自分が退職を決めた理由は?皆さんは職場の上司は?

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

働いていた際の上司からの対応で退職の理由の1つになった出来事があります。 運動会練習が始まってすぐ園内でコロナが大流行。各クラスも3分の1の園児が陽性となり休む中、市の判断から園は開け続けろとの指示。その結果自分も含め、職員4人が陽性に。10日間の自宅待機となりましたが、その間もいる職員で保育。休んでいる間も職場のLINEが鳴り響き内容を確認すると、「お休みの先生達の代わりに〇〇の準備も〇〇の準備も(全体で準備する事)しておきましたから。あと休み中だからといって提出書類は変わりませんのです仕上げてペアの先生にちゃんと連絡とってください」との事。もちろん、体調を崩した自分が悪いし、休み中もペアの副担任の先生に連絡をとり、進めてほしい練習内容やお遊戯の振り付け隊形移動、設定保育の内容、その他諸々伝え合ったりしていたのでずっと横になっていた訳ではありません。待機期間が明けて、すぐに残りの練習にとりかかり、本番も無事に大きなミスもなく終える事が出来ました。が、自分達のクラスが競技の退場をしている中でその上司から園庭へ全体放送がかかり、「(投稿主)先生が今回休む事が多かったので副担任の〇〇先生が頑張ってくれました〜拍手!!!」との放送。保護者、職員、子どもたち全員が聞いています。わざわざその放送をする意図は??とすごく落ち込みました。 他にも新学期が始まってすぐに副担任の先生が体調不良でお休みになり、自分一人で回す際に、20人越えの年少(中にはグレーゾーンの子も多い)でした。隣のクラスは休みが多く4.5歳合同で新任ではない先生が3人。その3人の1人に給食の配膳やトイレに行く際の見守りのお手伝いをお願いしたいと頼んでいると、その上司が横から「え?1人で出来るよね?っていうか1人でやってみろ⭐(語尾は明るく言ってましたが命令口調)」との事。それに反論や仲介が出来る立場の先生はおらず、私も「給食の配膳だけは本当に部屋が誰もいなくなってしまうのでお手伝いをお願いしています」と伝える事しか出来ませんでした。幸い隣のクラスの職員が手伝ってはくれましたが、、 他には前年度まで良しとしていたやり方を急にダメ出し。理由を聞くと自分が先日行った研修でそう習ってマニュアルもあるからとの事。そのマニュアルややり方は共有もされていませんし、年度明けて数カ月経っていましたがあるのも知らされていませんでした。ダメ出し等をする前にそういった研修内容を全体で共有したり話し合うべきなのではないでしょうか? また夏季保育中で子どもたちの人数が少ない日でしたが職員は全員出勤していました。急に思い付いたように「この際だから大掃除しないと〜!えーと普段担任持ってる先生が掃除で、普段掃除をよくしてくれてる副担任の先生が子ども見て下さーい!」と提案し、真夏の炎天下の中、エアコン、換気扇、床、窓、デッキの下の大掃除が始まりました。その担当の分け方も謎ですし、言い方もどうなのかなと思いました。職員の中にはコッソリと不満を訴える方もいらっしゃいました。しかも、掃除を一通り終えると「あ!私給食頂いたら〇〇先生と半休で上がりまーす(その先生を足に使うため❌後述参照)」と急に給食を食べて帰りました。 この出来事が全て1年間の間に起きた事でした。 その年度まではとても尊敬していて、ペアも組んだ事があり助けて頂いたりアドバイスを頂いたりする事も多く信頼していただけにとてもショックを受けました。 園長自身はその先生がとてもお気に入りで、いくら他の職員が不満や悩みを抱えていてもその先生の擁護しかせず、私も退職の旨を伝える際に相談をしましたが、「(上司)先生もプライベートで色々悩んでるみたいだからしょうがないのよ〜」「皆をまとめる立場だから色々負担になってそんな態度しちゃったのかしら〜」「でも私から何かしてあげる事は出来ないから自分で乗り越えないと」との事。 当時、入職当初にいた憧れの先輩方はほぼ上司との関係に悩んだり、出産が重なったりして退職してしまい、年下の後輩ばかり(不満があっても呑み込んでしまう)で、職場ではほとんど誰にも相談出来ませんでした。 ❌また仕事にはあまり関係ありませんが、その上司がプライベートでも取り締まりで捕まったり、その結果プライベートや仕事の行き帰りに後輩(自分ではないですが)を足に使ったり、その事を一部の職員に嘘をついていたりとだんだん信用が出来なくなりました。 皆さんはこれを読んでどう感じましたか? これ以上に理不尽な対応や言葉を掛けられた方もたくさんいらっしゃると思うのでそんなんで退職を考えるなんて甘いとおっしゃる方もいるかもしれません。 皆さんの職場にはどんな上司がいらっしゃいますか? 尊敬出来る方、そうでない方教えて頂きたいです。

2023/09/26

7件の回答

回答する

驚愕の内容に絶句しました。大変な思いをされたのですね…。本当にお疲れ様でした。 聞いていて許せない内容が多く、パワハラ認定できると思います。 まずコロナ時の休職はやむを得ないことなのに、保護者もいる行事中に当事者を責めるなんて、神経を疑いますね。 そして、幼児クラスの一人担任の負担が問題とされている中で、他のクラスが人手が余っているのに人員配備をあえてさせないなんて、おかしいです。大人のいじめですよね。 読んでいて腹が立ちました。本当に辛かったことと思います。 私は昨年度、園長と折り合いが合わず退職を決断しました。園長の理想が高く、園だよりをオール手書きでレイアウトの細かな指定まであるものにしたり、製作をインスタ映えする凝ったものでないといけなかったりと時間外にやることが多く負担があり、ついていけなくなったからです。 ペアを組んでいた先輩保育士との関係性に悩んだときも、園長の右腕的存在の保育士であることもあってか、その先輩の肩を持つことが多く、気持ちを受け止めてもらえないと感じて辛くなったこともありました。 相談者様のケースは私だったら本当に職場に全く行けなくなるほどのトラウマになると思います。退職を選んで甘かったということはないと思います! 自分を守るために必要な決断だと思います。 現在、新しく入職した全く別の園では、園長が率先して保育の手助けや園庭掃除をしたりと陰に陽にサポートしてくれ、パート、新人、ベテラン分け隔てなく平等に接してくれており、尊敬しています。他の保育士も協力し合っていて、環境を変えて働き続ける選択をして良かったと思いました。

2023/09/26

質問主

ご返信ありがとうございます。 温かいお言葉に涙が出そうになりました。当時の事を思い出すと未だに苦しくなりますね。 退職を考えた際に、労基にも今回の件を含め残業や持ち帰りが多かったり園長の対応等の仕方だったりを相談したのですが、なかなか取り合ってもらえず泣く泣く自己都合退職となってしまいました。もっと自分の頭の回転が良かった会社都合に出来たじゃないかと考えましたが、会社都合になると転職活動中に響くとの記事も見てどうするのが正解だったのか未だにわかりません。 自身が職場復帰した後に今度は同居中の家族が職場から感染し、自分以外の家族が陽性となり、濃厚接触者で更に待機期間があった事が許せなかったのかもしれません。それでも自腹で自宅用キットを購入し、陰性の結果だったので最短の期間で復帰しました。濃厚接触中も看病や消毒に追われていたのでゴロゴロ休んでいた訳ではないんですが、やはり上司は自分が罹患した事がなく、離れた身内が罹患しても軽症で済んだことからコロナ=大した事ないとの理解だった様です。復帰した初日も「大したことなくて良かったねー」が第一声でした。姉が家族の中では症状が風邪よりはひどく苦しんでいたのでそういった風に捉えられてすごい悲しかったです。 人員配置もその上司自体がまずどのクラスにも属していない為、入れる余裕があるのですが、入るつもりもなく自分の好きな時に好きなクラスに行く(主に未満児)スタイルでした。保護者対応や子ども達への対応の仕方はやはりベテランなので信頼も厚く子ども達からも好かれている様子なので余計に悔しいというかやるせないというか。 やはり、働く上で上司や同僚との人間関係もかなり大事になってきますよね。園だよりを手書き😨園だよりこそ電子化すべきですよね。インスタやブログを開設している園も多いですが、保護者や就活されている方には園の様子がわかり便利だと感じますが職員にとっては負担でしかないですよね。やはり、園長&主任や園長&ベテラン保育士はタッグを組んでいるとかなりやっかいというか誰にも止められなくなってしまいますよね。 なのはさんも昨年度はとても悩まれた年度だったんですね。教えて頂きありがとうございます😌😇

2023/09/26

園児の中には復帰後もしばらく癇癪が激しいお子さんや足を引きずっているお子さん(病院にかかった際に後遺症の一部ではないかと言われていた)もいたのでその発言はかなり問題だと思いました。他の職員や子どもたちはいましたが、保護者はいない中での発言だったので大きな問題にはなりませんでしたが、、 園長、その上司は特に外面が良く、浅い付き合いだけだと本当にその一面しか見せませんし、相手の懐に入るのも上手いです。なので、一部の折り合いの悪い保護者や園児に対しては塩対応なので匿名のアンケートでその対応について意見が寄せられた事がありましたが、園長はその上司を擁護しかしませんでした。 職員から見てもその上司のお気に入りの園児に対しての接し方は異常でハグ、抱っこ、園児にほっぺにキスを促す、気に入らない女児には強く指導したり、馬鹿にしたりするといった接し方をしていました。 心療内科にかかられたのですね。適応障害、、そこまで追い詰めた職場や上司には本当に怒りしかないですね。私も今他の職種を調べているのですが土日祝休みがなかったり、資格が必要だったりと厳しい現実に直面しています。他の保育施設で再スタート!もう一度なのはさんが保育業界に戻ってきて下さって救われた保護者や園児、今の同僚の方はたくさんいますね。 私も1歩を踏み出すのが怖いですが、就職活動頑張ります!

2023/09/26

甘くないッ!さっちゃんさん、甘くなんてないです!なんなんでしょう?その上司…人間としてめちゃくちゃですね😅理不尽極まりない💦そんな所、辞めるが勝ちではないですか?  幸い、私の今の勤務園は、園長とは話したことがまだあまり無いので、人柄などよくわかりませんが、主任はとても頼りになり、話しやすくて面白い方です。相談にも気軽に乗ってくれて、すぐ動いてくださいます。  過去ではダメ園長、ダメ主任と仕事をしたことがありますが、2人とも最低でしたよ😓ダメ園長(男)は、事務所から丸一日トイレ以外一歩も出ないこともあり、鉄仮面のように無表情。言葉も難しい熟語ばかり使い、お役所下りのエリート面で、保育のことに無知でありながら文句だけ羅列してくるし。挙げるとまだまだ有ります…因みに同じ園でのダメ主任の話。このダメ主任は、保育園を私物化していました💧自分が休みの日に、息子(小3)を連れてきて、自分は誰も使っていない部屋にパソコンこもり。マクドナルドのセットだけ手渡し、息子は、各保育室に入ってきて食べ歩きながらウロウロ…終いには、コンビカーを乗り回し、広い0歳児クラスに乱入💦流石に度を越しているので、この息子を叱りました、私が😅ヤバイ2人でしたよ…

2023/09/26

たむたむさん、コメントありがとうございます😊 たむたむさんのエピソードも驚愕過ぎて口が思わず空いてしまいました😨ダメ園長過ぎて置物のが約に立つパターンですね。保育の事に無知な園長は本当に上に立つ資格なしだと思います。勿論、知ろうとして努力している方やわからなくても一生懸命な方は別ですが。そしてとんでもないタッグの主任、、アレルギーとか誤嚥・誤飲あるかもしれないのに食べながらウロウロとか信じられませんね。小3になっても物事の善し悪しがわからないとは可哀想な親の元に生まれてしまったのですね。その子の将来の為にもたむたむさんに声掛けとてもありがたかったと思います。うちの園長も身内バンバン侵入させてましたね。外部で働く30過ぎの息子とか旦那とかが職員室でパソコンをいじってるわ、廊下ウロウロしてるわで、普段男の人に慣れてない子どもたちが怯えてました。別荘でも家でもないのに信じられんって全職員でなりましたね。家族経営の悪い所です。 頼りになる主任、、うちの上司もその年度の前までは頼りになり、面白くある意味年齢の壁を感じさせない方でした。悪く言えばかなり若作りな服装や口調でしたが🙄ショッキングピンクを着こなせるし、保護者のいない所で年下の職員を「〇〇ちゃん」と呼んでいて、トーク力もある方でした。 二人共未だに在籍中なのでその二人さえグッドバイしてくれたら他の所は自分にも働きやすい所だったのにと思いますが恐らく定年までいそうです。

2023/09/26

回答をもっと見る


「管理職」のお悩み相談

保育・お仕事

私が勤めているのは小規模園なのですが、小規模園なので「主任とは呼ばず保育リーダーだけど、主任の仕事をしてもらいます」というふうになっています。 今年度はクラスリーダーもなく「トップ」と呼ばれています。 役職名をつけてしまうと、手当てをつけなくてはいけないからそうしているのかもしれませんが、「主任の役割をするけど主任じゃない」みたいな感じでややこしいです… 小規模園ならではなのかもしれませんが、同じ環境の方がいたりしますか?

管理職小規模保育園主任

みゆき

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

22024/04/15

四季

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 児童施設

以前、保育業に復活する前に小規模園でアルバイトさせていただきましたが、主任と呼ばれる方がちゃんといましたよ。クラスリーダーも交代制でリーダーと呼んでいました。 手当をつけたくないのを感じますね。職員が働く上で戸惑うような事をルールにしているのは良くないと思います。あと立場が曖昧だと向上心や責任感が薄くなり、人によっては不適切な保育に繋がる恐れもあるのでは?と思ってしまいまいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

前に勤めていた保育園は、ほとんど主任は保育に入らず、事務所で園長と2人でお喋りしながら事務仕事をしていました。周りでは、主任や園長も保育に入っている、という話も聞きます。 主任にやってほしい仕事、主任の責任ってどんな事だと思いますか?

管理職主任園長先生

いちごあめ

保育士, 認可外保育園

132023/12/17

かずのこ

保育士, 保育園

保育に入る主任と入らない主任とを見たことがあります。入らない人はどんなに忙しくても入らない。ずっと事務所でのんびりしています。不公平ですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

学生の頃から障害や福祉の方に興味があったのですが、健常児の発達も見てからと思い公立で会計年度として経験を積みました。 9月からは療育(こちらでは一応正規でやります)をやるものの、たくさん学んだあとはいつかは園に戻りたいかも?という気持ちもあります。 ただ私は、リーダーという引っ張っていく立場よりも後ろから落ちていく子たちを拾ったり支えていく方が自分に合ってると思っています。 リーダーが出来ないわけでもないし、責任を取りたくないとかそういうのではなく自分にあった働き方はいわゆるサブという会計年度のような役割。 ただ、年齢やキャリアと共に管理職を目指すように言われたり、見学に行った園では正規ではなく会計年度だからと言って落とされました。(もちろんそんな園にはこっちから行きたくないですが) 管理職になれば給料も上がるだろうけど、私は上の立場に立ちたいという訳では無いのです… 他の子どもたちの中に入っていけるように、その子が少しでも何か一つでもできることが増えるように支援をしていきたいだけなんです。 正規だけが、上を目指すことだけが一概にもいいとは言えないと思ってるのですが、皆さんはどう思いますか?

管理職パート正社員

こんぺいとう

保育士, その他の職場

82024/07/10

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

療育は、デイサービスとかですか? デイサービスって、正直誰でも正社員になれるので🙄 会社にもよりますけど‥ 療育学んだ後、園に戻るや、いい条件があったら、戻ってもいいと思います😊 デイサービス勤務ですが、 保育士の正社員で、採用された方達、こんなの想像できなかった‥と退職されて、保育園に戻る方 結構いるので🙄 保育園は保育士足りないところでしたら、空きはあると思います😊

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

312023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今年から初めての年長を担任しています。 11月末に発表会があり、劇遊びをすることになりました。 題材が「11ぴきのねこふくろのなか」か「ブレーメンの音楽隊」を子どもたちの普段のごっこ遊びの様子を見て 決めようと思いっています。 発表会の劇遊びを進めていくにあたって導入やこの期間までに道具は作り終わってた方が良いなどアドバイスがあれば教えていただきたいです🙇

5歳児担任

y.

保育士, 認可保育園

22024/09/15

そすけ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 管理職

練習は短時間に分け、無理のない範囲で行います。長時間の練習は子どもの集中力を切らすことがあるため、短いセッションで楽しみながら練習できるように工夫できたらいいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

育休復帰までにしておいた方がいいことってありますかー?

育休

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12024/09/15

そすけ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 管理職

短時間勤務やシフト調整など、復帰後の働き方について柔軟な対応が可能かを事前に話し合いましょう。特に保育士の業務は体力的にハードな場合があるので、自分の体力や家庭の状況に応じた働き方を相談しておくと良いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

土地探しについて 土地の探し方を教えてください。段々とわからなくなってきました。 私の今住んでいる市の隣の市が、子育て支援に力を入れていてここ最近人気になり値上がりがすごいです。 子育て支援は、はじめはすごいなあと思っていたのですが調べると今の時代どこの市でもほとんどやっているようなことが多かったです。 そのためいい土地も段々と減ってきていたり、 保育園に入りづらくなる、小学校がマンモスになるなどの弊害が起きてます。 わざわざ人気で高い地域で建てるか、その隣の市で 広々と建てるかなら、みなさんならどちらを選びますか?ちなみに旦那がマンションは嫌なので一戸建てです。 今は資産価値もいいけど、不動産って将来的にどうなるか分からないですよね。 JRなのですが新快速が止まるエリアで駅近だったらまあ価値は下がらなそうですが、それ以外の場所は 私たちが土地を売る可能性も出てくる数十年後は、 今ほど価値があるかは分かりません。 都会で子育て世代の時にマンション買って、老後に別の場所で住む、って方もいそうですがそれまで 元気でいられる保証もないですよね。。 結局はどういったやり方が1番いいのでしょうか。。 本当に資産価値重視の人はマンション買いますよね💦

園庭開放地域活動小学校

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/09/15

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

地域や、土地柄によっても 考えは違うので、一緒の地域の方と、お話できる、アドバイス貰えるといいと思います☺️ ←知恵袋とか? 新興住宅地で、道路族問題が🥲 マンションは、結局購入しても 修繕積立金?で、老人になっても それを払えるか?があるので、 わたしは好きじゃないかな🥲 駐車場代だって払わなきゃだし。 ←売れる!場所!ってなっても 本当に売れるかどうかもあるし‥ ほら、飛び降りとか‥ 大島てるに書かれたら、 資産価値なんかないし🥲 今、道路族マップ と言うのがあり、それ参考に 土地探しもいいかもですね☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

他の人と比べない物事を肯定的に受け止める時には断る勇気をもつ寝る、食べるなど自分の身体を労わるその他(コメントで教えて下さい)

138票・2024/09/22

匂いが気になる匂いはあるけど気にしていない気にならないその他(コメントで教えて下さい)

194票・2024/09/21

しているこれからする予定していないその他(コメントで教えて下さい)

195票・2024/09/20

すぐ忘れて切り替えられる引きずってしまい数日落ち込む寝たら忘れて切り替えられる落ち込むことが無いその他(コメントで教えて下さい)

206票・2024/09/19
©2022 MEDLEY, INC.