園長先生」のお悩み相談

園長先生」に関するお悩み相談が現在723件。たくさんの保育士たちと「園長先生」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「園長先生」で話題のお悩み相談

成功体験

相方の後輩さん。すごく頑張り屋でどんな仕事でも淡々とこなす、一緒に組んでてとてもやりやすい子。 クラスの雰囲気も良く、帰る時には 『お疲れ!また明日!』と担任同士挨拶。 そんな後輩が園長に色々やられ、自律神経やられ、 診断書持ってきて1週間お休みすることに。 力足らずでごめんね。って話す。 でもプライドは高く 『絶対逃げません。絶対帰ってきます。ご迷惑おかけします』 なんて言うもんだから 『いいから、仕事忘れてゆっくり休みんさい!なんとかなるさ〜』 って返すと、 『ありがとうございます😊』 『おー、任せろ任せろ🙃  。。また明日!』 一瞬、間が空いて 『はい!また明日!』 。。あれから1週間。 『戻ってまいりました!今日からまたよろしくお願い致します!』 『おかえり。復活、ありがとう。』 『どういたしまして!あ、壁面考えてきました!』 『仕事忘れろ言ったでしょ!あ、じゃあその壁面でいこう。』 『いやいや、ちゃんと見てください!(笑)』 そして始まるいつもの日常。 世の中、こんな漫画みたいな保育士コンビもいますってことで。 あ、ちなみに園長は定年なんでもう大丈夫です笑

後輩園長先生幼稚園教諭

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

72023/02/13

花束

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

後輩の先生が元気に戻ってこられて本当によかったです😢✨ ハセケイさんの存在が心の支えになったんじゃないかなと思います。 私も同僚の先生方にとって、そんな存在でいたいと思いました☺️ 素敵なお話を聞かせていただき、ありがとうございました🙇🏻‍♀️

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は保育補助で雑務やクラスにはいったり色々します。他のクラスの担任に私と性格があわず、私だけ食事会は外されました。なんか知らないならいいんだけど、業務中に他の先生と話して私は呼べないと言ってました。何か辛くて泣け、行けないてかもう辞めたいと園長に伝え引き止められたのですが、 その人間関係はいわず、仕事がついていけないのと辛いで伝えました。誰も仲がよい人いないから 嫌われてるかなと。いくの辛い気持ちです

退職園長先生保育内容

ミエ

保育士, 認可外保育園

142022/11/26

めのう  

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

同じ園でお勤めされているのに、そんな悲しい出来事があるなんて、酷すぎます。たとえ園長先生に引き止められたとしても、原因は正直に伝えていいと思いますよ。自分に合う環境や人、お仕事はたくさんあると思います。決して逃げるのではなく、別の道を選択することで、ミエさんにとって新しい道が見つかりますよう願っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

①小規模園(0〜2歳) 正社員2名、契約社員3名、パート1人 時給1100円 週5 9-16時(休憩1時間) 家から自転車で15分弱 ②園児90名の4月新設の園 正社員13名 パート8名 時給1260円 週4 9時半-16時(休憩30分) 家から自転車で20分 ①は今働いている園で、人間関係の悩みから転園を考えている 子供たちへのあたりも強い方が多い 働いて半年経ったので仲良くなってきている先生もいる ②は転園先候補 面接時の園長が怖かったのと、面接時に園内の見学をさせてくれなかったことが不信感あり 若い先生が多い模様(私は子供2人の37歳) ②の園から採用の連絡が来ており、本日中に回答しなければいけません。 ①が不満で②を受けましたが、②にも面接時に好印象を受けず…職員にもほとんど会えなかったので雰囲気が分かりません💦 ただ新設園なのでとても清潔感があり、みんなでこれから頑張っていこうという雰囲気とのことでした。 ①は10年以上の先生方が自分達のやり方ですすめている感じです。

休憩園長先生保育内容

ぱる

保育士, 保育園

82022/11/12

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

新設園で友人が保育士として働いていました。 新設ということで、制度が全て整っている訳ではなく、探り探り作り上げていく、という感じだと言っていました。 保育のやり方も確立していないので、話を聞いていると大変そうだなという印象を受けました。 園によっても違いがあると思いますので、参考になるかはわかりませんが💦💦

回答をもっと見る

「園長先生」で新着のお悩み相談

1-30/723件
保育・お仕事

園の対応の仕方として疑問に感じていることがあります。 園全体が(園長を含め)皆さんに対して同じの対応ではなく、何かと園に対して言ってくる保護者の方にはゆるくなってしまっていることです…(小さいことですと洋服に記名がない際、他の方には書いて書いてと言うのに対して、そのご家庭には言わない。あまりに書いてこないご家庭にはその場で書いてもらったりしているのに…) 何かした時にクレームにつながるのでは、という気持ちからなのか(そうしたくなる気持ちはわからなくもないですが)真面目にやって頂けてきちんとして、お子様を預けていらっしゃる保護者の方に嫌な思いをさせてしまうことがあるのではないかとヒヤヒヤしています。 園長がそういう感じなので、その下で働いている私を含める何人かはモヤモヤしています… 園長に直接言うという前に何かできることはないでしょうか?

家庭園長先生保護者

maoco

保育士, 保育園

22023/03/23

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

管理職がその対応は困りますね💦 伝えたいことをこまめに学年だよりや園だよりで伝わりやすい表記に工夫するなどして、保護者への協力を依頼していくのはいかがでしょう。それでも協力してくれない方もいるでしょうが😭 全体に向けての連絡にすると伝えやすいし、子供主体の表現に言い換えると保護者も協力してくれやすくなりますよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

自由保育と一斉保育の経験がありますが、転職先は一斉保育の園です。 一斉保育から自由保育へ移行していくことができた園で働いた方、いらっしゃいますか? どちらにも良さがあるとは思いますが、やはり自由保育をしている園の子どもたちの方が、生き生きしている気がします。 園長の意識の高さ、職員の共通理解など問題はたくさんあるかと思いますが、どのように改革していきましたか?

自由保育一斉保育園長先生

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

22023/03/21

ゆきらきらぼし

保育士, 保育園

私の保育園は一斉保育から見守る保育になりました。まずは職員がしっかり研修を受けること、その後会議を重ねてどういう風にしていくか固めました。そこから少しずつ実践していき、今では見守る保育してます!って言えるくらいになってきました笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園に預け前働いてた保育園の場所で働く予定でしたが、娘を預けるのに落ちました。なので働く事が出来ずです。資格を取ると点数も上がるのですが、、、でも園長はまた相談のりますときました。 社交辞令かな?とも思いましたが、仕事また短い時間で何処かで働くかなとも考えたりしてます。 でも、辞めて、違う場所で働いた時仲間外れされ 悪口言われていて嫌な思いもしましたが、悩みます。近くで違う場所か、資格を頑張りとって、前の場所か?アドバイスをおねがい致します

トラブル園長先生保育士

ミエ

保育士, 認可外保育園

42023/03/09

cha_mmy

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

資格はあって損はありません。どこでも使えますしね! 前の職場にするかどうかはミエさん次第ですよね。人間関係はどこでもつきものです。それでも働きやすい素敵な現場と出会える可能性があるのであれば、新しいところを探してみるのもひとつかと思います。

回答をもっと見る

愚痴

体調不良の為早退した日がありました。主任先生から早退してくださいということを言われ、てっきり園長先生にも話が伝わっていると思ってしまって(実際伝わっていましたが)、最終的に私から園長先生に早退すると言う旨を報告することが抜けてしまっていました… 元々何でもかんでも報告!みたいなのが苦手なのですが、わかっているだろうと思ってしまい報告が抜けてしまうことも多く難しいです…

主任園長先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

22023/03/20

こぷた

保育士, 学童保育

あさん、体調を崩されて早退は大変でしたね💦 お大事になさってください。 保育士ってチームワークのお仕事ですが、人が多いとたまに「誰に何話したっけ?」と分からなくなりますよね😂 具合の悪い時は尚更です。 今回は主任さんが「早退して良い」と判断され、園長へ報告もしてくださっていたとのことですし、体調を押して園長先生へお知らせしなくても良いケースかも、とはたから聞いてると思いました。 「今度気をつけよ!」で次に進んじゃいましょう✊

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日園長から退職者が発表されました。 保育士4人、派遣保育士1人、看護師です。 他に異動、退職希望者いましたが引き留められました。 皆さんの職場はどうですか?

異動看護師退職

さーは

保育士, 保育園

62023/03/19

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

そんなにいるんですね!! 私のところでは保育士1人と給食の先生です。新しい人は入ってくるのですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

園長先生に質問です。 ICTの積極的導入を勧めて、実施された方はいらっしゃいますか?

ICT園長先生

まーくんせんせー

保育士, 児童発達支援施設

22021/02/17

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私は園長じゃないですが、勤務先の園長が勧めていましたよ。導入は職員ほぼ賛成していましたね。私はパソコン作業は苦手ですが慣れていきたいと思います。時代に取り残されないようにします笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

ほぼ愚痴になりますが… 園長先生のあたりが強くてメンタルやられます。 フリーで三月は進級や移行の時期ですごく大変なのですが、時間がなくても事務になかなか専念させてもらえず 『担任は書類をやってる』『時間ないなら朝早く来て』みたいに言われるし、 やることが多いのでと、 こちらが計画を立てても口出しが多いです。 しまいには昨日言ったことと今日言ってることで全然内容が違うなんてこともしばしばです。 『先生大丈夫だったー?』なんて第三者の先生に声をかけてもらえたくらいなので、側から見て相当な当たり口だったのだと思います。 園長先生がいる部屋で事務作業をすることが多いので関わる時間は担任の先生より長いですが 他の先生と比べて私に対しての扱いが酷いと感じます

園長先生転職ストレス

オオヒラ

保育士, 保育園

52023/03/15

花束

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

毎日お仕事おつかれさまです🙇🏻‍♀️ 園長先生からのあたりが強いとの事で、メンタル面は大丈夫ですか?😢 ご無理されないでくださいね💦 違う部屋で仕事をする等、物理的に距離を取る事は難しいのでしょうか? 保育士不足の昨今、保育士に辞められるととても困ると思いますので、少しは強気な態度にでられてもいいかもです😣 ご自身のメンタルを優先されてくださいね🙏

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お昼寝中『〇〇行ってきます』と報告して書類等の印刷へ。 なのに『全然戻ってこないの』と他の先生に言っていたようです。印刷に行くので離れますと伝えたのに… 汚れた衣類を洗濯お願いします、と受け取り一時的に保管しておこう…とビニール袋を持ってきたところ『そんな適当な袋じゃなくてジップロックに入れて!』と。 これから洗濯するのにわざわざ?と腑に落ちませんでした。 今日も持ち帰りの仕事をいくつか持ってきました。 他の職員は家庭持ちや子どもがいたりします。 わたしは実家暮らしで、そこで差別化されています。 まるで『実家暮らしだから家ですることないよね、なら仕事する時間あるよね?』って言われているみたいです。 他の職員は母親という立場なのでもちろん家事や育児があるのはわかります。 ただ、わたしも毎日持ち帰ってそれを完璧に終わらせて次の日を迎えるなんてことができない日もあります。 疲れたから早く休みたい日もあります。 家に帰ればプライベートなことなのになぜ口出しされなければいけないのでしょうか…疲れました。 それとも、保育士としての自覚がないのでしょうか、これは甘えなのでしょうか

記録園長先生ストレス

オオヒラ

保育士, 保育園

12023/03/16

さるみ

保育士, 公立保育園

よく分かりませんが… 家庭のある先生も 持ち帰りをする方もいます。持ち帰りをしてないようで家のパソコンでおたよりを作ってるとかもありますよ。 自分の経験から書類をためることや月末 きっちり書き上げてないことに恐怖があり、持ち帰ることもありますが、クラスの正規はたまっても平気な様子です。慣れや性格など人それぞれなので 持ち帰ることに卑屈になることないですよ。卑屈になるくらいなら休憩時間を削るなど工夫するしかないと思います。

回答をもっと見る

愚痴

2歳児担任です。 2歳児のお遊戯会の1週間後に0,1歳児のお遊戯会ごっこがありました。2歳児以上は保護者が来ますが、以下は場の雰囲気になれることを目的としており保護者は来ません。 2歳児クラスは初めてのお遊戯会ということで、当日保護者のところに行ってしまった児が複数いました。児達なりに頑張っていましたが、園長的には完成レベルが気に入らなかったようで、お遊戯ごっこ後に「𓏸𓏸先生、残念なお知らせがあるの。0.1歳児のお遊戯ごっこごっことても素晴らしかったのよ」と言われました。これって嫌味ですよね😭

発表会園長先生幼稚園教諭

てんてん

保育士, 保育園

12023/03/13

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

今時そんなイヤミ言う園長いるんですね😱😱 2歳児なんて衣装着て立ってるだけで可愛いじゃないですか!😻😻(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

もう、新年度のクラス配置が決まった頃ですね?! みなさんの園ではどのように誰が決めていますか? うちの園では、希望は一切とらず、園長、副園長、主任でクラス担任等決めています。 前の園では自分の意向を一応は聞いてくれていたのでビックリしたのですが、そういうものですよ、と主任に言われました。 どうなのでしょうか?

新年度主任園長先生

サキ

保育士, 保育園

82023/03/11

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

自分の園は主任など役職のある先生以外は希望を聞いてます。若者ファーストみたいです🤡

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士の人数配置は最低基準で回していますか? 他園から来た方には、〇〇の時間はヘルプがついていたと聞くのですが、うちの園は最低基準で保育し他スタッフは事務で抜けます。 当日欠勤などで止むを得ず最低基準になってしまうこともあるかとは思いますが、子ども何人だから保育士何人でいけるね!と削られます。診断が降りていない児には加配もつけられないとのことで、「しんどいので加配を」と頼んでもその先生の保育力を問われてしまうような雰囲気です。 かつ、主体性を尊重した保育、ブログ、写真販売、休憩は14時までに回し終えるなど無謀な要求が多いように感じるのですが、園長は「系列園は人が足りていないようだ」とも言います。 新卒で入社し5年目なので他園の状況が分かりませんが、事務抜けのために保育が蔑ろにされているように思えてなりません。安全を守ることで精一杯で怒ることも増え、子どもも私の顔色を伺うようになり、こんなことがやりたかったのか??と疑問です。

安全休憩新卒

ひより

保育士, 保育園

62022/10/04

うどん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私の園も最低基準です。 行事も多く、完成度重視なので、担任の負担も大きいです。また一緒に保育する先生もいないので、保育士の余裕もなくなり、子ども達にも悪循環な気がしています…。

回答をもっと見る

行事・出し物

1年目です。引き出しが少なく、企画するものがありません、、。先輩方教えてください。 お別れ会の出し物でじゃんけん列車を企画しました。 園長先生と年長の先生がんーーーという感じだったので急遽企画を変えることにしました。 しかし、もう日数がないので準備が要らないやつがいいなと思っています。 外案と中案のアドバイスを頂きたいです🙇

じゃんけん先輩新卒

菜の花

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/03/09

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

お別れ会‥ではなく誕生日会での出し物ですが。 園や先生に関するクイズや○×クイズは楽しそうでした!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今休職中の1年目元保育士です この前幼稚園の園見学に行かせていただき、 お店屋さんごっこを見させていただきました! しかも、子どもたちと一緒にお店屋さんを 開いて遊ぶこともできました! すごく楽しかったです🥰 また延長保育などの流れも見させていただき、 普段の保育にも関わらせていただきまして すごく働きたいなと思う園に巡り会いました! このアプリで保育のいろんな方々にアドバイス をいただきすごく励みになり参考になりました😭 本当にありがとうございます! 先週の月曜日2月27日に園見学をし、 その週の土曜日に園見学のお礼状を出しました そして昨日3/7日に幼稚園の方からお電話があり お礼状が届いたお礼の電話と応募するかどうかの確認の 電話でした もう応募しようと思って、履歴書は書き終わりました 明日、郵便局で履歴書を郵送しようと思うのですが、、 園からお電話が来るとはびっくり🫢しました..! 今まで園見学させていただいた園からお電話はこない ことが多かったものなので.. 園見学のお礼状は1週間以内に届けると書いてあったので 送りましたが、、遅すぎましたかね?? 明日郵便局で履歴書送りますが、いよいよ 面接までいくと緊張します…!

履歴書面接園長先生

ラッキー

42023/03/08

 ぎぶそん

保育士, 保育園

ラッキーさんお疲れ様です😊 そして良い園に出会えて良かったですね♪ お礼状はしっかり1週間以内に出したのであれば、大丈夫だと思いますよ。 お礼の電話と応募するかの確認の連絡もきているので、園側も特に気にしていないのでは? 面接緊張すると思いますが、応援していますね!✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日園長先生に退職の意向を伝えました。 すると園長先生からは ・エージェントの紹介する園は集客のため賃金を高く設定している ・園はその人に多くお金を払うため、ほかの職員から妬み、嫉みの対象になりいじめが発生しやすい ・私はそれで鬱発症して辞めていく人を次々と見てきた ・しかも準備金など何らかの手当をもらう代わりに3年は必ず勤め続ける決まりを後から言われることもある などなど耳を疑うような意見を聞きました。 個人的に園長先生はすごくまっすぐな方だと思っているのであながち嘘だとも思えないでいます。 実際にエージェントづてで転職した人、またはその人が来た園の人がいれば本当なのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします!!!

退職園長先生転職

a

保育士, 保育園

82022/07/27

s.miyu10

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 認証・認定保育園

私自身は転職経験はありませんが、うちの園ではハローワークからの紹介の会計年度任用職員(フルタイム)と、エージェント採用の契約さんがいらっしゃいました。どちらのほうでも、園としての条件は変わらないし、特に何年勤めなさいとの規約もなかったようです。お祝い金は確かにエージェント採用の方はあったようです!エージェントさんにもよるのかな?とおもわれます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新卒の小規模認可保育園に勤務している保育士です。 短大2年の秋に病気が見つかり、アルバイトでの雇用になりました。4月は入院しており、もう退院したのですがまだ出勤どころか、保育園の園長先生ともかお話を出来ておりません。1度も出勤することなくその職場を離れるのは保育園の職員にも失礼にあたると思うので簡単には出来ません。どうするべきでしょうか…?

新卒園長先生転職

あやか

保育士, 幼稚園教諭

482022/05/23

あお

保育士, 認可保育園

今は退院されたとのことですが、その後の体調はいかがですか? ご病気ということなので無理をせずに、まずは体調を整えることを優先して下さいね。 以前、採用が決まり出勤日も決まっていたけれど、その後 ・ご自身に病気が見つかった ・ご家族に病気が見つかった という理由で、辞退された方がいらっしゃいました。 一度も会ったことがありませんが、理由が理由なので『大変だな💦』と思うぐらいでした。 まずは退院した旨を電話し、今の体調についてもお伝えしましょう。 そして、あやかさん自身がアルバイトとして、少しでも働きたいという気持ちがあれば勤務について相談をしてみるのも一つだと思います。 また、今は回復に向けて専念したいと思うのであれば、そのまま辞退の旨を伝えるのも一つだと思います。 あやかさんが笑顔で過ごせる選択をして下さいね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

4月が終わろとしていて、 3月末で辞めれば良かったんですが、 2月に短時間勤務がいいと園長に相談していて 先生たちも増えるからとかでお話してました。 4月からの配置表も2月には出てなかったし 出る前に園長と話していました。 3月はじめにに配置表がでて、翌日に園長と副園長と面談しました。園長と副園長とで話してもらってるかと思いきや、副園長から逆ぎれされることになり 「先生!短時間勤務とかありえないから配置表がでてから言うのおかしい、大人として社会人としてありえないから 自分の思いこみで短時間勤務なんてやとってないから」と言われ、園長からも一言すら実はきいてたんや、とかすらなくて 本間にショックしかなかったです。 今、クラスに入って働くようになり やっぱりやって行く自信もなく、結婚する事もあってどのように辞めるのか 悩んでいて、また自分の辞める話しても怒るのやなと感じながら人の人生を縛りつけるのではないかと悩んでます。 結婚するので通えない場所なんでと言うたところで 副園長からは大人として社会人としてありえないって言われるんじゃないかとまた言われたらと思うと気持ちがしんどいなと思ってます。

管理職退職園長先生

ちか

幼稚園教諭, 保育園

42022/04/28

さるみ

保育士, 公立保育園

園長、副園長がきちんと話ができてないのは困るし ありえないですね… ちかさんが非正規であるのであれば 年度途中でも辞めて大丈夫ですよ。無責任ではありますが 自分自身を守る方が大切です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

三月で退職するために有休消化してます。虐待をする保育士と一緒にいたくなく、卒園式も有給にしてます。 園長は何も言ってきません、シフトも有給となってます。問題ありますか? 法的なことで答えが知りたいです。

有給シフト退職

吉四六

保育士, その他の職場

32022/03/04

えだまめ

保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設

お疲れ様です。 保育士として虐待があること悲しく思います。 園長が何も言わなくて有給が取れたなら大丈夫だと思います。 有給消化できるの良かったですね。 残り少ない勤務だと思いますが吉四六さんのこと応援しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

聞いてもらえる人が居ないので、誰か聞いてください。 運動会準備に入ったのですが各クラス人数分の国旗を作成して欲しい、と行事担当から話がありました。 どの国にするのかどういう手法でやるのかは自由だとも、伝えられ私は0歳児だし手形等で作りました。 提出した時は「OK」と言われたのに、暫くすると作り直し…最初は画用紙に貼る向きが違うとかなんとか…作り直そうとしたら、他のクラスとのバランスを見たいからちょっと待って、と言われて作らずにいたのですが、主任から「作った?」と尋ねられ…。 またお散歩している間にもう1人の担任が、待っていたのですが(人数が足りていたので残りました)園長と主任と話を進めて、作り直しましょうと。 全て1から作っていました。 終わったあとはずっと「あー疲れた」の言葉ばかり。 しかも私のいない所できっと話ているのでしょう、私が来るとパッと話を止めるので。 凄く申し訳ない気持ちにはなりましたが、「こういう風にしたい」「こんなイメージかな」とか伝えて欲しかったです。だって先生の思うものでいいよって伝えましたから。その先生は製作が得意なので、パパっと作れる人です。尊敬していますが、今回の事で私は足でまといだな、居ない方がいいなって思ってしまいました。 追い討ちをかけるように園長から「うつ病だか知らないけど甘えてない?気分落ち込んでたら何かしらでリセットしなよ、大人なんだから」ですって。 余計に落ち込んで泣きそうになりながら帰ってきました。 せっかく休職明けて新しい職場で、ここなら出来そうって思っていた時に色々起こり辛いです。 確かに私の仕事の遅さや効率の悪さが目立てると思いますが…理解してくれていると思っていた上司に言われると、もう誰を信用していいのか分かりません。 長く書いてしまいましたが、少しだけスッキリしました。

制作園長先生0歳児

ゆう

保育士, 認可保育園

32021/10/14

ゆう

保育士, 看護師, 学生, 保育園, 認可保育園, 病児保育

保育園で保育園看護師として働いていました。 保育園の裏側。看護師の私からしても凄くネチネチしています。 働いてすぐの時はビックリしました。 辛かったですよね。ストレスも半端ないと思います。 限界が来るまで我慢しないでくださいね。

回答をもっと見る

施設・環境

皆さんの園長は保育を行っていますか?? 私の園は今、深刻な人手不足で悩まされています。 園長も遅番も早番もやるようになっております。 しかし、今日になって本部の方から園長は早番遅番やってはダメだ、監査に引っかかるからというようになりました。 そうなると、保育士にその分のシフトがくるので、本当に身体が持つか不安です。監査に引っかかると聞いたことないのですが、皆さんの保育園では園長は保育をしていますか??

シフト園長先生保育士

むんたろう

保育士, 保育園

112021/09/24

おむらいす

保育士

今までの保育園で、園長が保育を行うことは一切ありませんでした。 以前勤めていた幼稚園では、2週間に1回程度、園長が体育遊びを30分ほどしてくれる時間はありましたが、それ以外で保育を行うことは一切なかったです。 人手不足を改善して貰えることを願います。体調に気をつけてくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

企業主導型の保育園で働いています。主任がいません。以前働いていた園では主任がいて保育の事を相談したり、客観的にみてアドバイスや書類確認等していただいていました。主任がいない分保育の事は担任やフリー保育士で話し、忙しそうな園長に都度報告してます。 主任がいない保育園って他の園でもあるのでしょうか?

主任園長先生

のん

保育士, 認可外保育園

92021/08/07

ぷちよ

保育士, 保育園, 認可保育園

私は認可保育園で働いていますが、主任はいます。忙しい園長先生に、事あるごとに報告相談するのは少し気が引けますね…。ただ、知り合いの企業主導型保育園で主任不在という話を聞いた事があります。ただ、その時は主任に相当な職員がいなかった為だそうです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

辞めたいことを園長に話したいのですが、なかなか言い出せないです…直接よりは電話で話したいのですが社会人としてはやはり直接伝える方が円満退社になるのではと考えています。また、辞めたい理由が精神的に辛いと言う理由で大丈夫ですか? なにかアドバイスをください。

退職園長先生幼稚園教諭

ぷ~たろう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

52021/06/03

ichigo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

辞めたいという強い意志を持って、本当のこと伝えたらいいと思います。 辞めるって伝えるとき、勇気がいりますよね? 自分のこと第一に考えて大切にしてくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の働いている園は、家族経営での園です。園長、副園長が親子のため職員は言いたいことを言いづらい状況が続いています…。例え言ったとしても、園の方針に反すると言って聞く耳も持たず、職員の話も聞かずどんどん色々なことを決めてしまいます。家族経営の園は、そういうところが多いのでしょうか?転職する際はやはり避けた方が良いのか、ご意見もらえたら嬉しいです。

園長先生保育士

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

92023/03/08

さるみ

保育士, 公立保育園

公立勤務です。 特に園長へ言いやすい、言い難いは園長の性格や言い方などもあると思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ぶっちゃけ残業ってしてますか? うちは、あまり残業しない様にとできる限り業務時間内で仕事を終わらせるよう指導があり定時で上がる方が評価される様な感じです。 いい点もありますしちょっと困る部分もあるのですが....他の園は、他の先生はどうなのか気になって聞いてみます。

残業園長先生正社員

tamika

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 事業所内保育

52021/05/07

さるみ

保育士, 公立保育園

公立園で非常勤をしてます。 クラス担任だと残業することもありますよ。人手不足なので夕方保育で30分前後 残る、クラスのことで、個人カリを書くために…など。 働き方の関係で勤務時間数を毎月 超えてるのでサービスの時もありますが だいたい時間外を付けてます。

回答をもっと見る

施設・環境

家賃補助を受けている方で年内に引っ越しをするかもしれないということはいつ園に伝えていますか?

先輩園長先生正社員

よよ

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/03/28

あい

保育士, 看護師, 保育園

家賃補助内容と不動産会社によっても違ってきます。もし決まっているなら早く伝えた方が良いです。もし具体的に決まっていないなら、園の規定もあるので、どのくらい前に言えば良いのか確認した方が良いですよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

こんにちは。 園長についてご質問です。 皆さんはどんな園長の元で働きたいですか? 現場にも入ってくれる園長がいい。 何でも相談のってくれる園長がいい。 などなど また今一緒に働いている園長の こんな所が素敵などのお話もあれば聴きたいです。

園長先生正社員保育士

ichi

保育士, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

122021/03/14

土方からの保育士

保育士, 保育園

現場のことをわかってて職員の負担を減らしてくれる人がいいですね

回答をもっと見る

愚痴

主任が園長先生のご機嫌取りで困ってます。 事実を報告するならわかるんですが、話を持って報告したり、嘘をつくこともあるので厄介です。 それに踊らされている園長も見る目ないですよね。 次年度いっぱいで退職する予定なので好きにすればいいですね!そんなのが上にいるとか絶対間違ってるのに頭がいいから悪巧みも上手いんでしょうね。

主任退職園長先生

ものほん

保育士, 保育園, 認可保育園

12023/03/07

はむたん

保育士, 認証・認定保育園

そんな主任が上の立場だなんて辛いですね、子どもたちは可愛いのに、主任や園長見てたらやる気なくなりますね。ものほんさんお疲れ様でした、次に働く職場は素敵な人間関係に恵まれますように!

回答をもっと見る

保育・お仕事

要録は年長の担任なら書くかと思います。 先日、年長担任から聞いていた要録の提出期限があったはずなのですが、園長は提出していないどころか確認していないという事を知りました。私立小学校に進む子もいるのですが、出さない事でマイナスにならないか心配です。 要録を出さないとなにか子どもにはデメリットはあるのでしょうか?

要録園長先生5歳児

あい

保育士, 保育園

42023/03/06

さるみ

保育士, 公立保育園

3-4歳児クラスは要録に締め切りはないですが5歳児クラスは学校に出す 期限があります。公立なので私立へ行く子はいないし、提出しないこともないのでどうなるか分かりませんが 催促はされると思います。

回答をもっと見る

愚痴

行事の反省の際ですが 「誰とは言わないけど…」と、全員が参加している会議で、明らかに私のことを言い始めた。ミスしたことや出来てなかったことを詳細に話し始めた。 ・準備に計画性がない ・担当なのに仕事が出来てない ・他の先生に負担をかけている 等 園長とは、既にその反省は終えているし、間違いなく自分自身の反省・改善点として理解している。 みんなの前で話す心理とは、何なんでしょうか? 管理職、園長、上司として…という以前に 社会人としてモラルがないと思うのですが、皆さんはどう思いますか? ちなみに同僚、後輩との人間関係は良く、保育観の相違はありません。 3月末で退職予定で、別の園で勤務することが決まっています。

脅し人権管理職

Aki♪

保育士, 保育園, 認可保育園

62021/12/18

ぽぽぽ

保育士, 保育園

そういう上司いますよね〜笑 きっと「こんなに反省点に気付ける私凄いでしょう!?」とマウントを取りたい、昭和の時代に取り残された人なのでしょうね。

回答をもっと見る

感染症対策

保育園で看護師をしています。 質問させていただきたいのですが、保育士の先生方がコロナに感染すると、もちろんお休みになるかと思いますが、その場合有給それとも特別有給でしょうか? 私の園では、有給でお休みされていて、子どもからの感染が主なので、少しでも待遇を改善しようと園長先生と話しています。 1番頑張っていらっしゃる保育士さん方の、現状をどうか教えてください🙇‍♀️ よろしくお願いいたします!

有給看護師園長先生

ゆき

看護師, 保育園

62022/08/22

ちび

保育士, 保育園

私の園で子どもから子どもを繰り返し子どもから保育者が陽性になり、次々に保育者が陽性になり、、その際は特別休暇?欠勤という物になりました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

読んでくれてありがとうございます。 私は以前の職場で適応障害を発症し、 今は月に1回の通院と服薬をしながら 週30時間、パートとして勤務しています。 しかし、現状として ・体力的にきつく、月に5回程は欠勤してしまう ・朝、布団から出られないことがある ・通勤後に嘔吐してしまうことがある ・仕事のことを考えると憂鬱になる ・園長と話す前、動悸みたいなのがする ・仕事のある日は疲れて早く寝てしまう もう週30時間働くのは限界です。 園長にそのことを伝えると「120時間勤務の契約だから」の一点張りです。 どのように伝えたら週30時間勤務を見直してくれるでしょうか。 皆さんのアドバイスをよろしくお願いします。

園長先生パート保育士

めいきち

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/01/21

さるみ

保育士, 公立保育園

公立園で非常勤をしています。 週30時間勤務、週4勤務、平日1日休みあり、月イチ 土曜出勤ありの勤務形態。朝7時〜19時までのシフト制、非常勤なので 正規、フル臨職よりあがる時間が15分早いです。(園によって違いはある) 週30時間勤務で勤務時間に余裕がある、兼業可能なので 土曜の人が足りない分 出勤を頼まれたり、職場が人手不足なので平日週休返上で出勤を頼まれたりします。 その分はちゃんと時間外がつきます。 ↑公立園はこんな具合です… と言ってみてはどうでしょう? フル臨職時代、職場の人間関係のストレスが主な原因で10年以上 季節性鬱になっていたのでめいきちさんのしんどさ よくわかります。 週30時間にこだわるなら 平日1日休みがほしい、固定時間で!と話して無理なら辞めても良いと思います。働く場所は たくさんあります。今は 働く側が職場を選ぶ時代なので…

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

お金・給料

はじめまして。私は病院内の認可外保育施設で正規職員として保育士をしています。現在の職場に務めて4年になります。基本給プラスで資格手当、通勤手当、皆勤手当、経験手当を全部合わせて手取り15万円です。これは一般的な額でしょうか?意見をおきかせください。よろしくお願いいたします。

転職ストレス保育士

ひな

保育士, 保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所

42023/03/22

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

地方か都市部か、退職金はあるか。。など環境や引かれるものにもよりますが。。 ひなさんのお住みになっている場所の年代別平均給与で比べてみるといいかもです⭐️ 4年目手取りで15万なら地方によっては他の職でも全然有り得る範囲ですし。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先ほど別カテゴリーでも質問させていただきましたが現在専業主婦ですが娘が小学校に入って落ち着いたら復帰したいと思っています。保育士しか持っていなかったので幼稚園教諭も取りたいと放送大学で単位を取りました。 ただ、保育園に勤務したのは19年前から3年間でその後は保育士資格で児童養護施設や子育て支援施設で働いていました。勤務時間数などは可能かと思いますが人物に関する証明書「性格」とか「指導力」とか「探究心」とかそこにお願いして良いものか。記憶にもないと思いますしこの20年近くでだいぶ変わったと思うのですが。

幼稚園教諭保育士

kanon0721

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

52023/03/22

工房森の苺

保育士, 保育園

自信がないなら、学び直すしかないです。本を買うのにお金がないなら、図書館という強い味方があります。 本からだけの知識なんて、という人もいますよ。でも「理論武装」は大事だと思います。 20年という年数から推測するとあなたは、40歳代。充分若いじゃないですか!どんどん吸収できる柔らかい頭脳があなたの味方になってくれます。「憶えが悪くて…」とおっしゃるなら、「憶えるまで」「繰り返しましょう!!」 顔晴れ〜。 顔晴れ〜。 知識は、人生の「荷物」になりません。誰からも盗まれることはないです。 自分自身への投資って、何倍にもなって絶対返ってきます。 顔晴れ〜。 顔晴れ〜。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人間関係が辛くて辞めるときはなんて言う理由で辞めれば良いのかな💦

退職パートストレス

あやか

保育士, 幼稚園教諭

32023/03/22

さるみ

保育士, 公立保育園

私は自分の加配児を理由にして辞めました。 最低ですが、入っていたクラス担任2人と主任などから私だけ意地悪な扱いをされ、抑うつ状態から精神不安定になった…とは言えなかったので。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

出来ていない人が多いできる人もいればできない人も…だいたい出来ているみんなしっかり休んでるわからないその他(コメントで教えて下さい)

206票・2023/03/29

行く行かない迷い中保育中の桜だけで十分その他(コメントで教えて下さい)

217票・2023/03/28

いつでもオシャレをする仕事用の清潔感ある服で行く予定がある日のみオシャレをするオシャレをすることが無いその他(コメントで教えて下さい)

259票・2023/03/27

保育士以外の福祉や教育系✨事務職などOL✨飲食系✨物作り系✨医療系✨その他(コメントで教えて下さい)

253票・2023/03/26

人気のカテゴリから探す

© MEDLEY, INC.