雑談・つぶやき」のお悩み相談(347ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

10381-10410/11059件
雑談・つぶやき

今年も新人入ってこなかった…。うちの病棟ってやっぱり人いらないと思われてるのかな…。去年は助手さんがいなくなり看護師も減らされてここもここで大変なのに。

看護助手新人病棟

ほし

呼吸器科, 病棟, 一般病院, 慢性期

22019/03/27

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

新人さんが入ってこなくて看護師や助手さん減らされてるのキツいですね😱 普段の業務も大変でしょうし… 新人さんや若い子入ってこないのが続いてるうちに上の人が抜けたりしたらヤバイですよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私には資料取るなって資料を手で押さえるのに後ろにいた後輩には手渡しして一部渡す副師長。こういうことが嫌がらせで毎日1回はある。 こんな人の下で仕事なんてしたくない。

後輩師長

さおちる

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 超急性期, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室

122019/03/27

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 露骨な対応の差があるとツラいですよね。 しかも毎日1回はあるのは…上司としての資質としていかが何でしょうというかね、という感じですね。 とりあえず、反面教師として自分は今後そういう事はしないぞって事で。 そして、…そういう対応しか出来ない器の持ち主なんですねーと生温かい目でみてあげて下さいね。←ちょっと辛口、悪口になってたらすみません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日の夜、死にたくなって首をカッターナイフで刺した。救急外来の看護師さんに「看護師なのにこんな事して馬鹿だと思いますか?」って聞いたら、『看護師だから、とかそんなのは関係ないわよ(^_^)』って言ってくれて胸元に付いた血を温かいガーゼで拭いてくれた。最後まで優しかった。心救われた。

救急外来外来

ぴん

新人ナース, 老健施設, 保健師, リーダー

102019/03/27

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

心がいっぱいになってしまったんでしょうか。しんどいですよね。ぴんさんの気持ち、ここで吐き出す事が出来れば、ぜひ書いて下さいね。聞いて下さる方はたくさんいますよ。馬鹿だとは誰も思いませんから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日はオリエンテーションでずっとずっと憧れだったスクラブを着れたことがすごくすごく嬉しかった☺️なんだかこの時に感じた気持ちを忘れたくないと思った。本当に看護師になれたんだ。世界で1番幸せ者だ。

スクラブ

h

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 大学病院

42019/03/27

ぽきみ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, 一般病院, 慢性期

素敵な感動と体験ですね!ぜひその感覚を忘れないでください! 毎日スクラブ着て無心で働いてる自分を少し恥ずかしく思いました(笑) 刺激をもらいました、ありがとうございます😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと退職できたーーーーーすっごい解放感 不眠症と腰痛から解放されるかな ほんとにほんとに辛かった〜何もしてない時も急に涙出たりしてた、 普通の生活に戻りたい

退職

りー

外科, 美容外科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, クリニック, 消化器外科, 一般病院

62019/03/26

U

退職されたんですね、お疲れ様でした。 文面からお辛いことが沢山あったんだとお察しします。。 夜勤していると睡眠サイクルがおかしくなって不眠症になりますよね💦 腰痛もあるということなので、しばしゆっくり心身ともに休まれて下さいね。 お疲れ様でした(o^^o)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

育休復帰後、ニアミスが続き、看護師としての自信喪失しています。これからも不安しかないし辞めたい。

育休辞めたい

産科・婦人科, ママナース, 病棟, 一般病院

112019/03/26

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

ブランクの影響というのはあると思いますし、慣れてくればまた以前と同様にできるようになってくるのでは? 無責任な言い方になってしまってすいません😱

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、認知症で不穏の人だった人が退院決まると「おめでとうございます」っていう気持ちよりも「あー帰った帰った。これで解放された」っていう気持ちが強かったり、 重症な患者さんが亡くなると亡くなられた方や家族に心から寄り添えず「いつ亡くなるか分からないプレッシャーから解放された」と看護師らしからぬ感情を抱いてしまっている。やはり、これは仕事に対する意識が低いがゆえなのか…。

不穏退院

おたんこなーす

内科, プリセプター, 病棟, 保健師

32019/03/26

洋之助

その他の科, 一般病院

いいえ✨それは人を大切に思うがゆえに深く関わり過ぎたからと思います。じゃ良いか悪いか⁉️どちらでもないと思いますよ✨皆さん口に出さないだけで何かしらのその様な感情はあると思いますね☺️僕は昔で言われる老人病院で痴呆病棟が看護師の始まりでした。その時に痴呆症の患者様の臨終に立ち会う事になり予想できる事はイメージしていましたので、家族の言葉を聞けたり出来ました。家族から最後にありがとうございました、と言葉を頂く事ができて嬉しく感じました。極端かもしれないですが、看護師の役割ってこれだなぁと思いました。要は看護師1人1人が命にどう向き合うかと思います。灰汁までも僕1人の考えですf(^_^)ただ現在では介護、医療に関して人の死に対して慣れている傾向に見られますので残念です_| ̄|○昔はそんな事は無かったんですがねぇ☺️そんな事を考えられるアナタはまだまだ大丈夫です😆🎵🎵これからがアナタの再出発点として切り替えしてくださいね( ^ω^ )頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何年振りかのインシデント、、、。 後悔、後悔、後悔。 何故あのときちゃんと確認しなかった? なんでなんで。 自分が許せない 考えすぎて夜勤明けなのに眠れない。

インシデント明け夜勤

いちか

内科, 小児科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

42019/03/26

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

おつかれさまです。 後悔の気持ちももちろんあると思いますし、簡単には切り替えられないと思いますが、これをきっかけに改めて思い出せた、という風に思ってもいいかなと思います。 寝不足になってまた次のミスにつながらないよう、お体だいじにしてくださいねー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近楽しいことない。一時的に楽しいことがあっても家に一人になると悲しくなる。肩こりひどくなるし、彼氏との関係もイマイチだし。季節の変わり目なのかなんなんだろうか。

彼氏

おたんこなーす

内科, プリセプター, 病棟, 保健師

12019/03/26

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

そうですねー。桜も咲いてきたのに心が何故かモヤモヤ。彼氏とも何かモヤモヤで気持ちが晴れない事ありますよねー。リフレッシュ何かできれば良いのですが。趣味などありますか? マッサージでも行って肩ほぐしてもらったらどうでしょう。体もリフレッシュして何となく気持ち上向きになるかもですが。私も体が硬くなった時には夜な夜なマッサージに行っちゃいます。体が良くなると少し気持ち良くなりますが。いかがですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入学したらみんなより1つ歳上になるので 友達が出来るか不安です… みなさんの看護学生の頃の話を聞かせてください!

看護学生

ちょこ

学生

92019/03/26

U

こんばんわ^ ^ 私が学生時代のクラスに、一つ上の子がいましたが、ぜんっっっぜん違和感なく仲良くなりましたよ!一緒にディズニーに行ったり、社会人になってからも遊んだりしてます! 高校を卒業してからは、あまり年齢は関係ないかなぁと思います。私より、一個下の子の方がしっかりしてたりするので笑 ちょこさんらしく居れば大丈夫と思います!応援してますね🌸

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

第108回国家試験合格したのはすっごく嬉しいけど、もう少しで就職って考えるととっても不安😞

108回国家試験

ふみ

精神科, 新人ナース, 慢性期

42019/03/26

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

国試合格おめでとうございます㊗️ 最初は就職不安なものです。 不安な気持ちみんなで分かち合って少しずつやっていきましょう(*´꒳`*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場の助手さんに朝の挨拶した時、他の人の時は笑顔で『おはよう』って返すくせに、私が挨拶したら嫌そうな感じで声も低めにしちゃってさ、何なの⁉️⁉️⁉️

看護助手

マンキー🐵

その他の科, 新人ナース

112019/03/26

U

人によって態度がガラリと変わる方っていますよね💦モヤモヤムカムカしますよね。あんまり気にしすぎたらこっちが損なので、難しいですけど、気にし過ぎないようにしてくださいね。。おつかれさまです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

持参薬などを捌くときに、私は朝昼夕、袋から全部出して錠剤は1個1個にハサミで切って…ってしちゃうんだけど机の上が薬で散乱してぐっちゃぐっちゃになる。昨日先輩に「1個1個やる。終わったら袋に入れる。」って注意された。確かにそのとおりです。こういう作業って性格が出るなあと思いました(¯―¯٥)

先輩

ぴん

新人ナース, 老健施設, 保健師, リーダー

12019/03/26

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

自分が分かりやすいように全部広げたくなりますよね(笑)そこがみんなで使うスペースなら先輩の言うようにしてた方がよさそうですね💧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から久しぶりの病棟勤務。先週引っ越して来て、病棟もほぼ勤務経験がないから色んな事が不安(ToT)配属は、地域包括ケア病棟だし4月からの新設病棟みたいだし、不安が尽きません。 2才下の新卒同期とも仲良くなれるか不安だ~~

配属同期病棟

mi

32019/03/26

U

久しぶりの病棟勤務なんですね、それはとても緊張しますね💦でもチャレンジして就活されたの素晴らしいですっ! 4月から新設病棟ということなので、前々からその病院に勤めてる人はいると思いますが、みんなスタートは一緒なのかな?って感じました。お局様や、ルール?も今から出来ていく気がするので、良い面もあるなぁとわたしは思います^ ^ 同期の方と、仲良くなれるか不安ですよね。仲良くしなきゃって気持ちになると重荷になってしまうので、miさんらしく居れば、きっと大丈夫だと思いますよ! 新生活まであと少しですね✨ 不安も大きいと思いますが、応援しています🌸

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の病院は、敷地内全面禁煙。新しく来た師長さん、職員用のトイレ、病棟にひとつしかないのにそこでタバコ吸ってます。タバコが嫌いな私はとくに、師長さんの後のトイレ最悪です。もうなんか、間接的にハラスメント受けてるみたいな感じ。愚痴です(--;)

ハラスメント師長病院

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

62019/03/25

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 新しく来た師長さんは敷地内全面禁煙知らない…とかではないですよね(^_^;) トイレの中の火災報知機あるいは煙探知機反応してくれたら良いものの…。 そしたら一発で全職員が知る結果になるので。 もしかして、そのトイレだけ設置されていないとかでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

至急!!! 新居に引っ越して来たのですが、郵便受けのガムテープ?は勝手に取ってもいいんでしょうか?! それとも管理人さんに言ってから?? 皆さんの意見を聞かせてください!!

る ま ん ど

ICU, 新人ナース

102019/03/25

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

ガムテープがっつり固定されてるなら確認してから剥がした方が良いかもしれません。 何か理由があるかもですので、念の為に。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

無事に国試合格しました~! でも4月からほんとに看護師として働くなんて想像出来なくてドキドキ🥺

国家試験

s

新人ナース, 病棟

62019/03/25

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

おめでとうございます㊗️ 最初は想像出来ないかもですが、だんだんと実感湧いてきますよ(๑>◡<๑) 入職まで暫し休憩して4月から一緒に頑張りましょうね☆

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

30代後半~40代後半の先輩たちは「もう私達はばばぁだから…」という口癖で愚痴ばかりを言います。かと思えば後輩は私語も多くて仕事の抜けも多いし、板挟みが疲れたよ😣💦⤵️

後輩先輩

3ミリ

内科, リーダー

42019/03/25

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

働かない人に限って口ばっかりなんですよね…どこも同じですね⤵︎⤵︎ と、かくゆう私もばばぁ側の年齢なんですが💧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

エイドをして、20数年の、今、61歳の人 仕事ができない 融通性がなくナースコールが、おさまらない 案外態度が大きい することが、不潔 声が大きい、 動作に物音が大きい 注意しても、能天気で、伝わらない

ナースコール

にこにこ

内科, ママナース, 病棟, 一般病院

12019/03/25

ローズマム

病棟, 慢性期, 終末期

同感です。注意も指導もしますが返事もしません。諦めて割り切るように努力してます。後10歳若ければこんなとこ辞めてやるのにといつも思ってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

准看歴22年目なんですが。この数年看護師としての仕事にやる気がなくなってきて、毎年ラダーなどで自己目標立てるんですが、私はとにかく毎日何事もなく終わりたいと思ってるので、目標を立てるのが辛いというか、面倒です。 もはや、生活のために仕事してる感じです。 仕事が楽しくない…。 病院にいるカウンセラーなカウンセリングとか受けようかなぁと思ったりしてます。

ラダー准看護師2年目

さっちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, その他の科, 外来, 一般病院

52019/03/24

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

家庭があれば尚更のこと生活のためだけになってきますよね💧 私も1日1日が何事もなく終わりますように、と思いながら生きてます(笑) 私は割り切ってますが悩んでおられるならカウンセラーに相談されるのもいいでしょうね(b''3`*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から看護師として働くことが決まりました。 そこで、中・高と没頭していた吹奏楽を、一般の吹奏楽団に入ってもう一度やりたいと思っています。 コンクールや定期演奏会が予定などではいるのですが、仕事しながらでも参加できますでしょうか?

なえ

外科, 新人ナース

42019/03/24

hana

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 訪問看護, 保健師, 消化器外科

おめでとうございます。 吹奏楽を長く続けてこられたんですね。好きなものがあるって素敵ですね✨ コンクールや定期演奏会の日程がどのくらい前にわかるのでしょうか…? そして病棟勤務ですか? 勤務先がどのくらいお休みをとりやすいかにもよると思うので、安易にはいえないのですが、仕事しながら好きなことを続けることはできると思います。 ただ、どうしても新人の頃は勉強会などもありますし、その日程の変更が難しいこともあるので、まずは配属先でご相談されるのがいいと思います。 4月から頑張ってくださいね🙂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先生達が優しすぎるエピソードを一つ。 この前小児のオペに初めてついたのですが、モスキートペアンが足りなくて、単品であったか先輩に聞いたんですが、タイミングが少し遅くなってしまったんです。先輩は足りないと思ったらもう少し早めに言わないと。と指導され、私も反省しました。その時見学してた外科医の先生から、「小児つくの初めてなんだからそういうのは指導者である君が早めに気づいてあげなきゃダメなんだ」と言ってくれました。 他にも優しくしてくれる先生方ばかりで、思わず泣きそうになりました😭✨ 御局看護師は見習った方がいいがいいと感じた1日でした笑

外科指導先輩

きーちゃん

新人ナース, 一般病院, オペ室

72019/03/24

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

優しくしっかりフォローしてくださる医師ですね!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

就活、卒論、実習、国試 うわー、春休み終わらないで~😭笑

就活国家試験実習

みー

学生

12019/03/24

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

最終学年はいろいろ忙しくなりますよね。 その分とっても充実します!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師免許申請する際の診断書はどこでもらえるのか教えてください!

免許

ばにら

ICU, 病棟, 一般病院

22019/03/24

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

だいたいどこでも書いてもらえますよー☆ 一般的な内科がある場所であればOKです。 不安であれば最寄りの病院やクリニックに行く前に聞いてみたらいいですよ〜

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師国家試験の免許申請に既に行かれた方!どのくらい時間がかかりましたか?月曜日朝イチで行こうと思ってるのですが、手続き自体に時間はかかりませんか?

免許国家試験

(^^)

その他の科, 学生

42019/03/23

たかし

内科, 新人ナース

そんなにかかりません

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

無事に国試合格しました💮 来週から引っ越し、4月からは新社会人、、 不安がいっぱいですが、小学生からの夢を掴めたので、あとは前に進むだけ✨

国家試験

ぱんだナース💉

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

72019/03/23

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

合格おめでとうございます㊗️🎊 色々環境が変わって不安もあるかと思いますが、みんなで頑張っていきましょうね(*´꒳`*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

国試合格しました!彼氏や親にもこのままで大丈夫なのかと心配されましたが無事に合格できました。 4月からがんばります。

彼氏国家試験

新人ナース, 病棟, 脳神経外科

102019/03/23

ベーコン

急性期, 新人ナース

頑張ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

そういや、国試合格しました!晴れてみなさんの仲間入りです!よろしくお願いします! みなさんは人生設計ってどこまで考えてますか?

国家試験

る ま ん ど

ICU, 新人ナース

132019/03/23

りべっか

内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

同じく108回国試組です! 後ろ向きな考えで申し訳ないですが、私は3年勤めて寿退社しようと既に考えてます(親には口が裂けても言えない) 実習で嫌というほど向いてないと実感しましたし、教員にも「もうやめたら?」と言われました。学校辞める事を考えましたが、親に逆らえずズルズルここまで来てしまいました。 親が厳しいので地元で就職すると間違いなく鬱で立ち直れなくなると思い、思い切って友達や先輩が何人かいる県外の病院で就職する予定です。 早く自分だけの人生を生きたい…笑笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

人員不足という理由から夜勤をやれ、と言われた。 現時点日勤常勤で今の収入でやりくり出来てるし困ってないんだけどなぁと言うのが本音。 夜勤をやる気がない、と怒られた。 やる気があるとかないとかじゃなくて勝手に話進めてきて なんか色々おかしい気がする。

夜勤

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

32019/03/23

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

勝手に話を進めるのはおかしいですね… シフトの組み方はいろいろあると思いますが、勝手に話を進めるってのは違いますよね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

16時間も夜勤なんて、体力持たないよ~😭若いとかの問題じゃない😭キツすぎて、もう辞めたい😭

辞めたい夜勤

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

32019/03/23

U

おつかれさまです。夜勤、体に堪えますよね…。 わたしも二交代で16時間の勤務でした。凄く身体がキツくて、夜勤嫌いでした💦無理せず頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

347

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

今の職場と同じです異動が決まってます異動はわからないけれど同じ職場退職、転職予定です来年度の進退をまだ悩んでいますその他(コメントで教えて下さい)

404票・2025/01/25

かかりました💦かかっていません😷その他(コメントで教えて下さい)

514票・2025/01/24

スーツです!学校の指定の制服です!私服です!忘れました💦今年受験します🤓看護学生です🙋その他(コメントで教えて下さい)

549票・2025/01/23

あります😊💓ありません🙅💦その他(コメントで教えてください)

585票・2025/01/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.