雑談・つぶやき」のお悩み相談(67ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

1981-2010/11059件
雑談・つぶやき

救急外来で勤務してます。辞めるか、病棟に戻して欲しい。3次救急なので救急看護は学べると思います、ですが、自分は患者とゆっくり関わりたい。スタッフも結構サバサバしており患者に対して思いやりがないというか…患者に対する言い方もキツく感じます。

三次救急外来病棟

トマト

救急科, 急性期, 超急性期, 消化器外科, 一般病院

12022/05/31

まさお

その他の科, 介護施設

穏やかな性格なのですね。病棟が貴方らしく働けるのでしょう。 患者さんから見てもその方が良いと感じます。 相談をされて、上手くいかないようなら、病棟へ転職されても良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

履歴書の志望動機のところが書けなくて悩んでいます 周りからはネットのやつを真似すればいいと言われますが、ネットのやつは転職のやつか、インターンシップ、病院見学を行っているテイで書いてあって、もう無理となっています。 コロナで見学すら行けない状況で、地元の病院に就職する予定ではいるので、全く病院の状態が知らないので何も出来ないし、する気を失せました。

志望動機履歴書ストレス

S

32022/05/30

すのべる

循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

Sさん、はじめまして。 そもそも、その病院に決めた理由はなんでしょうか? 教育面、給料面、地元だからなど何かしらの理由があると思います。まずはそれが志望動機の軸となるので、ひとまず書き出してみて、そこから肉付けをしていく形でいかがでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もうすぐ復職です。 3ヶ月も仕事から離れていたし初の転職で不安です。 体力も落ちてるし、新たな人間関係の構築、仕事モードになれるか、生活リズムが戻るか、仕事内容についていけるか…。 緊張するし不安だし怖くて行きたくないです😓

中途復職入職

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

22022/05/30

ぴい

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

私は6/1から新職場です! とても緊張しますよね、、 同じような方がいて少し安心しました。、 お互い無理せず頑張りましょう、、 きっとなれる日がくると信じて、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日勤帯のみで准看護師、看護師をされている方に質問です。 お給料は手取りでどれくらいありますか? 病院、クリニック、訪看、施設など働いている場所も教えていただきたいです。

一般病棟訪問看護クリニック

ぱんだ

新人ナース, 病棟

62022/05/30

みんご

内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 一般病院

私は病院四年目で手取り23くらいです。子供がいるので保育園の費用が2万くらいで、給与から天引きされてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

検査入院されていた患者さんのお話です。 血管の細い患者さんで、造影剤を使う際の点滴の針が太くてなかなか刺さらなかった😅💦 痛くないよ~って言ってくれたけど3回も刺し治し…4回目でようやく刺さって…痛くないよ~って言ってたけど涙目で、痛いのに頑張ったんだなとちょっと切なくなりました… 針刺すの下手だなと、上手くなりたいなと思いました…。

新人

アヤカ

新人ナース, 神経内科, 一般病院

12022/05/30

まさお

その他の科, 介護施設

貴重な経験だと思います。針を刺すとはいえ、高い技術でしょう。 出来た事で次はすぐに出来ると思います。 痛いのに。。。切なくなりました。 このフレーズが目に止まりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明け三連休、夜勤、休み、日勤 のシフトで下手したら1週間以上会わない患者さんもいて 久しぶりに受け持つと患者さんに 「辞めちゃったんかと思った笑笑」 と2,3人から言われました それぞれ関わりのない患者さんからです そんなに辞めそうな雰囲気(疲れてそうとかやつれてる?)ように見えるのかなぁと不安になります 関西で働いてるので1人からだけだと冗談やノリで言ったのかと思いますが複数人から言われると、、、不安になりますね 患者さんから言われた事ありますか?

明け夜勤人間関係

るんるん

整形外科, クリニック

22022/05/29

ハムまめ太

その他の科, 介護施設

お疲れ様です。 介護職で働いているものです。 私の会社は3階から5階までありその日によって行く階が違うので1週間とか行かない階もあって 久々に行くと利用者さんに体調悪かったの?辞めたかと思った。 と言われます😓 まぁ利用者さんもしっかりしている方だとそーゆーの気にされますもんね💦 まぁ辞めるつもりないので大丈夫ですよー! とかいうと安心されるのかもしれないですね☺️✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は介護チーフがいる中で仕事でした。 私と年齢は一緒だけど、喜怒哀楽の起伏が激しく、今日は機嫌が悪い日…。 チーフとしてスタッフを引っ張っていかないと行けないのに、そんな機嫌が悪いのを出して、仕事をして何が楽しいのかなぁ?

やりがい介護施設モチベーション

クロネコ

その他の科, 介護施設

12022/05/29

さな

内科, クリニック

自分の感情をコントロールできない方っていらっしゃいますよね。大体が年齢上の方でしたけど。 反面教師にしてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨年度分の医療費通知って事業主に届いたら本人の手元には届かないんですかね? どのくらい医療費使ったか疑問に思って色々調べたら通知が届く見たいな、感じで書いてあったので質問しました。 あまり保険や税金の流れについて詳しくないので教えて頂けると助かります🙏

保険

りんご

病棟, 一般病院

02022/05/29
雑談・つぶやき

他人の死、危篤に慣れてはいけないと思ってはいたけど、多分慣れてきてしまってるんだと思う。 どんな患者さん、その家族にも壮大なバックグラウンドがある。わかってはいるけど、感情移入できなくなってる。 その場の管理、ケアに専念しすぎて、相手を深く知ろうって心がなくなってるなって最近思う。 #共感者募集 #感情を取り戻す方法募集

ラウンド家族

3月うさぎ

循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

42022/05/28

ハムまめ太

その他の科, 介護施設

お疲れ様です。 私は介護職なのですがまだ5年目ですが看取り経験何度があります。 ですがさすがになれることが出来ません😓 最近は看取りの場に直面することがないですが 「~さんが亡くなりましたと報告を聞くだけで悲しくなります。」 でも経験の長い方はやっぱり看取りに慣れている方が多いです。 その患者さんとの思い出とかを振り返ってみたら感情移入出来たりするのでは無いのでしょうか?🤔 あとはその患者さんの家族の方のお話をしっかり聞いてあげることでもっといいケアが出来るのでは無いのでしょうか🤔

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まだ先だけど、順調に退職できるかな…。 辞める理由とか中途半端に言葉濁してしまって引き止められてる。もっと前向きな理由にすればよかったな…。次言われたら「行きたい場所、やりたい事ができた」って言おう。

中途退職

sato

内科, クリニック, 外来

32022/05/28

ハムまめ太

その他の科, 介護施設

お疲れ様です。 退職経験ありますが、辞めると決めたなら自分の中でしっかり理由とかあと何言われても折れないとかは自分の中で決めているといいと思います😓 会社の人は上手く辞めないように声をかけてきたりしますがそれに惑わされたらいつまでもやめれないと思います😓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日患者さんの対応中に左の下腹部を殴られました。割と痛くて、今も痛みが続いています。殴られたことがなく痛みが続くのはおかしいことでしょうか 看護師なのに判断ができず恥ずかしいですが皆様の意見が聞きたいです、、。ネットで調べると怖いことばかり出てきて不安で仕方なくてここで質問しました。

かんな

新人ナース, 病棟

32022/05/27

たけの

精神科, 介護施設, 老健施設

看護師でも自分で診断することは 難しいですよ。 どれくらいの強さで殴られたのかは 分かりませんが、初めて蹴られたことで びっくりした衝撃など 心意的ストレスで 痛みが続いてるのかもしれません。 もし何かあるとしたら打撲か 最悪肋骨骨折の可能性もあります。 その時上司やDrには報告しましたか? 痛みが続くようなら次の出勤日に 報告と相談した方がいいです。 くしゃみ程度で肋骨骨折する人もいるので 念の為診察してもらった方がいいです。 私はよく利用者さんに全力で蹴られたり 殴られたりしていますが、 酷くても内出血程度ですが、 痛む時は結構痛みます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

人が辞めまくりすぎて辞めたい

2年目辞めたい

テンプレ

新人ナース

12022/05/26

ハムまめ太

その他の科, 介護施設

お疲れ様です。 その気持ちすごくわかります😓 私はそれで1つ目の会社波に乗って辞めてしまいました😓 今の会社も辞めてる人が多いですがなんとか続けられています😓 まぁ嫌なら辞めるのもありだと思いますよ! 人が辞めると残ってる人に負担かかりますしね😓 無理せずがんばってください☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの病院はどんな手当がありますか? 私の病院は 資格手当、危険手当、食事手当、休日手当、交通費、残業代、準夜勤手当、くらいです。 手当の金額も教えてもらいたいです。

残業代手当

にこちゃん

その他の科, 病棟, 慢性期

42022/05/26

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

上記に付随して、放射線手当、新型コロナ従事者手当があります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師経験年数をこだわらずに『自分らしく』『ぼちぼち』を目標として、看護師として働いたら大丈夫かな。 6/1~クリニックにて非常勤として頑張ろう。

クリニック正看護師

焼きそばパン。

内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟

02022/05/26
雑談・つぶやき

新人看護師です。 脊髄異常を疑われて検査入院されていた方がいました。検査をしても異常は認められず、3週間ほど入院されて退院しました。 退院後も入院前の半年間感じていた症状が出ているようで、患者本人も不安な気持ちのまま過ごしています。 退院の時に御礼だよーと手作りのメッセージカードを頂きました。 丁寧に準備してくれたのに、原因不明のまま、不安な気持ちのまま退院になってしまい、私は何もしてあげられなかったと後悔しています…。 その患者さんは足のぴくつき、ポコポコ動く感覚を訴えていました。医師も看護師も分からずじまいで、、、

人間関係新人病棟

アヤカ

新人ナース, 神経内科, 一般病院

22022/05/26

まさお

その他の科, 介護施設

患者の持つ安心は直ぐには現れてきません。 だんだんと異常がなかった事から安心するようになります。 貴方は患者さんの訴えに出来る限り力を注がれました。 不安だったらまた貴方のいる病院へ行けば安心されるでしょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

放射線治療の食道炎で、ポンタールシロップを飲んでも全く食道炎の症状が改善しない場合、何か手立てはないものでしょうか? 痛み止めは、ポンタールシロップを4回/日内服。 アセリオを使用しましたが、効果ありません。

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

12022/05/25

すてぃっち

内科, 病棟

アルロイドG、マルファ、ポンシロで効果ない場合、オプソを使ったりもしています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今朝も休憩室で色々言うてて、 若いスタッフやからこその愚痴を師長さんやベテランスタッフが注意したことを話聞いてないんちゃうかって言うてて、、、おらん所で言われてるのやっぱり嫌やなって思いました。

人間関係ストレス正看護師

りえ

内科, 外科, 整形外科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期

12022/05/25

ハムまめ太

その他の科, 介護施設

お疲れ様です。 愚痴とかそーゆーのって聞いてるだけで気分悪いですよね😓 どこの会社に行ってもそーゆー人はいますよね😓 私の今の会社にもいます。 できるだけその人にはペラペラ余計なことは話さず誰かと愚痴とかを話している時とかもすれ違っても耳に入れないようにしています😓 気にしすぎると自分のメンタルまでやられてしまうので話を流すことも大事かなと思います。 頑張ってください💪🏻

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

悩んでることがあって相談させてもらいます。 3ヶ月生理が来ないです。 環境が変わって、職場に対するストレスもあるのかなと 思うんですが、あまりにも生理が来なくて、この先が心配です。 婦人科に行くべきなんだと思いますが、仕事が忙しかったり休みの日はもう体が重くてだるくて行く気も起きません。 こーいった経験されている方いらっしゃいますか??

1年目人間関係新人

s

超急性期, 新人ナース, 病棟

12022/05/25

ハムまめ太

その他の科, 介護施設

お疲れ様です。 私は生理が来なかったわけではないですが左の下腹部が痛かったことがきっかけで今現在も大きい病院の婦人科に通っています。 最初は妊娠もしていないのに行くのに抵抗がありました。 でも通うようになってから薬出してもらい鎮痛時に飲むようにしていて3か月に1回定期検診も通っているし 口コミとか見てからでもいいので1度受診してみるといいとおもいます😊 はやめの対応が大事なので頑張っていってみてください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の夜勤無理な先輩トップ3が勢揃い……辛い

夜勤先輩

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

12022/05/25

さな

内科, クリニック

がんばってください! 何事もなく終わりますように

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤→明け→夜勤→明け→夜勤→明けが6日間続くのしんど💦 体と気持ちが休まらない😓

明け夜勤

がんがるー

外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院

32022/05/25

ハムまめ太

その他の科, 介護施設

お疲れ様です。 介護職ですが私も入明が4日続いているのが月に2回はあります。 それだけでも辛いと思っているのにかんがるーさん6日間もやっているのほんとすごいですよ😓 いつもお疲れ様です。 体壊さないようにしてくださいね💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ICUで働いている看護師です! 最近収入を増やしたくて、バイトをしようと考えているのですが、いろいろなバイト先(夜勤専従や単発、施設看護師)がある中で、どれがおすすめか教えていただけると嬉しいです! もしくはこんな副業も良かったよ!でも嬉しいです! わがままかもしれませんが、そこまで忙しすぎずな環境でバイトできたらと思ってます。 もしよろしければ教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします🙇‍♂️

単発副業アルバイト

ねぎ

ICU, 病棟

42022/05/25

ごん

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, プリセプター, パパナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, SCU

お疲れ様です🍀 まずは単発で色々やってみるといいと思いますよ(^^) 私はメディカルコンシェルジュ(https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDIMT+43NKCI+28MI+5ZMCH)をよく利用してます! 最近だと、コロナワクチンの問診とかは割が良かったように思います😁 今は訪問看護もやってますが、自転車訪問は結構体力勝負なので病棟勤務では厳しいかもです(*_*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

整形外科のクリニックにパートで務めてます 先生は優しくて他の看護師もキツイ人は余りおらず人間関係はいいのですが 先生は優しすぎて整形外科なのに皮膚科の処置や血圧の薬まで一緒に出したり、雑談が多かったりするため、人気?があります 診察時間3時間(9-12時と16時-19時)です 午前診のみで55人きて結局終わるの14時30分とか 午後診だけでも20時まわります 残業代はつくので良いのですが もう少し雑談を少なくしたり他の診察科目のことはして欲しくないなぁと思ってしまいます 他のクリニックでもこんなに残業が多かったり他の科目のことも処置したりしますか?

クリニックメンタル

るんるん

整形外科, クリニック

12022/05/24

そら

内科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護

私も以前まったく同じようなクリニックで働いていました。 ほんとに同意見です。 私は診察の長さや労働時間でストレスや疲労が溜まりそれに見合った給料ではなかったので辞めてしまいました。 個人でやっているクリニックなどはそのようなところが多いとおもいます。 参考にならなかったらすいません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新人の頃は5年目さんって大ベテラン感あったけど、いざ自分が5年目になるとまだまだペーペーだなって思う。 まだまだ下っ端ですわ。勉強しないといけないことばかり。先輩方から教えてもらうことばかり。

5年目先輩勉強

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

42022/05/23

くみ

精神科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, リーダー

わかります。 何年経ってもわからんこともあるし、自信のないこともありますよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護協会さんの対応の早さに感動。。 HPで問い合わせしたらすぐに対応してくださるなんて。 たくさん研修受けちゃお。

看護協会研修

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

12022/05/23

ファ

内科, 外科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

新人です。コメント失礼します。看護協会の研修は受けた方がいいのでしょうか?病棟に協会の研修一覧のパンフレットがあり、受けた方が良いのかどうか分からず仕舞いで、、。研修は受けている人の方が多いですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんの職場はコロナ禍で飲み会や会食は禁止されていますか?うちは全面禁止ですがやはりそれでももう行く人もいて、実際に飲み会かごはんかなんかに行った人たちがコロナになってそこから患者さんに広がったり、、、と言うことがありました。みなさんのところはどうですか?

くみ

精神科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, リーダー

22022/05/23

ゆーは

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 慢性期, 終末期

表向きは前面禁止ですが、少人数の会食は行われています。 今のところコロナ感染者は出ていません。 休憩時の食事も、会話など特に注意されていないので、蔓延してもどこでうつったかわからない状態です

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

…MEって点滴もできるようになるんですか⁉️ 何か衝撃💥で、看護師いらんやんって思ってしまいます😱  

点滴

くろ

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, ICU, HCU, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 消化器外科, 一般病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 看護多機能

12022/05/23

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

そうなんですか!? でも透析できるくらいだから点滴できてもおかしくはなさそうですけど、あらゆる職種の業務範囲が増えていっていますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今2年目 新卒から精神科で働いているけど一般科の経験ないしこのままでいいのかな、、。 異動願いの話し、したけどダメだった。 急変の対応とかしたことないし、不安だな。

急変異動精神科

k

内科, 精神科, 急性期, 病棟

22022/05/23

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

焦る必要はないと思います。 まだ2年目ですし、まだまだ精神科で学べることはたくさんあると思いますし。 まだ、2年目です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

呟いても相談しても誰かが返事してくれるこのアプリは平和だし、最高ですね〜(^^)

むらさきしきぶ

22022/05/23

PLUE

内科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 脳神経外科

最高〜平和〜!!!!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

朝イチ師長さんやベテランのヘルパーさんが休憩室で言うてて誰かのスタッフのことで仕事が雑だと聴こえて嫌になった。 私のこと❓って一瞬よぎる、、そんな事を話さんといて。

転職ストレス正看護師

りえ

内科, 外科, 整形外科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期

22022/05/23

8chan

一般病院, 透析

どこの病院でもよくありますよー!結構隠れていわはる人多いですよね。気になるならちゃんと注意してくれたらこっちも直しようがあるんですけどねー。ちゃんと言えないということはその人にも負い目があるということだと思います。ちゃんと言ってくれる人こそが真に自分を成長させてくれる人だと思ってそんな隠れてコソコソいうやつは無視ですよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から入職した新卒看護師です。 元々、要領が悪くて何をするにも時間がかかるタイプで、何回やっても覚えられない。 覚えたと思っても覚えてたはずのことが出来てなかったり、新たな問題点が出たりと一向に自立出来そうにありません… 今週は何回も何回も注意され、自分はなんでこんなにも出来ないのかと落ち込み、泣いてしまう毎日です。 家に帰っても、仕事で失敗してしまったことが頭でグルグル回り、勉強も思うように手につかず… 疲れすぎて休みの日はほぼ寝てしまうことが多いです。 自分なりに頑張ってるつもりなのに、結果に繋がらないし、付いてくださる先輩方に申し訳ないし… 本当に仕事が憂鬱です。この先、明るく仕事出来る未来が見えないです。

辞めたい1年目メンタル

濡れひよこ

小児科, 新人ナース, 病棟

12022/05/23

SAKI

循環器科, 病棟

毎日お疲れ様です🥺 時間がかかるのは必ずしも悪いことではないと思います。最初に慎重に考えながらする人の方があとで自分のためにもなります! 試行錯誤しながら頑張っていることは無駄にはならないはずです!最初は先輩に言われることも多いと思いし悩みますがなぜ出来なかったのかどうしたらいいのか日々振り返ると出来ることも増えてきますよ☺️ やりがいややる気が出にくい時期ですが応援してます🔥

回答をもっと見る

67

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

今の職場と同じです異動が決まってます異動はわからないけれど同じ職場退職、転職予定です来年度の進退をまだ悩んでいますその他(コメントで教えて下さい)

433票・2025/01/25

かかりました💦かかっていません😷その他(コメントで教えて下さい)

518票・2025/01/24

スーツです!学校の指定の制服です!私服です!忘れました💦今年受験します🤓看護学生です🙋その他(コメントで教えて下さい)

552票・2025/01/23

あります😊💓ありません🙅💦その他(コメントで教えてください)

586票・2025/01/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.