2年目で辞めたいと思ったのですが、そこで踏みとどまり、5年働きました。...

あけみやん

保育士, 保育園

2年目で辞めたいと思ったのですが、そこで踏みとどまり、5年働きました。結婚もしたため5年で辞めてしまったのですが、パートとして保育士で働こうか悩んでいます。腰を痛めやすいため保育職に戻ろうか悩んでいますが保育士を辞めたあともう1度保育士に戻りたいと思ったことはありますか?

2020/09/10

7件の回答

回答する

私も結婚と夫の転勤が重なり、それを機に退職しました。 新天地で仕事を探す際、保育職へ戻るという選択肢もありましたが、せっかくなら、別の社会も勉強したいと思い、別の職種のお仕事をやりました。 別の社会を知るのも、とても学びが多く、良い経験になったので、この選択肢も良いかと思います。

2020/09/10

質問主

回答ありがとうございます。 やはり別の職種をやってみることもいい経験になりますよね。保育職、別の職種も含めて仕事を探してみようと思います!

2020/09/10

保育士を2年した後6年ほど別の仕事につき、今年度からまた保育士として働き始めました。 別の仕事をしている時もいずれは保育士に戻りたいとは思っていたのですが、なかなかタイミングが掴めずにいました。 その間に子どもが産まれ、色々と諸事情が重なり転職を考えていた時に今の職場と出逢って、保育士に復帰することができました。 別の仕事は接客業でしたが、様々なお客様との接し方、仕事の効率化、パソコンの扱い方、仕事以外でも働く保護者の方の本音を知ったり、自分が親になって保護者の立場になって感じた感情や葛藤を身をもって知ることが出来たと思います。 新卒で働いていた自分は今の自分から考えたら凄く未熟で、冷静に客観視をすれば本当にまだまだ学生の抜けない子どもだったと反省することばかりでした。 自分を見つめ直して、保育から離れて社会人として立つことで、色々な自分が見えてきました。そのおかげで、新卒の頃では考えられなかった保育観や出来なかった接し方、周りを見る力になったと思ってはいます。 保育士をしていない期間は長かったですが、主人も保育士をしていることもあって家で保育観について話をしたり、主人の研修について行ったり、学会に参加したり、保育書を読んだりと、保育士としての知識はなくさないように気をつけてはいました。 一応の努力はした甲斐もあったのか、職員の皆さんとも色々な保育観について話をしながら、バタバタしながらも何とか日々保育士として働いていますよ。 どんな経験も、どんな選択も、それをプラスに変えられるのは自分だけだと私は思います。 まだまだ人生はこれからです! 色々なことにチャレンジするのも楽しいですよ。

2020/09/10

2年幼稚園で働き、その後5年間飲食店、デスクワーク、アミューズメント等、転々と 違う職に就き、 現在保育士に戻って2年目です。 自分の子どもを産んでから 子連れで働ける場所を探してる時に 今の園を見つけ、人手不足だったので 即採用で、辞める辞める言いつつ 気付けば2年経ちました。 子連れで働けるメリットも デメリットも経験し、私の場合、 子どもの担任も長男は1年半。 次男は半年持ちました。 ただ、やはり親離れというのは 必要かと思い、 今は子どもを別の園に入れて 働いています。 毎日慌ただしいですが、 子どもたちと少し離れるだけで こんなに違うんだ。と実感してますし、 今まで子どもたちが経験できなかった 「お迎え」が楽しみみたいで、 子どもたちも新鮮なんだなぁと 痛感してます。 コロナが騒ぎ始まった頃 次働くなら絶対在宅できる仕事!! と決めていたものの、 今の園で受け持っている子どもたちを 卒園するまで見届けたいという気持ちが 葛藤しています。 保育に戻る戻らないもありますが 戻るのであれば1度経験されていますし 何が1番嫌だったのかを思い出して 環境優先で選んだ方がいいかと思います。 基本的に子どもの熱や行事も融通効きやすいとは思いますが、中には全然そんなことない。というところもありますので💦

2020/09/11

回答をもっと見る


「退職」のお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

公立園を正規職員で退職した方に質問です。毎年「退職する方は、今月何日までに言ってください」と夏頃言われます。 それ以降に辞めると、3ヶ月以上前に辞めると言っても、退職金は満額渡せないと言われた人も居ました。また、公務員なので失業手当でないんですよね?差支えのない範囲で結構ですので、退職理由やいつ誰に伝えたか等教えていただきたいです。 ブラック園すぎることと、今の園長の攻撃的な言葉に日々が辛いのです。去年一斉退職しましたが、今年も退職者数増えそうです。今の園長の定年まであと10年と思うと絶望しかなく、市内の他の園長も知っているのですが、性格的に希望はありません。 今年度か来年度退職することを検討しています。

公立退職正社員

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

52024/05/13

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

公立幼稚園正規でした。 私は距離が遠かったのと子育てにかけられる比重が大幅に減った理由から退職しました。私は10月の半ば、フィードバックのタイミングで園長のみに伝えました! 公務員は失業手当てないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今週中に辞めたいですと園長にお伝え したいと考えてます。 夏休み(7月下旬くらいから8月中旬まで) まで働きたいと考えてます 有給を全部?というか使いたいのと、 すぐにでも辞めたら収入面としても気になってて、、 いざ辞めるってなったら、 伝えるの緊張しますし、 退職のお話だけしてあとから退職届を出すのもいいと 意見もありますし、 でも今週の金曜日にはお話ししようと思うのですが 退職届出した方がいいですよね?

有給退職

チョコ🍫

22024/05/13

四季

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 児童施設

私も次の職場が決まりましたので、7月に退職します。今日新たな仕事の採用の連絡が来たので次は退職する事を伝えなければと思っている所でした。 私たちの園では退職を願い出る場合、退職届けではなく、退職願を書いて退職の意向を園長に伝えるルールです。私の場合は園長に厄介者扱いされているので全然緊張 しませんが、以前介護でやむなく仕事を辞めた時は泣きながら退職の話をしました。チョコさんもこれまできちんと仕事をこなして来たでしょうから、話をするのは大変でしょうが、まず退職の意向を伝える方に今週末お話出来る時間があるか尋ねて時間を作ってもらうように聞いて見るといいとおもいます。一緒に頑張りましょう😊

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

遊び

私の保育園に最近、室内遊具でロフトができました。しかし、うちの保育園は未満児のみで、何人もロフトから落ちてます。 あとロフトが木製で、ベタベタした物が出て来て園児数名の皮膚にくっついて、取れなくなる被害もありました。松脂だと思います。園長からは保護者に謝罪なしです。設置業者も「温度で反応して出て来ます」とか話して何にもしないです。 赤い羽根基金でロフト設置しましたが、それよりも必要な物があったかもしれません。 沐浴僧がないから作るとか、園庭や駐車場の確保とか。(駐車場は保護者からも話されており、路駐になるから駐車場ほしい話されました。職員も毎朝、コインパーキング探すのが大変) そもそも未満児しかいない保育園にクライミングとハシゴ付きのロフトって必要なのでしょうか?あとロフト設置する保育の目的を知りたいです。園長先生や周りの保育士に聞きましたが、わからないみたいで話してくれないです。

部屋遊び乳児遊び

黒猫たん

看護師, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 小規模認可保育園

02024/07/07
保育・お仕事

こんにちは‼︎ 私は保育園で保育士をしています。 もうすぐ夏休みですね。 みなさんの園ではお盆期間の保育はどのような体制でされますか??教えてください

延長保育担任保育士

みきちゃんせんせい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

32024/07/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

大規模施設で0歳児クラス以外 2クラスあるので減れば 1学年ずつ合同、幼児合同などをします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園の掲示物ですが、支援児には刺激が多いから集中力が途切れてしまう、と保健センターの方に言われました。 ただ、園などの施設自体キャラクターや動物などを壁に貼る事が当たり前ですよね。 いっそのことそんな風習なくしてしまえば、子どもの注意散漫さも少し抑えられ保育士が画用紙で作る手間も省ける。その分事務作業などの時間に充てられると思います。 みなさんはどうおもいますか?

施設保育士

s

保育士, 認可保育園

12024/07/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

そういう場合もある…ということではないですか? 私は加配児やグレー/ブラック児が掲示物があるから集中が切れてると感じたことはないです。 まず、集中が切れるほどたくさん 掲示物って貼ってませんし…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

保育が上手くなりますように…☆親や家族にありがとう…☆人間関係がよくなりますように…☆給料が上がりますように…☆健康でいられますように…☆その他(コメントで教えて下さい)

143票・2024/07/14

なし~寸志程度10~30万円💱30~50万円💰50万円以上💴その他(コメントで教えて下さい)

193票・2024/07/13

エアリズムなどのインナーを着る首元を冷やすこまめに水分補給日陰やなるべく涼しい場所にいる特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

203票・2024/07/12

塗るタイプの日焼け止めスプレータイプの日焼け止め飲む日焼け止め長袖やアームカバーを使ってる帽子特にしていないその他(コメントで教えて下さい)

207票・2024/07/11
©2022 MEDLEY, INC.