看護学校(3年制)の卒業式の服装って袴が多いって 聞いたんですが実際はどうなんですか...? 謝恩会はドレスコードや袴でも何でも良いと 言っていたのですが私は卒業式で袴を着たい(⸝⸝›_‹⸝⸝)💦 それと出来れば謝恩会は出たくないのが本音(笑)
看護学校
らび
急性期, 超急性期, HCU, 一般病院
いつか
内科, ママナース
ぜひ、袴きてください〜! 私はなぜかくじ引きで司会になってしまい、普通にスーツでした…。周りはいろいろでしたよ。袴きてる子はめちゃかわいくて、袴いーなあと思っていました。
回答をもっと見る
毎日ストレスが溜まっていく…みなさゆのストレス発散方法を教えてください!
ストレス
さくらい
外科, 病棟, 一般病院, オペ室
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
新人のときストレス溜まりまくって、同期と2時間と時間を決めて飲みに行って、愚痴をいいながら、飲みまくってストレス発散してました!時間制限付きの飲みだから、帰りぐだぐだしないし、すっきりして帰るのがとても気持ちよかったです!
回答をもっと見る
皆さんの職場で苦手な人はいますか? 私の所には今まであったことがないような意地悪な人がいてその人がいると萎縮してしまい仕事が上手く出来なくなってしまいます😭 その人がしてくることが ・私の部屋持ちへ勝手に入り巡回されたあとみんなが容認してるようなこと等で怒られる。 ・感染対策で上手くできず分からなかったことを聞かなかったのは私が悪いけど、それを目の前でこっちを見ながら大声でほかのスタッフに言われる。(それが終わった次の日にもスタッフに大声で同じことをいわれ、そのせいで残業したといわれたりした) ・自分で動かした患者さんの車椅子が私が食介してる患者さんの車椅子に引っかかってしまった時に舌打ちされる ・下膳してる時にナースコールがなり、ナースコール意識しろと怒られる(その人はなにもしてない、その人の患者さんのナースコール) ・フリー業務でほかの部屋持ちの人の尿量記載や血糖測定を回ってるのに私の受け持ちだけ空白にされてる 他にも色々あったりして勤務被ると本当に絶望で休憩室にも居られないからすぐにナースステーションに逃げてしまいます😞 こんな方皆さんの職場にいますか?もっと酷いよ!って方いますか?
ラウンドナースコール休憩
まめこ
呼吸器科, 整形外科, その他の科, 病棟
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
いまはいませんが、昔私が新人だった頃にもひどい先輩がいました(><) ボス的な先輩で、師長さんが不在の時にその人が受け持ちの割り振りをきめて、受け持ちの割り振りも偏っていて、新人には結構重い患者ばかりをつけて。。 その人は自分をリーダーにして、仲良い同期の先輩をフリーにして2人でずっとナースステーションで喋ってて仕事しなくて、しかも喋ってる内容もそれこそスタッフの悪口で。 その時私は時間のかかる処置の介助についていて、他の患者さんのところへ周れていないこともわかっているのに、更に即入で来た患者の対応までしろって言われて、休憩も入れず、オペ迎えも呼ばれたり、検温や点滴も自分で作って周ったりで、時間外になってやっと保清のケアを周ったり、日勤なのにやっと座って記録に辿り着く頃には夜になってたりで。。 忙しいのにフリーの先輩が普通なら検査の介助や即入対応ぐらいしてくれてもいいのに、ナースコールもとってもらえないし、もちろん他のケアを手伝ってくれるわけでもなく、リーダーもフリーも名ばかりで喋ってるだけで仕事せずに時間になったら自分達だけ先に帰るような先輩達でした。 個人攻撃というよりは、後輩みんなに対して横暴な先輩といった感じでしたが、、 まめこさんの職場にいる人も相当嫌な人ですね!大声で悪口言われたりするだけでも、職場に行きたくなくなりますし、フリー業務なのにやってくれないのもひどいですよね。。(><)負けないでくださいね( ; ; )
回答をもっと見る
今日から実習始まる! 久しぶりすぎて緊張だけどがんばろう! ちゃんとできるか不安すぎて、、怖い、、、
実習
れな
外科, 小児科, 救急科, ICU, 新人ナース, 学生, 外来, NICU, 透析
よつは
内科, ママナース
怖いとは思いますが、きっと患者さんが助けてくれますよ。私は、実習では患者さんに助けられることが多くて、いつも感謝していました。まだまだ看護師さんにはなれないですが、看護師さんになろうとする学生さんを応援している人はたくさんいます。「頑張れ」と言ってくれる患者さんの声を素直に謙虚に、人として受け入れてみてくださいね!
回答をもっと見る
現在2年目。1年目からずーっと回復期病棟お礼奉公が終わる為、後1年ぐらいしたら転職予定ですが、今の病棟は人間関係もそこそこいい良く居心地はいいのですが将来の事を考えると経験のためにいろんな所に行かなければと考えます。でも医療行為が少ない所にいると他でやっていけるかすごく不安になります。
回復期2年目1年目
ゆー
整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院
よつは
内科, ママナース
不安になりますよね…。けれどこればかりは経験に勝るものはありません。そして、今、育児をしながらは全く身動きが取れないません。その状態でやりたいことへのチャレンジはなかなかできません。 もし、やりたいことがあるなら、若い時、特に結婚する前だと思うのです。前に踏み出すには勇気がいりますが、経験は後々かなりの武器になります。結婚して育児をしながらも、また、一線に戻りたい!という気持ちにもなれます。若いうちにたくさん経験を積んでおいてもらいたいです。必ず後々の選択肢も広がりますよ!
回答をもっと見る
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
NICUにいきたいんですね◡̈⃝︎⋆︎* 私は小児科とGCUで働いていたのでNICUも連携していましたが、NICUで働く看護師さんてすごいですよね(><) あんな小さな未熟児の子たちのケアや看護って緊張感も技術もすごいなぁと思います!小さな命を助けるすごい仕事ですよね( ; ; )
回答をもっと見る
夜勤明けってどうしてますか? 私は眠いので基本的には真っ直ぐ帰宅して寝るようにしてますが、ねれません…時間をもっと有意義に使いたいー
明け夜勤
さくらい
外科, 病棟, 一般病院, オペ室
さおりん
内科, 超急性期, 病棟
家に帰らずに、電車バスにのって買い物にいきます!移動時間に寝るようにしてますよー😊
回答をもっと見る
オペ室勤務の方に質問です!好きな領域や好きな術式はありますか?
手術室オペ室
さくらい
外科, 病棟, 一般病院, オペ室
ポー
整形外科, パパナース, 一般病院, オペ室
整形^ ^ 関節鏡手術^ ^
回答をもっと見る
混合病棟で働く四年目です。 同じ病棟にタメの人がいて、もう入職して1年になるのですが、患者さんの疾患や既往歴、内服している薬、検査や手術の目的や方法。。なとなど、受け持ち看護師として当たり前に必要な勉強もしてこない、ナースコールがなっても全く知らん顔、患者が急変してもステーションの中でボーッとしてるし、報告してきてもその内容に嘘ついたりしてて信用できなかったりと、本当にひどいんです。 周りのプリセプターの先輩方ももう参ってしまって、見放し始めてます。私はプリセプターではないですが時々一緒に部屋持ちをしたりすることがあって、でも何言ってもその子に響かないんです。 皆さんは新人指導はどのようにされていますか??
ナースコール混合病棟急変
おもち
急性期, 病棟, 一般病院
ひむろ
内科, 外科, 循環器科, パパナース, 病棟
疾患や既往歴や内服薬などを勉強・確認しなかったり報告が正しくなかったりするのは患者さんに対して本当に危険ですしね… 大変ですね… 僕のところだと、どれだけやる気がなかったりする子でも、受け持ちの患者さんの情報収集をしっかりするのと、ホウレンソウをしっかりすること、をとにかく言ってますかね。 失敗してもいいからそこはしっかりしないと、患者さんが危険だから、と伝えています。
回答をもっと見る
病棟勤務の方、患者さんの行動でびっくりするような事、ありましたか?わたしは消灯で施錠する際、患者さんが倉庫でウクレレを弾いていて絶句しました。患者さんの仰天行動、教えてください。
病棟
ツインズ
内科, プリセプター, パパナース, 病棟, 一般病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
倉庫でウクレレを弾いていた患者さんがいらっしゃったのですね!しかも消灯の時に!それはビックリしたでしょうね。 ナースコールを口に入れて舐めてしまう患者さんがおりました。
回答をもっと見る
ともや
小児科, 整形外科, ママナース, 離職中
お昼ごはんは上の先輩、係長クラスは奥のテレビがよく見えるソファ、新人〜三年目は手前のパイプ椅子、中堅はその日によってそこらへんをいったりきたり…というルールはありました(°_°)
回答をもっと見る
休み希望は一ヶ月にいくつだせますか?? わたしの働いているところは一ヶ月に2つです。。。 有給も自由には使えないし、なかなか気持ちが休まらないです。来年のGWは世の中10連休とか、、、考えたくもないです。笑
有給
ゆうき
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院
さくらい
外科, 病棟, 一般病院, オペ室
今は私も月二回です。 ですが以前の職場は先輩からの無言の圧力があり希望休はだせませんでした。 希望が出せるだけ良いかもしれません…笑
回答をもっと見る
来週の勤務、日勤休み日勤休み日勤とかでぜーんぜん休まった気しなさそう!!勤務表作るの大変なのわかるけど、勤務する気持ちになってみてほしい
勤務表
はない
小児科, プリセプター, 病棟
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
おつかれさまです! ほんと勤務表の作り方もおちょっとどうにかならんかったのかな、、って思っちゃいますよねそれ(><) 日勤固めて、2日連続で休みにしてくれたらいいのに₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎心が休まらないですよね。。
回答をもっと見る
看護師になってから友達付き合いが減った!変則勤務だし疲れきって出かけるのも億劫になるからかな… 学生時代みたいに気軽に友達と会えないのがつらい(;o;)
さくらい
外科, 病棟, 一般病院, オペ室
ぼんぼん
リハビリ科, 病棟
いや、わかります。 友達付き合いが復活してから人生ってこんなにも楽しいんだって知って絶対犠牲にしない方がいいなって思いました。こう言うのが気分転換で外の世界を知るきっかけになるんだなって。 上手に息抜きしてください。 じゃないと仕事も続かないです。
回答をもっと見る
もうすぐボーナスの時期ですが、皆さんボーナス倍率は発表されましたか? 私の病院では時間外は間引かれて出ない、交通費も出ないのに赤字だとボーナスもかなり減額されました。普段の半分以下かもしれません。 この病院、潰れるのでしょうか、、、。 将来が不安すぎるのですが、今やめても退職金すら貰えなさそうですし、、、。皆さんはどうでしょうか。
退職金時間外労働ボーナス
じょんひょにヒョン
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 病棟
ひむろ
内科, 外科, 循環器科, パパナース, 病棟
残業代、交通費、ボーナスと削ってると、経営の不安はたしかにでてきますね… 可能性はあると思いますし、転職も検討するのもありかと思います。 うちはボーナスは約3ヶ月分くらいでしたー
回答をもっと見る
そういえば仕事終わって気づいたけど、今日勤務の中でトイレ行ったっけ?患者さんのトイレには沢山行ったけど…(笑)
秋緋音
プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れさまです。 忙しいとトイレに行くのも忘れてますよね、仕事が終わって「あれ、トイレ行ってない!」って思うこと 私もありました。 ほんと忙しいと忘れます!(*_*)お休みの日は労ってくださいね!
回答をもっと見る
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
分かります!資格とってオッケーじゃないですもんね。資格とってからが辛いです( ; ; )覚えてしまえばこっちのものだ!くそー先輩みてろよー。と日々頑張ってい頃若かりし頃を思い出しました笑
回答をもっと見る
ひむろ
内科, 外科, 循環器科, パパナース, 病棟
記録をたくさんやるからか結構肩こりしますよね… 職業病みたいな感じですかね
回答をもっと見る
皆さん、医療系ドラマとかって観てますか??笑 オススメのやつとか、もしあれば教えてください❣️
ドラマ
福原愛
内科, 新人ナース, プリセプター
マイヘア
パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科
福原愛さん!笑 自分はコードブルーがめっちゃ世代なのですごくよく見てましたよー!ヤマピーみたいな先生いるのかな笑笑
回答をもっと見る
働きながら仕事をしていて現在4年目! 透析室看護になって2年目! 透析ってほんとに難しくて大変〜
透析室4年目透析
れな
外科, 小児科, 救急科, ICU, 新人ナース, 学生, 外来, NICU, 透析
ひむろ
内科, 外科, 循環器科, パパナース, 病棟
透析、ほんとに難しいって聞きます。 未経験からだと勉強することも多かったりして大変だと思いますが、頑張ってくださいね…!
回答をもっと見る
看護業務・技術で1番好きな瞬間はなんですか?? 挿管?CV介助?記録?洗髪?… 私は爪切りがダントツですww 休日の時間がある時に患者さんと喋りながらの爪切りが自分の癒しです😊
CV記録
j
内科, 外科, 病棟
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
たしかに休日じゃないと患者さんとゆったり話しながら爪切りする時間ないですよね( ; ; )!私は留置針挿入です!ルートキープが難しい患者さんに一発で入れる留置針挿入は気持ち良すぎます!笑
回答をもっと見る
応援ナースって少ないのかな🤔
応援ナース
りょう
精神科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, プリセプター, リーダー, 一般病院, 終末期
j
内科, 外科, 病棟
応援ナースについて知りたいですが、周りに応援ナースいないしCMでしか実際聞いたことありません😭 バイト的な感覚なんですかね??
回答をもっと見る
このサイトのつぶやきに面白い投稿や勉強になる投稿も多く良い暇つぶしになります👍🏻
勉強
j
内科, 外科, 病棟
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
みてると面白いですよね!◡̈⃝︎ 看護師同士の集まるサイトってなかなかないので楽しいです♡︎ ほんともっと広まっていくといいですね⑅︎◡̈︎*
回答をもっと見る
4月に結婚も控えてたから別の県の病院に転職したのに、既卒だからってのもあるのか説明不足のまま現場に出され早7ヶ月。一応年末年始も今年来たばっかだから働こうと思って希望出したのはいいけど、勤務つけらんないとか相談されて少しずらせますよって言ったあとのシフトが、深夜→日勤→日勤→準夜→準夜って馬鹿なの?年末年始休みなしですか?
シフト結婚転職
ちゃんまり
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
そんな勤務あるんですか( ´•̥_•̥` ) 過酷すぎますね。。 そして年末年始なのに、、 結婚前最後の年末年始でも、地元に帰る時間すらないですねそれは( ; ; ) 悲しすぎますね( ; ; )
回答をもっと見る
今日夜勤ペアで入ってるけど、わたしより先に休憩はいったww一応わたし指導してる立場なんだけどな… なんだこれーーふに落ちないww
休憩指導夜勤
りり
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, 終末期
なな
内科, 総合診療科
お疲れ様です。先に休憩…どうしたのかしら…ですね。教えてもらってる立場の人は普通は休憩には一緒に入るか、のこりの仕事をしますよね。そういう…え?!てことが続くとチームナーシングに支障が出やすくなります。リリさんは、愚痴りながらも大人な対応をされていることと思います!よく耐えていらっしゃる!頑張ってください。
回答をもっと見る
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
コメント失礼します!厳しい掲示板があるんですか?!
回答をもっと見る
先程保健師学校受験のことで相談させていただきました。1回目不合格であと3回受験日程が有るのですが。最後が3月です。シフト制の仕事なので職場との折り合いをどうしたらいいか悩んでいます。、3月はもう、受けない方がいいのでしょうか
シフト保健師
ひよこ
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
コメント失礼します!ひよこさんが後悔しないような選択をしたらいいと思います!私なら、3月受けます(*´꒳`*)
回答をもっと見る
保健師の学校に落ちてしまいました。受験者数90人でした。推薦で受かるのは15人程度だと思います。切り替えて一般に向けて頑張ろうと思っていますが辛いです。保健師の学校へ行かれた方や保健師をされている方、受験に向けてのアドバイスがあれば教えていただきたいです
保健師
ひよこ
みつは
内科, ママナース
コメント失礼します。わたしも昔の話ですが、保健科を受験して落ちた一人です。わたしの時は推薦がなくて一般でうけたので、一回のチャンスしかなくて…ほんと落ち込みますよねー。受かるか受からないか…それが大きな違い。受験はいつもハラハラ、厳しい世界です。わたしは受かったところにいく!ときめていので一年だけですが、県外に行きました。 とにかく、15人は狭き門でしたね!もしかすると一般もかなりの倍率かもしれません。けれどまだチャンスはある。間違いやすいところわ徹底的に抜き出して、手当たり次第つぶしていきましょう。まだじかんはありますよ! それにわたしは、第一希望の学校じゃなくても保健師の資格は取れました。諦めなければ、なりたい自分になれる!必ず道は繋がります。
回答をもっと見る
仕事行きたくないのは前からだったのですが、急に泣きたくなったり、ほんとに時々軽い吐き気が出てしまったりと体調不良が出てきています。仕事したくないのが拍車かかってる気がしてどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
ぺぺ
整形外科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 一般病院
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
泣きたくなったり、吐き気だったり、体調まで崩してしまってとても辛い状態ですね。 仕事に行きたくない原因がなにかはわかりませんが、少しでも解決されるといいですけど。。(><) 無理せずに休んだりして、心も身体も休めるといいですね。
回答をもっと見る
年末年始の仕事について質問です。 バリバリ働いて稼ぐ派かゆっくり休む派どちらですか? 私は親戚の子のお年玉のために稼ぐ派です!笑
おかーーーだ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, 病棟
からあげ
内科, 循環器科, 泌尿器科, 救急科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析
年末手当欲しい&義実家に行きたくないのでバリバリ働きます!!!!
回答をもっと見る
・薬剤師や医者などの他の医療職🏥・カフェ経営やシェフなどの飲食系🍰・ずばりOL✨・警察官や消防士など国民を守る職業✨・自動車関係の業界🚗・在宅ワーク💻・やっぱり、看護職が天職✨・その他(コメントで教えてください)