありません(ありませんでした)💦よくわかりません🙄その他(コメントで教えて下さい)

153票・2025/04/09

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/04/08

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

210票・2025/04/07

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

238票・2025/04/06
©2022 MEDLEY, INC.