グチです。 やーっと地獄の5日勤が終わりました。 一昨日は会議の打ち合わせで21時まで残業、昨日は病棟会のあと医者の無駄話に付き合わされて22時まで残業、今日は患者さん脱走して20時まで残業、帰ってから子供寝かせて、さらに新人さんの教育スケジュール作りで、やっと今終わったとこです。 一昨日より前のことは思い出せません。笑 まだ子供の小学校物品の名前書きが終わってないけど。明日だな。入学式10日だけど、間に合うかな?笑 毎日モンスターかレッドブルで心臓に火をつけて、仕事してました。笑 カフェイン過剰摂取しても、疲労が困憊しても、なぜか体調不良にだけはならないタフな自分が、うらめしい。 8日には勉強会しないといけない 子供と遊びたいな。あはは。はぁ〜…囧rz
医者残業子ども
さちこ
泌尿器科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
さちこさーん(;_;) お疲れ様ですとしか言えない自分が…情けない(ノ_<)
回答をもっと見る
毎日仕事疲れますよね。皆さんは夜勤明けや休みの日は何されていますか? 何か趣味とかされている方いますか?それとも家でゆっくりって方も・・・。 私は3月からヨガを始めました。身体が硬くて中々うまく出来ませんが、無心になれます。 後は、録画したテレビを見て寝落ちとか、好きなアーティストのライブに行くって感じです。
明け夜勤
ゆきりん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
U
最近、空いた時間に読書するのハマってます📖
回答をもっと見る
昨日から新学期スタート。 去年より10人くらい人数が減っててびっくりした。 自分大丈夫かなって余計不安になった。 頑張ろう。
na.
学生
U
お疲れ様です! 10人も少なくなってたんですね😰 新学期、バタバタして大変かと思いますが、頑張ってくださいね!応援しています!
回答をもっと見る
おはようございます! 今日は全体研修最終日! 頑張っていきましょう!😊
研修
豆太郎
新人ナース, 病棟, 慢性期
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
いってらっしゃいませ! 今日もファイト(๑>◡<๑)
回答をもっと見る
温泉丸
整形外科, 急性期, 病棟, 大学病院
二交代は日勤(8〜17時)と夜勤(17〜翌8時) 三交代は日勤(8〜17時)と準夜(17〜0時)と深夜(0〜8時) (時間はだいたいです。) 夜勤は準夜と深夜が一回にまとまったイメージなので、出勤回数は二交代の方が少なくなります。
回答をもっと見る
秋頃から小児科の入院をまた受け始める噂が!!! 小児科からICUへ嫌々異動させられて、2年半。 産休入ったから実質働いたのは2年。 少し育休復帰を早めて、小児科に戻してもらうか、 育休をしっかりとって、言われる部署に行くか。 娘と離れたくない、でも苦手な部署に配属されるのはイヤ。 は~~~、葛藤。 絶対希望きいてもらえて、しばらく異動がないなら、 復帰早めてお金稼いで休みの日に娘と豪遊するのが今のいちばんの理想かな😭💓
産休配属育休
Sitty
小児科, 整形外科, その他の科, ママナース, 病棟
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
これから入院受け入れ再開していくなら、このタイミングで戻れればいっときは異動とかナシでいけるかもですね! 小児科好きだったり苦手意識ないなら、時短からとかでも復帰早めてそこに入り込むのいい作戦な気がします!
回答をもっと見る
なんとなく興味でダウンロードしてみたけど色々な人の疑問や悩みが垣間見えて面白いですね。 見てたら寝れなくなってしまった笑 3日勤なのにー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
よっさん
外科, 急性期, ICU, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
万年新人ちゃん
内科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
めっちゃわかりますーーー! 私も今から日勤です、お互い頑張りましょ!
回答をもっと見る
就活に成績についての不安がいっぱいだったけど、吹っ切れた!やるしかないねっ 答えてくれる方がたくさんいて嬉しい。参考にしていこう。 まだまだ色々な経験談聞かせてください😊
就活
あんちゃん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
U
またつぶやいてくださいね😊🌸
回答をもっと見る
今日も1日お疲れ様でした🌼💕 コメントくださる方、反応が遅くて申し訳ありません。通知設定が上手くいってないみたいで、、コメント下さると、とても励みになります( ੭ ˙ᗜ˙ )੭ いつもありがとうございます😊 明日も頑張りましょう!( ¨̮ )︎❤︎
豆太郎
新人ナース, 病棟, 慢性期
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れさまです! 頑張ってくださいねー!
回答をもっと見る
一年後のなりたい看護師像ってどういう風に書けばいいんだろ
りす
内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 回復期
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
実習とかで感じたことから目標たてるのが一番書きやすそうな気がします!
回答をもっと見る
新人指導がつく時って、新人がつかない人が仕事フォローしてくれたりしないものですか? 今後指導は正看しかつけないんだってとか、指導のために必要でしょ?といって丸々手付かずで残します?それでなくても月初めの体重測定と重なっていつもより入浴の時間かかるのわかってるのに、新入と二人だからと、口腔ケア担当の人数も増やされて、自分たちはのんびりゆったりって、どう思います? 当たり前ですが説明や指導で時間がかかり、一つ一つゆっくり実行するので時間がかかり、時間が押す中、助手さんに呆れ顔され、新入さんも嫌になってやめていきそうな顔してました。 どこもこれが普通なのでしょうか?経験者なので細かく教えなくてもよかった? その新入さん、経験者がゆえにおしゃべりも多くて進まなかったんですよ。 他のおば、、、お姐さんにつけるときは絶対仕事量半分に減らしてるだろうと、 一番若い有資格者へのいじめとしか思えなくて、、、すみません、愚痴でした。
いじめ口腔ケア看護助手
ローズマム
病棟, 慢性期, 終末期
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
丸々手付かずとかはひどいですね…… 指導のために仕事を残すことは必要かもですが、指導に時間がかかる分だけ見越して一部の仕事を引き取る、というのがチームで働く働き方だと思います😭 うちは仲が悪くてもそういうことはちゃんとやるようにしてますが、そういうことしてくれないのキツいですね……
回答をもっと見る
みんな第一希望通ってるのに私は第3希望でした。。 わたしの第一希望→ICU 隣の席の子の第一希望→心外 わたしの所属→心外 隣の席の子の所属→ICU わたしと隣の席の子の所属を逆にしたらwinwinなのになぜだろう。。
ICU
ねこもと
救急科, 急性期, ICU, 新人ナース
りょー
内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
それぞれの部署に入れる場所あったのに希望とは逆になっちゃったんですね…… そこうまくやってほしかったですね…
回答をもっと見る
シフトもわかんないしいつまで今日みたいな研修があるのかも分からない 色々教えて欲しいほんと
シフト研修
りす
内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 回復期
U
スケジュールみたいなのくれないんですね💦😣
回答をもっと見る
娘の体調不良で仕事休んで病院に。時間的に救急だったんだけど、かなり体調悪い母親が赤ちゃん連れて受診、赤ちゃんはぐずり出して体調悪い母親は「うるさい!静かにしてよ!」と怒鳴る始末…… いたたまれず、お節介承知で赤ちゃん預からせてもらってあやしました。母親の体調に赤ちゃんが1番敏感に感じて不安になるのはよくわかるし、母親も休ませたい、そんなお節介でしたが職員もナースも泣き叫ぶ声にスルーなんだなと、救急だから仕方ないけどやむを得ず赤ちゃんを連れてまで受診しないといけない母親のケアも考えてあげれたらなぁと、思ったんだけど現実難しいのか……
病院
べべ
訪問看護
ナース
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, プリセプター, 訪問看護, 学生, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
他の患者もいるから、1人にかかりっきりになっていたら、他が迷惑します。 赤ちゃん連れた母親も、昼間のうちに小児科にかかるべし
回答をもっと見る
まと
内科, 外科, 循環器科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
お疲れ様でした〜
回答をもっと見る
インシデント起こすとやっぱり気分下がるなぁ 自立した患者さんが間違えて内服しようがこっちの責任になっちゃうし…
インシデント
むーた
内科, 外科, 急性期, 病棟
まーちゃん
内科, 呼吸器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
あるあるですよね。しっかりしてると思って、自己管理にしたのに間違って内服…看護師が悪いわけじゃないのにって感じですよね💦お疲れさまです。
回答をもっと見る
日々を忙しく過ごす看護師の方々、お疲れ様です。 皆さん自分の原点に立ち返る時はありますか。 僕は今の状況辛いなーと思ったときこそ、自分の看護観ができあがるまでを考えます。 自分語りになりますが、 子供の頃から人と話すことが好き→好きな理由は心を開いてくれる瞬間が好きだから→けど自分は伝えることがあまり上手じゃない→話を聞くのが好きだった→聞いたことを自分の言葉で説明できることが達成感に繋がった→聞く術をもっと勉強しなければ→勉強しよう(行動原理に繋がる) 伝えるのは苦手だけど歌うことは好き→歌で伝えたい→伝わる歌いかたを勉強しよう(行動原理に繋がる) 忙しい時代と職務だからこそ、原点に戻ることが大事なのかもしれません。 振り返ることで、なんとなく行動原理に繋がり軸がぶれない生き方ができるような気がしています。 皆様の原点は何か、聞かせていただけると嬉しいです。
子ども勉強
ヒッシ
内科, 新人ナース
Ꭱady
その他の科, 病棟, 学生
仕事で失敗した時。分からない事が分かった時ですかね。
回答をもっと見る
平成21年に産婦人科で看護助手として働き始め、今年准看護師として同じ産婦人科で働きます。いやぁ、陰で「勝手に看護学校に行ったんだから助手の仕事しながら看護師の仕事をしてもらわないとね」と看護助手が言ってるみたいで、気分が悪いです。
看護助手産婦人科准看護師
マンキー🐵
その他の科, 新人ナース
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 気にしなくて良いかなぁと思いますよ。 直接言わないのはちょっと卑怯ですけどねー。 はっきりタイマンで言わんかい‼︎っと思ってしまいます。
回答をもっと見る
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
ファイト^_^
回答をもっと見る
まーちん
内科, 外科, 病棟, 大学病院
いいね!実習の時期が最悪でしたよね(笑)
回答をもっと見る
150床位の病院なのですが、二交代制。 手当て類が、少なく、食事手当て、住宅手当てなく、 交通費は、日割りで支給、車通勤者は、1ヶ月分の駐車場代が引かれるため、実質通勤手当てなし。 他の病院の、手当てってどんな感じですか?
二交代手当病院
愛を下さい
内科, 外科, 急性期, 病棟
ヘタレナースおばちゃん
内科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
新卒で働いていた病院がそんな感じでした。 次の職場は禁煙外来があり、非喫煙者は「禁煙手当」がありました。 今の職場、通勤手当以外の手当なし。
回答をもっと見る
今日で勤続20年。卒一で初めて受け持ちした患者さんが亡くなり、お見送りのときに師長に連絡をしてなかったっていう大失敗から今に至る。10年数年ぶりの病棟も半年以上たつけどプレッシャーもある。1日1日を大切にちょっと目標が見えたのでそれに向かってしていこうと思います。やればできる。信頼していただける存在でいよう。
受け持ち師長病棟
MIKU
内科, 総合診療科, ママナース, 病棟, 一般病院
Sitty
小児科, 整形外科, その他の科, ママナース, 病棟
勤続20年お疲れさまでした😊✨ 6年でヒーヒー言ってるわたしが なんだか恥ずかしくなります(笑) 蹴球ママさん見習って、 これからも頑張ります( ¨̮ )
回答をもっと見る
今年になってから体調不良が続いてる… 階段から転落し、咳が止まらずそのせいか肋骨が痛み、足の指の痛みが出てきたつい最近… 仕事休みたい…
転落
ゆずゆず
ママナース, 病棟, 脳神経外科
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 階段から転落⁈大丈夫ですか⁉︎ お怪我は⁇ 咳もし過ぎると…肋骨折れたりしますからね(ノ_<) 無理なさらないで、まずは…受診でしょうか(T ^ T) お大事にして下さいね。
回答をもっと見る
明日入社式なのですが、とにかく不安しかありません。入社式の後にいきなり病棟研修やら抜き打ちテスト的なものがあったりするのでしょうか?
テスト研修病棟
ブー太郎
整形外科, 急性期, 超急性期, 病棟, 一般病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
おめでとうございます! いよいよですね! いきなり研修や抜き打ちテストなど特にありませんでしたよ!
回答をもっと見る
さかさい
小児科, 外来
頑張ってください!
回答をもっと見る
明日から社会人かぁ💭 長かった休みも終わっちゃう😂 不安しかない…
なー
新人ナース, プリセプター, 病棟, リーダー
あ
整形外科, 新人ナース, 病棟, 神経内科
私も明日から社会人です。怖いし、不安ですね。
回答をもっと見る
今の職場のスタッフは、みんな良い人で働きやすいのに、師長が嫌すぎる。。
師長
まいきー
内科, 外科, 整形外科, ママナース, 病棟, 消化器外科
にゃんにゃん🐱
ママナース, 介護施設
お疲れさまです😊 1人、嫌な人がいるだけで、仕事が苦痛になりますね。わかります❗でも、良い人が多く働きやすいと、辞めたいけどなんか辞めれなくないですか? 私は、師長ではないけど…途中から来た年輩の看護師が、嫌な人で困っています。でも、その他のスタッフはいい人が多く、そんな人たちをおいて辞めれない。お人好しかな(笑)😅 すみません。逆に愚痴ってしまいました💦
回答をもっと見る
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
ファイト(๑>◡<๑)!
回答をもっと見る
今日から一人暮らし。 明日からは新社会人+新人看護師。 事の重大さを今になって実感して、めっちゃ不安やし、ビビり倒してる😭😭
新人
ぱんだナース💉
救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース
舟宵
その他の科, クリニック, 一般病院, オペ室, 検診・健診
新人一年目、しかも初日。口から色々出そうなくらい緊張しますよね。私も諸事情で去年から仕事をしていなくて、明日から新しい職場に行くことになりなりました。私は看護師5年目、でもとっても怖いし不安だし、苛められないかめちゃくちゃ怖い。でも最初は皆んなわからない事は当たり前。あなたは新人なのだからプリセプターないし教育係の先輩にわからない事は聞きまくってみてください。聞きながらメモも忘れずに。相手も新人=わからないと、わかっているはず。でも必ず自分でもう一度調べて先輩に報告。報連相は新人の鉄則だからね。でも、まず明日職場に行く事が第一関門ですね。お互い緊張するけど頑張りましょう!
回答をもっと見る
明日は入職式だ。今から不安とドキドキで気持ちが いっぱい。同期の子沢山いるけど仲良くなれるかな... 上手く仕事できるかな...。不安だ(´・_・`)
同期入職
らび
急性期, 超急性期, HCU, 一般病院
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
不安もあると思うけど、ファイト! 同期がいっぱいいるなら気の合う人も居ると思いますよ☆
回答をもっと見る
・夜勤ありの常勤をする・日勤のみの常勤をする・非常勤で勤務する・看護師の仕事から離れる・想像できません・その他(コメントで教えてください)
・忙しいイメージ…?外科ドクター・ちょっとチャラい…?整形ドクター・温厚な人が多い…?内科ドクター・笑顔がキュート…?小児科ドクター・心読まれる…?精神科ドクター・意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター・考えたことないです🤔・むしろ嫌です💦・その他(コメントで教えてください)