あしび
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
10ヶ月前
なかなか難しいところですね。 今は働きやすい職場で、たまに以前の方々と交流があることだけしんどいという状況なのですね。 であれば、もう少し頑張ってみてはどうでしょうか? 新規一転の新しい職場がいいとは限りませんし、リスクを考えると(給料や福利厚生面で悪くなるとか) 仕事ってこんなもんだよね…くらいでいい職場の方に入ると思いますよ。
2021年07月04日 13:52
地元はなるべく離れたくはありませんが、やはり都市部と比べると福利厚生や給料が「うーん」な面が多いですね……。臨職、視野に入れてみようと思います。ありがとうございます。
2021年07月06日 15:43
人間関係、難しいですね。 今の職場の人間関係が良いならもう少し様子を見ても良いかもしれませんね。 新しい所に行き働き易い職場とは限らないですもんね。
2021年07月17日 23:54
タイムカードなどありますか?
出勤、退勤の記録は皆さんタイムカードやアプリでの打刻などの機器を使っていますか? 以前1年働いていた園では、職員50人近くの大...
使っている保育業務ソフト教えてください
保育のICT化。。 皆さんの園で使っている保育ソフトの 使い心地、この部分は使いにくい点を 教えてください‼︎ 保育業務ソフト...
正職(保育園)で働いています。 例えばですが 7:30〜16:30まで通常勤務をし、タイムカードを切ったあと 16:30〜19...